• ベストアンサー

主人の給料、税金、立場について

主人の会社、収入等について気になることがあります。 主人はある会社の子会社の代表取締役社長として働いており、給料は役員報酬として毎月振込みされています。 毎月決まった額から、<健康保険><厚生年金><社会保険><所得税><住民税>を差し引かれています。 Q1:役職は残業等の手当がつかないと聞いたことはありますが、その他の手当がつかないのも一般的なのでしょうか? 主人の場合は通勤費もありません。というか、手当は一切ありません。 これが一般的あれば問題ないのですが。。。 子会社のお金の入出金は全て親会社経由です。 給料はもちろんの事、営業経費等も全てです。 子会社はのんびりした業界ではありませんので、親会社に前もって経費をもらってから動くというのが難しく、子会社社員は大抵の場合は自分で立て替えて後で精算するというパターンです。 しかし、親会社は上場を目指しているとの事、経営が大変との事を理由に、なかなか必要経費を精算してくれません。 時々、親会社からお金が入ると若い社員を優先して、主人は後回しです。 主人は役員とは言え大した収入があるわけではないので、月々の持ち出しが○十万円です。 主人の収入だけでは賄えないので、私の貯金を崩して・・・それも底をつきそうです。 実収入なんて微々たるものになのに、税金だけ額面通り支払うのもおかしな気がします。 Q2:そこで、経費として使用したお金、会社で精算できなければ確定申告することができますか? Q3:こんな危ない状況の会社なので、いつどうなってもおかしくないのですが、倒産となった場合、主人に何らかの責任は課されますか? 関係あるかどうかわかりませんが主人は子会社の株は持っていません。 質問が多く、文も上手くまとまらずわかりづらいかもしれませんが、どうぞ宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • MONMONV
  • ベストアンサー率92% (13/14)
回答No.2

なるべく簡単に答えたいとおもいます。 Q1:役職は残業等の手当がつかないと聞いたことはありますが、その他の手当がつかないのも一般的なのでしょうか? ・一般的です。(これは税法の関係からきていると考えられます)  ※しかし手当をつけてはいけないということではありません。 Q2:そこで、経費として使用したお金、会社で精算できなければ確定申告することができますか? ※この質問に関しては、代表取締役である旦那さんが、  実質的な代表権がないという問題があるように思います。  子会社だからといいって全て親会社経由という図式が成り立つ  ことに問題があり、その為精算ができないということに  つながっているのではないでしょうか?  子会社でなく支店であるならわかりますが・・・・  確定申告ができるかどうかについては別な方がお答えしている   意見と同じです。 税務署確認が一番いいですね! Q3:こんな危ない状況の会社なので、いつどうなってもおかしくないのですが、倒産となった場合、主人に何らかの責任は課されますか? 関係あるかどうかわかりませんが主人は子会社の株は持っていません。  ※この文面から推測できる範囲でこたえます。  仮に親会社と同時に倒産した場合、  ・会社の持つ債権、債務(給料、未払金)に対して   精算をする時の精算人になる可能性があります。  ・株主構成が不明ですが   株主から取締役としての責任を問われることはあります。  

ARCADIA21
質問者

お礼

早々のご回答ありがとうございます。 Q1:一般的のようですね。わかりました。 Q2:※印のご意見の通りです。 名ばかりの代表取締役で何の権限もありません。 税務署で相談してみます。 Q3:基本的には質問に書いた程度の事しか把握しておりませんので、何かわかりましたら補足させて頂こうと思います。 ---※印の部分について--- 恐らく親会社は倒産ということにならないと思います。 と言いますのは、経費などを出し渋っているわりには、最近子会社で持っていた、ある仕事の継続の権利を買おうとしています。 子会社で継続させることにお金は出さないが、親会社で権利を持つことにはお金を出したい、らしいです。 だから、親会社は経営云々と言う割には資金はまだあるようです。 現状のままでは子会社が倒産してしまうのは時間の問題なのですが、親会社の役員達にはなかなか理解を得られず、子会社倒産の前に我が家や社員がが破産してしまいます。 株は、親会社の役員達(社長1名、副社長2名)がほとんど持っているようです。 主人としては、将来のないこの会社と早く決別したいようで、退職の意思は既に伝えてあります。 ただ、今やりかけている仕事がありますのでそれだけは最後までやり遂げてからの話しですが。 何とか倒産前に退職したいものです。 参考にさせて頂きます。どうもありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.3

>“過大”というのが果たして何%くらいまでを指すのかがわかりませんが 給与をもらう人には、給与所得控除というすでにみなし経費が存在しています。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1410.htm この経費を上回る場合には、特定支出控除を検討することになります。

ARCADIA21
質問者

お礼

度々のご回答ありがとうございます。 まだ1年経っていませんし、未精算額がハッキリしていないので何ともわかりませんが、恐らく越えてしまうと思われます。 URL参考にさせて頂きます。 どうもありがとうございました。

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.1

>Q1:役職は残業等の手当がつかないと聞いたことはありますが、その他の手当がつかないのも一般的なのでしょうか? そもそも役員報酬というものは、取締役会にて提案して株主総会にて決定されるものですであり、一般的な従業員の給与とはまるで違います。 そもそ手当てをつけるかどうかは、仮に給与であってもその会社ごとの自由なものですから、ましてや役員報酬となれば、何の制約も無いですね。 なお、残業代は従業員への支払が必要になりますが役員にはもちろん残業代は関係しません。 >Q2:そこで、経費として使用したお金、会社で精算できなければ確定申告することができますか? 税法上は給与に分類されるため、そういうことは原則出来ません。ただ収入と比較して経費が過大にかかる場合には、特定支出控除という仕組みにより、経費計上できる場合がありますので、詳細は税務署にてご相談下さい。 >Q3:こんな危ない状況の会社なので、いつどうなってもおかしくないのですが、倒産となった場合、主人に何らかの責任は課されますか? それは詳しい状況が不明なのでなんともお答えしがたいです。

ARCADIA21
質問者

お礼

早々のご回答ありがとうございます。 Q1:なるほど・・・。そういうものなのですね。わかりました。 Q2:<収入と比較して経費が過大にかかる場合> “過大”というのが果たして何%くらいまでを指すのかがわかりませんが、元々贅沢ができるほどの収入はなく日々堅実に質素な生活をしていました。しかし、それすら難しくなるほどの持ち出しです。 一度、税務署で相談してみます。 Q3:私も質問に書いた程度の事しか把握しておりません。 何かわかりましたら補足させて頂きます。 主人はお金に無頓着で自分の損得も考えず、その仕事に対する責任感だけで働いているような人です。 公共交通機関が動いてないような時間から出社して帰ってきます。 徹夜も当たり前、休みもなく一日18時間以上は働いています。 通勤費も自己負担のため、会社から徒歩圏内に引っ越しました。 親会社は何年間も売上すらないのに、役員の長距離移動はグリーン使用。子会社役員には普通席・海外出張時エコノミー席を強要。 そして、子会社の売上は設立時の経費として掛かったお金として、全て吸い上げ。 必要経費の領収証、決められた様式で提出しているのに未払いなので、親会社側で上手い事操作しているかもしれません。 子会社では業績をあげても何一つ潤いません。 自分にとってのメリットだけに釣られ、デメリットをを考えてなかった主人が一番のアホかと思いますが親会社のやり方には辟易としています。 早く決別してほしいです。 愚痴になってしまいました。すみません。 参考にさせて頂きます。どうもありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう