• ベストアンサー

臍・尿膜管膿瘍の手術の必要性

私は臍から膿と血が出てきて尿膜管膿瘍と診断されたものです。医師から再発の可能性があるため手術が必要と言われたのですが膿の量も減ってきました。これからは臍を清潔にしていくつもりです。今回手術の必要性があるのか教えてください。(私の今の考えは再発したら手術をするつもりです)また、診断されて手術を行わず直した方、手術をして不便に思っている方がいましたら、その後のお体の様子を教えてください。

  • mew2
  • お礼率72% (119/165)
  • 病気
  • 回答数1
  • ありがとう数97

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#2771
noname#2771
回答No.1

例えば感染性の病気を考えた場合、急性虫垂炎(盲腸)に見るように薬でちらして管理するという考え方が無いわけではありません。しかし尿膜管という組織・器官(とかくと問題あるが…)の特徴を考えた場合、ちらす考え方を持ち出す医師は少ないでしょう。 というのも尿膜管という組織は機能性が無く、正常であれば完全に閉鎖しているべき箇所です。膿瘍が出来ているということは尿膜管の臍側は開口しているということであり清潔に保つことが難しいことから簡単に再感染するし、薬物の移行性は悪く、さらにその上悪性腫瘍の発生母地としても重要で(多くは極悪な悪性腫瘍・・)そのままにおいておく価値が全くないからです。 「臍を清潔にしていくつもりです」といったって場所柄そんなことは不可能(医学的な意味で清潔に保つのは不可能。普段の手入れの問題ではないのです。)な話なんですよ。出来れば尿膜管の開き具合…CTやMRIでわかる…がわかれば確実な評価が出来ると思うけれども、その上での手術を勧められたわけであればもう検討の余地は無いように思います。そうした検討をしていないのであれば専門家の意見を聞かれる価値はあるでしょう(専門は泌尿器科です)。でも一般には手術したほうがbetterとだけは言えると書き込んでおきます。膿みが減ったことは手術しなくていい理由ではなく、するのにいい時期になったと言えるんです。(腹の中に膿みをぶちまける危険が少なくなったと考えられるから) ※すみませんがわけあって補足や追加質問には一切反応できませんので^^;ご了承ください。これが最後の回答と思います。

mew2
質問者

お礼

ご返答ありがとうございました。まだ手術の決心はできませんが、真剣に考え、もう一度医師としっかり話して見ます。

関連するQ&A

  • おへその痛みと膿

    4日前くらいからおへそが痛みだし膿みたいなものが でてきたので近くの内科に診察に行ってきました。 触診やおへその中を確認してもらったのですが 特に異常は見られないとのことで 血液検査で体の中に膿瘍がないか調べるとのことでした。 そして翌日検査の結果膿瘍が体の中にはないですということで 抗生剤で様子を見ようということになりました。 痛みは抗生剤を飲んでも特にひいてはいかないです。 膿瘍というものは血液検査で判断できるのでしょうか? あと数日様子を見るつもりなのですが 調べたところ臍炎や尿膜管遺残というものも 考えられそうです。 どなたかご回答いただければ幸いです。

  • 臍炎

    こんにちは。先日はじめて臍炎になったのですが、その際尿膜管遺残とも言われたのですが、特に手術はすすめられませんでした。 このままでも問題ないということでしょうか。 また、肉芽が出来たのですが(そこから大きな膿の塊が出てきた)炎症が収まってきた今、臍の中に入ってしまい見えません。 このままにしておいて大丈夫ですか?

  • 尿膜管膿瘍 術後の痛みと湯治

    先日、重度の尿膜管遺存性膿瘍を患い へその上部から下腹部を12cm程の開腹手術を行いました。 手術から1ヶ月経つのですが未だに傷がくっつかない場所があり 寝覚めの時など、まだ腫れている傷の周囲がとても痛みます。腸の調子もあまりよくありません。 開腹手術後はこんなものなのでしょうか? 痛みが気にならなくなるのはまだまだ先の事でしょうか。 また、傷がふさがり次第、湯治で痛みが落ち着けばと思い色々探しているのですが このような場合はどのような泉質の温泉が効果あるのでしょうか。

  • 尿膜管遺残について

    生後31日の娘のことで相談です。おへそから膿が出てしまったので、小児科で診察してもらったら尿膜管遺残と言われました。 手術の必要があるので、小児外科を紹介されました。 今家に帰ってきて尿膜管遺残の赤ちゃんの手術について色々調べていましたが、あまり出てきませんし、病院で手術の年間件数をみても1件など少ないものでした。だんだん不安になってしまいました。 これは危険な手術でしょうか? 小児外科に行くのが来週なので、それまでに色々この病気について調べたいし、知りたいです。 どなたかご存知の方お願いします。

  • へそから膿?

    同じような経験をした方教えてください。 2歳になる子供がいるのですが、先日「おへそが痛い」「かゆい」とか 言うので、ん?と思いおへそを見てみました。 すると、膿のような汁のような透明なものが出ていて、おへそがグジュグジュになっていました。しかもそれが凄く臭くて・・・。 新生児の頃ならわかりますが、2歳になってもそんなことがあるのでしょうか? いろいろ調べてみると【尿膜管遺残】という病気?にあてはまるようなきがしてちょっと心配しています。 今は、新生児のときおへその消毒でもらってた薬を塗っていますが、ちゃんと病院で聞いたほうがいいのでしょうか?

  • 尿膜管遺残症の手術の専門医をご存知でしたらお教え下さい。

    中学3年の息子が「尿膜管遺残症」と診断され手術を勧められました。 膿と腫れがおさまってから手術するようですが、その病気の専門医がおられたらお教え頂きたいのです。 なにしろこちらは和歌山でいなかの外科医ですから少々不安です。 近畿圏内でおられたらお教え頂きたく思います。 なにとぞよろしくお願いします。

  • へそから膿が出て、出血しました

    先々週の中頃、へそが突然腫れてきました。 見た目はまだ目立たなかったのですが、中から白い膿が出てきたので皮膚科に行きました。消毒してもらうと医者は「尿膜管遺残」の可能性が高いと言われ、セフゾンという抗生物質をもらいました。へその中心が真っ赤に腫れてパンパンに膨らんできました。 抗生物質をのみ続けていると、3日目くらいに中から白い固まりが自然に出てきました。 その後、膿は出なくなり腫れも引いてきています。 ただへその中心の先部分はまだ若干赤い状態ですが、へそ周辺のしこりや痛みもなくなっています。1度へその先端から出血がありました。 これは「尿膜管遺残」ではないのでしょうか? 薬飲んでこのまま治ってしまえばいいのですが、不安です。 ネットで検索すると「尿膜管遺残」だともっと長期にわたった腫れているようなのですが、私は1週間ちょっとでこの状態です。

  • 肛門周囲膿瘍(痔ろう)の手術

    今月はじめ、肛門のデキモノが肛門周囲膿瘍と診断されて、その場ですぐ入院・手術(膿を排出する手術)となりました。次の日の午前中には退院できました。 その後、少ししたら、その膿がたまった道筋?(痔ろうでしたっけ)を取る手術をしなければならないそうです。 それは一週間から10日間ほどの入院が必要とのことだったのですが、この手術はどのようなもので(難しいものなのか)手術時間はどのくらいなのか、術後の様子など、この病気で手術・入院なさったことのある方、教えてくださいませんでしょうか。 手術・入院はこれがはじめての経験だったので、何もかもが不安に感じてしまいます。1週間もベッドの上で寝たきりなのでしょうか。

  • 乳輪下膿瘍について教えて下さい

    乳輪下膿瘍になり、難治性と言われ、切開し膿を出していますが、 2ヶ月経っても、まだしこりはあるし、膿も出ています。 乳がんかも知れないといわれ、また患部切除手術もゆくゆくは しないといけない様子。乳輪下膿瘍になったことのあるかた、 いらっしゃいますか?患部切除手術をおこなったら、形成手術も するべきですよね。 友人にセカンドオピニオンを薦められていますが・・・・。

  • なかなか治らないうさぎの膿瘍 ・・・・・

    家のうさぎさん(7歳♀)の下あごの付近に膿瘍が出来てしまい、病院に連れて行き、その時は少し切開して膿を排出しました。 その後、10日ほどして膿瘍が再発し、また少し切開して膿を排出しました。 その後また、10日後に再発しており、1ヶ月半位で4回膿を切開して排出しました。(毎日抗生剤の飲み薬を与えています。) 動物病院の人に聞いても、膿を排出する処置しか方法がないと言われたのですが、毎回膿を排出するために切開しているので、うさぎの負担も大きいと思い、かわいそうで、精神的にもダメージを与えてるような気がしてなりません。 なかなか治らない膿瘍がこうやって治ったよ!みたいな情報や、なにか良い方法をご存知の方がいれば教えてください。

専門家に質問してみよう