• ベストアンサー

海外とJの違い

どうも!サッカーバカなるものです。 サッカーの番組は欠かさず見ています。(すぽるとのMF、スーパーサッカー、やべっちFC…)とくに、MFは大好きです。海外のスーパースターのゴールを中心に見せてくれます。 そこで、思うのですが、海外のリーグのゴールシーンを見ていると、おのずと「おおっ、すげー」とか、「うわっ、何者だ!こいつは」などと口から出てきます。しかし、Jリーグのゴールシーンを見ていても「あっ、はいった」と心の中で思うぐらいでそこまで感嘆しません。似たような一対一からのシュートでも、海外の方はすごいなと思ってしまいます。この違いは何なのでしょうか?皆さんの意見お待ちしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wicky
  • ベストアンサー率46% (6/13)
回答No.1

多分、シュート力やシュート精度もしくはシュートレンジの違いだと思います。Jリーグでは試合中に何度もふかしてしまうシュートシーンを見ますが、海外だとそのシュートが高い確率で枠に飛び、豪快に決まるというシーンが多いのだと思います。  しかし、ジュビロ磐田のゴールシーン、さらに言うと高原選手のゴールシーンは海外のそれと似たような感覚を自分は持ちました。なんかのサッカー番組で今シーズンのジュビロのゴールシーンを集めたものを放送していましたが、それこそ「すっげー」といってしまうようなゴールシーンばかりでしたよ。da-loveサンはそう思いませんでした?  

da-love
質問者

補足

そうですよね。僕も感じていました、Jリーグでのふかすシーンが多いこと。wickyさんの言うことになるほどと思いました。Jでは、ふかすシーンが多いので、シュートシーンになっても「どうせ外れるんだろ」と思ってしまいがちになるんだと思いました。逆に入った時は「あっ、やっと入った」って感じになってしまうんだと思います。 高原選手のゴールはよく見ています。Jでのゴールはすごいと思うのはありました。しかし、代表戦では、割とふかしたり、枠にいかないことが多い気がします。この結果から、所詮、Jも「井の中の蛙」ということが言えるのではないでしょうか?どうでしょうか?

その他の回答 (10)

  • sakamatu
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.11

やっぱり、身体能力と試合会場の雰囲気だと思います。 私も、毎回思うことですが、海外リーグ(特にイタリア・スペイン・イングランド)でやっている人は、身体能力が日本人と比べるとぜんぜん違います。 これらのリーグでやっている選手は、世界中でトップレベルのプレーをすることができる身体能力を持っています。 また、試合会場の雰囲気も違います。海外は選手との距離が近いし、応援の仕方、TVの映像方法もそれに含まれると思います。 日本は、これからの国であり、将来はさまざま改革がなされれば、Jリーグもすごいリーグになっていくと思います。

  • sogoo
  • ベストアンサー率41% (5/12)
回答No.10

こんにちは。 みなさんゴールシーンの事に多く言及されているので、僕はちょっとゴールまでの過程を比較してみたいと思います。 よく言われることですが、スピードがまず、違います。パスのスピード、ドリブルのスピード、など、ボールまわりに目がいきがちですが、僕はよく違いを感じるところに、ボールを持っていない人の動きが早い、というのがあります。つまり、パスが早く回る→パスを貰えるスペースに早く動く、というわけです。また同様に、ボールを持っている選手が、どこにパスを送るか、という判断も速いです。 ボールタッチや、シュートのすごさなんかもそうですけど、優れた選手ほど、ゲーム中の判断力が際だっているのでは?と思います。どこに動けばボールをもらいやすいのか?どこへ出せばボールが繋がるのか?これは、TVとかで全体を見渡せる視点でみると、だれがそう言う動きをしているのかがよくわかります。でも、それをフィールド上でやってのけてる。。それってすごくないですか? たとえば、 GKであれば、フィスティングかキャッチング、飛び出しの判断力。 DFであれば、チャージやプレス、ライン統率、マーキングの判断力。 MFであれば、パス出しやパスを受ける場所へ移動する判断力。 FWであれば、シュートかポストプレー、いつ打つかの判断力。 こういったものがどれか一つでも、突出している選手が良い選手なのかもしれませんね。ヨーロッパでも、そう言う意味では、非常に個人プレーが強いんじゃないでしょうか。日本では、どうもそういう意気込みのプレーを感じることが少ないですね。今の日本社会と同様です。練習通りのことしかしちゃいけない、みたいなことはありますよね。というか、あんまりJリーグの試合見たこと無いけど。 でも、Jリーグの開幕当初(だったと思う)、当時の横浜F(フリューゲルス)にいたエドゥーという選手が、40メートル位のフリーキックを決めてましたよね。当時のJリーグのレベルと、ブラジル人選手の自信から生まれたすごいゴールではありましたが、僕はあのゴールが、ただすごいプレーを見せつけるためではなく、自由に思い切りプレーをするべきだということを選手に教えていたような気がしてなりません。今から思えばですが。 ロベカルのFKも有名ですが、あんまり決まったところを見たことはありません。でも、ロベカルといえば、あの独特のフリーキックを思い出します。「思い切り」という判断力も、日本では成熟しにくいのかもしれませんね。 ごちゃごちゃ書いてしまって、結局よくわからない結論になってしまいました。すみません。

  • KIMV
  • ベストアンサー率15% (82/544)
回答No.9

基本となる体力・身体能力の差が出ていると思います。 海外の選手と、日本人選手で大きな差があるのが、ボールを蹴るときの振り足です。 海外(特にヨーロッパ)の選手でよく見かけるのが、振り足が小さいのに鋭いシュートが枠に飛ぶシーンです。 あとテレビの映像でしょうか? カメラワーク、ズーム等の臨場感の出し方は随分国によって違います。 (スタンドの傾斜による、カメラの角度の差はあると思いますが・・・) 実際 スカパーで見る イタリア・セリエAとイギリス・プレミアリーグでは映像の迫力は随分違い、断然プレミアリーグが迫力・スピード感はありますが、プレー自体をよく見ると・・・ ま その辺を差し引いても、海外が迫力有る映像が多いですよね・・・ 世界のサッカーの中心はヨーロッパの数カ国です。 それらのリーグに世界のトップクラスの選手が多くプレーしているため、スーパープレーも多くなるのでしょう。 ※日本のトップクラスの選手も、ヨーロッパに多く移籍していますよね。

noname#12387
noname#12387
回答No.8

#7です。マズリました。 バルデスじゃなくって、バルテズさんです。僕、昔から、よく間違うんですよ。。 多分、日本で中継もされたであろうマンUvフラム戦の彼のPKのときの姑息な手段。。あのズル賢さは才能ですね。去年もレスター戦で同じことやってました。 申し訳ないので、もう一個、回答させていただくと「海外とJの違い」として、海外リーグではある選手がボールを持ったりしただけで、何かやってくれそうな気がしますよね。 例えば、プレミアシップ、エバートンの17歳ルーニーくんとか。 ルーニーがボール持っただけで、ワクワクさせられます。 こういう選手がJにはいないんですよ。 中田や小野や俊輔もこういうワクワクさせてくれる選手ですね。彼らもそういった意味じゃ海外向けなんですよ。

da-love
質問者

補足

例えば、プレミアシップ、エバートンの17歳ルーニーくんとか。 >すごいですよね。彼は、17才とは思えない体の強さだし。やっぱ、Jにもファンタジスタが必要ってことですね。

noname#12387
noname#12387
回答No.7

イギリスからです。 結局、海外ではみんな「俺がナンバー1」なんですよ。 だから、個人の判断で無謀ともいえるチャレンジが多い。でも、それが実は肝であって、ドカーンと決まっちゃう。 例えば、数日前のプレミアシップの試合でマンUのGKバルデスが、ゴールキックから直接、相手ゴールを狙いましたよね。そーゆーことです。 あと、僕もこっち来てはじめて気付いたんですが、海外でもヘボいものはヘボい。先の方の回答にもありますね。 実は一番ショックだったのが、日本のサッカー番組のショボさを痛感したことですね。 あれは、ホントマズイ・・。

  • toma9
  • ベストアンサー率47% (673/1425)
回答No.6

No.1の方と同感です。高原選手のゴールは海外のゴールシーンにも ひけをとりません。ぜひドイツに行ったら頑張って欲しいですね。 凄いと思うのはシュートスピードの違いからと思います。 高原、中山選手は豪快で速いシュートに感じます。 もうひとつはゴール至るまでの一瞬の過程でしょうか?

  • sinnkyuusi
  • ベストアンサー率19% (639/3298)
回答No.5

Jリーグでは思い切った位置からシュートするとか、不利な体制から強引に打つとかいう事が少ないですよね。 それで、結果的に無難なゴールが増えるんだと思います。 後はパワーの差でしょうか?

da-love
質問者

補足

Jリーグでは思い切った位置からシュートするとか、不利な体制から強引に打つとかいう事が少ないですよね。 >うんうん、感じます。「何で、そんな体制から、そんなシュートが打てるん?」とか、「何で、そんなとこからゴール狙おうと思うん?」っていつも思います。ほんと海外はすごいですね!

  • takanto
  • ベストアンサー率36% (4/11)
回答No.4

Vargasさんの意見と同じく、海外のゴールでもヘボいのはヘボいですよね 向こうは数多くのリーグが存在し、その中からファンタスティックゴールを選べば、必然的に素晴らしいプレーが数多くなると言う事だと思います むしろ海外サッカーは、そういうファンタスティックな部分と言うよりも ごく当たり前のプレー、トラップやきりかえしなどで、際立つ事の方が多いと思います 「あの球をよく足元に落とせるな」とか「よくあの距離でトップスピードにのれるな」とかね ゴールと言うより、その過程の何気ないプレーがJリーグと海外リーグの差だと思います この過程の差がda-loveさんの海外ゲームのゴールシーンに対する感嘆さに影響しているのではないでしょうか?

da-love
質問者

補足

「あの球をよく足元に落とせるな」とか「よくあの距離でトップスピードにのれるな」< うんうん。そうですよね。かなりよく感じます。ジダンのトラップとか、ラウールの切り替えしとか、アンリのドリブルとか・・・。やっぱ、そこが海外の魅力なのですね。

  • Vargas
  • ベストアンサー率45% (9/20)
回答No.3

多分、それは「海外のスーパースターのゴール」というファンタスティックなゴール集と、Jリーグのある試合の一部のゴールを比較しているからだと思います。当然、前者の方が「おおっ」と思うでしょうね。そういうのを集めて、編集してるわけですから。でも、da-loveさんはWOWOWとか、スカパーとかで海外の試合を1試合90分通して見ていますか?つまらない試合は本当につまらないですよね。スーパースターもしょうもないプレーをしている時もあります。話がそれました。Jリーグは海外リーグに劣っているという見る側の先入観の違いじゃないかと思います。

da-love
質問者

補足

そうですね。確かに「海外のスーパースターのゴール」というファンタスティックなゴール集と、Jリーグのある試合の一部のゴールを比較しているからだというのはあると思います。 WOWOWとか、スカパーとかで海外の試合を1試合90分通して見ていますか?< 正直言って、フルで見ることは、あまり多くありません。家にWOWOWとかないんですよね。今度しっかり見るようにしたいと思います。

noname#2920
noname#2920
回答No.2

海外の選手たちはとにかくパワー、スピード、テクニックがすごいです。 そして、スーパープレイヤーたちは、そのすごい能力をいかす仲間を持っているのでファンタスティックなプレーをたくさん見せてくれます。なので僕たち、ゴールシーンを見ている人は創造力溢れるプレーの数々に酔いしれてしまいます。

関連するQ&A

  • Jリーグの魅力を教えて下さい!

    以前はサッカーを見ず嫌いな私でしたが、海外リーグから見始め、サッカーを毛嫌いしていたことを心底後悔させられる程の魅力に今はすっかり虜になっています。とは言えそれは海外のリーグに限るもので、どうも日本のサッカーは見る気になれません。スポーツニュース番組のスーパーゴール集から興味を持ちはじめたので、番組で合わせてやっているJリーグや日本代表も見ますが、どうもワクワクするようなあの気持ちにはなれません。海外リーグは見ていて本当にすごい!と思いテレビに釘付けになってしまいます。無意識のうちにJリーグを避けてしまっている私にJリーグはここが面白い!日本代表の見どころはここだ!など、よろしければ、素人な私にも分かるように教えて下されば…と思います!

  • Jリーグと代表戦の違い

    日本代表ではなかなか得点を入れられないのに、Jリーグを見ていると みんなバンバンとシュートを決めていますよね? あれはなぜでしょうか?海外チームのディフェンス力の違うなんでしょうか? 前に、代表戦ではほとんどゴールを決めたのをみたことのない三都主が、Jリーグでバンバンと決めていたので不思議に思いました。 先日も、鹿島の試合で小笠原が実況アナに「イタリア帰り」と賞賛されてましたが、彼ははっきりいって活躍していませんでしたよね。 それだけ、レベルは違うのでしょうか。

  • 皆さんご贔屓の海外サッカーチームとその理由を教えてください。

    今までサッカーに対して、試合時間の長い割になかなか点の入らない退屈なスポーツ、として興味を持っていませんでした。 しかし先日ダラダラと衛星放送をつけていたところ、 海外のサッカーリーグの試合を放送しており、なんとなく観ておりました。 しかし、よくよく注意して観てみると、正確なパス回し、 キーパーが止めない限り、9割以上の確立でゴールを捕らえているシュート、等 観ていてとても面白く、試合が終わるまでテレビの前から離れることができませんでした。 それがきっかけで、もっと海外サッカーリーグについて勉強したいと思うようになりました。 海外にはたくさん素晴らしいチームがあるかと思いますが、 海外サッカーチーム好きの皆さんに、どのチームが好きで、なぜそのチームが好きか、を伺いたいです。 全く知識の無い私に新たな視点、切り口のヒントをくだされば幸いです。 よろしくお願いします。

  • マラドーナの『伝説の5人抜き』ゴールはどこがすごいのですか

    サッカーの1986年メキシコワールドカップの「アルゼンチン対イングランド」の試合で、ディエゴ・マラドーナが『伝説の5人抜き』ゴールをしたのが有名です。 その『5人抜き』のシーンは、テレビのサッカー番組で何度も見たし、ビデオにとって繰り返して見たこともあります。 しかし、どこがすごいのがよく分からないでいます。 普通にドリブルしてシュートしたとしか見えません。 見たところ、イングランドの選手たちがバタバタと右往左往している間を、マラドーナが普通にドリブルしてシュートしゴールが入った、としか見えないんです。 どういうところがすごくて、なぜ有名なゴールになっているのかを、詳しくご説明していただけないでしょうか。

  • もっと面白くならないでしょうか。(サッカーです)

    サッカーが好きでよくケーブルテレビで見ているのですが、 ドリブル突破からのシュートがゴールに入らない。 素晴らしいセンタリングがオフサイドで止まってしまう。 など、ガッカリしてしまいます。 サッカーの魅力はゴールシーンだと思うのですが、今現在のルールではディフェンス側有利の気がするのですが、 どうしたらもっとゴールシーンが増えるサッカーになるでしょうか。

  • 「すぽると」のゴールシーンのBGM

    昨日の夜、すぽるとを見ていたらサッカーのゴールシーン特集 みたいなのをやってました。そこで使用されていた曲名を 知りたいのです。ご存知の方、どうか教えてくださーい。 (ガンガンガンガン♪と唄ってた気がしました・・・)

  • チャンピオンズリーグ決勝のレーマン退場のシーンで

    今日の今朝行われたチャンピオンズリーグをリアルタイムで見てたんですけど、レーマンの退場のときの審判の判断は正しいんでしょうか? 前半18分くらいにレーマンがエトーを引っ掛けて退場になりましたよね。それで、FKになったんですが、ジーニョのシュートは外れましたよね。 あのシーンでエトーが倒れた後でジュリーがこぼれだまをゴールにしてたんですけど、プレーオンにしてゴールにしてからレーマンを退場にすべきではないんでしょうか? できればあのシーンはゴールにして、レーマンをイエローにして、11人対11人で試合の続きをしてほしかったな~。ちょっと試合が面白くなくなってしまった。

  • Jリーグの選手紹介を見たい!

    代表戦、Jリーグを問わず、サッカー観戦に良く行きます。 試合前の選手紹介~選手入場は、ゴールシーンの次に盛り上がりますよね? チームによって試合前の演出は様々なわけですが、そのチームのホームゲームに行かなければ見ることができません。 Jリーグの全チームの選手紹介の演出を見たいのですが、そんなDVDとか、サイトとかないですよね? 何か良い方法はないでしょうか? ちなみに私は、首都圏ではFC東京の演出がカッコイイなぁと思うのですが、 他のチームはどうなんでしょうか? 知ってるチームの選手紹介の雰囲気を教えてください。

  • 稲本潤一は、なぜ海外リーグで成功できないのか?

    稲本潤一が、海外リーグで結果が出せずに苦しんでいます。アーセナル移籍をした01年からフルシーズンをレギュラーでプレーしていません。もうすでに4年になります。 なぜ海外リーグでレギュラーで使われないのでしょうか? 稲本は、基本的なテクニックやパス能力、守備力があり、フィジカルの強さや前線への飛び出し、中距離からのシュートなど現代的なMFだと思います。系統でいえばフランク・ランパード(チェルシー)やジェラード(チェルシー)ですよね。 どなたか教えてもらえませんか?

  • Jリーガーはうんこか?

    Jリーガーはうんこか? やっぱりしでかしてくれましたね~Jリーガー~♪ チキン駒野やると思ったらやりましたね~♪ 今大会を見てディフェンス面は別としても攻撃面に関してはJリーガーは全く機能していませんでしたね。 遠藤のFKは、本田の布石があったからこそ、 岡崎のごっつあんゴールも本田のおかげ。 攻撃面は、本多、松井の海外組しか機能していませんでした。 玉だ、岡崎、大久保こいつらがゴールする雰囲気は皆無でした。 もう老若男女問わず誰もが認識していることなのですが、 Jリーグのサッカーは世界に通用しません。 日本の子供たちは、Jリーグではなく海外に行きサッカーを学んで欲しいです。 今大会も本田がいなければどうなっていたことか・・・ Jリーガー、Jリーグはうんこだと思いませんか?

専門家に質問してみよう