• ベストアンサー

日本での就職について

今、私は外国で仕事をしています。ついこの間始めたばっかりなのですが、この仕事が決まるまでがタイヘンだったのでこれからがシンパイです。僕はこっちの大学を卒業して某大学に、就職しました、就職と言っても研究職で肩書きはリサーチアシスタントです。私個人としては、二年ぐらいここにいて日本に帰りたいと思っていますがいつ位から就職活動を始めた方が良いのでしょうか?また、学生ではないので日本に度々帰ることは出来ないと思うので面接とかはどうなるのでしょう?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rikax
  • ベストアンサー率42% (118/276)
回答No.2

私の知り合いが製薬会社の研究職で就職を決めました@Boston。でも確かに 最低でもマスターは持っていましたね・・・。研究職でバシバシ研究一本で いきたいのなら、下手に就職するよりもマスターやPhDなどの学位を取った 方が後々も有利かもしれませんね。(研究はバイオ系ですか?なんだろう?) BAまたはBSのdegreeだけですと、やはり「研究」に携わる仕事につける確率は 低くなるかと思います。できても、やっぱりアシスタントくらいとか・・・。 大学に就職されていたのであれば、その大学からどこかしらの企業(日本企業 または日本にもオフィスがある企業)を紹介してもらったりしたら早いのでは ないでしょうか?そうしたらshimarisukunnさんがやりたい分野の企業に なるでしょうし・・・。では!

shimarisukunn
質問者

お礼

大学からですか、考えもつきませんでした。ただ、ここの学校を卒業してないので使えるかどうかは分かりませんが行ってみます(何処にあるんだロー)。探してみます。マスター、PhDはちょっと、お金とか色々問題があるので・・・マスターは、取りたいと思いますが、まだ分かりません。ちなみに植物の研究をしています。アドバイス有難うございました。

その他の回答 (1)

  • rikax
  • ベストアンサー率42% (118/276)
回答No.1

USからの帰国子女です。私自身も大学卒業までUSにいて現地で日本の企業への 入社を決めました。shimarisukunnさんのいう「外国」がどちらかは わかりませんので、何ともいえませんがUSでは「キャリア・フォーラム (Career Forum)」などといわれる日本企業(またはそれ以外の企業)が 現地(この場合US)にいる日本人、または日本語を話せる人の採用の為 集結するイベントです。USの場合、サンフランシスコ、LA、NY、ボストンetc など各地にて100社以上の企業が集まり開催されています。 これらの就職セミナー(キャリア・フォーラム)を取りまとめて 運営、案内などをしている企業の大きな2つは ・リクルート ・ディスコ (DISCO) の2社ですので、こちらにお問い合わせしてみればきっとshimarisukunnさんの いらっしゃる外国で開催されているフォーラムについて案内して頂けるかと 思います。一般人なら誰で名前を知っているような有名企業から ある分野を専門に研究している人なら「知る人ぞ知る」的な企業まで集まり ますので、かなり有効に使える就職活動の場だと思いますよ。 お試しください。 このCareer Forumに参加された場合、履歴書(日本語、英語)を提出し 当日、テストがある場合はテストを受けたり、面接を受けたり(面接官が 日本からちゃんとやってきています)して、後日内定がもらえます。 または、最終面接は日本で、という企業もありますが、その場合でも 日本に帰るのは1度の帰国期間中にあわせてしまえば、かなり効率よく 動けるのではないかと思います。がんばってくださいね!

shimarisukunn
質問者

お礼

有難うございます。僕が今いるのもUSです。サンフランシスコ、ボストンのジョブフェアーは知っています。二年前にボストンには行ってきましたが、全然駄目でした。まー、最初から研究職一本に絞っていったので何処の企業も相手にしてくれませんでした。Bio系の会社は製薬会社しか見つかりませんでしたけど・・。最低、マスター、もしくはPhDが必要だって言われてしまって。それと、自分の分野の企業がほとんど無かったのでこれから参加するかどうかは悩んでいます。ほとんどの企業が、コンピューターサイエンスだったような気がしたんですけど。就職を探しているのに、そんなことを言ったらだめですかね^?贅沢を言ってスミマセン。アドバイス有難うございました。

関連するQ&A

  • 26歳学部卒で就職か、28歳修士卒で就職か

    現在、某私大(低レベル)の工学部に通っている大学3年生ですが、大学院に進学するか、このまま就職するか悩んでいます。 私は、高校卒業後に専門学校へ行き、その後に仕事をしていたため、ストレートで大学入学した人達よりも4歳年上です。 なので、学部卒で26歳、修士卒で28歳になります。 私としては、大学院まで行き、研究活動をしたい、研究・開発職に就きたいという気持ちがあります。 しかし、ただでさえ周りよりも遅れているのに、このまま大学院へ進学して更に歳を重ねると……と悩んでいます。 不安材料としては、就職と同級生から遅れてしまうという漠然とした不安です。 そこで質問です。 1.就職は、学部卒でする場合と修士卒でする場合では、どう変わってくると思いますか?   私の状況を加味して教えてください。 2.同じように遅れて大学に入った方、または留年などで卒業が遅れた方で、   この漠然とした不安にどう決着をつけましたか? よろしければお答えください。 よろしくお願いします。

  • 修士卒の製薬会社就職について

    はじめまして、私は、去年検査学科を卒業して、現在は大学院医科学修士課程の1年目で、アルツハイマー病について研究しています。  私の学科は未だ大学院ができて1年目のため先輩もいなく、大学院へ行った後のことなど全くわかりません。 なので就職のことなど相談できる方もいなく、とても困っています。 私は修士課程を卒業しましたら、製薬会社で研究職につきたいと思っています。そこで現在研究しているアルツハイマー病の製薬に携わりたいと考えております。しかし、製薬会社での研究職は、男子でそれも薬学部卒でないと難しいということを聞いてとても不安になりました。 製薬会社のそれも研究職に就職された方、又製薬会社に関連ある方。どのように就職活動をしたらよいのか、いつから就職活動をしたらよいのかなど、お聞きしたいことがたくさんあります。教えてください よろしくお願いします。

  • 日本に就職、中国で働きたい

    私は中国人です。去年の1月からわたしが大学院に在学する時に就職しました。しかし、今年に入り、会社の経営状況がかなり悪くなりつつある。3月に私は大学院を修了し、6月に仕事をやめて、転職活動をし始めた。もう一ヶ月過ぎて、いろんな会社に面接を受けたが、なかなかいい結果に至らなかった。 私は35歳で、中国には10年程の営業、経営などの職歴があり、そして、日本に4年間滞在、大学院を修了し、日本においても1.5年の仕事経験があります。転職(再就職)を申し込んだ企業職種はすべて海外(中国)営業でした。だが、10社ほどの面接を受け、全部失敗しました。 1.どんな履歴書を書けばよろしいでしょうか。 2.私の場合、面接するときどんなアプローチをすればプラスになれるか。 3.外国人だし、35歳という壁を前にして、それを超え抜けられるナウハウを教えていただきたいと思います。

  • 外国から日本に就職

    私は今年大学を卒業するモンゴル人です。 卒業後は日本で就職したいのですが。 どのように情報収集したらいいですか? 外国からの就職は可能ですか?

  • 日本の大学への編入

    私は現在オーストラリアの大学でバイオサイエンスを専攻しているのですが、日本での就職を考えているため、日本の大学への転入を考えています。 現在3年で最終学年のみ日本で学びたいと思っているのですが、理由としては、 (1)オーストラリアに居ながら就職活動をするとなるとどうしても日本に居るよりも不利になってしまう。(インターンシップや説明会、面接時期に日本に居られないことが多い)。 海外の学生のために特別に対応して下さるところもいくつかありましたが、サイエンス系はなかなか少ないです。 (2)オーストラリアの大学では卒業研究がない。 サイエンス系の会社を受けるとなると、時間をかけた卒業研究をしていないというのは不利になると思ったため。(友人からの情報のため、卒業研究がどういったものかもはっきりとは分からないのですが。) といのがメインです。 しかしせっかく今までなれない英語で必死に学んできたのに、日本の大学に編入、卒業することにより、自分自身ののキャリア、履歴上において就職活動時にこちらの大学を卒業するよりもマイナスになってしまうのでは、というふうにも思います。 せっかく今まで頑張ってきたのだからそのまま卒業までこちらで続けるべきでしょうか。 海外の大学卒業、というのと途中で日本の大学に編入というのとでは、見られ方として大きく異なってきますでしょうか。 アドバイスお願いいたします。

  • 日本へ就職したい

    大学の日本語学科を卒業してから、ずっと電子関係の会社に日本向けの業務を担当して働いています。 外国語を勉強している人にとって、やはりその国に自分の言葉能力でちゃんと生活とか、仕事とかできるかとうかチャレンジしたいです。 この為、最近日本へ就職したくなりました。 しかし、どのように仕事を探すはよく分かりません。それに、日本国内も景気が完全に回復していないようです。外国人にとって、難しいでしょうか?どのように仕事を探したらいいでしょうか? みなさん、アドバスをくださいませんか?

  • 特許事務所に就職したいですが

    来年博士課程を卒業する予定で、現在就職活動中ですが、大学や研究所の研究職につくのが厳しいので、特許事務所に就職しようかなと思っています。特許事務所で働くためには、どんな能力と適性が求めらますか?

  • 日本での就職

    私の娘はこの秋からアメリカの大学に心理学専攻で入学しました。ところが、私は両親の世話をしなくてはならなくなって近い将来日本に帰国永住することになりました。娘は大学卒業後日本での就職を希望しています。国籍は二十国籍で、日本、アメリカ両方もってます。 しかし、英語がネイティブで日本語は聞き取れる程度で、話すのも片言です。これから日本語を勉強するとして、その場合、早稲田大学国際教育部などの日本の大学に入ったほうがいいのでしょうか?。 アメリカの大学を卒業してもこちらでの就職はかなり厳しい現状です。日本でアメリカ大学卒の肩書きは通用するのでしょうか? 

  • 外国人の日本での就職は?

    日本で働く外国人の知り合いがいます。 その人は契約が切れるので、つぎの仕事を見つけたいそうです。 その場合、「在留資格」をとって、その資格にみあった職につくようですが、『「在留資格」をとる』というのが、いまいちわかりません。 つまり、なにか特別なビザをあらかじめ取得してから、就職活動をするのでしょうか?それとも、就職活動をして、企業に内定が決まったら、「資格」(ビザ)がもらえるのでしょうか? ハローワークなどは、どのように利用できるのかおしえてください。

  • アメリカの大学卒業後、日本での就職

    こんにちは、現在、アメリカの4年制大学に通っていて、2年半後には卒業予定の女です。 専攻はマーケティングです。 大学卒業後は日本での就職を希望なのですが、あと2年半、ここアメリカの大学で授業を受ける以外に何か、日本での就職活動のために出来ることはありますか? トイックとSPI2対策はアメリカ出来るのですが、他に何かあれば教えていただきたいです。また、日本での就職の場合、面接時にGPAがどうというよりも、アメリカの大学で何をゲットしたのかと言うのが重要と聞いたのですが、これは本当でしょうか? 家族が日本にいるので、切に日本での就職が欲しいです。 なんでもいいので、日本での就職活動、特にアメリカの大学卒業後の日本での就職情報があれば教えていただきたいです。 ボストンキャリアフォーラムに参加予定ですが、特に期待はしていません。 アドバイスだけでも構わないので、よろしくお願いします。