• ベストアンサー

ブローオフバルブについて(素人です)

ブローオフバルブについてなのですが、どういった働きをするのかは 大体分かっているつもりです。。。^^ 一つ質問なのですが、ブーストが掛かった状態の時にはブローオフバルブは完全に閉じていなければならないものなのでしょうか? 私のワゴンRターボはターボをグッと効かすと、バルブ付近から 「ジジーーー、ジジーーー」と不規則でかなり大き目の”エア漏れの音?”のようなものがします。ターボを効かせなければ音はしません。 やはりバルブのエア漏れの音なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tadasi8
  • ベストアンサー率41% (1187/2828)
回答No.2

「ジジーーー、ジジーーー」と不規則でかなり大き目の”エア漏れの音?”のようなものがします。ターボを効かせなければ音はしません。 やはりバルブのエア漏れの音なのでしょうか? 多分その通りでしょう間違いないと断言は出来ませんが?何分実車を見れませんので。一度点検される事ですもしかしてブーストアップされてますか?どちらにせよ早急にタービンが破損する前に点検修理されてください、出ないとブーストを上げないとまともに走行できないでしょう? 済みませんブローオフバルブとは リサーキュレーションバルブと言いますね これはタービン保護の為に付いていることはご存じでしょう!タービンのコンプレッサーからのブースト圧はスロットルを閉じた瞬間に行き場がなくなってタービンに負担がかかるのを無くして保護しているわけです。 ところがブーストアップなどで、ある一定のブースト圧を超えると圧を逃がしてしまってブーストがあがらずにパワーが上がらない症状になることがありますのでブースとアップする場合は専門のショップで充分煮詰めてから行ってください。こればかりは同型式エンジンでも特性で変化しますので例えば1.5でも大丈夫だとか1.0でも漏れるとかですね。もちろんノーマルであろうがチューン車であろうがリサーキュレーションバルブが劣化すれば当然漏れます。エンジンルームで高温ですからパーツ 劣化しやすいですね。

ss3000
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 因みにブーストアップはしておりません。 バルブ自体も純正品で社外品の大気放出型ではありません^^ 先ずはバルブを交換してみる事にします。 ありがとうございました!

その他の回答 (2)

  • tadasi8
  • ベストアンサー率41% (1187/2828)
回答No.3

tadasi8ですが済みません補足します。 大事なアドバイスが抜けてました。 一度ボンネットを開けてエアクリーナーホースバンドが緩んでいたりホースが抜けていたりしてませんか?結構これが原因の場合もエアー漏れの音がしますので。

ss3000
質問者

補足

はい、最初にホースバンド関係は全てチェックして、念のため再度 締め直しました。なのであとはバルブかな?と一応自分なりに辿り着いたのですが、皆さんのように詳しくないもので・・・^^; バルブを交換して直ればスッキリ致します^^ ありがとうございます!

noname#214454
noname#214454
回答No.1

>ブローオフバルブは完全に閉じていなければならないものなのでしょうか? 閉じていないと過給漏れして本来のブーストが得られません。 >「ジジーーー、ジジーーー」と不規則でかなり大き目の”エア漏れの音?”のようなものがします。ターボを効かせなければ音はしません。 見てみないと何とも言えませんが、エア漏れしているかもしれません。 因みについ最近までレーシングカーにはブローオフバルブは付けていませんでした。 理由は過給漏れ、余計なエアを吸い込みで故障の原因になったからです。

ss3000
質問者

お礼

早々のご回答ありがとうございます。 やはりエアー漏れの可能性が高いですね^^ 「ジジーーー、ジジーー」という表現は何とも間抜けでしたが、 バルブでの音がホースやインタークーラーで増幅されたような 感じだと思います。 バルブを外して、エアーを入れてみましたら「ジージー、ブーブー」 エアー漏れがしているようでした。 それでブーストを掛けるとあのような音がするのですね。 原因が分かったような気がします。 一度バルブを交換してみます。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • ターボのアクチュエーターについて

    先回http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4327692.html こちらでブーストを掛けた時に出るエア漏れのような異音について質問を致しました。 それで、ブローオフバルブ(純正ではリサーキュリーバルブ?)と 言うそうですが、それを交換しました。しかし、例の音は直らず 色々調べてみると、ターボのブースト圧を制御をする「アクチュエーター」という物のバネがヘタって、通常より低いブースト時に弁が開き、 「ボェーーーーー、ボェーーーー、ブェーーーーーー、ブェーーーー」 言葉では難しいですが^^ そんな感じの音がしているようです。 素人考えではそのアクチュエーターのロッドを外して音が出なければ これに間違いないと思いまして、ロッドを外し弁が開かないようにバネで固定して、走行してみました。予想通り音はしなくなりました。 ただ、ブーストが全く掛かっていないように思います。 ここで解からなくなりました・・・ なぜアクチュエーターのロッドを外して、弁を開かなくしただけなのに ターボが掛からなくなったのか・・・ 弁が閉じているのだから、ブーストの掛かりには影響ないと思うのですが。詳しい方お助け下さい。

  • 開放型ブローオフバルブをリサーキュレイションパイプに直結するのは故障につながりますか?

    今Eclipse 1997 GS-t 4G63 を所有しています。 中古で購入して、既に社外ブローオフバルブ開放型、ストレートマフラー、エアフロー&ブースト&エギゾースト三連モニター、がついていました。 エンスト、エンジンの不安定さが気になったので、快適かつ快速に車を調整しようと思い、少しずつパーツを取り付けています。 今の使用は、 社外ブローオフバルブ大気開放型、 Magnaflow触媒付マフラー、 K&Gエアクリーナー、 Apexi AFC NEO 燃料調整コントローラー、 といった感じです。エンジン、タービンはノーマルだと思います。 それで質問ですが、 大気開放型ブローオフバルブのファンネルにパイプを取り付け、それをリサーキュレイションパイプに純正ブローオフバルブのように戻す、 という事は故障につながるでしょうか? それとも仕組み的には純正バルブもしくは強化ブローオフ的な感じになるのでしょうか? 仮的なパイプを先ほど取り付けて試したのですが、RPMを6千以上に持っていき「ヒュイーン」といった後にアクセルをリリースした後の音が、「ブヒュルルルル・・・」といった感じの音が聞こえます。開放型バルブの音は全くといっていいほど聞こえません。 何ぶん、純正のブローオフ&ターボの音を聞いた事がないばかりに、その音が正しいのかどうなのかもわからないのです(Youtubeで調べては見たのですが・・・)。 エンジンチェックランプが常についてしまい、且つ、燃費がものすごく悪いのです。 燃調で調整を試みては居るのですが、未だに改善されません。 それで色々調べてみてわかった事が、4G63エンジンは大気開放型にするとECUが狂ってしまうという事です。エアーフローメーターを見て調整していても調子が悪くなる一方だった事に納得がいきます。 大気開放型ブローオフで燃調で調整していき、チェックエンジンランプがつかないようにする事は可能でしょうか? それともリサーキュレーション型を購入するしかないのでしょうか?この方向性の場合はランエボの物を取り付けようと考えています。 出来るだけ詳細を伝えようと長々と書いてしまいましたが、どなたかお力添え下さると大変たすかります。 当方海外に住んでいまして、中々そういった知恵を持った方々に会えないといった現状です。 よろしくお願いします。

  • 純正タービンの限界ブースト圧

    ターボ車に関してですが、以前まではブーストコントローラーで1.3kはかかっていたものが、最近では1.1kしかかからなくなりました。1.1Kで制御しているみたいにピタッと止まります。 原因を調べているのですが、どこが悪いのか分かりません。 まず、ブーストコントローラへの配管を外し、タービン側にメクラをし、アクチュエータを動作しない状態としました。この状態ですと、普通ならタービン能力いっぱい上がるだけ上がると思います。1次排圧でウエストゲートが開くかもしれないと思い、アクチュエーターのロッドを固定しましたが、ブースト変わらずです。 そのほかはバキューム配管からのエア漏れが考えられますが、見たところ亀裂や緩みなどはありませんでした。 あと考えられるのはウエストゲートが完全に閉まりきってないぐらいしか思いつきませんが、他に考えられるところは無いでしょうか? また、実際にバキューム系配管にブースト圧相当のエアを入れて漏れを調べる方法も考えましたが、給排気バルブが全部閉まってないと駄目ですよね。何か調べる方法はないでしょうか? ただ単にタービンが限界でこれ以上圧力を上げられないだけなのかと思ったりしますが、タービンのシール等が悪くなるとブーストが上がらなくなるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ブースト計の取付+純正ブローオフバルブの大気解放について (エブリィワゴン DA-62W 平成16年式)

    平成16年式のエブリィワゴン(DA-62W)に乗っております。 1.ブースト計を取り付けるにあたって、エンジンルームから車内への配管の仕方に悩んでおります。 圧力を取る場所はわかっているのですが、そこからの配管の仕方を教えて下さい。 2.純正ブローオフバルブの大気解放をさせようと思っております。 社外品への交換も考えましたが、単に音だけ楽しもうと思っています。 大気解放させることによって車両に悪影響がありますか? 以上2点ですが、できるだけ、わかりやすく説明いただけると幸いです。 宜しくお願いいたします。

  • バルブについて。

    現在ワゴンR RVターボ(http://www.goo-net.com/catalog/SUZUKI/WAGON_R/5501731/index.html)に乗っているのですが、ヘッドライトが暗くて困っています。一度も交換したことはありません。純正です。 そこで交換しようと思っているのですが、このワゴンRはH4バルブでしょうか? 安いバルブ(2000~3000円)を使用してもすぐに点灯しなくなるなどの問題とかはあるのでしょうか? 初めてなのでお願いします。

  • ワゴンR MC パワーアップ

    現在、ワゴンR RR MC22Sに乗っています。 エンジンはK6Aです。 ノーマルの時のブーストが0.7位でした。 現在は、0.85~0.95あります。 内容 マフラー MC11S用を加工 スーパーパワーフロー HKS アーシング 位です。 目標は1.1~1.2位です。 今後予定ですが ブローオフバルブは着けよう思っています。 どうすればパワー&ブーストアップが出来るでしょうか? 宜しくお願いします。

  • オーバーシュートについて

    現在コペンに乗っています。先日回転数が5000rpm付近でプシューと音がでるのはなぜかという質問をさせていただきオーバーシュートではないかという回答をいただきました。テイクオフのブローオフバルブ(プッシュR SS)を装着しています。 質問なのですがオーバーシュートはそんなに起こることなのでしょうか?アクセルもそんなに踏み込んでいるわけではないですしブースト計をみても0.8くらいでした。めいっぱい踏み込むと0.95くらいになります。マフラーはフジツボのパワーゲッターに変えてあるので吹けは良くなっているとは思います。エアクリはノーマルです。 よろしくお願いします。

  • ワゴンR ターボ エンジンルームより異音?

    車のエンジンをかけ走り出すと、エンジンルームより排気漏れっぽい音がします。 排気漏れ以外に、考えられる原因は、何かありますでしょうか? 車は、ワゴンR ターボ MC21S (H11年式)です。 走行距離が、137,000 km なので、仕方ないのでしょうか・・・? 知人の話では、ターボ車は、10万km超えると良くないと言ってたので、心配です。 詳しく分かる方がいましたら、教えていただきたいです。

  • あらら???

    ギャランVR-4に乗っていまして、2年前に純正のブローオフバルブが壊れてしまい、社外品のを取り付けていましたが、今日、乗ってみると何か低速の調子が悪く、アクセルオンでガクガクなり、アイドリングもかなり乱れ、走行中に試しにターボをかけてみるといつものブローオフの音が全くしないに近くなっていました。これって何なのでしょうか???非常に困っています、、、。自分ではどこかでエアーが漏れてているのかブローオフ本体が逝ってしまっていると思います。誰か。教えて下さい!!

  • 五速でブーストが抜けます。

    こんにちは。平成4年式のスカイラインGT-Rに乗ってます。 この前久しぶりに高速に乗っていたら、五速に入れてアクセルを半開きくらいのときにブーストがかからない(抜ける)ことに気づきました。 アクセルを全開にすればブーストはかかるのですが、 アクセルを緩めたとたんブーストがかかっては抜け、またかかっては抜け、 と繰り返します。 ブースト計はビクビク震えてますし、ブローオフバルブの音は、 シパシパシパ・・・・と連続で抜けているような感じです。 五速以外ではそのような症状はありません。 ちなみに私の車の仕様は、マフラー、エアクリのみの仕様です。 どういう症状でどうすれば直るかわかる方、教えてください。