• 締切済み

浮力について

プールで体重は実際の体重の何分の何くらいになるか知りたくて大変困っています。 (´;ェ;`)

みんなの回答

  • maruouji
  • ベストアンサー率26% (25/93)
回答No.1

成人男性の一般的な体積は約70リットルだそうです。 概算ですが、頭の先まで潜った場合、押しのける水の重さ分だけ軽くなるわけですから、約70kg軽くなります。 平均体重は約60~70kgくらいでしょうから「浮きます」 なので、仮にプールの底に体重計を置いても、ほとんどの場合0kgでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 浮力について

    浮力のことの具体例ですが、空気中にいる人の体重が50KGであったとして水中で体重をはかると37KGに減ったとして、その差分が浮力となり、 W(重さ)ーD(密度)V(体積)が成り立ちますが、空気中でも浮力がはたらくはずなのですが、通常学校の物理の授業で空気中での重さをW(重さ)とし、w-dVとならないのは何故でしょうか?浮力について考慮しなくてもよい要因があるのでしょうか?

  • 体重計って、浮力補正してるんですか?

    体重計についての質問です。 地球の自転によって、緯度が低いほど(=赤道に近づくほど)、実質の重力加速度が小さくなるので、その補正のために、体重計には「北日本用」とか「南日本用」みたいなタイプが、実際にあるそうです。 例えば、下記リンクの一番下のところ。 http://cccpcamera.myhome.cx/Russiancamera/Kaisetsu/ETC/Shitsuryou.htm テレビでも、やってました。(たしか、フジテレビのIQサプリの「私はだ~れ?」のコーナーだったと思います。) さて、ここからが本題です。 大気の存在によって、体重計に乗る人間の体積と同じ体積の空気の重さの分だけ、浮力が働いているはずですよね? 実際に製造・販売されている体重計で、浮力の分の補正をしているものはあるでしょうか? 人間の密度(体積当たり質量)は、体格の大小によらず、だいたい一定だと思うので、補正をしようと思えばできると思うのですが。 まー、0.1%程度の話なんですけどね・・・。 勿論、世の中の全ての体重計についてでなく、そういうのもあるよ、というような情報で結構です。 (参考) 類似の話を、ここのサイトで見つけました。体重計の話ではないですけど。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=167310

  • 浮力について

    先日、我が子を始めてプールに入れていてふと、疑問に思ったことがあります。 浮力の基本原理とは水の中の直方体の上面と下面にかかる力の差というのを過去の質問で見ました。 水に浮かんでいる氷などの場合は理解できるのですが、たとえば水槽に完全に沈んでいる鉄の直方体など、物の下面に全く水が無い場合、この原理でいうと浮力は働かないのでは・・・むしろ上面だけに力がかかり、沈む方向にのみ力がかかるのではという気がしてきました。 さらに過去の質問でこのような内容の記述もありました。 >富士山が大気から受ける浮力 は、富士山の底には大気の層が入り込めませんから浮力は働きませんね。 ということは水中でも同様のことがいえるのではないか、という気がします。 とはいえ、物体に浮力が働かないというのも疑問が残ります。どなたか、このような場合の浮力はどのようにかかるのか、教えていただけませんか? よろしくお願いします。

  • ビート板の浮力を利用した筋トレってありますか?

    21歳の男です。 最近太ってきたのでダイエットしようと思い、プールに通い始めました。 約1時間、板キック50m→クロール50mをマイペースで繰り返し泳いで合計で大体1000mくらい泳いでます。(途中10分ほどサウナや湯船(?)に入って休憩しています。) それで、ふと考えたのですが「ビート板の浮力を使ってプールの中で筋トレが出来るのではないか?」と思いました。 ビート板をプールの中に沈めて腕でギュっと押さえると、かなり力がいりますよね? その浮力を利用して筋トレをすれば結構効果的だと思うのですが、 学生時代の部活動は文科系だったのでどうしたら良いのかわかりません。 実際にビート板で筋トレしている方や、ビート板を使ったトレーニングのアイディアをお持ちの方いらっしゃいましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 教えてください!浮力について!

    どうも! ある商船学校の学生です! 教官に「船はなぜ浮くのか?」という質問なんですが大体は分かります! でも小学生の低学年が分かるように説明しろと言われました! 実際に三年生になったら一般の人たちにも説明しなければ行けません! 小学生の低学年にどうやって説明すれ良いのでしょうか? 教えてください!

  • 水泳でのダイエットがしたいんですが・・・。

    水泳でのダイエットを考えているのですが、 体重が体重なだけに「水着姿なんて恥ずかしい」という気持ちが大きくて・・・。 時間は午後の早い時間など、なるべく人が少ないと思われる時にしようと思っています。 皆さんはやっぱり「デブ」がプールにいたら見てしまうでしょうか? 「見られてもしょうがない」とは思っているのですが、 実際、「あぁ・・・」なんて雰囲気で見られたら怖くて凹んでしまいそうで・・・。 自分を強く持って「そんなの気にしない!」と思えたら一番なんですけどね(苦笑) 実際にプールで頑張っていられる方など、いろんな方からのアドバイスお待ちしています。

  • 浮力の問題なのですが参考書や過去の質問、WEBページもを見ても正確な解

    浮力の問題なのですが参考書や過去の質問、WEBページもを見ても正確な解答が見つけれなかったので 投稿さしてもらいます 水温25度 深さ1.5m プールの大きさ20m*25mの時自分の体が受ける浮力はどのくらいか? (水の密度は理論値とする) ※ 体についての体重等の数値が必要で有れば適当に決めてもらって大丈夫です 浮力はプールの大きさに関係あるのでしょうか? その辺がよくわかりません もしこれを解ける方がおられましたら解答宜しくお願いします

  • 浮力について

    浮力についての質問ですが、液体に例えば円柱の物体を入れたときに上面に掛かる圧力と、下面に掛かる圧力の差が浮力になると思うのですが、この円柱の下面が、液体を入れている容器の底面にぴったりとくっついているとしたら浮力は生じるのでしょうか。実際の現象としては液体に入れている円柱の下面と容器の底面の間に液体が(表面張力か何かの影響で)入り込んで、結果として浮力が生じそうな気がするのですが。よろしくお願いします。

  • 浮力について

    浮力の原理の初歩的な説明として、 水の中の直方体の上面と下面にかかる力の差を考えることがあります。 このとき、上面には、そこより上にある水の重量に起因する圧力がかかりますが、 下面についてはその上に水と直方体そのものが存在します。 にもかかわらず、通常の浮力の説明では 下面の上には水だけがあるものとして圧力を計算しています。 これは一種の近似なのか否かを教えていただけないでしょうか。 もし近似であるとすれば、 直方体の体積や密度が非常に大きい場合、 実際の浮力はアルキメデスの原理から外れてしまうような気がします。

  • プールで歩くと消費カロリーはどのくらいですか?

    プールで歩くと消費カロリーはどのくらいですか? 体重が増えてしまって太っているので、ほぼ毎日1日40分位公営プール の歩くコースで歩いています。 以前は1時間歩いていたのですが、プールにくる回数を増やして 時間を短くしました。 食事も制限していて野菜をふんだんに取り入れて、タンパク質は豆類をメインに しています。 体重も1日2回量って順調に減っています。 ゆっくりと確実にじわじわと体重は減っていますがまだまだです。 プールで歩くと消費カロリーはどれくらいなんでしょうか? ご回答の方よろしくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • バックをたくさんしてもらうには、相手とのコミュニケーションを大切にしましょう。その人の好みやリクエストに応えることで、バックを楽しむことができます。
  • ノーマルな男性をドSにするには、徐々に新しいことに挑戦させることや、彼の性的な快感を高めるテクニックを取り入れることが効果的です。ただし、相手の性癖を無理に変えることはせず、ストレスにならないように注意しましょう。
  • バックをたくさんしてもらうためには、お互いの性的な好みやリクエストを話し合うことが重要です。また、相手の快感を考えてテクニックやアプローチを工夫することも大切です。ドSになるためには、彼の性的な好みや快感を理解し、徐々に新しい要素を取り入れることがポイントです。ただし、相手にストレスを与えないように気をつけてください。
回答を見る