大学選びで迷っている私の将来の夢と悩み

このQ&Aのポイント
  • 私は新聞記者か雑誌の編集記者を目指しており、大学選びに迷っています。地元の大学と地方の大学で悩んでいます。
  • 英語を完璧にしたいという私の希望を考えると、地方の大学が留学制度が整っており、私の学びたい環境に合っていると思えます。
  • ただし、マスコミ系の仕事ではコネが大切とされるため、大学入学後にアルバイトを通じて繋がりを広げたいと考えています。
回答を見る
  • ベストアンサー

大学選びについて迷っています。

大学の方のカテゴリーにしようかこっちか迷ったんですけど、専門的なことからこっちにしました。 私の将来の夢は新聞記者か雑誌の編集記者です。そこで今大学選びに迷っています。私が志望しているのは地元の大学と地方の大学です。将来の仕事に結びつけるためにどちらがいいか悩んでいます。私としては英語は完璧にしたいので、あきらかにこれは仕事向きではないだろう!って学科も混ざっているかもしれませんがその点など教えてください。 地元(社会学科)・・・偏差値まあまあ。地元での就職はもしなれなくて他の職業を考えた場合まあまあは有利な方。ただ留学制度があまり調っていない。私としては留学してみたい。過去に記者なったものはいない。   (英文科)・・・上の大学より低い。就職ちょっとヤバイ。留学あり。地元紙ならぎりぎりかな。 地方(国際情報)・・・偏差値さっきの二つの間。留学かなりばっちり。記者になったものあり(おおて)。ただなれなくて地元に帰ってきた場合も就職が不安。ただ私の学びたい環境が整っている。 あと大きな問題としてマスコミ系はコネが大切だといいますが、私にはとくに知り合いがいません。だから大学に入ったらアルバイトなどしてみたいのですが。 地元・・・都心にまあまあ近い。先日某雑誌を見たら都心まで1時間以内募集とあったし。おおて就職をかんがえるのなら。 地方・・・おおてへのアルバイトはきつい。コネがつくりずらい。 以上のことからアドバイスよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#4224
noname#4224
回答No.2

僕は一橋大学の社会学部に通うものですが、マスコミ系に進むならうちの大学の社会学部がいいと思います。マスコミは特に(悲しいことですが)学歴で人を選んでるようです。そういう意味で学歴は必要です。教養がない人はいらないってことですかね。実際、うちの大学の社会学部はマスコミ関係に就職する人は多く、また社会学部を掲げている国立大学としてマスコミ志望の人達が全国から集ってきます。僕もマスコミ志望であったので、一橋大学社会学部を受験しました(余談ですが今はマスコミ志望ではありません。他の学問に興味を持ったので。)。留学についてですが、一橋大学のパンフレットなどを見ればわかりますが留学制度が整っており、補助金制度なども充実しています。しかし、安易な気持ちで留学すると単位が足りなくて留年してしまうようです。留学した先輩を何人か知ってますが、みんな留年しています。本人達はそれを覚悟で行っていたようですが・・・

pinotan3
質問者

お礼

一橋イイですよね!でも私にはムリだと思います。頭が・・・そうですね留年のこともあるしよく考えてみます。アドバイスありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • aizi7
  • ベストアンサー率33% (6/18)
回答No.1

 まず... 今の世の中では学科より何より大事なのは悲しい事にその大学の就職率だと言われます...  私は今高3でかなり大学進学について悩みました...その時は、特にやりたい事も無かったし...専門学校でも良いかなぁと...。 結局、私は学校の推薦を貰い就職率99%の大学に進学する事にしました。卒業生でもマスコミ関係に就職している人が沢山居ます。私も今はマスコミ関係に就職したいと考えているのでその大学に決めて良かったかなとも思います。少し前まで、「実力があれば、どんな会社に入っても上に上がれるはずだ!!」と思っていましたが...まだまだ日本は学歴社会のようです。特にマスコミ関係は就職活動時に能力よりも大学名が重視されるとも聞きました。                 + + + + +  また、私も留学したいとも考えています。しかし、担任に言ったら、「大学生になったら海外では大人扱いされるから何か目的が無いといっても意味が無い。語学習得の為なんていう考えでは海外では通用しない」と厳しい言葉を受けました。これからの社会では、英語が話せるのは当たり前...なんですね... 担任は昔アナウンサーを目指していて色々厳しさを知っているようです..  参考になるかわかりませんが、頑張って下さい!!私も甘えず頑張りたいと思います。

pinotan3
質問者

お礼

確かに英語が話せるのが当たり前ですよね~でも私は全然ダメだから・・・行ったらなにか資格をとろうと思っています。 アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • 地方から都心へ就職

    今年から地元の地方私大工学部へ進学する者です。 私が通う学科は、かなり偏差値が低いです。 ですが、どうしても都心で仕事がしたいです。 地方から都心へ就職するのは、やはり難しいことなんでしょうか? 就職率は高いですが、ほとんど就職先は地元です。 やはり、都心(関東)へ就職するには、人一倍努力しないとダメでしょうか?都心の大学を出たほうがいいでしょうか? 回答お願いします。

  • 大学の選び方

    私は将来、旅行代理店などの旅行関係の仕事につきたいのですが、大学の学科ってどの分野にいくのがいいでしょうか?? それとそこに合うような大学(近畿地方)も教えてください。 偏差値は50以上の大学がいいです。

  • 企業から大学に就職?

    大学院(博士課程)卒業後、企業に就職するかポスドクとして残るかで迷っています。 将来的には、地元の大学で大学教員にと思っているのですが、企業にもとても興味があって迷っています。 そこで、頃合いを計って(ポストを待って)地元の大学へ就職するとして、 1)企業に数年間勤務してから 2)ポスドクとして働いてから では、なりやすさや有利不利に違いがあるのでしょうか? また、やはりコネがないと地方大学であっても就職は厳しいのでしょうか?それとも業績でカバーできるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 進路 成蹊大学

    はじめまして、 私は今中3のものです。 早いですがすでに大学受験のことを結構考えています。 親にいろいろ言われて大学を決めているんですが 成蹊大学、文学部にAO入試で行きたいと思っています。 これは親に無理やりではなく私自身とても行きたいと 思っています。 私は将来マスコミの仕事につきたいと思っています。 マスコミはすごく狭き門ですよね? やっぱりブランド校(偏差値高い)の方が 入りやすいんですよね? 成蹊の現代社会学科ではマスコミの勉強も できるのでいいのかと思ったんですが 成蹊でも入れたりするんですかね? マスコミはよく法政大学が強いといいますが 女子なのでちょっと…。 どの大学がマスコミに強いとかありますか? 教えて頂きたいです。

  • 大学選び

    自分は高3で、大学受験を終えたのですが新たに悩み事が出来てしまったので相談にのっていただければ嬉しいです。 受験を終えて、神戸大学の国際文化学部(かなりできたのでおそらく受かってます)と慶應義塾大学の法学部政治学科に合格しました。 もともと神戸大志望だったのですが、受かればラッキーかなという感じで慶應を受けたところ受かってしまったんです。 様々な要素を考慮するとどちらとも決定できません。 どうかみなさんの意見をお聞かせください。 自分の中で 興味 神戸>慶應 経済負担 神戸>慶應 なのですが 就職 神戸<慶應(マスコミ、出版社、広告代理店など) ネームバリュー 神戸<慶應 という感じです。 神戸で言語学や文化学を学びたいという気持ちは強いのですが、マスコミを志望する身としてはいづれ政治学も学ばなければいけないのだろうとも思います。 あと、やはり慶應の法学部というのは偏差値的にもかなりたかいですし、憧れている部分もあります。 将来の夢はまだはっきりしていないのですが国際社会で活躍できる仕事に就きたいと思っています。 また、大学生活を通して留学やサークルなど含めた充実した生活を送りたいと思っています。 自分で悩んでも考えが二転三転してしまうのでアドバイスお願いします。

  • 大学選び

    私は現在、高校三年生です。 将来は本に関わる仕事に就きたいと考えており、大学では文芸学科/学部を志望しています。 私は関東に住んでいるので、最初は日本大学芸術学部の文芸学科(日藝)を第一志望にしていたのですが、第二、第三志望として、他の大学についても知りたいです。 ・京都造形芸術大学 文芸表現学科 ・大阪芸術大学 文芸学科 ・専修大学 文学部 日本文学文化学科 上記の三校についてなのですが、 進学雑誌(という名称が当てはまるのかは分かりませんがベネッセやリクルートなどが出している辞典のようなもののことです。)による情報ですと、当然かもしれませんが、どの学校もそれぞれの良さがあります。 ですので、それぞれの学校の生徒さんの様子などを教えて下さい。 高い学費を払って頂いて学ぶことが出来るわけですから、学内の雰囲気や周りからの評判も大切だと思うのです。 (周りからの評判は就職に関わると思うので。) 長く、読みにくい文で申し訳ないですが、よろしくお願いします。

  • 大学の選びかた

    学校の選び方について、県外の中堅国立大学と地元の私立大、どちらがいいでしょう。将来的なこと を考えると国立の方がいいと思うのですが、親は現役で地元ではなくてはだめだといい話をききません。金銭的なことより、寂しい、心配、一人暮らしをすると生活がだらしなくなるとおもっているようです。 また、両親でライフプランをきちんとたて、計画とおりに生きていかなければいけないと厳格です。 両方とも合格なのです。わたしは志望している国立にいき、自分のやりたい学問をしたいいですが、しかし、地元に残り、公務員になり、恩給をもらうのが一番いいと昔からいうのです。なお、地元私大は 地元では名門といわれていおり、地方銀行や警察などはOBが多いですが、偏差値が低く、中央では 通用しなく、大企業に入るは難しいのです。私の住んでいる地方の特徴で、卒業後は、生まれ育った ところに就職し地元に貢献するべきだと考える人たちがいまだ多いです。大学院、留学、もだめなの です。皆さんアドバイスをください。

  • 大学選びに迷っています。

    将来は地元で中高の英語教師になりたいと考えています。 地元はいわゆる地方で、首都圏の大学に通うときは下宿しなくてはいけません。 大学の候補は、 ・地元の大学の教育学部 ・地元の大学の文学部英文科 ・早稲田大学教育学部英語英文科 ・青山学院大学文学部英米文学科 ・上智大学外国語学部英語学科 ・大阪大学外国語学部英語専攻 ・神戸市外国語大学外国語学部英語英米学科 です。 そろそろ志望校を見据えた勉強をしたいのである程度決めたいと思います。 中途半端な教師になりたくないので大学では語学とその教授法をしっかり学びたいです。 英語教育に関する授業が充実しているのはどの大学でしょうか? 教育学部でしっかり語学を学べるか疑問です・・・ アドバイスお願いします。

  • 大学について

    地元は愛知です 今宮崎大学工学部を受けようか迷ってます 選択肢は2つで (1)宮崎大学を受け、地元私大受ける (2)地元私大だけ 宮崎大学は地元私大の第2希望と同じくらいのレベルです。 偏差値は45~47とかそんくらいです。 地方国立大学か地元私立大学同じレベルなら、就職的にはどちらがいいんでしょうか? 地元就職視点と、地方就職視点、2つ聞きたいです 地元就職だと、同じレベルなら地元私立大学を選んだほうがいいのでしょうか

  • 大学選びについて

    私は高校二年生のものです。 将来私は編集者やライターなどのマスコミ関係に なりたいと思っています。 社会学部がいいなと思っているのですが、今考えているのは 法政大学の社会学部・中央大学の人文の社会学科、 それに社会学部のキャリアデザインが最近気になります。 就職に強い大学や講義が面白いなどの意見が聞きたいです。 他の大学でもかまいません。 今月の終わりに高校が中学の入試試験のため平日ですが 休みになるので大学見学に行きたいのですが 中央大学はOCで一度いったことがあるので法政に 行ってみたいと思うのですが私服で一人で勝手に 行っても大丈夫でしょうか?

専門家に質問してみよう