• ベストアンサー

エアコン取り付け 配線

エアコン取り付け業者はエアコン取り付けの際(内機と外機をつなぐ時)、よほど能力が大きくない限り1.6x3Cの配線を使っていると聞きましたが大丈夫なのでしょうか(発熱など)? きちんと工事をする場合1.6x3Cの配線は能力何kWのエアコンまで使えますか? また、何kW以上だと2.0x3Cの配線を使わなければならないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kogechibi
  • ベストアンサー率52% (1900/3588)
回答No.2

そんな馬鹿な、と思って、今年作業した東芝、三菱、松下、日立、ダイキンのエアコンの取り付け工事説明書を読み返しましたが、22タイプでも指定がVVFケーブル3芯2ミリです。数年前の冷媒がR22でのタイプなら1.6ミリ~2.0ミリ、と書かれた製品もあります。ここ数年、2.0ミリ以外を使ったことがありません。 1.6ミリは単価が安く、細くて柔らかいので取り回しに便利、作業が楽、ということで使われることがあります。ホームセンターのエアコン取り付けセットの中に1.6ミリVVFが4メートルほど入っていることもあります。DIYで作業する人なら、セットに1.6が入っているのだから、これで大丈夫だ、と信じている場合が多いです。 でも指定が2ミリなら、それを使わないと危険だと思います。きちんと工事する人なら初めから2.0を使うと私は思います。

herohg
質問者

お礼

いろいろ調べて頂いてありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.6

私は別に勘違いなどしていませんが、、、、、確かにご質問者が勘違いするといけないので、補足すると、私の書いたw数は、エアコンのカタログの「消費電力」(冷房と暖房で分けて記載されてることがありますのでその場合は大きい方。普通は暖房の方が大きいです。)と書かれているw数のことであり、暖房能力や冷房能力のことではないのでご注意下さい。 #これでも私は電気工事士です。

  • aaa1099
  • ベストアンサー率15% (33/217)
回答No.5

エアコンのW数と電力消費量はまったく別物です エアコンのW数は冷暖房能力を現したものであり 消費電力ではありません!

  • my-hobby
  • ベストアンサー率21% (659/3045)
回答No.4

電気工事の資格持っていて理解してれば、(電流最大こう長) 機器の電流、始動電流で判断します、(これが資格の意味です) 電圧降下1Vの場合1.6m/mは3.7Mです ですので現在の機器で4Mの標準工事で1.6m/mで問題有りません、 メーカーの取扱説明書は機器の最大長に適応する為に2.0m/mと記入してると思います、 電流最大こう長理解出来ない場合2.0m/m使えば問題有りません。

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.3

正しくは取り説に記載の通りとなるのですが、単純に電線の容量を言えば、 VVF1.6 3線...19A VVF2.0 3線...24A なので(他に線がないこと)、概算で言えば、100Vエアコンならば19×100V=1.9kW、200Vエアコンならば19×200V=3.8kWとなります。 でも単純にエアコンのW数で許容最大電流値がわかるわけではないし(上記計算はあくまで目安です)、諸事情なども加わると、取説に従うのが安全ということですね。 エアコンメーカは理由なしで指定はしていません。

  • aaa1099
  • ベストアンサー率15% (33/217)
回答No.1

すべての機種を網羅して話をするわけではありませんので 一般論として 2.2kw(いわゆる6畳用クラス)は1.6mm 2.5 2.8kwクラスは2.0mm配線を使う必要があります とは言うもののその前に 取付け説明書記載の電線サイズで施工する 必要があります  それらは意味があってのものです 単に許容電流のみで判断すると端子台が焼損する恐れがあります ”きちんと工事をする場合”は施工説明書に従うべきです たかがルームエアコンですが火災になってはシャレになりません ルームエアコンの取り付け程度を行っている業者が 専門家気取りで勝手に判断しているフシがありますが 彼らは専門家ではありません ルームエアコンの取り付けなどバカでもできます

herohg
質問者

補足

大変参考になりました、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • エアコンの配線について

    エアコンを新規で取り付ける場合、現在では、エアコン工事の仕様書には、室内機と室外機を結ぶVVFは、2.0mm指定になっています。 でも、古い家の場合、屋内配線がすべて1.6mmの家が多いです。 このような場合、エアコンの配線のみ2.0mmを使うのは、意味があるのでしょうか? 配電盤から、エアコンの専用コンセントまで、1.6mmで施工されていると言う事です。 自分が思うに、エアコンを2.0mmせ施工しても、その前の配線が1.6mmなら、それ以降は、1.6mm以上は、不要と考えますが、この考え方は間違っていますか? よろしくお願いします。

  • エアコンの別途取り付け費用とは?

    2.2Kwの6畳用のエアコンを買い替えました。 電気屋さんには(取り付け費用込み)で代金を払いましたが、 実際に取り付けて頂いた際に、今まで同じ容量のエアコンで使っていたコンセントではだめだから、ブレーカーからエアコン迄の専用配線が必要ですからとのことで、別途配線工事を行い、費用として22.000円を、取り付け工事屋さんに支払いました。これって本当でしょうか

  • エアコンの配線について教えてください

    新規にエアコンの取り付けをしてもらう際、エアコン専用のコンセントがない場合、ブレーカーから 配線を引っ張ってこないとダメだと取り付けの方から言われました。今までテレビなどで使っている 供用コンセントに繋いで使っていて何も問題ありませんでしたが、専門的にいえばダメなのでしょうか。 どなたか解りやすく教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。

  • 素人がエアコンの取り付けをしたらだめですか?

    室内機と室外機が分かれている通常のエアコンを取りつけたいのですが 私は電気工事士の資格も無い素人です。 コンセントはすでにあり、電気工事の必要はありません。 室内機と室外機の間の配線を繋ぐのも素人ではやってはいけないのでしょうか。 また取り付けの際は真空ポンプを使わない方法でやります。以前家に来た業者も真空引きはしなかったので・・

  • エアコン能力を他人に説明する時は、暖房冷房どっち?

    引越で5.4KWまでは、1万円。 電気屋さんの取り付け工事代金が、6KWまでは13000円。 上記のような記載を目にするのですが、価格.COMなどのエアコンスペック表では、 1台のエアコンに、能力の項目が3つあります。  「暖房能力」・「冷房能力」・「低温暖房能力」 シャープのAY-C56VX を例にすると、 冷房能力 5.6 kW 暖房能力 6.7 kW 低温暖房能力 6.9 kW とあります。 冷房能力で見ると「6KWまで13000円」に該当するけど、暖房能力で見ると該当しない。 引越会社や、電気屋さんが、●KWまでのエアコンという場合は、どの能力をみればよいのでしょうか。

  • エアコンの取り付け工事ができるようになるには?

    普通の家庭用につけるエアコンの取り付け工事を仕事としてしたいと考えています。 ですが、した事はなくまったくと言っていい程、知識がありません。 そこで、1人で全てできるようになるには、どのように学んで経験を積むのがベストでしょうか。 1度エアコン業者にバイトとして働かしてもらい、同行させてもらいましたが、やる事はほとんど 荷物運びや片付けなどで、取り付けはさせて貰えません。 今後はそのバイトも月に1回か2回くらいしか入れないため、経験を積めるというには程遠いです。 有料でもいいので、エアコンの取り付け(取り付けと言っても配線など全て)ができるように学べる ところはないでしょうか。 ちなみに電気工事士の資格は持っています。

  • エアコンの取り付けを自分でしたい。

    我が家の屋根裏部屋にエアコンを設置したいと思っています。 家を建てた時に将来のことを考えてエアコン用の配管とコンセントの設置だけはしてありましたのでコンセントと室内への配管、電気の配線は出来ています。 また、屋外の壁面には屋根裏部屋からの配管、及び電気配線があります。 つまり壁に穴を開けたり配管や電気配線といった特殊な作業はすでに出来ている状態です。 ここまで出来ていれば後はエアコンを安いところで購入して自分で取り付けできるかな?とも思うのですが、経験がないのでちょっと不安です。 取り付け作業はすでに設置されている配管及び配線とエアコン本体及び室外機を接続するだけでしょうか? 車いじりなどの作業にはそこそこ自信があります。 特殊な作業が必要で素人には難しいのであればやはり電気屋さんに相談した方が良いかとも思いますし・・・。 あと、エアコン買ったら取り付け方法の説明書はついているのでしょうか? エアコン工事の知識がおありの方、宜しくお願いします。

  • エアコンの室内配線が1.6mm

    9年前に木造で新築し、16畳ほどのリビングで使用していたエアコンが故障し買い替えることにしました。 余裕を見て、暖房で19畳相当の能力のエアコンを大手家電で購入したのですが、室内機から室外機の配線が1.6mmで取り付けできないといわれました。今まで使用していたのは、200V20A 、14畳相当のエアコンでした。 住宅メーカーに尋ねましたが、配線は固定してあり、配線しなおすには壁をこわし大がかりな工事になるといわれました。 現在、市販されているエアコンはほとんど2.0mmに指定されているそうですが、エアコンをつけるためには配線しなおすしかないのでしょうか。現行のままの、配線で使えるエアコンはないのでしょうか、教えてください。

  • 200V用エアコンの配線

    現在、家を新築中なのですが当初100Vのエアコンを取り付けようと電気屋さんにはお願いしていたのですが、部屋の広さ(10畳)を考えると10~12畳用の200Vのエアコンに、変更したいと考えています。電源ケーブルを変えずに対応できるものでしょうか?分電盤・コンセントの取付はまだで、配線工事(VVF1.6-2C+アースもしくはVVF2.0-2C+アース線)が終了し、天井のボードの貼り付けが完了しています。エアコンのカタログを見ると単相200Vになっているので、分電盤で接続を単相200V配線にすればいいのではないかと思うのですが、どうなのでようか。電源プラグ形状は「--」とその下にに「U」を逆さにしたような形のプラグです。エアコン取付位置は2階建ての1階部分です。皆さん、よろしくお願いします。

  • エアコン取り付けについて!!

    エアコン取り付けについて!! 私は今月エアコン取り付け考えています。 そこで相談なんですが、以前使っていたエアコンで3年前引っ越しした際のを今裸のまま 加湿器は外 エアコン本体は部屋に置いてあります。そこで相談なんですが、 質問!1 こちらのエアコンはまだ使用できると思いますか? 質問!2 まだ使用できるかわからない場合業者にきてもらってからではキャンセル料かかりますが まだ使用できるかは誰に確認してもらったらよいでしょうか?電気屋 便利屋など よろしくお願い致します!