• 締切済み

キャビアについて

トルコのお土産でキャビアをいただきました。 今は冷蔵庫に入れているのでいいですが、 いただく前までは常温でずっといたわけで... 魚の卵と思うと...大丈夫?と不安になっています。 塩漬けなので、いいとは思うのですが、どうなんでしょうか? 今まで食べた記憶がないような代物ですので、痛んでいても その味に気づけないと思いますし。値がはったってことだし、 どうしても食べてみたいです。 また、簡単で美味しい食べ方があれば教えて下さい。

みんなの回答

回答No.2

海外から輸入されるキャビアの中には、リーファーコンテナ等を使用せずにタンカー等で運ばれてくるものもあります(正規品かどうかは疑問ですが・・・)。塩蔵品ですので、特別問題のあるものに出会ったことはありません。もしも劣化や腐敗していた場合、食べた記憶がなくてもすぐに分かると思います。何せ魚卵ですから・・・。クラッカーにのせて食べるのが簡単です。安い辛口のスパークリングワインがあれば、セレブな気分になれます。ホタテの刺身に乗せて食べても美味しいです!

  • takababe
  • ベストアンサー率37% (6/16)
回答No.1

キャビア 保存方法、で検索すると、結構いろいろ出てきます。 多分お探しの答えもあるはずです。 どれくらい常温、しかもどのくらいの温度にあったのかということも気になりますが・・・

関連するQ&A

  • 常温のキャビア

    モンゴルみやげで、瓶詰めのキャビアをいただきました。 常温で売っていたそうですが そういうものでしょうか? 開封後は冷蔵庫に入れて 早めに食べようと思いますが 未開封であれば常温で持ち歩いて平気ですか? おいしい食べ方なども 教えていただだけたら ありがたいです。 よろしくお願いいたします。

  • キャビアの味はこんな物なんでしょうか?(´・ω・`;)

    2.3日前キャビアを手に入れさっき食べてみました。 ですが・・・はっきり言ってまずい(>▽<) 塩づけしてるとは聞いていたのでしょっぱいのはわかるんですけど なにやらゴムのような油のような味が・・(-人-;) 物は瓶づめのロシア産のベルーガのようですし バッタモンではなく やわらかさ粒の小ささもよく 見た目も問題なく 入手先もまず信頼できるルートなんですが・・ いかんせん変な味(>▽<) こんなもんなんでしょうか? 数時間常温で置いていたので ( ・3・)ノ旦腐っちゃったのでしょうか?

  • 賞味期限の切れたキャビアは食べられる?

    タイトルの通りですが、賞味期限が切れたキャビアは食べられるでしょうか?そのキャビアはキャビアの代用品でランプフィッシュの卵です。賞味期限が2001年の8月になっています。もともと色が黒色だったと思うのですが、今見た所、全体が青っぽくなっていて赤い粒が数箇所あります。業務用の冷蔵庫から出てきたのですが6瓶ぐらいある為、食べようか、処分しようか迷っています。

  • 世界三大珍味

    世界三大珍味といえばフォアグラ、キャビア、トリュフですがまずフォアグラは結婚式で食べた事がありますが得にうまいとは思いませんでした。キャビアは食べてませんが魚の卵ですから味は想像できます(多分まずいと思う)。 トリュフも食べた事はありませんが、全く味が想像できません。キムタクじゃないけどぶっちゃけどんな味なんですか?

  • 凍ったタマゴの使い方

    私は男ですが時々自分で調理をして 食事をします。 昨日ラーメンを作り冷蔵庫に保管していた たまごを入れようとしましたが その、たまごが凍っていたのです。 その卵は、そのまま捨てましたが まだ冷蔵庫に凍っているであろう卵が 6個くらいありますが この卵は常温に戻して使えるのでしょうか? もしくは、そのまま捨てた方が健康や味のめんから見て いいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • アンチョビを作るとき

    こんにちは。 先日、初めてアンチョビを作ってみた者です。 ロクに作り方も調べずに、とにかく塩漬けにして、一ヵ月後ぐらいに冷蔵庫から出して密閉容器のふたを開けてみると、あんまり熟成していないようです。とりあえずオリーブオイルに漬け込んでみたはものの・・・。 改めて、作り方をサイト等で調べてみると、 ・塩の量はいわしの10%~15% →なるほど。私はヌカづけのごとく塩にいわしを埋めていました ・いわしの内臓をとらずに塩付けにする →私は頭と内臓をとって塩漬け、冷蔵庫に入れていました そして質問としましては (1)内臓を取る、取らないで味が変わるのか? (2)熟成及び保管場所で、常温でなきゃ熟成が進まないのか?この時期だと常温はやっぱりマズイのか?がもう一つつかみきれません。 どなたか美味しいアンチョビの作り方を教えて下さいまし。

  • アンチョビの作り方ですが

    アンチョビの作り方ですが ネットで見ると内臓を一緒に塩漬け・フィレで塩漬けとあるのですが どちらがいいのでしょうか? フィレにして1ヶ月塩漬けで冷蔵庫に入れました。 塩入れすぎたのか水分はあまりででいませんでした。 取り出し塩水で洗いオリーブ油に漬けたのですがこれで良いのか不安になっています。 瓶にオリーブ油とフィレを入れて冷蔵庫にいれています。 オリーブ油が固まってしまっているのですが平気でしょうか? この時期は暑いので常温でも平気なのでしょうか? アンチョビ自家製で作っている方教えてください。

  • 卵を常温で保管するのは

    スーパーの卵売り場は冷蔵施設のない場所が一般的です。 そのわけはなんでしょうか? 電気代の節約でしょうか、それとも常温で保管したほうがもちがよいのでしょうか。 家ではみんな冷蔵庫にいれていると思います。 それとも常温で保存してますか。

  • 卵について

    卵は冷蔵庫にいれておいた物をすぐにゆでるとひっついて皮をむくのがむずかしいので、水につけて常温に戻すのに、卵は息をしてるので、水につけると卵は腐ると聞いた事があります。水にどのくらいつけておくと腐るのでしょうか?1時間位の間は大丈夫なのでしょうか?ここらがあいまいで不安があるのですが、卵に詳しい方よろしくお願いします。

  • 冷えた玉子で温泉玉子は無理?

    今急に「温泉玉子」が食べたくなったのですが、 「常温」の玉子がなく、全て冷蔵庫に入っています。 ネットで温泉玉子のレシピを検索すると、 「玉子は常温の物を使う」と書かれているのですが、 冷たい玉子で温泉玉子は作れないのでしょうか? 「出来ない・・」と思ったら、食べたい熱が 余計に上がってしまいました。 ご存知の方がいらしたら、アドバイスをお願いします。