• 締切済み

未就園児幼クラスで

男二児の母親です。 引越ししてきたばかりなので親戚以外お友達もなく、 来年から長男が幼稚園なので慣れさせる意味でも 近くの未就園児クラスに入園させることになりました。 もともと長男は活発でよく言えば好奇心旺盛なのですが 悪く言えば落ち着きがなくヤンチャです。 自分の子供はやはり可愛いいしそれもひとつの個性かなと思うのですが先生には入園させる前に息子の性格のことを十分に説明して ご迷惑おかけしますが宜しくお願いしますと頼みました。 もちろん家でも乱暴なことをしたらきつく叱っていますし 躾はしているつもりです。 先日息子を幼稚園に迎えに行った時若い先生に 「○○くんはお家ではどの様な様子です?」といきなり聞かれ 返答に困ってしまいました。こちらが幼稚園での様子をお伺いして さようならの挨拶をするのが普通だと思っていたので、これは息子が クラスを乱す様な事をしたのかな?と思い、「他の子をたたいたりしましたか?」と聞くと、冷めた感じで「お友達を押したりおもちゃの取り合いをしたり...」と。 「下の子も居るのでたまに叩いたりするんですけどあまりひつこく怒ると親のいないとろこで余計に乱暴になるって聞いたんですが、どの様に接して怒ればいいですかね?」と私がアドバイスを求めると 「へぇ、そうなんですか?まぁ園でも注意するようにしますけど」 とやる気無く言われました。 まだ入園して五日目で言われたので余計にショックで。 幼稚園とは相性が合わないので辞めて下さいって言われてる 感じがしました。 おうちに帰り本人に確認するとやはり押し倒したと謝りましたが、 そこの園にはいとこも通っていて始めの数日間は夜泣きもひどかった のですが最近は楽しんでいってる感じがします。 そこの幼稚園はいとこも含め全体的におとなしい性格の子が行ってる様な気がして運動場もかなり狭く、噂によると去年、先生が全員辞めたという話も聞きました。 息子にはもっと元気にのびのびできる園の方がいいのかな?と 思ったりして、、、 よろしければアドバイス宜しくお願いします。

みんなの回答

noname#67661
noname#67661
回答No.2

手をわずらわすな、仕事を増やすな、面倒だから大人しくしろ、って意味ですね。 …こういう態度を前面に出す園や教員は一切お断りですね。 教育云々以前に、職業人として失格。 同じような経験談が、近所のママさんにありました。 今となっては、その園の対応や方針は、ママ仲間で笑いのネタです。 そのお子さんは、ある園の未就園クラスに二歳で試しで入ってみた時、 おもちゃを取り合って他の子の腕に噛みついたらしい。イカンことです。 幸い怪我までには至らず、数分で歯型が消えた。噛まれた子は泣いたらしい。 しかし、その一件を理由に、その日のお迎え時に、 入園しないでくれ、と遠まわしにいやみを言われたので、 呆れて、即日やめたそうですよ。喜んでやめさせていただきますと。 無菌室で、へなちょこを育てるつもりはない、と。 その子はもう大きくなって、別の保育所で過ごしていますが、 相変わらずしっかりした子で、友達に痛い思いをさせたり、させられたり。 先生はいつもにこやかに見守ってくれるんだそうです。 今の園で、のびのび過ごせてよかったと、お母さんは満足されています。 当時も今も、その子は、同じ年の子供仲間の中でも ダントツに賢くて明るいし、好奇心も強い。 挨拶もできてしっかりできて、子供同士で積極的に関われるタイプ。 うちの子もあんな風になってほしいと、今でも、うらやましいくらいのお子さん。 乱暴とか凶暴とか無教育なタイプの子ではありません。 言葉もよく話せるし、聞けるし、運動も得意なのに、 二歳で字を読んで、本を読むのを好む集中力のある子でした。 我が子と仲良くしてもらえて、とてもありがたい存在です。 そんなしっかりした子が、たまたまやっちゃって、怪我もさせないのに、 親にあたってジタバタしてるくらい、脆い教育内容、脆い教員、という証明ですよ。 保育現場では、子供のぶつかり合いは茶飯事。ところが、その園の教員は、 「こんな事は、これまで、うちの園では起こったことがありません」 といったそうです。 いったいアソコはどんな園なんだ!?と今でも恐怖ですね。

marimo002
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 同じような体験をされた方もいらっしゃるのですね。 文を読ませて頂いて私たち親子だけじゃ無いんだ!って 励まされました。 そのママさんは即日園を辞めたのですね。 逞しいママさんでうらやましいです。 うちの息子も一時保育に入れてた時は、食事に好き嫌いがあることを 注意されたぐらいで、あとはいつも元気な○○君ですよ!って言われて ました。今回みたいな遠まわしの入園拒否なのか先生のただの報告なのかよく分からないモヤモヤした感じで十月一日は面接が予定されていて私たち親子も入園希望してたのですが、このタイミングで言われるとどうしたらいいのか分からなくて。 他の幼稚園探すにももう時間が無いなぁって焦ってます。 どちらにしても今通ってる園の方針と息子がやはり合わないのかな?と感じます。 最近引越ししてきたので幼稚園の情報があまり入ってこないので いとこが通ってるというという安易な考えで幼稚園を決めてたと反省してます。 確かに息子のヤンチャは目に余るところがあるのでしっかり善悪を教えていかないとダメだと思います。そしてasdfghjk99さんのママ友さんのお子様みたいに、長所を伸ばしてあげれる頼もしいママになりたいと思ってます。息子を信じて頑張ろうという気になりました。 本当にありがとうございます。

  • koedamama
  • ベストアンサー率17% (16/90)
回答No.1

4歳・女の子・幼稚園の年少の母です。 >こちらが幼稚園での様子を・・・ の点ですが、先生が家での様子を聞くのは普通の事だと思います。 当然の事ながら家での様子を知っているお母様は幼稚園での様子も知りたいですよね?それと同じで、幼稚園の様子を知ってる先生が家での様子も知りたいのは園でお子さんを預かる上で必要な情報だからだと思います。 もし、お子さんが家でも下のお子さんに手が出てしまう状態なのでしたら、園でお友達に手を出してしまうのもお母様は想像がつくでしょうが、先生はわからないですよね?ですから、先生は保育していく上の情報として知りたいと思いますよ。 これから入園してしばらくは初めての集団生活などでお子さんの様子も変わる事もあるかと思います。 そういう時に「家では○○なのですが園ではどうですか?」というような感じでお話する機会も増えると思います。 今の幼稚園に入園させるか?の点については他人の私が言う事ではないですが、今はどこも幼稚園見学の時期ですよね? でしたら他の園を見学するのもいいかもしれないですね。運動会シーズンでもありますし・・・。 あと、今行かれている園の通常の保育(現在就園している園児に対して)は見学されましたか? お子さんが楽しく園生活を送れるといいですね。

marimo002
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。確かに少しナイーブになり過ぎてたのかなとも思います。十月一日が一般的にどこの園も願書受付だと思うと余計に。 先生は普通に家での状況を聞きたかったのかもしれませんね。 確かに新米の先生なので私の息子の様なタイプ扱い方がわからなく 家での情報を聞きたかっただけかもしれません。 その様にプラス思考で考えれば息子も楽しみにしてますし、 このまま通園させようかなと思うのですが、その日は明らかに先生の様子が不自然だったような?もう一度先生とよく話し合った方がいいのか もしれません。 現在就園している園児の様子は運動場で見ました。並んで円を作る練習をしていて乱す園児がいると先生がどうして乱すのか言ってごらんと答えるまで聞いていました。そのときはスゴイなぁとしか思わなかったのですが。なんとなく生き生きしてる様には感じませんでした。 願書受付日にこだわらずに他の幼稚園をいろいろ見学してみて決めてみたいと思います。 本当にアドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう