• ベストアンサー

取引先が破産と言われましたが・・・・・

わからないので教えていただきたいのですが 個人事業主です。取引先(有限での個人)が今年初め頃から支払いが滞るようになり、遅れながらもなんとか払ってもらってましたが この何ヶ月か払ってくれず、催促していたら「破産した」と「後は弁護士と話しをしてくれ」との事。 こちらの質問等を参考にして、泣き寝入りか・・と思っていたのですが弁護士からの通知も管財人とやらも全く何も届かないので、今日教えてもらった弁護士に電話した所「まだ破産はしていない。破産にむけて動いてる所」と言われました。 これって・・仕事上の取引等はできませんが、お金は回収可能という事なのでしょうか?(先方に資産が無いとは思えなくて・・)ちなみに300万円未回収です。 質問がわかりずらくてすみません。泣き寝入りするには悔しくて! これからどのようにしたら良いでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#78412
noname#78412
回答No.2

基本的にNo.1の方の回答どおりであり、債務者が破産を決意したとき以後は支払いはできず、実際に破産手続きが開始してから支払いが始まります。債務者にいくらかでも財産があれば、全額は無理でも一部は回収できます。財産が全くなければ回収はできません。 現時点でも破産してからでも取引ができないわけではありませんが、代金の回収はできませんので、やる人はいないでしょうね。 なお、財産があって回収ができる場合でも、債権の届出等の手続きを確実に行う必要がありますから、破産手続きが開始となった時のために、未回収額の内訳(商品名・数量・納入日等)を整理しておき、すぐ提出できるようにしておくべきです。破産手続きが開始したら、弁護士は債権者であることがわかっているところに破産開始の通知と債権額の届出の案内をしなければならないこととされています。この通知が来たら確実に期日までに届出をしなければなりません。 万が一、通知対象から漏れないとも限らないので、定期的に弁護士に連絡して進捗状態を確認するとともに、弁護士に債権者であることを印象付けたほうがよろしいでしょう。 あと、質問で気になったのが「取引先(有限での個人)」という記述ですが、つまりは債務者は会社ですか?個人事業主ですか? 「有限責任の個人債務者」という意味だとしたら、それは格別の契約でも交わしていない限りあり得ないので、この記述が何を意味しているのかわかりません。 個人事業主の破産なら免責されてしまえば終わりだと思いますが、もし会社なら、「妹の入院費」というのは会社の経営上の経費ではないのですから、横領ということになります。違法な行為をしているので、会社に財産が残っていなくても、その経営者に請求できます。その請求は護士が行うことですから、弁護士にその旨を申し立ててください。

asa823
質問者

お礼

弁護士に電話をしてみました。 確かに入院費は横領になるけど(その事も問いただす)破産の後にたぶん自己破産になるだろうから、どのみち請求しても無理だとの事でした。 管財人が決まり、通知が来るまで2~3ヶ月かかるんだそうで・・・ 泣き寝入りですが、仕方ないので前を見て頑張ります。 色々勉強になりました。 ありがとうございました。

asa823
質問者

補足

「取引先(有限での個人)」 変な言い回しですよね・・すみません。 有限会社で、ただ事実上の従業員(動いてる人間)がその人だけという 意味です。 ややこしくてすみません。

その他の回答 (1)

noname#136967
noname#136967
回答No.1

相手先が破産準備中であれば、相手の資金等の出し入れなどは全く出来ませんので、破産が確定するまでは請求したとしても記録として残るだけでしょう。支払いは破産後の債権者集会などの場でか、弁護士や管財人から幾ら支払い致しますと言うことの連絡があると思います。それまでは入金はゼロだと思っていて下さい。

asa823
質問者

お礼

やはりそうですか・・・ 今までもなんだかんだ中学生みたいな理由をつけて(妹の入院費を払うので支払いできないとか)入金しなかったり、いつ払うと約束して払わなかったり・・なので、今回の破産云々も嘘つかれているんじゃないかと疑ってしまって 弁護士も電話番号聞いたけど、本当に弁護士なの?とか(調べましたけど弁護士でした) 弁護士から連絡きてなかったので、望みがあるかな?と思ってしまいました。やはり泣き寝入りですね(泣) ありがとうございました

関連するQ&A

  • 自己破産した取引先(個人及び法人)から売掛金の回収は?

    こんにちは 自己破産した取引先(個人及び法人)からは、売掛金の回収は、 できないんでしょうか? 免責になってる場合となってない場合について教えて下さい。 泣き寝入りするしかないんでしょうか?

  • 取引先からの債権回収について

    こんにちは 美容室をしている者ですが、先日取引先の問屋(ディーラー)が突然倒産しました。 当店はカラー剤など、商品の支払いは終わっており、品物だけあずかっていただいていました。 数量があるので、在庫預かりと言った形です。 金額にして15万ほどです。 他のお店の方など多数、被害の方がいます。 その会社の弁護士に連絡しましたら以下のメールの内容でした。 当職としましては,今後,裁判所から選任される破産管財人に対して,そのあた りの事情を説明して引き継ぎ,以後は,破産管財人の方で,処理を検討すること となります。 破産管財人が選任されましたら,裁判所より連絡があるかと思いますので,今し ばらくお待ちいただきますようお願いいたします。 弁護士に依頼して、少しでも回収しようか考え中ですが 金額が金額だけに逆に損しそうです。 弁護士料金がかかり、回収がほぼないのなら、債権放棄も考えているのですが・・・。 ちなみにカラー剤などのメーカーが倒産した会社から商品を回収しようと行ったら 止められたらしいのですが。 どなたかご意見宜しくお願いします。

  • 取引先が倒産します。(大至急お願いします)

    今日、社長である主人が、支払いが滞っている取引先の 社長と会合したところ、会社を倒産させるつもりだと 言われました。 残金は必ず支払うと言ったので、会社を倒産させても 社長個人の責任において支払いは完済してもらう様 念書を書いて、印を貰おうと思います。 古くからのお付き合いのため、夜逃げなどの危険は ないと思いますが、自己破産までされたら回収は 難しいのでしょうか? またこんな場合にはどういった対策が他に考えられますで しょうか? 残金は弁護士をお願いしたら足が出てしまう様な金額ですが うちにとってはたとえ1円でも逃す事の出来ない経営状態であり 決して泣き寝入りはしたくありません。 どなたかご指導頂けると助かります。

  • 取引先の破産 詐欺

    取引先が破産しました。 去年の暮れあたりから破産の相談を弁護士にしていたとのことです。しかし、その後も何食わぬ顔で仕事の発注をして取引先に仕事をさせていました。はなから払う気がないのにしごとをさせるのは詐欺ではないのでしょうか?ちなみに破産の手紙が弁護士から来たのは1月30日です。 金額は微々たるものですが、気分が悪いので立件したいし、そこの社長は、メチャメチャ個人資産があるのに、これは個人のだからとタカをくくって家でのほほんとしてます。銭金の問題よりもそのひとの面の皮の厚さに驚いてます。 誰かいいアドバイスを。

  • 自己破産

    宜しくお願いします。 私が取引している会社が、資金繰りに困り、近々に不渡り手形をだすみたいです。 教えて頂きたいのですが、 会社が倒産になると、必ず弁護士が介入して管財人として、後の処理・管理をするものなんでしょうか? すごく小さな零細企業でも、自己破産をすれば、弁護士が介入するのでしょうか? また、経営者が逃避した場合は、債権の回収をどこに言えばいいのでしょか? それと、倒産した会社からは回収が無理な場合は、飛び越えて 発注した会社と直接取引を開始して債権を回収することが、可能でしょうか?

  • 取引先が破産しました。対処の方法を教えてください。

    私の会社は破産した会社(以下、債務者という)に賃貸事務所や倉庫並びに駐車場 を貸しています。 当年2月末に代理人の弁護士から債務者が破産した連絡がありました。 破産管財人は未だ決まっていないようです。 お聞きしたいことは・・・・ 質問1.賃貸中の駐車場に廃棄物が積載された車が止まっています。     放火や飛散で環境に悪い状態のため片づけたいのですが     どんな手続きを取れば問題解決ができるでしょうか。 質問2.当年3月分から家賃が入っていません。今後発生する家賃も回収目処     がないと思いますが、督促や請求書送付などする必要はありませんか。

  • 破産手続きすると

    破産手続(法人)で弁護士に依頼すると、依頼した弁護士と 破産管財人(弁護士)は違うのですか? 私の所に手紙が来ました。 1 債務者破産するから代理人になったという弁護士A 2 裁判所から、破産管財人(弁護士B)からの通知 手紙の内容は今手続き中だから、追って連絡するという物です。 債権回収の見込みはまずありませんが、経営者本人が保証人(私が払うと書かせた、個人名) になっているので本人に請求しようと思っています。 債務者個人に、訴訟を起こすと(支払督促は無駄な抵抗して逃亡したので) 破産手続きが長引いたりするのでしょうか? 債務者が破産するなどの相談はいろんなところでありますが債権者の相談できるところは ありません。実際弁護士(債務者の弁護士ではありません)に聞いても債権回収は無理と 言います。債権者もたくさんいますし。 私としては債権などとっくにあきらめていたのでかまいませんが今頃出てきたので 当時詐欺行為をして、財産隠しなどもしたので今回は私が抵抗しようと思ってます。 債務者個人宅にも抵当権がついているので、とりあえず競売に出させたいと思ってます。 債務者の弁護士でなくこの裁判所に詐欺行為をしたなど言えばいいのでしょうか? 証拠はあります。 余談ですが、債務者向けの本や広告はたくさんあるのになぜ債権者向けの情報は 少ないのでしょうか?弱者(債務者)を守るという理屈なら連帯保証人などの制度は必要 ないと思うのですが。

  • 取引先が倒産!!

    先日取引先が破産申立を行いました。現在破産手続中であり管財人はまだ選任されていません。社長の行方は不明であり、現在やり取り出来るのは破産申立代理人である弁護士しかありません。倒産した会社倉庫にはまだ納品したばかりの商品があります。倉庫には簡単な鍵がかかっています。(倉庫自体もトタンで出来た簡単なものです。)この商品だけでも引き揚げたいのですが、承諾なしで運び出すと窃盗罪になると聞きました。それで皆様の知識をお借りしたく質問させて下記質問させて頂きます。 1.合法的に商品を運び出す方法はあるのか。 2.承諾が必要な場合は誰に承諾を取ればよいのか。 3.承諾は倒産した会社の社員がいればその人でも良いのか。 4.社員に承諾を貰ったにも関わらず窃盗罪に該当した場合、承諾した社員も関与したとして共犯になるのか、または他の罪に該当するのか。(理由は?) 5.管財人が立っていない今弁護士に承諾を得ることは出来るのか。また、弁護士は拒否する権利はあるのか。 何としても商品を引き揚げたい気持ちはあるのですが、窃盗罪、不法侵入となり挙句の果てに引き揚げた商品まで没収となると行動をおこす意味がなくなります。可能であれば売り掛け金も回収できる方法などあればご意見を聞かせてください。宜しくお願いします!!!

  • 自己破産者の債権回収について

    債務者の代理弁護士から破産宣告の通知がきた場合、債権はどうなってしまうのでしょうか? 一般的なクレジット債権ですが、やはり泣き寝入りをするしか方法はないのでしょうか? 自己破産者の破産債権の回収について参考になるご意見をお聞かせください。

  • 取引先の回収につきまして

    取引先から期限内に金額回収ができない場合どういった方法がありますでしょうか? 対会社用と個人用の方法を教えていただきたく思います。 対会社用 案件取引のメールはありますが、緊急で対応することもあり、業務的に契約書を前もって書くことが困難な仕事です。 バージョン1 電話しても全く音信不通になり対処できないもの。 バージョン2 クライアント→先方→自社とした場合 先方の取引さきのクライアントが未払いという理由で、自社に入金が入らない状態。説明を受けられても、こちらも先方の内容通り業務遂行したので回収はしたいです。 また、弁護士に依頼した場合弁護士費用がかかると思われますが、そうなると赤字になってしまいます。法的処置をした場合弁護士費用を上乗せで請求をしてもいいのですか? また、こちらも請負会社に支払い予定があり請負会社との信頼関係が心配です。期日内に振り込みができない場合、延滞料等発生できるのでしょうか?できる場合何規定パーセントがあるのでしょうか? 対個人用 誓約書で指名・印鑑・割り印の証明書はあるが、先方が音信不通になってしまった場合。 どのような場所で、どういった対処方法をしたらいいか教えてください。 ご迷惑おかけいたしますがアドバイス宜しくお願いいたします。

専門家に質問してみよう