• ベストアンサー

足が不自由な父を里帰りさせてやりたい

よろしくお願いします。 私の父は8年前に脳出血を起こし、右半身麻痺になりました。 リハビリの後、杖をついて非常にゆっくりですが歩くことが できるようになり、現在は自宅で過ごしています。 こんな状態になってから、父は一度も自分の生まれ故郷に帰っておりません。 実家には兄夫婦がおり、また実家の近くには兄弟もみな住んでいますので 一度でいいから里帰りをして、兄弟に会いたい、実家をこの目で見たいという思いがあるようです。 私も父が元気なうちに、父の願いをかなえてあげたいと思うのですが 実家周辺は田舎のため、とても道路状況が悪く車を降りて少し歩かなくてはなりません。 しかも大変足元が悪く(舗装していない凸凹道)、また坂道もあったりして 車椅子でさえ通行できるかどうか分からない状況です。 そこで大変難しい質問なのですが 車椅子以外に何か手段はないでしょうか? 実際にそのような状況の中で生活しておられる方はいらっしゃいませんか? どうしても父のわがままを聞いてやりたいのです。 何かいいお知恵を貸してください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • roroko
  • ベストアンサー率38% (601/1569)
回答No.4

今日は。 お父様の事、出来れば里帰りさせてあげたいですね。 悪路用の車いす見つけてみました。 http://www.rakuten.co.jp/therapy-shop/543123/923051/ 里帰りの短い期間との事ですので、レンタルもあります。 http://www.n-west.co.jp/sv/rental.html お父様の体重があまり重くなければ、下記なども使えないかと・・ http://kaigo.miniroku.com/index.php?main_page=product_info&products_id=623 良い思い出ができますように

kazune11
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 車椅子もこういうものがあるなんて知りませんでした。 レンタルもあるんですね。検討してみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.5

よく田舎道の舗装していない所など木の板をしいて通れるようにしてあったりしますよね。 で、ホームセンターなどで板を買い敷くをいうのは無理でしょうか・・・。

kazune11
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 平らな所は板などを敷いてカバーできそうですが 坂道もありますので頭を痛めております。 たくさんの回答ありがとうございました。 皆さんの回答を参考に、父のわがままを実現させてあげようと思います。 この場をお借りして、皆様にお礼申し上げます。 ポイントもお二人にしかつけられないことを心苦しく思いますが どうぞお許しくださいませ。

  • a3453a
  • ベストアンサー率28% (132/460)
回答No.3

地元の 市役所か社会福祉協議会に相談してみたら 手助け(ヘルパーさんなどが)をしてくれるかもしれません 故郷の兄弟を申し込み人として、関連組織へ 相談してもらえばいいのでは。。。 (○○日▲時にタンカで運んでほしい ベッドも貸して など・・・)

kazune11
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 田舎の過疎地なのですが、今度聞いてみようと思います。

noname#84191
noname#84191
回答No.2

一輪車のお話で思い出した事があります。 田舎との事ですが、親戚とかにリヤカーなどはある家はありませんか? リヤカーですと、一輪車よりは安定して目的地まで移動出来る様に思いますが・・・ また、一人で大変なら何人かでも押したり引いたりもできると思います。 リヤカーは相当悪路でも大丈夫と思います。 親戚が無理でも、ご近所にある場合もあります。 田舎はその様な情報は沢山ありますよ・・・ 無事お父さんの里帰りが出来ると良いですね。

kazune11
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 リヤカーはたぶんあると思うのですが、父がそれに乗ってくれるかどうか(笑) 車椅子というだけでも、負い目を感じているところがありますので… でも手段としてはいい方法かもしれませんので考えてみます。 ありがとうございました。

  • tube_tube
  • ベストアンサー率25% (9/36)
回答No.1

うちの母も足が悪く、車イスと杖での行動なので 行動範囲に支障が出てしまいます。 参考になるかわかりませんが 私は、もし大きい地震が来た時のことを考えます。 足場の悪い道を車イスを押すのは困難だし そこで思いついたのが工事用の一輪車に座布団を引き乗せて押すことです。 これには男性の力が必要だし、バランスを崩すと倒れるので慣れている人にしか出来ないのですが・・・ うちの場合母ですので、近い距離なら抱っこかおんぶで行きます。 少しの砂利道なら車いすの通行は可能です。 (京都のお寺で経験しました。)

kazune11
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですよね。災害の時の心配もしなきゃいけませんよね。 車椅子で砂利道が通れるというのは意外でした。 大変、参考になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 里帰り分娩について

    里帰り分娩しようかどうか迷っています。 実家の母は(車で1時間の距離)、初めての子で不安も多いだろうから、帰ってきて産んだらいいとすすめてくれてます。 ただ、途中で病院を変えるのはかえって不安のような気もするし、こちらには義理の父と母がいてくれるので(半同居してます)、周りのことは手伝ってもらえる状況です。 産後は、1ヶ月でも実家に帰りたいと思っていますが。。。 里帰り分娩の利点、不利な点など教えていただきたいです。

  • 里帰り出産すべきか????

    現在十週に入ったところです。先日産婦人科の先生から里帰り出産をするかどうか聞かれました。その先生は里帰り出産を薦めているとのことで、私は従妹がその病院で今年出産し、とてもいい病院だということで是非ここで産みたいと思っていました。 私の実家は車で約一時間ちよっとのところにあります。 退院後産まれたばかりの赤ちゃんをつれて実家へ里帰りすることは可能でしょうか?(車の運転は父に頼みます) それとも実家に帰るのならば、里帰り出産をすべきでしょうか?里帰りとなると総合病院くらいしか信頼できるところはありません(私は今回が初産になります)

  • 里帰りについて

    出産した時、実家に帰ると言う話をよく聞きますが、やはり、特に第一子は里帰りしないと大変でしょうか? 私の場合、母を亡くしているので、実家に帰っても、父は仕事で夜遅くにしか帰らず、妹は学生でバイトなどに行っているので、実家に帰っても、逆に家事などしないといけなくなり、大変のような気がします。 おばあちゃんが家においでと言ってますが、おばあちゃんも年で、一人暮らしで、車もなく、隣の県で、住んでいるところから遠いので、旦那も来づらいだろうし…と考えます。 旦那の実家でもよいとは思いますが、すごく気を使ってしまう気がして、里帰りはしないでおこうかと思ってますが、やはり、大変なことなのでしょうか?

  • 足が不自由な父に黒部トロッコ列車はきついですか?

    父母の還暦祝いで、10月末に黒部の宇奈月温泉旅行を企画しています。 観光場所で悩んでいます。黒部に詳しい方、是非教えて下さい。 父は昨年脳出血をし、右半身麻痺が残ってしまいましたが、 杖をついて歩く程度はできます。 早朝北関東地方より車で出発し(運転は私達娘夫婦)、 6時間後、宇奈月温泉に着きます。 その後、黒部峡谷のトロッコに乗せてあげたいと思っているのですが、 長時間車に乗っていた後に、片道80分のトロッコは60歳夫婦にはきついのではないかという心配があります。 欅平駅まで行ったにしろ、杖をつきながらで、どの程度散策できる 場所なのかがわかりません。 例えば奥鐘橋まで歩く道は歩きやすい平らな道ですか? 欅平駅まで無理してでも行った方が感動がありますか?

  • 里帰りしないで困る(と思った)ことは?

    里帰りしないで困る(と思った)ことは? この度、妊娠検査薬で陽性となりました。来週病院で診断してもらいます。(妊娠は初めてです) この段階で出産時のことを考えるのは早いと思いますが、私は以前から出産する時は里帰りしないと決めていましたが、里帰りする人が多いときいてしたほうがいいのかどうかと考えています。 こういう質問は既出で「楽だし安心だし実家に帰ってよかった」とか慣習という意見が多いとは思いますが、私は実家に兄弟がいるので「楽だから」という理由では私は実家に世話になれません。 (普段の帰省の際も長居はしません。2~3時間で帰ります。) 産後は体を動かすのも大変で誰かの介助が四六時中必要という状態なら親にお願いもできるのですが、家の中を動ける程度だったら親に頼る必要はないのかなと思っています。 しかし、親に頼らないでいられるものなのかと思えば、実家から遠路はるばる母親に泊まり込みできてもらう方もいるので、「やはり、出産には親にいてもらう必要があるものなのか?出産未経験の夫婦だけではだめなのか?」と不安にも思っています。 そこで、里帰りしないで困った方、里帰りした方でも「しなければ困っていた」と思うことなどを教えていただけきたいです。 また実家から母親にきてもらった方も、そこまでした必要性について教えていただけたらと思います。 私の状況を下記に記しますが、よろしくお願いします。 ・自宅は関東、実家は新幹線で1時間。里帰りしたら産後は新幹線で帰る。 ・実家は両親と兄弟。兄弟は会社員なので産後に赤ちゃんがいることで迷惑をかけたくない。 (おそらく家族は受け入れてくれるが私が気を遣って寛げない) ・夫は料理以外の家事ができるので、妊娠中、出産後に家事で困ることは考えていない。むしろ兄弟より夫のほうが頼りになる。 ・母には色々教えてもらいたいと思うが、病気を抱えているので負担になりたくない。 ・夫が出産立会いを望んでいる。 ・夫と離れたくない。 ・実家近くのとてもいい産科に友人が勤めているので、そこで産みたいという気持ちもある。 以上の状態から、どうしようか迷っています。

  • ハワイ オアフ島で足の不自由な父が楽しめる所知りませんか?

    この度4月20日にハワイで挙式を挙げる事になりました。 そこで両家の両親のみ同行するのですが、私の父は足が不自由で長時間歩く事ができません。 念の為、車イスもレンタルするつもりですが、一体どこに連れて行ってあげればよいかわかりません。 普段も全くと言っていいほど旅行などする事がないので、今回くらいは楽しんでもらいたいと思っています。 どこかご存知の方アドバイス下さい。 尚、条件は下記に書いておきます。  1、二日間自由な時間があります。  2、少しなら歩く事もできるが、30分以上歩くとなるとしんどい。  3、ハシゴや足元の悪い所は無理そう。  4、車イスの入れる所なら大丈夫。  5、せっかくハワイに行くので、水族館などではなくハワイでしか味わえない場所などであれば最高です!!  6、レンタカーを借りるつもりなので、オアフ島ならどこでもいいです。 以上が今回の条件になります。 よい思い出にしたいので、みなさんの力を貸して下さい。 宜しくお願いします。

  • 里帰り

    海外在住の30代前半の者です。 先月下旬、東京に所用があり、一時帰国していた際、実家の母より「折角日本に帰っているのだから、関西の実家にも寄りなさいよ」と言われ、所用を済ませた後、4日間実家に滞在しました。実家には、父と母、そして次兄が住んでいます。次兄は病院で検査技師をしています。 次兄は私が実家に里帰りすることを何時も快く思っておらず、顔を合わせると何時も嫌味ばかり言います。 滞在4日目の時、私と母が夕食をとりながら世間話をしてると、突然次兄が「早く帰れ!」と怒鳴りだしました。私も母もあっけにとられていると、今度は椅子を蹴飛ばし、新聞を投げつけられました。(私は太ももにアザをつくり、顔が腫れました) 次兄の言い分は「嫁に出たら、帰ってくるな」なのですが、結婚したら、実家に里帰りすることは、そんなにいけないことなんでしょうか、私は1年間のうち、2、3回の帰国、何時も4日間の滞在です。

  • 産後の里帰り

    産後の里帰り 只今、妊娠5ヶ月の妊婦です。二人目です。2月に出産予定なのですが、新潟県に住んでいるのでまさに真冬真っ只中。昨年は車が埋もれるほどのドカ雪が降りました。 実家は自宅から車で10分もあればいきます。 今、里帰りをするか迷っています。 旦那は夕方から翌朝までの仕事で夜~昼前までは頼れません(貨物列車運転手)。大雪の時期に生まれたばかりの赤ちゃんと二歳の息子。息子は保育園に通っているので朝夕の送り迎えがあります。寒の時期に、雪の中生まれたばかりの赤ちゃんを連れ出せないので、出来るものなら数週間は実家に帰りたいのですが、実家には精神的に狂ってきた(統合失調症)の母がおります。父、妹は正常でとても良い人です。母はおかしくなってから私や家族に罵声を浴びせたり、唸ったり、独り言を言ったりと一緒にいるとこちらが参ってしまう状況です。昼間は父妹が仕事で不在な為、実家に帰ることになればこの母といなければなりません。ストレスで母乳も出なくなってしまいそうです。一人目の時はそこまで精神が壊れていなかったので大丈夫だったのですが。実家に帰ってもまず母には頼れません。夜は父や妹がお風呂や子守など手伝ってくれます。 息子の通う保育園は自宅から車で往復20分くらいなので、新生児を置いて「ちょっとそこまで」というふうには行きません。 このような場合、みなさんならどうしますか?

  • 里帰り出産をするか悩んでいます。

    里帰り出産をするか悩んでいます。 ネット等で様々な方の意見を目にすればする程悩み、一度 経験をされた方の意見を伺えたらと思い、投稿しました。 お盆の明けた頃には、結論を出さないと行けない状況なので なるべく早めに意見を纏められたらと考えています。 □状況 ・私:妊娠6ヶ月目に入るところ。初産。経過は特に問題なし    現在は仕事もしていません ・現在の住まい:神奈川 実家:大阪 旦那の実家:大阪 ・実家の状況:両親と弟(独身)父は定年後退職してフリー。        母は現在もケアマネジャー(正社員)として働き中 ・主人:サラリーマン。勤め先は自宅から電車で40分ほど。     出産予定時期(12月末)は暇だが、年明けから2月頃まで     (期末期)が猛烈に忙しくなる為、当初より育児休暇は     無理だと言われている(半日~1日程度の休みなら可能)      □私の希望 ・現在の産院には特に不満もなく、先生もよい方であるので  埋めるなら神奈川で産みたい ・何より、生まれて半年もいかない子供を極力動かしたくない  (飛行機には乗せられないので、里帰りの場合は新幹線か  自動車で帰ることになるのですが…新幹線は駅で大勢の人と  すれ違うし、車は長距離過ぎて不安) ・父がもとより家事一般をこなせる人なので、自分が子供に  専念して父に自宅のことを手伝ってもらいたい □実家の意見 ・神奈川に行って手伝う分には構わないが、自分も仕事があるので  長期はやすめない ・父についてはハッキリとした意見が聞けていないので  お盆休みに帰省して話し合うつもり 因みに、義父母は何も言わない(関心が無いわけでは無いです)で 「こう思うのですが」というのを聞いてくださる状態です。 義兄夫婦がおり、2年前姪にあたる赤ちゃんが生まれたのですが 義姉は里帰りをしたようです。(義姉の実家:神戸) また実家近辺には大きな病院がひとつあり(ICUなども完備)、里帰り出産も受けているようですが 全く連絡を入れていない状態ですので、年末に取り上げていただけるのかは 現在未知数です。 民間や公共のヘルプ(ホームキーパーのようなもの)等も含めて 活用できるものは活用したいと思いますので、ご意見よろしくお願いします。

  • 里帰り出産について

    一人目の出産は帰りづらい状況だったので里帰りしなかったのですが、二人目は上の子を見てもらうためにも里帰りせざるを得ないかな?と考えています。 今住んでいるところは割りと産婦人科が多く、出産しやすいのですが、地元はお産をやっていない産科が多いみたいなので、病院探しも早くしなくちゃ…と少々焦っています。(これも里帰りしなかった理由の一つなのです) そこで里帰り出産をされた方にお聞きします。 ・転院の時期 ・里帰りを告げてからの医師の対応の変化 ・健診の頻度(転院の前後) 実家と自宅は車で4時間近くかかります。なので頻繁に帰ることはできません。 その他もろもろ、何でもいいので教えてください。 特に自宅と実家が遠方な方、よろしくお願いします。