• ベストアンサー

WindowsXPのOEMライセンス

お知恵をお借りできればと思います。 よろしくお願い致します。 ■20台のWindowsXPバンドル(OEM)製品を購入します。 ■NortonGhostにて1台の雛形(イメージ)を作成する。 ■残り19台へイメージ配信しシスプレップを掛ける。 ■全台設定を調整し使う。 ※ボリュームライセンスは取得していません。 質問の肝は、OEMライセンスは全台にありますが 1台で作ったイメージを配信して使って良いものか? と言う所です。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zzzz0000
  • ベストアンサー率68% (127/186)
回答No.1

http://www.geocities.jp/hpt_user99/xpinstall.html#OEMPC 原則ボリュームライセンスが必要です。「Windows Vista Business搭載のOEM PCは、2008年7月1日より2009年6月30日までは、OEMで供給されるVista Businessのイメージをマスターイメージとして展開作業をしていただけます。」の条件に当てはまる場合を除き禁止です。 http://www.microsoft.com/japan/licensing/brief/default.mspx 「ボリュームライセンスメディアを使用したライセンス取得済みのマイクロソフト製品の再イメージング」により、ボリュームライセンスのWindows Vistaが1ライセンス以上ありボリュームライセンスのWindows XP Professonalメディアを取得済みなら、Windows XP Professonal OEM PCへボリュームライセンスのWindows XP Professonalメディアで展開するのは問題ありません。

tokyokaria
質問者

お礼

なるほど、基本ボリュームライセンスが必要ですか・・ 了解いたしました。 私も同じ所の文章を見てたのですが、文章的に理解に 苦しむ書き方をしているMSを恨みそうです(笑) ありがとうございました。

関連するQ&A

  • WindowsXPの仮想化について

    質問があります。 WindowsXPをVMPlayerで動かそうとしていますが、 OEM版のWindowsXPをイメージバックアップソフトで、 VM上に復元しました。 そこまではうまく行ったのですが、 起動するとライセンス認証の画面が出てきて進めると 「承認されていないプロダクトキーです」という画面が出てきて、 新しいキーの入力を要求されます。 ここで別に保有していたボリュームライセンスのキーを入力しても 受け付けてもらえませんでした。 この画面に入力するキーはなにを入れれば良いのでしょうか?

  • OEM版WindowsXP PCに英語版XPをインストールする

    現在OEM版WindowsXPの入ったコンピュータを 所有しているのですが インストールするソフトウェアが英語版Windowsでないとサポートしないとのことで WindowsXPの英語版にインストールし直したいのですが 現在インストールメディア(CD)は VL版Windows XPの日本語・英語各種もっており ライセンスもVLで所有しております。 OEM版WindowsXPを所有していた場合 新たにVL版WindowsXP英語版インストールメディアを利用して OSのインストールした場合は OEMのライセンスは無効になり、ボリュームライセンスが消費されると考えてよいでしょうか? また、OEMのライセンスを生かして 英語版に変更する・・・という方法があれば一番なのですが 何かよい方法などご存じでしたら 教えてください。 よろしくお願いします。

  • Windowsライセンス

    本来のパソコンの担当者が居なくなり  私が、少しパソコンが詳しいとの事で、任されてしまい困っております。  現在、メーカー製(I○M)ビジネスモデルのパソコンの入れ替えを検討しており  中古パソコンH○製ビジネスモデル(プリインストールでWindows Vista導入済 ) x5台の  購入を考えております。  どうしても、WindowsXP Proでしか推奨されていないソフトがあり  仕方が無くWindowsXP Proの導入を考えております。  予算の絡みで、上記、中古パソコンの購入しかできない為  どのようにすれば、Windowsのダウングレードができ  ライセンス違反に、ならないでしょうか?(別途ソフトのライセンスはあります)  ちなみに、その5台に関しては、共通設定が多い為  中古機1台を設定してからイメージを作成し  中古機残り4台へ展開をしたいと思っています。  どの様な方法であれば、Windowsライセンス認証の問題が無いのでしょうか? 良くわからない点 (1)中古PCに付いているシールは、WindowsVistaのプロダクトキーですが  元々の入れ替えの5台(I○M製)のプロダクトキーは使えるのでしょうか?  もし、問題が無いのであれば、会社にあるWindows XPのCDで大丈夫でしょうか? (2)イメージ作成が発生している為、ボリュームライセンスの購入が  必要と考えてるのですが正しいでしょうか? ボリュームライセンスが必要無い場合であれば、どの様な方法がありますか? (3)中古機器の譲渡に関して、色々なライセンスの問題等は、ありませんか? 色々、調べてみたのですが、良くわからなくて困っております。

  • Windows ボリュームライセンスについて

    今回、windows7をボリュームライセンスにより60台の展開を考えております。 過去にも展開経験はあるのですが、ライセンスについて正確に理解しようとしたところ、わからない点がでてきました。 ■構成 VL:windows7 Professional OEM:windows7 Professional マスタPC:1台 展開端末:60台 認証方法:MAK (1)windows7 ProのOEM版を60台購入して展開する場合、ボリュームライセンス(win7 Pro)はマスタPCの再イメージング用に1ライセンスのみ購入すればクローニング可能なのでしょうか。また認証はどうなるのでしょうか。 ←自身はOEM版にクローニングする分のVLを購入するものと認識しております。 上記の場合で正しい場合、かなりの無駄が・・・と思っております。 (2)展開後にMAK認証によりアクティベーションする場合、50台分程認証を実行すると制限?がかかり 購入しているライセンス数に達してないにも関わらず、認証することができないことがありました。 (当時はVLSCに問い合わせ数?を増やすよう問い合わせました) そういった仕様なのでしょうか。 乱文で申し訳ありませんが、ライセンスについて記述されているサイトはたくさんありますが 正しく認識できているかの不安もあり解説頂ければ幸いです。 また、展開・ライセンスなどで知っておいたらといった知識等ご教授頂ければありがたく思います! 以上、よろしくお願い致します。

  • ボリュームライセンスって安いの?

    ボリュームライセンスって安いの? 中小でも小の部類の企業なのですが、社内にPCが18台あります。 Officeも2010が出始めたので、更新を考えているんですが、今は2003と2007を混在で使っています。 プロフェッショナルが2つに、あとはすべてDELL PCに付属していたパーソナル版のOEMです。 社内で2003を使っている社員から2007の機能が使いたいという要望があり、いっそ全てをOffice2010への入れ替えを検討しています。 ただ、昔からボリュームライセンスとかMSLCという言葉は知っているのですが、具体的な値段がわからないので比較検討できません。 本数は間に合っているので、アップグレード版やOEMより安いのなら価値アリかなと思うのですが…。 また、誰に相談すればいいのかもわからないもので、とりあえずOKWaveに質問しました。 (電気屋?販売店?代理店?) ボリュームライセンスは小企業でも、活用できるものなんでしょうか。

  • ライセンスについて

    過去ログ読みましたが、いまいちわかりません。 現在、大学生協で購入したノートパソコンにOEM版のWindowsXP HOMEが入っています。 そこで、今回一台自作するのですが、そのときにアカデミック版のWindowsXP Proを購入しようと思っていたら、どうやらアップグレード版というのしかないようです。つまり、まともに通常版のを買いなさいということらしいです。 (1)そこでOEM版を考えたのですが、SATAとかのHDDとセットで購入したとして、そのHDDが故障なりすればOSもパーですよね?そこで、そのHDDを組み込んだとしても、それはデータ用のバックアップとして温存して、OEMのOSはべつのHDDに入れて使うことはできますか? (2)また、別のパソコンに乗り換えるときなど、使いまわしが簡単そうなOEMが使えるパーツはどのようなのがありますか? (3)BTOメーカーのカスタマイズをしていると、DSP版バンドルというのがありましたが、これは何なのでしょうか? よろしくおねがいします。

  • WindowsXP Proへのダウングレード

    最近、会社でPC(Windows7 Pro(OEM))を購入しましたが、2台のPCのみで使用するソフトが動作しない事が判明し、2台のPCだけWindowsXPへダウングレードしたいと思っています。XPのライセンスは無いので、ボリュームライセンスを購入しようかと思っていましたが、90日以内であれば、XPのSAとDISKを購入すれば、ダウングレードが出来そうだと聞きましたが、間違いないでしょうか? また、SA版を購入した場合、XPのライセンスはどうやって手に入れるのでしょうか?

  • MS Office ボリュームライセンス価格??

    新たに20台ほどのPCと共に、20本ほどのMS Office Personalを必要としそうです。 そこで、初めてボリュームライセンスに目を向けたのですが、オンラインでの見積もりを見ると、 パッケージより安いというイメージとは逆に、かなり高い印象を受けました。 パッケージ版では\25,000 PC購入時のプリインストールでは\20,000ほどですが、例えば http://www.licenseonline.jp/lsatstore/office/index.html#officeSweetWrap で見積もりを取ると、1ライセンスあたり¥46,400となっています。かなり割高です。 また、Yahoo知恵袋で見つけたのですが、 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1140085451 の回答を見ると、1ライセンスあたり3台インストール可能とみることもできます。 この考え方でいくと20台にインストールするのであれば、7ライセンスでよいことになり、 1台あたり \16,000程度で、確かに安くなります。 …という状況で、どのようにしたらより安く買えるのか、よくわかりません。 1ライセンス=1PCであれば、ボリュームライセンスに価格的なメリットはないということでしょうか? ランセンスの見積もりで、より安い別のボリュームライセンスのタイプがあるのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • XPモードのライセンス(OEM・DSPから移行)

    新しく購入したWindows 7 Professional のPCにて Windows XP モードの利用を検討しております。 既存のPC(Windows XP Pro)を下記のツールでWindows 7 のVirtual PCで起動できることは 分かりました。 http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/1228disk2vhd/disk2vhd.html そこで質問ですが 1.既存PCは廃棄(またはWindows XPをHDDごと削除)して、新PCのWindows 7 のVirtual PC上で 既存PCのディスクイメージをXP modeで利用することはライセンス上問題ないでしょうか? 既存PCのXPのライセンスがOEMやDSPですと、新PCのWindows 7 のXP mode(Virtual PC) で使用するのはハードウェアを変更したことになるので、できないように思えます。 (Volumeライセンスなら問題なしのそうです。) その一方で、Windows 7 のPro以上はXP モードのためにWindows XP のライセンスは 得ていることになっている(Microsoft社 のHPによると)ですので、別PCのXP Proのイメージでも XP mode で使えるのなら問題ないのかなとも思います。 なお、ネットで調べたところWindows 7 Pro上でも、上記ツールのディスクイメージ(.vhd)を Virtual PCのウインドウ内ではなくXPモードとしてWindows 7 の中で シームレスに利用することは可能なようです。 (この手順は手元のWindows 7 では未確認です) なお、上記のVHD変換ツールでは、変換もとのXPがOEM版では変換時にエラーが出るそうですが、 手元の既存XPの場合はエラーはでませんでしたので、手元のものは DSP版かリテール版ではないかと思います。Volumeライセンスではないと思います。 どうぞ宜しくお願い申し上げます。

  • win vista OEM版 について

    win vista OEM版 について FDバンドルの win vista OEM版 の購入を検討しています。 FDを取り付けないとライセンス違反と言うことは 理解していますが、実際の所、FDの配線をしないと物理的にインストール出来ないんでしょうか? 今FD(カードリーダー付き)が1台ついていて、もう一台付けても良いんですが、分岐ケーブル等を入手しづらいのと、増やしても意味がないので。。。 また、最悪今のFDドライブと交換しても良いのですが。。 単純にライセンス問題は抜きにして、FDを取り付けないと物理的にインストール出来ないんでしょうか。 違反を犯すつもりはありませんが、技術的な興味として出来るかどうか知りたいんです。どうも気になってしまってしょうがないんです。