• ベストアンサー

ドレスの色当てゲームについて。

こんばんわ。 披露宴の余興として『新婦ドレスの色当てゲーム』を考えていたのですが、気になることが出てきたのでご意見くださると嬉しいです。 このクイズの形式。 個人投票で、受付を済ませた後の時間を使って投票箱に紙を入れておいてもらう。 お色直し後に正解の色の中から新郎と新婦で1枚ずつ紙を引き、その2人にちょっとしたプレゼントを渡す。 その際に一言ずつ何か言ってもらう。 景品はCDギフト券とか1人3000円程度の物を考え中。 (1)ズバリ、このクイズは新郎側は楽しめますか? 私(新婦)と会ったことある人もいますが、式の日に初めてお会いする人もいます。 顔がわかるように顔写真は投票箱にもくっつけておくつもりですが。 男性は基本的に興味が無いものなのかなとも思って。 楽しんでもらえるでしょうか? (2)彼側には彼も面識の無い同じ町内の人も来ますし、彼の会社の人も来ます。(私の会社の人は呼びません) 彼が「そういう人たちにも参加してもらう?」と言ってるのですが、やっぱりやるからには全員参加にしないと不公平ですよね? もし外すとすれば町内の人と、彼の会社の上司、両親・祖父祖母・兄弟です。 友人・同僚・親戚を参加対象にしようと思っています。 長くなってしまいましたが、ご意見・アドバイスください。 よろしくお願いします。

  • escf1
  • お礼率71% (50/70)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mikan23
  • ベストアンサー率25% (448/1733)
回答No.1

私も自分の披露宴のときにドレス色あてクイズやりました。 どれだけ盛り上がるかとかあまり考えないでやったので深く考えませんでしたが、たしかに新郎側、特に男性はたいして興味はなかったかもしれないですね~ でも景品がかかってますからもらえればラッキーって感じであれば参加したいって思うんじゃないですかね。 もらえる対象を区切ってしまうと、それこそドレス当てコーナーのときは参加してない人はつまらない時間になってしまうんじゃないでしょうか。 うちは全員参加にしたわけですが、偶然にも当たったのは新郎新婦ともに友人でした。 余談ですが、受付後の式前に親族紹介ってのをやったんですが親戚のおばさんたちがわらわらやってきては「ねぇねぇ、ドレス何色なの?おばさんピンクにしたんだけど当たってる?」とかいちいち聞きに来るのがうざかったです(笑) 回答用紙を見ると新婦友人はほとんど正解でした。 やっぱり友達だと色の好みがばれてしまいますね~ ずるい手かもしれないですけど、自分に近い人に当たってほしいと思うなら仕分けの段階のときに町内の人とかをはぶいてもらうということもできますが・・・ 確かに当たって一言コメントといっても初対面ですし~何を言っていいのやらってのはありますよね。

escf1
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 やっぱり全員参加にしないとつまらない時間になりますよね。 できたら当たるのは友人がいいんですけど^^; そこは内緒の裏工作で・・・という感じで丸く収まるでしょうか。 一言もらうのも友人のほうがいいかな~って思うし。。。 でもこれじゃヤラセですかね?^^;

その他の回答 (4)

  • tsuca
  • ベストアンサー率33% (3/9)
回答No.5

ご結婚おめでとうございます☆ ちょっとスレ違いかもしれませんが、 こんな色当てもおもしろいなあと私は思いました。 http://www.2story.net/bridal/notredame-sakai/eid/23953/ サプライズです(´v`*)

  • s2a2i
  • ベストアンサー率23% (3/13)
回答No.4

お礼ありがとうございます!! そうですか、タキシードは変えないんですね。 それだとちょっと難しいかな・・・。 パッと見てわかりやすいのがやっぱり良いですもんね; でも、No.2さんのお礼にあるように「意外な色を当てさせたい」というお気持ちがあるのならば、ドレスの色当てをなさったらよいのではと思います。 当たった外れたに多少の意識は行くかもしれませんが、花嫁さんを美しいと感じる気持ちがなくなる訳ではないですし^^ 新郎側のご友人にも考えやすいように、ちょっとしたヒント?(普段好きな色とか、ブーケに使う花とか。)を解答用紙につけておく等してみたらどうでしょう? 皆さんに楽しんでいただけるといいですね。

  • s2a2i
  • ベストアンサー率23% (3/13)
回答No.3

ご結婚おめでとうございます!! 少し趣旨とずれてしまうかもしれませんが・・・新郎様はお色直しされるのでしょうか? 私達は二人とも和装→タキシード&ドレスとガラリと変えたので、新婦のではなく、新郎の衣装当てクイズをしました。 解答用紙には、試着の時に写したタキシード姿(3種類)・共通でやっているスポーツのユニフォーム姿・着ぐるみ姿の5枚の写真を載せ、「花嫁のドレスにピッタリな衣装を選んでね!!」とアナウンスしてもらいました。 ちょっとウケを狙い過ぎたかと心配もしましたが、男性陣も楽しんでくれたようで正解だったと思います。 花嫁さんにはなんの傷もつきませんし^^; あと、No.1の方も回答なさってますが、ある程度操作は利くと思います。 出来れば全員参加の方が盛り上がると思いますし、でも、コメントをいただくとなると考えちゃいますよね。 一度プランナーさんに相談なさってはいかがですか? 良い結婚式になるといいですね!!

escf1
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 新郎はシャツなどは替えますが、タキシード自体を変えないのです。 どうしましょう^^; No1さんからのアドバイスにあったように、このゲームをやる時は全員参加にしてちょっと裏で操作しようと思ってます。(悪ですかね?) コメントもらうのに、全然知らない人だと相手も困るでしょうし^^; もう少し考えてみようと思います。

回答No.2

男友達の結婚式に行った時、そのクイズがありました。新婦とは面識はあったけど、まだそれほど仲良くもない状況。 私は女性ですが、面白くなかったです。とりあえず、同じテーブルの友人とは違う回答を入れて正解にあたる率をあげておきましたが。 お色直しででてきた瞬間「うわぁ、きれいだなあ。色ドレスも素敵だなあ」って感動するのが結婚式の醍醐味なのに、うっかり「あ、はずれた」と思ってしまって、興ざめでした。これでクイズがなければすごく感動的なドレスだったんですけどね。 出席者は、新婦にはこの色が似合うと思って投票するんですよね?正解率が低いとちょっとショックな気がします。

escf1
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 「うわぁ、キレイだな~」が「当たった・外れた」という感想に変わってしまうというのは、なるほどな~と思いました。 私自身はドレスの色当てゲームに参加した事が無いので、そこまでの心理に気付きませんでした。 私は正解者が多いよりも意外な色を当てさせたいのです。 似合うというよりも友人たちはピンクを着るだろうって思われてるので、他の色で意外性をつきたい^^;

関連するQ&A

  • 結婚式で色当てクイズ

    披露宴のお色直し入場の際ドレスの色当てクイズを行いたいのですが、新郎側ゲストにも楽しんでもらいたいので同時に新郎の靴下の色当てクイズもしたいと考えています。 そこでどのように投票してもらえばスムーズか悩んでいます。 何度も名前を書いてもらうのも気の毒なので、初めに受付にて芳名帳変わりのゲストカードを渡し、それを投票用紙にして頂こうと考えています。 しかしドレスだけのクイズでしたらそのまま正解だと思う色の箱に入れてもらえば受付の方に集計をしてもらう手間もないのですが、それでは靴下のクイズができません。 案としては (1)新郎側ゲストには靴下のみ、新婦側ゲストにはドレスのみのクイズ形式にすると受付にもゲストにも負担なく、なおかつ両方のゲストに景品獲得のチャンスがあるので公平かとは思いますが、私の好きな色が新婦側ゲストにバレバレなのを防ぐために両方正解した方に抽選で景品をさしあげたくて。 (2)ゲストカードに靴下とドレスの答えを記入して受付に渡す→受付係に両方正解しているカードのみをひそかに別にしておいてもらう。 (3)ゲストカードに靴下の答えを記入→ドレスの正解だと思う色の箱に投票→だれかにお願いして正解の箱の中から靴下も正解しているカードを探してもらう。 他に誰にでも分かりやすく苦にならないようなやり方などアイデアがございましたら教えて下さい

  • このドレス色当てクイズ面白くないですか・・・?

    3月に挙式予定です。会社関係は呼ばず、親族友人のアットホームな感じになると思います。 お色直しのドレスの色当てクイズを考えているのですが、多分通常は、何色かある箱にゲスト自身が投票するのだと思います。(雑誌なんかで見ると・・・) 私が考えている色当てクイズは、最初に何色かの紙とペンをテーブルに置いておき、披露宴が始まるまでの時間にメッセージを書いてもらう(各テーブル1~2枚ずつ正解の紙をまぜておく)→ 紙はスタッフに集めてもらうか、テーブルラウンドし自分たちで集める→お色直し入場時、「実は色当てクイズになっていて、正解の色の紙にメッセージを書いた人にプレゼント」と司会者の方に言って頂き、テーブルを回りながら正解者にミニプレゼントをする・・・というのを考えていますが、どう思いますか? やはり、最初から、目的がはっきりしてる方が盛り上がりますか? 実は色当てクイズでした・・・と言われても「そうなんだぁ」って感じですか?

  • 披露宴の余興 「ドレス色当てクイズ」

    来月、挙式&披露宴を行う予定の36歳(女)です。 先日、新婦としての不安な気持ちを投稿し、色々な方に元気を頂きました。 ありがとうございました。 そろそろ、不安になっている場合じゃなく、披露宴の内容を具体的に 決めなくてはならない時期になりました^^; 披露宴での余興 「ドレス色当てクイズ」について、ご経験のある方 いらっしゃいましたら、アドバイス頂けませんでしょうか。 ※過去に似たような質問がたくさんあったと思いますが、 改めて質問させてください。 親族を除き、出席してくれる人たちは、新郎・新婦ともに、 ほとんどが親しい友人です。(新郎新婦「共通」の友人もたくさんいます) 親しい女友達に余興を頼んでいるのですが、スピーチなどは、どうも、 自分の事を晒されるようで気乗りせず、私を昔からよく知っている 一部の人しか楽しめないかもしれませんし、皆が耳を傾けるような スピーチを考えてもらうのも、余興を快く引き受けてくれた友人に負担を かける気がして、気が進みません。 なので、「ドレス色当てクイズ」であれば、テーブルで友人たちが 「どの色だろうね??」など、少しでもおしゃべりのネタになるかな~と。 これって、女性しか興味が湧かないかもしれませんが、新郎側にも 女性ゲストがいるので、大丈夫かなと。 ※ちなみに、新郎は、自分が目立つことが好きではないので、 「君におまかせ♪」だそうです。 ちなみに、新郎・新婦は、全くキャピキャピタイプではありません。 新郎新婦の年齢&性格上、よくある「取扱説明書」などの、 自分たちの事をわざわざ晒すような内容は、気恥ずかしすぎて避けています。 ハイテンションなものではなく、シンプルに、少しでもゲストの方が 参加出来て、商品をもらえる可能性があれば、楽しめるかな??と。。 ちなみに、ドレスの色は、私と母親以外、誰も知りません(新郎すら)。 私の好きな色と、私が実際に試着して「似合っていた色」がちがったため、 友人からは「意外」と思われると思います。 以上のことから、下記に関して、アドバイスお願い致します。 (1)実際「色当てクイズ」を、したけど、楽しめた!という方、 どういうやり方で行いましたか? (2)このやり方は失敗だった!というものはありましたか? (3)クイズの時は、司会者ではなく、女友達(元ナレーターで 進行には慣れています♪)に仕切ってもらいたいのですが、 仕切りを友人に依頼された方いらっしゃいますか? (4)景品は、5千円~1万円×3名ほどで考えていますが、どのような 景品が喜ばれましたか?但し、遠方からいらっしゃる方がたくさん いるため、素敵な商品でもかさばらず・重くなく。。。 で、カタログか商品券か旅行券を考えていますが、それって、 味気なさすぎますか? 友人の結婚式で「色当てクイズ」を実行した人がいないので、 いまいち、明確なイメージが湧かず、大丈夫かな?と不安です。 もうひとつ考えているのが、最初からゲストに、ドレスの色当てだから と公表せず、披露宴の受付で、4種類ほどの色紙から、直感で色を 選んでもらい、お色直し入場の直前に「実は先ほどの色紙は、新婦の ドレスの色を予想してもらう目的でした!さて、何色なのでしょうか!」と いうやり方です。 でもこれって、「じゃあ最初から当てにいきたかった!」と思われて、 白けるのかな~と。。。やっぱり、クイズ形式がよいかな。。。 ということで、かなりテンパッています。様々な出席者の全員を満足させるなど 出来ないかもしれませんが、できるだけ、皆さんが不快に思わない余興を と思い、「ドレス色当て」を考えました。 なんだか長々と申し訳ありません。 色々な体験談をお聞かせいただけたら、嬉しいです。 宜しくお願い致します。

  • ドレス色当てクイズ時の景品の渡し方

    来月、挙式&披露宴を行う予定の者(女)です。 初めての一大イベントで分からない事だらけで、ここのサイトには 本当にお世話になっております。 無知で申し訳ありませんが、またご意見をいただきたく思います。 披露宴で、「ドレス色当てクイズ(お色直し後)」を予定し、 景品なども準備を進めているのですが、実際に景品をゲストに渡す際、 新婦がゲストの席へ出向いて景品を渡すのが普通なのでしょうか?? ドレス試着時には、「動きにくい!」と思ったため、一番離れたテーブルまで 歩いて景品を渡しにいくと、猛烈に時間が押してしまうのではと 気になっています。かといって、ゲストに席を立たせるのも失礼かと。。。 その間、新郎はきっとヒマですよね??新郎が渡しにいくというのは、 彼の親族からみて「夫をこき使う」と思われてしまうのでしょうか?? もしくは、新郎・新婦揃って渡しに行くのが無難でしょうか?? どういった渡し方が一番スムーズに進行しますでしょうか。 経験者の方いらっしゃいましたら教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • ドレス色当てクイズに使う投票用紙

    表題の通りですが、ドレスの色当てクイズに使用する投票用紙だけが準備できていない状態です。 (※投票箱などは作成済) Word・Excelなどでテンプレートのようなものはご存知ないでしょうか? 見栄えのよい投票用紙を一から作るスキルはありませんし、そのために使える時間も限られてきましたので本当に困っております。 ・3着のドレスから記号で選択して頂く ・氏名 ・コメント 上記のような構図のイメージはできているのですが、とくにWordになじみがないため断念してしまいました。

  • 披露宴の進行についてアドバイスを下さい

    こんばんは。 今月末に挙式予定なのですが、会社関係は一切呼ばずに親族+友人数名、 全部で40人程度のアットホームな披露宴にしたいと思っています。 一応、進行を考えてみたのですが、こんなのはどうでしょうか? 辛口でも構いませんので、ご意見をお聞かせ下さい。 ・迎賓 ・新郎新婦入場 ・プロフィール紹介(司会者より) ・新郎親族より挨拶 ・ケーキカット&ファーストバイト ・新婦親族より乾杯の発声 ・食事が始まってしばらくしてから、テーブルインタビュー(6名) ・テーブルフォトをしながら退場        ↓ ・歓談中に祝電披露とドレス色当てクイズの投票。  投票用紙には新郎新婦へのメッセージを一言書いてもらいます。        ↓ ・お色直し再入場(ルミファンタジア・・・光る液体) ・ドレス色当てクイズの当選者発表(当選者3名に賞品贈呈&一言コメントをもらう) ・歓談中に、色当てクイズ投票用紙のメッセージを幾つか紹介。 ・ケーキサービス(新郎新婦が各卓を回ってケーキを配る)  そのケーキの中に当たりを入れて、当たった人にテーブル装花プレゼント ・両親へ一言ずつメッセージ&花束贈呈 ・両家代表謝辞 ・新郎謝辞 ・お見送り こんな感じです。前半は大丈夫だと思うのですが、後半の余興が少ないのではないかと心配です。 本当はケーキサービスに時間をかけたかったのですが、あまり時間をかけすぎると、 最初のテーブルと最後のテーブルで時間が開きすぎるから、できれば5分程度で・・・と言われました。 この程度の演出では間延びしないか心配なのですが、余興を頼める友人もおらず困っています。 やはり何かもう一つくらい余興を入れたほうが良いでしょうか? アドバイスをお願い致します。

  • お色直し色当てクイズのやり方(中座中)

    質問を開いて頂いてありがとうございます。 披露宴で色当てクイズをしたいと思っています。 受付でウェディングツリーをする予定なので中座中に行いたいのですが、お手洗いやタバコ休憩に行かれる方もみえるかと思います。 そこで極力短時間で済むスマートな方法を教えて下さい。 お色直しはWDから色打掛です。 参加したくない、当たらないとつまらないとの意見も拝見しますが全ての方に満足して頂くのは難しいのでそういったご意見は申し訳ありませんがご遠慮頂けると助かります。 (友人と親族のみなのでまず大丈夫かと…) 景品は抽選でかさばらない商品券などを考えています。 お知恵を貸していただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • お色直し中の演出

    結婚式を1ヶ月後に控えています。 大体の流れは決まっているのですが、中座中の余興に疑問があります。 新郎新婦はその場にいない訳ですよね・・・と言うことは、誰に対してのお祝いなのでしょうか? そこで、中座中に何か良い演出がないかと考えているのですが思いつきません。 よく「ドレスの色当てクイズ」とか「招待客参加のキャンドルリレー」などを目にしますが、 私達の場合は2回目のお色直しとなるのでキャンドルサービスも終わった後だし、新和装となります。 そのような状況でも何かできる演出とかありますか? (スライド上映は都合上、考えていません) よいアドバイスをお願いします。

  • 中座中に生い立ちビデオが無いとつまらないですか?

    いつもお世話になっております。 タイトル通りの質問なんですが、 お色直しの中座中に生い立ちビデオを流す方が多いと思いますが、 恥ずかしさもありできればやらない方向で考えています。 ドレスの色当てクイズをやる予定で、 個人単位ではなくテーブルごとの投票にします。 そこで新郎新婦が中座中の空いてる時間に 各テーブルごとに話し合いをしてもらうのはどうかなと思いました。 ほとんどが仲のいい人同士で固めるので、 みんなであーでもないこーでもないと食事をしながら相談するのは楽しいかな、と考えました。 今のところプロフィール表も作る予定ですし、自作でエンドロールを流します。 その中で子供の頃の写真も少し載せますし、 もちろん彼とのツーショットや家族や友人の写真も エンドロールで流す予定です。 だから生い立ちのビデオはいらないのでは?と考えました。 中座中に生い立ちビデオがないのは物足りなさを感じますでしょうか? みなさんのご意見お聞かせください。 よろしくお願いします。

  • 披露宴の演出、余興こんな感じはどうですか?

    6月に結婚式を行う予定です。ゲストは70人くらいです。 本当は余興を友人に頼みたいのですが、新郎、新婦側では家族もちの方も多く ほぼ頼めそうもないので、私の方でインターネット等を参考にしました。 1.ケーキ入刀とファーストバイト 2.プロフィールビデオ 3.新婦のお色直しドレス当てクイズ(景品用意する予定) 4.本物の新婦はだれだ?クイズでゲスト4名+新婦参加で新郎と握手して当ててもらう) 5.知り合いのトランペット演奏 あとキャンドルサービスの代わりにそれぞれの円卓で写真を撮ろうかと思います。 ごくありきたりになりますが、もし何か他におすすめの演出等ありましたら、教えていただければと思います。

専門家に質問してみよう