• ベストアンサー

損切りすべきかどうか迷っています。

BRICS,REIT、国内等の投資信託に分散して1000万ほど投資しましたが、20%下落してしまいました。当初10年持ち続けるつもりでしたが、ここまで下落するとは思っていなかったので、どうしたらいいか冷静に判断をしかねております。分散をしすぎたので売り買いもしにくいのもネックとなっております。アドバイスをいただけませんでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

今、解約すれば損益の確定という事で損な結果になるでしょう。 しかし解約しない限り損益は確定しません。 今の時点ではあくまでも現在の基準価額での話です。 10年持ち続けるつもりでいたんですよね。 でしたら持っていたほうが良いと思います。 日本人投資家は雲行きが怪しくなるとすぐ弱気になって売りに走り、売りが売りを呼ぶ連鎖があります。 投資先を分散する事では出来ましたが、買い時を分散する事は出来なかったようですね。 それもまた大事な事です。 余裕資金があれば難平買いをして個別元本を低くする手もあります。 安値で買って高値で売るのが基本ですから、今が買いという考えも出来ます。

その他の回答 (1)

  • masuling21
  • ベストアンサー率34% (2491/7233)
回答No.2

損切りの目的です。 損失を限定し、今後の取引でリカバーできやすくする。 再起不能の損害を防ぐ。 こんなことが考えられますが、機敏な売買ができにくい投資信託で、あてはまることがあるでしょうか。あてはまるのであれば、損切りもやむを得ません。 ちなみに、私は、売らなければ損ではないという考えは持たないようにしています。 >分散をしすぎたので売り買いもしにくいのもネック 今、言っても遅いのですが、自分の身の丈にあった銘柄数にすべきでした。 ただし、持ち続けたとして、基準価格が戻ってくるには、かなり時間が必要ではないかと思います。

関連するQ&A

  • REITの購入も検討中です!

    国内の投資先としてREITもそろそろ良いかなと思っています。価格もかなり下落してきて利回りも良くなってきたのでもうそろそろかなと思っていますが、どこか良いREITや投資信託はありますでしょうか??

  • このファンドを買うか迷ってます。

    銀行に案内された、これから売り出される大和投資信託のファンドです。 運用は長期で考えています。 20万円から申し込めるので、申し込むなら20万円だけと考えています。ちなみに運用初心者です。 1つは毎月分配型で、外貨以外あらゆるものが入っているのが特徴です。 <分配型> 海外債券50%、国内債券10%、国内株式10%、海外株式10%、 国内REIT10%、海外REIT10% というものです。 もう1つは年2回分配で <成長型> 国内株式25%、海外株式25%、国内REIT20%、海外REIT20%、国内債券5%、海外債券5% そもそも疑問なのが、銀行を窓口にした投資信託はどうなのかということ。 投資会社の信用性のこと。(大和) この分散投資は無難なのかということ。(中身にもよると思いますが、割合や入っている項目的に) 債券の比率を考えると、何となくの素人判断ですが 不動産や株の割合が多い<成長型>の方が良く見えてしますのですが、 そもそもどちらもどうなんでしょう。 ちなみにもう1つ気になる投資信託商品は、 毎月決算型の「グローバル・ソブリン・オープン」というものです。 世界の海外債券の商品で、投資信託の中でも一番資金が集っているものだとか(銀行曰く)。 こちらは小口で1万円からスタートできるそうなのですが。 色々書いてしまいましたが、素人ですので情報薄だったらごめんなさい。 お詳しい方、どうぞよろしくお願いします!

  • 海外の不動産に投資したいと思っています

    海外の不動産に投資したいと思っています。 不動産の現物を買う力はもちろんありませんので、株式やREIT(不動産投資信託)を買うことになると思います。 日本の不動産に投資したい場合は、不動産関連銘柄やJ-REITに投資することで、事実上の日本の不動産への分散投資ができますが、同様に海外の不動産に分散投資をしたい場合、どのような方法がありますか? 自分の思いつく所では、海外REITの投資信託のみだったのですが、これまで投信は買ったことがありませんし、信託報酬や手数料はやはり気になります。 投資信託を買い付ける以外で海外の不動産投資が行える方法があれば教えて下さい。

  • ビギナー向けの分散投資として、国内・海外・株式・債券を組み合わせた4つ

    ビギナー向けの分散投資として、国内・海外・株式・債券を組み合わせた4つに分散するプランが出てきますが 具体的な商品はなんでしょう? 国内株式は日経225平均 or TOPIX に連動する投資信託だと思うのですが、 他の3つも投資信託ですか? 国内債券は個人向け国債ですか?

  • ベトナム・フィリピンへ投資する方法

    BRICSのエマージング市場への投資が流行っていますが、それ以外の発展途上国に投資する方法はあるのでしょうか? 私はベトナム・フィリピンに興味があるのですが、この二カ国の株式へ投資することは可能でしょうか? 投資信託は国内でもいくつか見たことがあるのですが、ADR含めて投資が可能な方法があればお教え下さい。

  • ユーロ円債建てコモディティファンドについて

    分散投資としてコモディティに投資しようと思います。数年(3~5年、場合によっては10年位持つつもりです。) そこで投資信託で探したところ、住信-コモディティ・オープンというファンドを見つけました。 http://www.sumishinam.co.jp/pdf/prospectus/140818H.pdf ところがこのファンドは円建てではなくユーロ円債建てという投資信託でした。 このユーロ円債建てとは一体どんなものなのでしょうか。 コモディティの変動だけでなく、為替(ドル円?ユーロ円?)の変動でも基準価額が変動するということでしょうか。 (コモディティは上昇すると思うのですが、為替の動きを予測するのは難しいです。) コモディティの上昇分を為替の下落で相殺してしまうという可能性もあるのでしょうか。

  • どちらの投信が有望と思いますか?

    しばらく使う予定のない200万で投資信託を買おうと思っています。 国内株式・国内不動産・海外債券に投資のバランスファンドと高金利国債権投資ファンド(どちらも毎月分配型)とでは、どちらが今後有望と思われますか? 運用期間は中~長期(3年以上)、5~10%の利益が出ればありがたいと思っています。まだ初心者の域を出ず、新興国やBRICsへ投資するにはまだ勉強と勇気が足りないもので…。

  • 塩漬け株と損切りについて。

    株投資歴2年です。 応援したい大手の会社があり、知名度も手伝って当時購入したのですが、 下がったり、買値に戻ったり、下がったり・・・を繰り返し なかなか上昇しません(汗) 配当金も出るので長期保有でかまわないと思い続けてきましたが ここのところの下落で、上がる見込みが無いのなら 資産株にもならないので、長期保有の意味が無いと思い 損切りしようかと思います。(買値より25%下落) 資産株にもなっていない株を塩漬け株として 長期保有している方はどのくらいの年数を耐えて 持っているのでしょうか?2年くらいではまだ甘いですか? 以前、損切りが出来ずにグズグズしていたら、下落が止まらず、 結局、120万ほど損切りした苦い想い出があります。 私の投資資金の4割が消えました・・・。 その後、この株は上昇をしてきたので、塩漬けにして 持っていれば良かったという経験をしているため、 適切な判断が自分では出来なくなってしまいました。 本を読むと塩漬けにしている間、資金を拘束していることに なるので、回転率が上がらないなど書いて有りましたが、 上手に株取引が出来ないので、回転させるほどの器量も ありません。 まとまりのない質問で申し訳ありません。 損切りが出来ずに塩漬け株として持っているうんぬんは 人それぞれかと思いますが、アドバイスいただけるとありがたいです。

  • 50万円あります。積極的に投資したいと考えています。

    50万円あります。積極的に投資したいと考えています。 REIT・日本株・投資信託・FX等に投資したいと考えています。 (どれかに集中しても良いと思います) アドバイスを宜しくお願い致します。

  • 確定拠出年金について

    会社で確定拠出年金に加入しなければならなくなったんですが、どこにどう配分すればいいのか考えています。 何かアドバイスをくれないでしょうか。 私としては安定型で行きたいので7:3の割合で元本確保と投資信託に分散しようと思っています。 元本確保の方には3種類選択肢があるのですが、元本確保でも3つに振り分けたほうがいいでしょうか? また、投資信託の方では、インデックスとアクティブ、日本株式、日本債券、外国株式、外国債券、REITとありますがそれぞれメリットとデメリットなどあったら教えて頂きたいです。