• ベストアンサー

どうして平和に関する質問がないのか。

OK Webのこの欄はずーーーっと空白のままです。 となりの「軍事」の賑やかなことと言ったら・・ 人間って平和には興味がないのかしら。 世間では悪いニュースばかり。明日は我が身だというのに。 ひょっとして本当に人間は「平和」には興味がないのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.8

「平和」に関する意識の低さという意味では、ショックを受けたのは 初めて広島以外の街で8/6を迎えた時(大学で県外に出た時ですが)です。 原爆に関しての報道番組が、広島では毎年『もう覚えてる事まで』というくらい やっているし、学校でも繰り返し教わります。退屈だったり、面倒だったりと 子供の時は思いましたけど、県外に出て「広島名物」扱いで 原爆を語る同年代の人間が多いのに辟易としました。 あと、『真の平和』って何かを考えると今の日本にそれがあるか...。 学校での「平和教育の課題」になってますよ。 今、日本に「差別」が存在する事を平和と見て良いのか...真剣に考える人々も います。取り組む人々もいます。 自分は、今教育現場にはいませんが...。 生活の中でも、本当の平和があるのかな...考えさせられてます。 臨時で勤めた時に子供から貰った宿題です。

cricket
質問者

お礼

とりとめのない質問にご回答いただき、有り難うございました。 広島ではやはり、平和は重たいテーマですよね。 僕は福岡ですが、長崎の新しい原爆資料館は僕にとってセンセーショナルでした。 但し、僕は「皆が安全に、そこそこ幸せに生きていける社会」を平和な社会と定義したい。 既に戦争はナンセンスですし、ナンセンスにしなくちゃいけません。 ドイツで今取り組んでいるのは「暴力的表現」の制限です。 テレビや映画の中の暴力の表現。「この表現は何歳からの子供に見せても良いだろうか。」と日夜議論され、放送や上映について厳しく制限されています。 しかもその規制の主導権を握っているのは民間人。 しかもしかも。視聴者側からの規制なのです。 あそこは日本と違って民主社会ですから、そうなのです。 正直言って、僕のこの質問は回答を求めて質問したわけではないのですが、すごい反響にとまどっていました。 何か、違った形で、世界中を巻き込んで、考えてみたくなりました。どうすれば良いんでしょうかね? ま、とにかく。本当に有り難うございました。

その他の回答 (10)

noname#25358
noname#25358
回答No.11

 これは凄く面白い質問だと思います。  「戦争とは何か」というイメージは、人間すぐに沸きますが、じゃあ、「平和とはなに?」って訊かれたときには、イメージなんて簡単には沸きませんよね。  これは、今現在が平和であるからだと俺は考えています。人間、平和の中に浸っていると、段々それが「こんなに不景気なのに、もしかしたら平和じゃないのかも……」なんて消極的なことを考えたくなる。すると、「今、日本は平和でしょ?」と外国の人から訊ねられたとき、手放しでイエスとは言えなくなる。  それに今の日本は、もし上(政治家)がもうちょっとしっかりした人間がそろっていたら、とっくにどこかと戦争しててもおかしくない世の中ですからね。やっぱり、日本は平和ボケしてしまっているということでしょう。  まあ、それが悪いことだとは言いませんがね。退屈な代わりに、人が戦争で死ぬことはないんですし。

cricket
質問者

お礼

とりとめのない質問にお答え、有り難うございました。 「平和のイメージが湧かない」って言うのは以外でしたが、まあ、いいです。 他の方々の回答にも、その辺も含めて意見はあるのですが、それは別の機会にやってみることにします。 或いは別の場所で。別のやり方で。 僕は「皆が安全に、そこそこ幸せに生きていける社会」が平和な社会だと考えています。 戦争など既にナンセンスな代物だと、そうしなくちゃいけないんだと思います。 ついにここに「平和」の項目も無くなってしまいました。 deagleさんの言うとおり、平和のイメージが湧かないのが普通なのかも知れません。 今回はすごく勉強になりました。 重ねて、有り難うございました。

  • tobisuke
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.10

「平和」って結構難しい事やと思うんですけど?例えば何が「平和」か?って聞かれても 戦争がない、とか犯罪がないとか、事故がないとか?到底ありえん話でしょう? だから平和に興味がないんと違って、みなさんは「平和」を邪魔する原因について 「軍事」とかの話題に興味を持ってるんと違うかな?・・・違ったら困るけど・・・。 「平和」って「なにも起こらない」ことと近いと思うんですけど、何も起こらない事に ついて意見を持つって言うことは、かなり難しいと思いませんか? こんな答えしか出来ませんが、失礼しました!

cricket
質問者

お礼

とりとめのない質問にご回答いただき、 有り難うございました。 質問の動機を書くと、怒られそうなのでやめときますが、質問の意志と内容は文面通りしごく真面目な物です。 しかし、ここで議論するには重たすぎる質問でした。 所で「平和な状態はあり得る」と前提に出来ない社会は、それは地獄以外にありません。 今の社会が地獄だなんて、そりゃ心当たりもありますし、否定もしにくいけれども、しかし、せめて将来については平和を実現したい物です。 とにかく今回は有り難うございました。

  • eddy
  • ベストアンサー率23% (123/534)
回答No.9

取り立てて話し合わなくても済むから「平和」なんじゃないですか。 逆に「軍事」に関しては、ほっておけないから話し合う必要があると思います。 もっとも軍事マニアみたいな人もいますが…。 軍事については、一部平和の話題でもあるし、平和について聞きたいことって、軍 事や政治になっちゃうと思うんですけどね。

参考URL:
カテゴリーとして分けられているけど
  • kawakawa
  • ベストアンサー率41% (1452/3497)
回答No.7

平和と安全と空気と水と・・・日本人の多くはこれらのものはタダであり、当たり前のものであると考えているのではないでしょうか。 歴史上例を見ないほど、日本は本当に平和で安全な国です。戦国時代でも当時の世界情勢からみると世界で最も安全な平和な状態でしたから。 日本が平和から遠ざかったのは2000年の歴史の中のわずか数十年ではないでしょうか?本土が爆撃を受けた以外は市街戦を戦ったわけでもないという世界唯一といっていいような歴史を持ちますし、教育でも、平和教育という名で非常に危険な偏った思想押し付けをしており、本当の平和を見直ししていませんよね。 神を信じるには悪魔の存在を認めて信じなければならないということを聞いたことがあります。平和を考えるためには戦争について理解しなければならないでしょう。 あと、人間は結構残酷で、自分に被害の及ばない争いについては、面白いイベントのような感覚で見てしまいますよね。ホラー映画なんかがそのいい例ですが。 戦争についてもそうではないでしょうか。

cricket
質問者

お礼

とりとめのない質問にご回答いただき、有り難うございました。 実は、回答を求めて質問をしたわけではなかったのですが、反響の大きさに呆然としておりました。 「戦争」の反対語が「平和」である、というのは、僕はもう「古い」と思っています。 上にもたくさん書いてますが、「皆が安全に、そこそこ幸せに生きていける社会」を「平和な社会」と定義したい。 「平和」が「戦争」からいろんな意味で切り離されるのが重要かと。そう思っています。 しかし日本がそこまで平和な国だったとは知りませんでした。江戸時代の東京がやっぱり世界一の人口密度を持っていただけではなかったのですね。 中国四千年の歴史、って言っても、四千年間戦争を続けてきたんですものね。 しかし、ご回答の文中で気になるところが一つ。 日本は、縄文時代だけでも1万年以上の歴史を持っています。ちなみに世界最古の土器は縄文式土器です。 ま、教科書的には「歴史」とは言い難いかも知れませんが・・ とにかく。ご回答有り難うございました。

  • PapaSan
  • ベストアンサー率42% (6/14)
回答No.6

今度は、「平和ボケ」と、仰った方の、「平和ボケ」の定義です。 これを、定義することにより、貴方の「ひょっとして本当に人間は「平和」には興味がないのでしょうか。」にお答えしたいと思います。 一般に、「平和ボケ」と使われるときは、結構、「軍備増情」や「憲法九条」の論議で、使われることが多いように、見受けられます。 ですが、この場合の、「平和ボケ」は、その持つ意味ではなく、何故「平和ボケ」が起こるのか、から、迫りたいと思います。 何故、「平和ボケ」が起こるかと言えば、「戦争・軍事・事件など」の、イメージの貧困から、引き起こされます。つまり、豊かで(具体的で)生活に密着した、戦争・争乱・事件の状態を、知らないことに起因します。 例えば、ミサイルが、発射されて、破壊のイメージはあるでしょう。外国での、暴動のイメージ、「凶悪事件」のイメージもあるでしょう。ですが、そこで生活して、何を感じ、何を視、何を考え、食べるもの、教育、住まい、電気、水道・・・様々な、生きることに関連する事柄を、イメージすることが出来るでしょうか? つまり、「平和ボケ」とは、その対にある事柄の想像力の貧困があって、その貧困さ故に、「平和」のイメージも、貧困にならざるをえないのです。 逆に言えば、「平和」のイメージをもっと豊かにすることにより、「戦争・争乱」などの抑止になることなのです。

cricket
質問者

お礼

とりとめのない質問にご回答いただき、有り難うございました。 PapaSanさんには怒られても仕方がありません。 僕は回答を求めて質問したわけではなかったのです。 「ひょっとして本当に人間は「平和」には興味がないのでしょうか」と言う問いかけも正直言うと質問ではなく、 いわゆる、ひとつの「叫び」だったのです。 そう、「叫び」だったんです。すみません。 しかし反響のすごさに、暫く唖然としておりました。 他の皆さんへのお礼にも書いていますが、 僕の平和のイメージは、「皆が安全に、そこそこ幸せに生きていける社会」を平和な社会と定義付けをしています。 そこから「戦争」という概念は遠く彼方に追いやっています。その方が良いだろう、と考えているのですが・・ とにかく。ご回答有り難うございました。 今後もよろしくお願いします。

  • PapaSan
  • ベストアンサー率42% (6/14)
回答No.5

他の方が、仰るように、「平和」を考えるためには「戦争(軍事)・事件」など、その対となるイメージを豊かにして、その対立軸としてしか、イメージできないのです。 何故かというと、例えば、 「美人」という言葉を、定義してみてください。 たぶん、「不美人」のイメージを頭のどこかで、置いておいて、定義することになるのではないでしょうか。 人の、脳では、有ることの定義をするときに、一番簡単な方法を採ろうとします。 その方法とは、テーマとすることの対立(仏・軸・概念など)するものを利用して、その反対の意味を探すことになるのです。

  • noro
  • ベストアンサー率46% (19/41)
回答No.4

戦後、内戦や中東諸国のように侵略戦争など経験していない日本にとって、「平和」とは あまりに「当たり前」な事だからでしょう。 実際、話をしてみると日本人よりも諸外国、特に兵役のある国や最近まで内戦、湾岸戦争 に関わった国の方々の方が「平和」に対する関心は高いようです。要は、日本人って平和 ボケしているんじゃないですかねぇ・・・・ 仮に、「軍事」の欄がいくら賑やかだとはいえ、世の中のヒトが皆軍事関係の職に付くと 言う訳ではないでしょうし・・・(苦笑) また、TV等のニュースを賑わせる凶悪事件等は、数多く生活する人々のごく一部ですよ? もし、ニュースで報じられるような事件が日常茶飯事、身近で起こるようならニュースに はならないでしょうし・・・・ 「軍事的な事に興味がある」、「ニュースで悪い事件ばかり報じている」からと言って、 「人間」そのものが平和を欲していないと言う事は無いと思いますよ? 少なくとも自分はそう信じています。

  • alz
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.3

健康である時に、自分が健康な事に興味が無い様に、 平和な時に平和の事を考えるのは難しいのでは無いでしょうか? また、健康な人も病気に対する備え(予防や保険)はしておいたほうが良いのでは?

  • Naka
  • ベストアンサー率44% (527/1181)
回答No.2

「戦争(や軍事)」と「平和」は対義語ということになっていますが、「平和」という言葉には具体的なイメージがありませんよね。それでいて「平和」を論じようとすれば、「戦争」を避けて通ることができません。となると、その話題はより具体的な「戦争」の方で論じられる確率が高くなります。 ですから「戦争(軍事)」の欄がにぎやかであっても、それは皆が戦争を望んでいるから、というわけではないと思うのですが…。もっとも現代人にとって、「対岸の火事」はエンターテインメントの一つなのかもしれません。 自分に火の粉が降りかかりさえしなければ「他人の不幸は蜜の味」と感じる人は多いのでしょうね。

noname#258
noname#258
回答No.1

 興味がないってことはないと思いますが……(^^;  平和は全人類の(ほとんどの人の?)願いではあると思います。ただ、今の 日本人は、戦争や平和といったことについて、やはりどこか自分には関係ない、 他人事だと思っている部分が多々あるのではないでしょうか、特に若い世代の 人たちは(って私も含まれるのかな?)。  政治等に対してもそうなのかもしれませんが、自分一人が何か行動したりした ところで何も変わりっこない……そう考えている人が多いのではないでしょうか。 すごく残念な、またもったいないことだと思いますが。「無党派層」という言葉 が出来て随分たつような気もしますが、私はこの言葉が嫌いです。ある意味、 「無党派層」=「無責任層」と言えないこともないのではないかとさえ思います。 (これに関しては反論があるかも知れませんが……^^;)  今日は投票日ですが、「どの党に入れても、誰に入れても何も変わらない」等と 言って、権利を放棄してしまう人たち、今回はどれくらいいるんでしょうね……。

関連するQ&A

  • 平和な人たち。

    皆さんの周りに、 諍いもケンカもしない非常に穏やかな人、いませんか。 僕の周りにもいますよ。 そういう人って人との関係で、頭にくることとかないんですかね。 本当に不思議な人たちだと思うんです。 そこで僕は思ったんですけど、 こういう平和な人たちばっかりを集めて、 自治を任せたらどうなるのかなあって。 その地域だけとても平和になりますかね。 たとえばですよ、 ブッシュみたいな、殺人鬼とか、 諍いやケンカの絶えない奴とか、 そういう奴をどんどんどんどん抹殺していって、 諍いやケンカを全くしない穏やかな人たちだけをどんどんどんどん残していったら、 地球はめちゃくちゃ平和になりますか。 それとも、穏やかな人たちを残しても その人たちの中で諍いやケンカが起きてきますか。 もしそうだとすれば、人間は猿程度の生き物ということでしょうか。 非常に興味があります。 どなたか研究している人は居ないですかね。 くだらなすぎて誰もいないでしょうか。

  • 世界が平和になっているとしたら、どうしたら私もそれを知れる様になるでしょうか?

    最近、やテレビ、新聞、ネット全般に、検閲が入っています。 2ちゃんねるのニュース速報+板等他見ても、国際的な記事が全く載っていいません。あるのは、ローカルなどうでもいいニュースや、小さな地域の事件等です。 以前なら、1千件のニュース中500件以上は国際的なものでした。(もっとかもしれない) テレビでも、 軍事的な情報や、国際的なニュースなどが報じられません。 ブッシュ・アフマディネジャド・胡キントウ・金正日・中東情勢・世界情勢等、一切報道されなくなりました。 ネット中調べても、 国際的な記事を全く目に出来ません。 CNNテレビの放送もなくなりました。 安倍前総理も、 対北朝鮮タカ派だったのに、一切その問題について発言しないまま辞めました。 前回の選挙の焦点も、 「年金」でした。 (本来なら、対中政策、対北朝鮮政策、対米政策、対中東政策が中心となるはずです。) 安倍政権は、 「美しい星50」という地球規模の環境保護を急に打ち出し、新聞も 「地球が100年後も平和に暮らせる環境を整えなくてはいけない」と言い出し、テレビでも 「地球外に生命が住め星」の発見等のニュースが相次ぎました。 もし、世界が何かの事情で既に平和になっているとします。 その上で、私が情報を世界から検閲されています。 仮にそうなら、 いつ、 何をすれば(どんな方法で) 私はこの呪縛から解放されるでしょうか? みなさん教えて下さい。 世界が平和になっているのに、 私だけが一人のこされているとすると、 その世界(平壌)から脱出するにはどうしたらいいでしょうか? もう、国際的な情報に全くアクセス不能なので、世界は激変した様です。 条件など教えて下さい。 (善意でお願いします。) みなさんお願いします。

  • 日本の平和目的の科学技術の世界の評価

    日本が世界で初めて、温室効果ガスを観測する為の衛星の打ち上げに成功しました。 私ではこのニュースが世界でどのように取り上げられているか解りません。 しかし、軍事目的ではない、平和目的に利用することによるこの日本の科学技術のすばらしさは、大切な水を作り出すような世界中で求められている、ありとあらゆるところに生かされているという事は、私でも少しではありますが知っております。 そこでこのような日本、日本人という存在は、世界の国々、人々からどのように評価されたり期待されたりしているのでしょうか。 日本の社会事態が、国民のまだ穏やかであろう人間性によって保たれているのではないかと、わたしは思っているのです。 デモでも、暴動はほとんど起きてはいないと考えているからです 世界のニュースでも、デモが暴動に発展しているケースが伝えられているからです。 よろしくお願いいたします。

  • 争い事や戦争を望む人を排除すれば世界は平和になる?

    世界じゅうの大半の民衆は争いなど望まないと思います。 争いを好む人は、一部の人間だけであって(独裁政権や軍部など)その他大勢は 平和な暮らしができれば良いと望んでいるはずです。 隣国、中国も民衆は戦争など望んでいないはずです。 どの国にも一定数いるであろう、過激な連中だけが争いを望み争いを好んでいると思います。 そして、そういう連中を徹底的に排除すれば世界は本当の意味で平和になるのではないでしょうか? 本当の敵は隣の国ではなく、自国に存在するそういう性格、思考を持った人間だと思うのですがいかがでしょうか?

  • 反日の中国・韓国・北朝鮮が恐れる日ロ平和条約

    表立って話題にはなりませんが、日本がロシアと平和条約締結に向かって協議しつつあることを息を殺して見守っているのが近隣反日トリオです。 「日ロは疎遠なままでいて欲しい。頼むから仲良くならないでくれ」 と願っているのが反日トリオであります。 ロシアは落ちぶれたとはいえ、アメリカに拮抗する軍事力をもっているナンバー2の軍事大国です。反日国にとってはナンバーワンとナンバー2がともに日本と手を握ることが怖い。日本のすぐ隣にあるロシアが日本と手を握ることが怖い。 日本にとってもロシアにとっても平和条約はもちろん歓迎ですが、北方領土がそのネックになっています。これでは埒があきません。70年間叫び続けてダメだったんです。 北方領土は人口減少に悩む日本にとってもう意味がありません。返してもらっても誰も住みに行きません。道東でさえも人口が減っているんです。もし返還となっても立ち退き補償金でボラれます。誰も住まない土地にお金を出すんですか? 日本としては歯舞諸島だけを平和条約締結のシンボルとして返してもらうだけで良いのではありませんか? 歯舞には住民はおらず国境警備隊がいるだけですから立ち退き補償は要りません。面積はごくわずかですが、諸島ですから経済水域は広く漁民が喜びます。 反日トリオは日本人が北方領土にこだわって平和条約締結交渉が決裂することを心の底から願っています。貴方のお考えをお聞かせください。

  • 自称平和主義者は、有事の際に人間の盾になる気もない

    日本の自称平和主義者には、日本が侵略されたりした際に"人間の盾"になったり、平和主義者同士が手を繋ぎ合って"人間の鎖"を作って、侵略者に対して『平和主義』で対抗し、国民の生命と財産を守ろうという気はあるのでしようか? 例えば、沖縄や対馬に周辺国の軍隊が進攻してきた際に、海岸線に沿って数キロ、数十キロの人間の鎖を形成し、軍事進攻してくる敵に向かって、拡声器で『戦争反対!!』『侵略反対!!』などと叫んだり、昔の学園紛争時に突入してくる機動隊に対時したように、上陸して来る敵に対して、何列ものスクラムを組んで抵抗し、進軍してくる敵を食い止めたりしようなどという気はあるのでしょうか!? 現実的な話をすれば、上記なような事をしても、あっという間に敵に殺られてしまうだけで、敵の進攻を食い止める事など出来るわけがありません。 しかし、戦争が終わった時に日本国民から、いや世界中の人達からも、立派に自分達の信じる平和主義を貫いた。『彼ら彼女こそが真の平和主義者だ!!』と称賛される事でしょう。 もしかしたら、インドのガンジーの様に国内外の歴史の教科書にも掲載されるかもしれません。 そこで、自称平和主義者の人達に聞いてみたいのですが、平和主義で敵に対抗しようという考えはありますか? もしないとしたら、日本を取り巻く状況がキナ臭くなって来たら身を潜めて無言を貫き、事態が平静になった頃を見計らって社会の表舞台に飛び出してきて、『だから俺は最初から戦争は反対だって言っただろう!!』などと必死になってアピールするんでしょうか? そして、日本国防軍が敵を撃退した場合は、一市民としてこれまで何事もなかったような顔をして"しらー"と生きていくんでしょうか?

  • 保育園とアメリカ軍基地はどっちの方が騒音?

    個人的には、赤の他人の子供などウザイだけだけど、軍事機や軍事艦などには興味あるので、 ニュースのコメント欄で、たくさんアメリカ軍基地に文句言ってる沖縄県民がでていけばいいだろう日本には移住の自由があるんだからというコメント見てて思いました。あれは回りの奴が後から住んだ、近くに保育園とか一番勘弁してほしいわ。

  • 九条と非核三原則で、なぜ平和が保てるのでしょうか

     近年、中国・韓国による日本およびアジア諸国への 領土・領海・領空侵犯のニュースがたびたび報道されます。  私は右寄りでも、左寄りでもないつもりでしたが、 日本の領海内で、日本の船舶にぶつかってくることには我慢できません。    なぜ中国・韓国になめられているのかと言うと、これは 間違いなく、中国・韓国に対する日本の軍事力の 小ささのためだと思います。  日本は正式な軍隊を持たず、核も持っていません。  中韓はアメリカやロシアに対しては、決して同じことをしません。  スネ夫はのび太を馬鹿にしますが、ジャイアンを 馬鹿にすることは決してありません。理由を説明する必要はないと思います。    アメリカの軍事力の背景がなければ、日本はとっくに 中国の大規模な侵略を受けていたはずです。  中国が近隣の小国に対してやってきた侵略を見れば、 考える必要もなく、そのことは明らかです。  左寄りの方々は憲法九条と非核三原則を守ることが 平和の維持につながると言います。  なぜそういうことになるのか、私はふざけているつもりはなく、 本当にどうしても理解ができません。    そこで九条と非核三原則の護持を唱える方に お願いしたいのですが、なぜそれで平和が維持できるのか 教えてください。  分かりやすくするため、外国による我国の主権侵犯を、 家に悪意を持つ強盗・殺人犯が侵入してきた場合にたとえて、 憲法九条と非核三原則で、どのように家の平和を取り戻すのか 説明してください。    九条と非核三原則のため、戦力(警察・武器)は使えず、 核(警察・軍)も使えないという状況です。  侵入者の道徳心と道理のわきまえ程度は、現在の 中国・韓国と同程度とします。  つまり、話し合いをする前に先に侵害行為をしかけ、 共同体のルールを無視する、というタイプです。  こちらの抗議はいっこうに聞きいれようとしません。  このような状況で、侵入者は我々の家から財産を不当に奪い、 我々の家族(同胞)を不当に傷つけています。  九条と非核三原則で、一体どうやって家と家族を 守れるのでしょうか。  私には、相手に勝る武力を持つこと以外に方法は 考えられません。  捕縛するにしても、相手よりも武力が勝っていなくては 不可能です。  また、もし武力を背景にしないうまい解決法を 提案いただけたら、その方法が中国・韓国からの 侵害に対して、実際に機能しているというモデルケースを 、一例でもかまいませんのでお教えください。          

  • 北朝鮮がどうしたの?

    携帯サイトやテレビのニュースを見る限り北朝鮮が何かと騒がしくなっていると報道されてはいますがイマイチ事態の深刻さが伝わりません。ニュースを見る限りでは。 北朝鮮がミサイルを発射? 北朝鮮が戦争を仕掛けてくる? そもそも北朝鮮に戦争が出来るような軍事力が本当にあるのですか? ミサイルはただの見せ掛けではないのですか? マスコミの対応も日本政府の対応も北朝鮮の挑発は見せ掛けだと分かっているかのようでただ「流してる」ようにしか見えません。 それとも私が平和ボケしているのですか? それとも私が情報に鈍いだけですか?

  • ゼミをやめたため、履歴書の研究課題欄が空白になってしまう

    現在法学生の身で就職活動中なのですが、履歴書やエントリーシートの 「研究課題(ゼミ・卒業論文など)または興味ある科目」というスペースに何も書くことがなくて困っています。 大学に入ってからどうしても法律に興味が持てず、サークル活動などをメインに頑張っていて ゼミもすぐにやめてしまったため、自己PRには書くことがあるのですが この欄に書くこと何も思いつかず、かといって空白で出していいものか迷っています。 どうすればいいでしょうか。