• ベストアンサー

昼と夜の逆転の生活をなおすには?

今とても困っています。夜型生活になってしまって朝7時か8時に起きることがなかなかできません。そうすると昼はぼーとしてしまってとても意欲的に仕事をする気になれないんです。昼はとても眠くなってしまうんです。理由は夜眠れそうかなと思って2時ごろベットに入って眠ろうとするんですけど1時間近く経ってもなかなか眠ることができません。 そのせいで朝10時11時に起きることもとても多いのです。 11時ごろ目が覚める。すると3食きちっと食べることもできないんです。朝11時ごろに朝の分を食べて、2時か3時に昼の分を食べて、夜の分は9時に食べています。朝は目覚ましを2個以上置いておいても 無意識にとめてしまっているみたいで、目覚まし時計がある意味が あまりありません。 夜2時にベッドに入って眠れないから、眠れるようになるまで勉強や漫画を読んだり、パソコンでネットをしたり、メールをしたりしています。お腹がいっぱいになれば眠れると思って夜食におにぎりややきうどんを作ったりもしています。 やっと眠くなるのは4時か5時近くです。 どうしたら昼と夜の逆転してしまった生活をなおすことができるでしょうか?分かる方いましたらぜひ教えてください。 どうかお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • MINA9131
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.3

私もそんな生活でしたけど、今は11時くらいに寝て5時に起きてます。 まず、昼間は寝てはいけません。早寝が癖になったら少しくらいはいけると思いますが。 昼間にしんどい事をします。かなり。寝たいけど寝れない事をしておきます。 できたら5、6時くらいまで。 なにも運動じゃなくてもいいです。 それからお風呂もいいんじゃないですか? 後は布団にれっつごーです! 電気系のはほどほどに。 目がしばしばしますので。 電気も消して下さいね。 あと、夜食は太るもとです。 毎日繰り返せば布団に入った頃には何時の間にかリズムが作られてると思います。 最初は早めに床に着くのもいいかもですね。 早く起きたら日の出が綺麗ですし。自分へのご褒美です。 あくまでも私の場合ですから参考になれば嬉しいなと。 では頑張って下さいね!

sa-too
質問者

お礼

お返事が遅くなりまして、ごめんなさい。実際に私と同じような生活パターンだった人が治ったというのはとても励みになります。早寝を週間づけられるように調整していこうと思います。それから夜食は控えます。がんばります!!

その他の回答 (4)

noname#29456
noname#29456
回答No.5

これまでに出た回答の中では、重要なポイントがまだ出ていないので私も回答します。 人間の「体内時計」は、1日25時間と言われています。 ですから、そのままほっておくと1日のサイクルがどんどん遅くなっていきます。 しかし、「体内時計」は朝に太陽光を浴びるとリセットされます。 http://anmin-kaimin.net/archives/22/35/000105.html ですから、朝早起きしても頭が全く働かない場合は、 とにかく朝日を浴びることが大事です。 私の場合について言いますと、通勤の都合で毎朝5時に起床しています。 (ちなみに夜は23時~23時30分ぐらいには寝てます) 起きたらすぐトイレに行って、それから体重、体脂肪率、血圧を測定してPCに打ち込んでいます。 (ダイエット中なので。ちなみにこの4ヶ月で18kgやせました) それから部屋の掃除、ゴミ出し、身支度、朝食で出発時刻となります。 このように、朝起きてすぐにする日課を何か持つのもいいと思います。 「朝起きても頭が全く働かない」などと言ってる暇はありませんから。

sa-too
質問者

お礼

ごめんなさい。なかなかお礼をいうことができなくて。 ご回答ありがとうございます。人間の体内時計が25時間だったとは知らなかったです。24時間だと思っていました。 皆様いろいろ言っていただきありがとうございます。

  • thirdforce
  • ベストアンサー率23% (348/1453)
回答No.4

最も簡単なのは運動です。 仕事帰りに、ジムで筋トレ、特に水泳はやっている時、帰ってからでもそうねむくはありませんが、食事を取ると、一気に眠気がきます。 だから、8時ごろ夕食できればビールと一緒にのむと、朝、5時ごろ目がさめます。経験上まちがいありません。若い人もプールで、夜寝るのが 早くなって気持ちが良いですといってます。すこしきつめのうんどうがいいですね。若いから、一晩で回復するはずです。ぼくもよるがたでしたが、定年で、年のせいかもと思いましたが、ジムの帰り、飲みに行くと、もうその店で眠たくて我慢できません。その習慣が身につくと、よる、遅く寝ても朝は同じく5時ごろ目がさめる習慣が身につきます。 あまり遅いのは駄目ですよ。でも、たまの、息抜きは良いでしょう。

sa-too
質問者

お礼

お返事が遅れまして、ごめんなさい。 水泳やっているんですね。私は泳ぎが苦手だからなかなかそういうところには行かないんです。あとビールも飲むことができなくて。でもいろいろ言っていただきありがとうございます。

回答No.2

寝なければ良いのです 方法は最初は夜型ですから昼に寝ていたと思いますそこで休日に一日寝ないでください何とか夜までもったら21~23時頃寝てくださいこれを繰り返すとだんだん昼型になります私たちは3交代勤務をしていますのでそんなことは言ってられませんが月曜日は休日で時間が乱れた為に日曜の夜からほとんど寝ていなく今日も帰ってきて粗じっくり寝るつもりです

sa-too
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 寝なければいいというのはやってみたことはあります。ですが、 まったく頭が働きませんでした。時間が乱れた生活をしているんですね。私と一緒かは分かりませんけど、お互い健康には気をつけて がんばりましょうね!

  • cian
  • ベストアンサー率10% (32/315)
回答No.1

この生活を送っていて、会社には遅刻しないのでしょうか? (素朴な疑問です) 一度意地でも6時ぐらいに起きて30分から1時間家や会社の近くを散歩して、朝日に当たる習慣をもつようにしてみてはどうでしょうか? それと眠る2時間前にはパソコンやTVなどは見ないほうが、眠りやすくなりますよ。  夜ご飯を早めに食べて、おなかが空いて朝目覚める生活を2週間~3ヶ月は続けてみてください。

sa-too
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 パソコンは眠る前はしないほうがいいのですね。知らなかったです。 朝日に当るようにはしています。でもどうしてもお昼を過ぎた時間から ものすごく眠くなります。やはり生活のリズムが違うせいです。 夜ごはんを早く食べるようにはしていなかったのでやってみようと 思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう