• 締切済み

うさぎの健康管理

昨日からうさぎ(ミニレッキス)を飼っています。 お店では元気で走りまわってたのですが車で帰って箱を開けたら おびえているようで震えていました(;。;) まだ生まれて45日くらいなのでよほど怖かったのだと思いますが でもゲージに入れたら牧草もお水もしっかりとっていたので安心 してるんですがたまに下痢まではいきませんが柔らかいウンコを します。おしりを見ると奇麗で全然汚れていないので大丈夫だとは 思いますが飼うのがはじめてなだけに不安も少々(^^; 1人暮らしなのでお昼間は家をあけてしまうのでさびしくないかなぁとか。。 まだ我が家にきたばかりなのでトイレも教えていません。 牧草の上におしっこしてるのですがその牧草食べてしまうとやばいですよね? 下がスノコなので足がまだ小さくてはまってしまうので その為に牧草を入れています。 アドバイス頂けるとうれしいです☆ 

みんなの回答

  • nachiguro
  • ベストアンサー率33% (621/1841)
回答No.3

可能ならすのこは使わず、金属ネットの網掛けにソアホック防止のものを入れてやることは基本ですね。 同時にミニレッキスは運動量もなかなかありますので、ある程度散歩させる時間を与えてください。そうすればかなり異なります。 そしてミニレッキスの特徴としては餌は与えられた分だけ一気に食べる傾向があるのですが、餌も厳選してください。間違えてもジャンク・フードはいけません。 ちなみに病気持ちですが今年で9才です。

  • momororo
  • ベストアンサー率100% (5/5)
回答No.2

まず、うさぎの飼い方の本があるので勉強しましょう。 ネットでもたくさんHPがあるので本を買う必要もありませんがね。。。 どんなペットでもただ「かわいい」だけで飼育されてしまうペットは可愛想です。しっかり知識をつけて日々精進してください。私はウサギのみ30年飼育してますがいまでも勉強してます。 昔は情報などなく「水をやると死ぬ」など迷信ばかりの時代でした。 アドバイスはたくさんあります。ココでは到底説明しきれませんが、 その子はまだお宅の環境に慣れてないだけです。数週間も地味に餌をあげてれば「ちょうだい!」をしてきます。かわいいですよ。 その後少しづつはじめは5分位ケージから出して散歩させて下さい。 慣れてきたら10分、20分30分と増やしてください。でも1時間もお散歩させるのはやめましょう。お散歩も毎日させて下さい。 運動不足になります。ウンチがやわらかいのは色々ありますが、環境の変化ストレスでもなります。野菜果物(水分の多いもの)をあげすぎても下痢になります。あとケージに布をかぶせるのは構いませんが布やダンボールなどをかじって食べてしまうと腸閉塞に なり最悪死にます。かじれないように工夫して囲って下さいね。 散歩の時もかじる物に細心の注意を払って下さい。良いウサギライフを!!

snowmansea
質問者

お礼

30年飼育してるなんてすごいですね! 環境に慣れるまで時間がかかるようなのでしばらくはそっと しておかないと。うさぎについていろいろ勉強しないといけないと 思ってネットもいいけど本買ってみることにします(^^) 大事に育てるためにも知識が必要ですよね☆ momororoさんのアドバイスで少し安心しました。 ウサギライフがんばります!!

  • kensuki
  • ベストアンサー率25% (57/222)
回答No.1

まだお迎えして2日しかたっていないので、 そっとしておくことからはじめてはいかがでしょう。 生後1.5ヶ月くらいなので、牧草だけでなく、 ペレット(アルファルファ)も食べ放題にして あげてくださいね。 トイレのしつけもまだ少し先で大丈夫です。 お迎えして少なくとも1週間は排便の始末と 食事の世話くらいにして、見てみぬふり(笑) するくらいにそっとしておいてください。 ケージの中が安心できる場所だと覚えて もらうためです。 1面だけあけて布をかけてもいいかもしれません。 うさはツンデレなので相手にしてほしいときは 自分からよってくるようになりますよ。 日中家をあける程度でさびしがらないです。 牧草の上のおしっこは衛生上よくないので、 とりあえず、どこかにトイレをおいてそれに 尿をしみこませたティッシュをおいておくと 覚えやすいです。 隅にする傾向があるのでうさの様子をみて おいてあげてください。 やわらかいウンチは家に慣れていない せいかと思いますが、万が一下痢だと 命取りになります。 判断が難しいので、ウンチだけでも 獣医さんに持っていって判断してもらったほうが よいと思います。 世話をするときは必ず声をかけてからケージの 中へ手をいれてください。 いきなり無言はうさにとっては恐怖です。 慣れてくると、手がケージに入ってきても 平気で爆睡するようになります。 ご飯をあげるときはちゃんと名前を読んで呼びかけて くださいね。 おうちに慣れたら健康診断に連れて行ってあげてください。

snowmansea
質問者

お礼

牧草の上にトイレをするのはやっぱり衛生上 良くないですよね。。 今日帰ったら牧草捨てて おしっこをティッシュにつけてトイレに置いておきます。 いろいろ知識を身につけて元気に育ってくれるように がんばります。 細かく教えて下さってありがとうございました♪

関連するQ&A

  • うさぎのことで・・・

    うさぎが我が家に来て2日め。牧草を食べるのですが、ペレットは 全然食べてくれていないようなんです。仕方なく、子うさぎなの でクッキーをあげていますが・・・。 元気はあるみたいなんです。環境が変わったせいなのでしょうか。 あと、ゲージに草をひいているのですが、どこにおしっこをして いるかよくわかりません。トイレのしつけも始めたいんですが 新聞紙をひいたほうがいいでしょうか。一応、ゲージの角に 三角のコーナー用トイレをおいています。

  • ウサギのトイレのしつけについて相談です。

    ウサギ トイレのしつけについて。 ウサギが2ヶ月の時、家族になり今現在4ヶ月のうさぎを飼っています。 1ヶ月前はうさぎ用トイレでオシッコをしていた思うんですが…。でもその時は牧草入れにきちんと牧草を入れてもウサギが引っ掻いて牧草を出し、ゲージの半分は牧草でいっぱいになっていたのでトイレ以外の所でオシッコをしても私は気付かなかったのかもしれません。 落ちている牧草を食べている事に気付き衛生上良くないので牧草入れを変えました。ウサギが引っ掻いて牧草を出せない用な物を選び、今現在は牧草は散らかっていません。 でもゲージ内のプラスチックのスノコの上にオシッコをしてしまい…いつもウサギの足がオシッコでびちょびちょなんです(涙) 衛生上良くないので、トイレをしつけたいです!! 毎回掃除の時、ウサギ用のトイレにウサギ自身のオシッコの匂いがついたティッシュを入れたり…たまにトイレでオシッコをするので、その時は、オシッコしてる最中(褒められたり撫でられたりするのが大好きな子なので…)ナデナデして『良い子だね~★スゴいね~★』と褒めたり、大好物のチモシースティックをあげています。 ……でもダメでした。 でも必ず、部屋んぽの時や、私と遊んでいる時は、きちんとゲージに戻り、ウサギ用のトイレでオシッコをしているんです。 汚い話しなんですが… 1ヶ月前、ゲージ内に牧草が散らばっている時、ウサギがトイレ以外にオシッコをしていると気付かずに3日程ゲージの掃除をサボってしまったら…スノコの下にたまっているオシッコの中にウジ虫がいました。 それからはオシッコがあったら掃除する事にしています。 でもこれから先、仕事上、毎回掃除は無理があります。 でもウサギが心配で… ウサギにトイレのしつける方法を教えて下さい。 ウサギの飼育本3冊読み本に書いてあるトイレのしつけ法は試してみました。 でも効果はなかったです。 お願いします。 効果的なトイレのしつける方法を教えてください。

  • うちのウサギさんが☆

     最近 ウサギ飼い始めました。  このウサギさんとても元気なんですが、  ラビットフードを食べず、牧草ばっかりたべたり、  トイレで オシッコはするんですが、うんちは小屋の至る所でする…  という具合で、  どうしたら いいのでしょうか?  ウサギさんに詳しい人、教えて下さい

  • ウサギのトイレ

    9ヶ月になるロップイヤーを飼っています、二週間前ぐらいにウサギのトイレを三角型からスクエア型のトイレに変えました、最初は特にウサギも違和感もなく新しいトイレでおしっこをしてくれてました。 ですが、最近、トイレのスノコを噛んで外してしまったり、私が寝ている間に直したスノコをまた外して砂を全部かき出す事が何回もありました。しかも、おしっこをトイレ以外のゲージの中でするようになってしまいました。 これは、新しいトイレが嫌だという事なんでしょうか・・ もし、そうであれば衛生的にも心配なので最初の三角型のトイレに戻そうとおもうのですが。 よろしくお願いします!

  • うさぎのおしっこ(長文です)

    3ヶ月前にうさぎを飼ったのですが、(ていうか、近くの駐車場で拾ったのですが)、大き目のカゴ(ゲージ?)を買って、水や牧草とかあげてます。 インターネットで調べると、おそらく『ミニレッキス』といわれる種類のうさぎだと思います。 拾ったときに足の爪がケガしていたので、動物病院で診てもらった際、「女の子ですね」と言われました。 年齢はわかりません。大きさは・・・表現しにくいのですが、食パン一斤くらいのサイズです。(逃げるので体長が測れませんでした。) 今日、運動させてやろう、と思って、カゴの中から出してあげました。 部屋中ぴょこんぴょこん動きまくって、元気がいいのでほっといてたら、なんとソファーの隅っこにフン(およそ20粒以上)と、おしっこをしてました。 本人(うさぎ)は何食わぬ顔でカゴの中に戻り、牧草をもしゃもしゃ食べていたのですが、 僕は「おのれは当分外には出さん。」といってカゴをきっちり閉めました。 前置きが長くなってしまったのですが、以下の事を質問させて下さい。 ・うさぎのおしっこは、有害なのでしょうか?ソファーに染みついているおしっこは乾かすだけで大丈夫なのでしょうか?(おしっこによる人体への影響はないでしょうか?) ・またうさぎを部屋で運動させてあげたいのですが、そこらじゅうにおしっこやフンをされては困ります。何か良いおしっこやフンのしつけ方は無いでしょうか? ・カゴの外に出している時など、僕の近くまで接近してくるのですが、抱っこしようとするとバタバタして逃げます。上手に抱っこする方法は無いでしょうか? 以上です。長文になり申し訳ありません。 お暇な時にご回答頂けると嬉しいです。

  • うさぎの床材とトイレ

    先日ウサギをはじめて飼いました。(アメリカンファジーロップ生後2ヶ月)そこで買ったゲージの床材が樹脂のスノコですがウサギが床が滑るので怖がって三角トイレの上から動こうとしません。しかも穴に足がはまりそうです。チモシーを敷いてみるとなんでもないのですがいつの間にかそこらじゅにおしっこをして覚えてくれそうな気がしません。私もオシッコのしぐさやしてるところの区別が付かない為毎回全取替えです・・・そこで金属製の網目が細かいスノコを買おうと思いましたがうさぎの足に負担がかかるそうですがどうなんでしょうか?木製のスノコはおしっこが染み付いたら毎回そこでしてしまいそうな気がしまして・・・いい床材を教えて下さいお願いします。

  • ウサギのトイレ

    ウサギが我が家に来てから4日目ですが オシッコをサークルの中の色々なところでします。近所の人の家で飼っているウサは一回でトイレを覚えたらしいのですが。。。 トイレの中には砂を入れてすのこをひいて、おしっこのついたティッシュを少しと、糞をいれてあります。 けれど、気がつくと他のところでシャーっと・・・。 どうすれば、トイレの場所を覚えてもらえるのでしょうか。ちなみに生後2~3ヶ月のウサギです。

  • ウサギのトイレのしつけ方

    生後2ヶ月、我が家に来てから2週間のネザーランドドワーフについて質問させてください。 飼育環境:ゲージ内にての飼育(50cm*60cm)、プラスチックスノコ→新聞紙→藁でできた市販のマット このような状況で三角コーナー型のトイレにオシッコで固まる砂をまき、その上にオシッコを染み込ませたティッシュと糞を置きました。 特にどこと言うふうに決めることもなく、トイレ以外の場所にオシッコと糞をし続けました。 糞は藁マットにまんべんなくしている感じw、オシッコも特に角を選んでということはありません。 三角コーナー型のトイレをダンボールの箱に変え、砂をなくしてティシュと糞だけ入れてみましが、全然状況はかわりません。 根気よくやることは構わないんですが、やり方が間違っているのでしょうか?。 仕事があるので一日中見ているわけにもいかず、ウサギさんの出す「おしっこするよ」仕草などもわからないので、オシッコしそうだからトイレに移す等のしつけができない状況です。 根気よくやるつもりなので、なにか良いしつけ方、正しいしつけ方をご存知の方、ご教授くださいませ。 お願いいたします。

  • うさぎのおしっこについて

    うさぎを飼い始めて10日になります。(生後2ヶ月半のライオンのメス)普段はゲージの中で飼っているのですが夜には一時間位ゲージから出して遊ばせているのですが、ゲージから出して遊ばせているとおしっこをしてしまいます。(ゲージには自由に戻れるようにはしてるのに、いろいろなとこで・・。)ゲージ内ではトイレ以外ではおしっこはしません。 おしっこが出そうな雰囲気とかってあるのでしょうか? またトイレ以外でおしっこをしないように躾けることは可能ですか?うさぎ飼い初心者です。 あまりに可愛くて甘やかしてる感じがします。

  • ウサギがトイレにトイレしない!

    ウサギを飼っているのですが、何故かトイレを絶対に汚しません。 飼育箱は一番下は箱で、その上にスノコを敷いていて、その上にウサギとトイレ、エサ箱です。ですから、箱に尿が溜まって掃除が大変です。トイレでやってくれれば助かりますが、ウサギにとってはトイレはベッドという感覚かいつもトイレで休憩して、トイレする時は、スノコの上でやるか、たまにカゴ外にもやります。大変困っていますが、かわいいものです。いい方法ないでしょうか? よろしくお願いします。