• ベストアンサー

ガシャポンの売り上げ

ガシャポンの1台あたりの大体の月売り上げが知りたいです。 独自に調べて200円商品50個セットで約7500円というのを見つけたのですが、これだと全部売れたとしても約2500円にしかならず空のカプセル代もかかるので、全然売り上げあがらない計算なのですがもっと安く卸している問屋などあるのでしょうか? 実際にガシャポン経営している方教えてください。 できればガシャポン設置の流れも教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • darlinr
  • ベストアンサー率27% (11/40)
回答No.2

具体的な入れ替え回数などはお答えしかねますが、 月3750個だと一日平均100個程度ですね。 粗利25%あるのは結構な粗利じゃないでしょうか。

その他の回答 (1)

  • darlinr
  • ベストアンサー率27% (11/40)
回答No.1

具体的な設置場所などは言えませんが、 20台置いて平均300万/月ぐらいです。

mikoto1980
質問者

補足

回答ありがとうございます。 20台で300万ということは1台で15万ですが 1日何回ぐらい商品補充していますか? 質問内容に書いた仕入れ価格だと15万売り上げようと思ったら 50個×75で3750個売らなければ15万にはならないのですが 200円商品50個セットで約7500円の仕入れ価格は高いのでしょうか? いくら位で仕入れていますか?

関連するQ&A

  • ガチャポンの袋詰の内職についての質問

    在宅ワークの実態 http://beyond.2log.net/akutoku/archives/qa/pslg53239.html ここにこんな投稿があります。 「賛同いたしますので、私の内職の実態をご報告します。 ガシャポンのセッティング作業です。 巷でガシャポンだのガチャポンだのガチャガチャだのと呼ばれている「あれ」です。 と言っても、人形をカプセルの中に仕込むのではなく、私のところに来る時には カプセルの中に入った状態で(売られてもいい状態で)箱でやってきます。 1箱200円の商品で300個入り、100円の商品なら600個入りです。 大体店頭発売日の4~5日くらい前です。 これを、カプセルからまた出して、種類別に分けて、全種類をそろえて1セットにして 新たに袋詰めにするのが私の仕事です。対象は「大きなお友達」ですね。 大きなお友達は、チェックが厳しいので、中に入っているカードまで数が揃っていなくて はならないし、(人形が揃っているのは当たり前)メーカーさん設定の発売日には商品が お客さんの手元に届いていなくてはならないので、仕事が来たら余裕などありません。」 売れる状態のものを袋から取り出してそろえるって、一体これは何をやっているのでしょうか? カテゴリがここであっているかわかりませんが、よろしくお願いします。

  • nヶ月の売上計算

    x円の商品があります。 この商品の売上個数は毎月必ずy個ですが、売上の計算は、これまでの累計になります。 (例えば、100円の商品が毎月10個売れるとしたら、1月の売上は100円*10個=1000円、2月の売上は先月までの売上1000円+100円*10個=2000円、3月は先月までの売上2000円+100円*10個=3000円…) nヶ月これを続けるとしたら、売上の計算式はどのようになるでしょうか?? nヶ月というあたりが分かりません・・・ ご教授くださいm(_ _)m

  • 売上原価についての質問

    売上原価について質問があります。 問題  決算において、売上原価の算定を行う。  期首商品棚卸高200円、当期商品仕入高1000円  期首商品棚卸高300円 なお、売上原価は仕入勘定で算定すること。 仕訳 仕 入   200  繰越商品 200 繰越商品 300  仕 入   300  この仕訳に当期商品仕入高の仕訳はなぜ入れないのでしょうか? 仕入 1000 現金 1000 とか入りそうなんですが、 それと 仕入勘定で計算せよと売上原価勘定で計算せよ この二つの違い、やり方がわからなくて困っています。 仕入勘定は仕入勘定の中で行うもの? 売上原価勘定は売上原価勘定で計算するものですか? 教えてください。

  • 商品と製品の違いって何? 売上原価って何?

    独学で初級シスアド試験の勉強をしているのですが、その中に会計用語が出てきます。 経営や簿記の知識がまったくないため、テキストを読んでも用語の意味が分からず困っています。特に分からないのが、損益計算のジャンルです。 「売上原価」:品物1つ1つの原価?        それとも、売り上げた品物が3つあって1つ1つの原価が100円だったら、100×3=300円のこと? 「商品仕入高」「商品棚卸高」:仕入や棚卸の意味は分かるのですが、これも品物1つ1つのことなのか、全部あわせてのことなのか分かりません。 「商品の売上原価」「製品の売上原価」という言葉があるのですが、「商品」と「製品」の違いって何ですか? もう、頭の中が「?????」だらけです。 ここで止まってしまって、勉強が全然進まない状態です。 どなたか、分かりやすく教えていただけないでしょうか。 また、こういう初心者向けの質問回答を専門にやっているサイトがあったら教えてください。 ちなみにテキストにはこれらの用語の説明はなく、テキストの出版元に問い合わせましたが内容に関する質問には答えられないとのことでした。

  • 売り上げの応用計算

    売り上げの応用計算です。 24,800円で仕入れた商品に 1割5分増しの 定価をつけたが、 定価から、2,470円値引きして売った。売値はいくらか。 計算式と答えお願いします。 子供に聞かれて困ってます。

  • レンタル業の売上原価は?

    レンタル業を行っている会社の場合、その売上原価はどうなっているのでしょうか。 例えば昨年10万円で仕入れた商品を、レンタル料5万円で、昨年度に3回、今年度に2回、レンタルした場合の今年の売上原価はどう計算するのでしょうか。

  • この問題分る方 回答お願いします。(売上・粗利等)

    ・目標の売上額・粗利額の計算式 ・12/13現在の売上額・粗利率・進捗率の計算式 ・月末の売上額・粗利額の計算式 条件 ・12/13現在の営業進捗 ・営業期間1ヶ月(30日) ・1台当り 売上額28000円 粗利15000円 ・12/13現在販売台数 目標台数150台 12/13現在販売台数69台 よろしくお願いします。

  • 売上に関して

    お世話になります。 うちの会社が請求書作成、商品代金の回収を代行しています。 うちが請求書を作成→客から入金→回収した金を依頼者に返す 返す際、そのうち1件あたり2000円を手数料として、引いてから依頼者に返します。 こういう場合は、回収した代金はうちの売上になるでしょうか。 うちが簡易課税となりますので、全部うちの売上にすると、手数料より高い消費税が支払わなければいけないです。会計上の処理はどうしたらよろしいか、ご教授お願いいたします。 よろしくお願いいたします。

  • 損益分岐点の売上高は?

    今度、2日間のバーゲン販売会があります。 今、収益をシュミレーションしています。 1)掛かる固定費は、2,795,343円 2)掛かる変動費は、売上手数料(売上の5%)、カード手数料(カード使用比率は売上の70%)、商品原価(売上の67%) ⇒例えば売上が1200万円としたら、売上手数料は1200万円×5%=600,000円 カード手数料は1200万円×70%×4%=336,000円 商品原価は1200万円×67%=8,040,000円 という条件 いったいいくらの売上をいけば、収支セロのライン(損益分岐点)になるのでしょか?? また、どのような計算式で、導かれたのでしょうか?? すみませんが、皆様お知恵を貸して頂きたく思います。 宜しくお願い申し上げます。

  • リベートの未払い計上について

    当社は食品販売業です。商品の流れは当社⇒問屋⇒スーパーという流れです。 問屋への売り上げが当社の売り上げとなります。 当社は問屋がスーパーへ売った金額の5%をリベートとして問屋へ支払います。 リベートは毎月10日ぐらいに問屋からリベート明細(請求書)が届き支払っています。 この場合、例えば年度末(3月末)には請求書は届いていないのでリベートの未払い計上は しなくてもよいのでしょうか? それとも、問屋から3月中にスーパーへ売った明細をもらい、その明細に載っている金額×5% を未払い計上しなければならないのでしょうか? 明細が無い場合はどおしたらよいでしょうか? よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう