• ベストアンサー

青色申告 金融公庫 

数年前から自分で青色申告している自営業の者です。慣れない者でご指導よろしくお願いします。この秋に金融公庫からお金を少々借りる事になりましたが。申告の際、この件はどういう形で申告したらいいでしょうか?記入の仕方をご指導下さい。毎月2万ほどの引落しで返済してゆく事になるのですが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mrenmren
  • ベストアンサー率50% (10/20)
回答No.2

返済予定表を渡されるので それに沿って経理します。 例) 借入入金時   普通預金 ○○円 / 長期借入金 ○○円   もし、印紙代や振込手数料が差し引かれていれば、追加で   租税公課 ▽▽円 / 長期借入金 ▽▽円   雑費   □□円 / 長期借入金 □□円            (○○円+▽▽円+□□円は借入金額と一致)    返済時   長期借入金 ●●円 / 普通預金 ●●円(引落金額)   支払利息 ▼▼円 / 長期借入金 ▼▼円              (返済予定表の当該利息分を振替)    もしくは、   長期借入金 ■■円 / 普通預金 ■■円   支払利息  ▼▼円 / 普通預金 ▼▼円               (■■円+▼▼円=●●円と一致)

mr4989
質問者

お礼

mrenmrenさま詳しく書いて頂いて本当に有難うございます。返済予定表を貰ったら記入してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.3

個人の青色とのことなので、簿記学で使用する科目名でなく、『青色申告決算書』 http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/yoshiki01/shinkokusho/13.pdf にある用語を使うのがよいでしょう。 例) 借入入金時   普通 (or当座) 預金 ○○円 / 借入金 ○○円    返済時   借入金 ●●円 / ●●円   利子割引料 ▼▼円 / 普通 (or当座) 預金 ▼▼円 もし、印紙代や振込手数料が差し引かれていたとしても、あなたが印紙を買ってきたわけではありませんから、租税公課ではありません。 「支払手数料」に含めます。 「借入金」は貸借対照表上の「負債」、「利子割引料」や「支払手数料」は損益計算書での「経費」です。 月々の返済額は、元本分と利息分とに分けて経理する必要があると言うことですね。

mr4989
質問者

お礼

mukaiyamaさま 有難うございます 税理士さんを通さずに自分で申告するようになって、その場その場が勉強です。租税公課の扱い方で迷い迷い、訂正させられたりしていましたが少しわかったような気がします。『青色申告決算書』のHPも記載していただき感謝します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

借方  支払利息     借入金 貸方  預金

mr4989
質問者

お礼

さっそく有難うございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 日本政策金融公庫の融資

    自営とサラリーマンをやっております。 日本政策金融公庫の融資を受けたいと思っておるのですが、消費者金融から融資を受けており、返済中です。(遅延などの事故は一切ありません。) 消費者金融からの返済中でも融資を受けられる可能性はあるのでしょうか? 自営とサラリーマンをやっておりますが、確定申告(青色申告)もしており、事業所得もあります。 アドバイスの程、よろしくお願いします。

  • 金融公庫の月々の返済の経理について

    金融公庫から 運転資金として30万円と 設備資金として470万円の 500万円を3年返済でお借りしました。 通帳を見ると 1/31 金融公庫 3,653 1/31 金融公庫 122,474 というような形で、月々口座から自動で引き落としされているのですが、 これはどのように入力すべきでしょうか? 返済期間は3年 毎月の支払額は微妙に違ってきていますが。 元金は所得で金利分は経費になるんでしょうか? 借り入れの際の入力は 財務取引 長期借入金 \4,999,790 と入力しました。 経理ソフトはみんなの青色申告13を使っています。

  • 妻を従業員にして青色申告

    自営業をしている者です。 青色申告しています。妻に手伝ってもらっているのですが、妻も青色申告させたら税金が安くなる・・・と知りました。 売り上げは650万ほどあり、経費は250ほどです。 所得は400万です。 妻に毎月10万を給与を与えたら120万ほど経費になります。 妻は自分で青色申告してもらったら健康保険などはどうなるのでしょうか? 子供もいますが、健康保険はどうなりますか? ご存知の方、よろしくお願いします。

  • 国民金融公庫!

    現在、国民金融公庫より融資を受け順調に返済中です。 親戚の新規開業の為に保証人を頼まれました。 信用、実績のある方なので間違いはないと思います。 しかし私は自分の国民金融公庫の返済が終われば次の融資を 受けようと考えていますので保証人になることで 融資が受けれないなら断ろうと思います。 私も親戚もきちんと返済しておれば保証人になることで マイナスな事があるのでしょうか? 大丈夫なら保証人も引き受け(なることで大きなメリットあり!) ようと思います。

  • 国民金融公庫

    私はお店を経営しているのですが資金繰りがきびしいので国民金融公庫からお金を借りることにしました。 明日面接があるのですが1つまよってることがあります。お店を開店する際別の金融機関から借金しました。利子が高くて利子だけ毎月返済している状態です。今回、国金から借りる予定のお金の何割かをこの借金の返済にあてる予定です。はたして明日の面談の時、この借金の事を伝えるべきか否かまよっています。 どなたか良いアドバイスお願い致します。

  • 青色申告について教えて下さい

    相談お願いします 自営を始めてから5年目です 一昨年から青色申告(簡易簿記)で申告しています 今年も同じく青色申告の簡易簿記での申告をします 相談なのですが 22年の夏に新築を建てました 一括で全費用の半分を支払い残りを30年での毎月の均等払いです 今回の申告の場合には 今までとは申告の仕方は違うのでしょうか? 国税庁のHPを見ても理解力がないために ピンと来ないんです 書類の書き方や必要書類等の違いを教えて下さい

  • 弥生の青色申告とぼきについて

    金融機関からお金を借りていて、毎月50000円ずつ返済していると します。支払い利息が5000円の場合どのように記入していいのかわかりません。 だれか助けてください。 もしくは簿記での記入の仕方を教えていただけるとたすかります。

  • 国民金融公庫。

     個人事業者(従業員は3人・設計業)で現在、昨年9月 に国民金融公庫から一般貸付200万円・保証協会の保証で 東京都から800万円・最後に融資を受けたのは昨年10月、 融資を受けています。  返済は毎月遅れることなく返済しています。  現在、仕事の受注も回復し始めてきましたが、数ヵ月後の運転資金に不安を抱えています。  国民金融公庫にある貸し渋り対策の融資に申込みをし たのですが、『しばらく様子が見たい』との事でした。  しばらくとはどの位が目処なのでしょうか?  それとも個人事業で売上が1,500万円程度ではもう融資を受けるのは難しいのでしょうか。

  • 国民生活金融公庫

    私は今年の7月に調剤薬局をたたんでしまいその時国民生活金融公庫からの残高を一括で返済したのですがその時消費者金融から借り入れてしまい今残が4社で300万ほどあります。またお店を出したいのですが消費者金融のことはやはり申告したほうがいいのでしょうか?

  • 青色申告について

    いつも、お世話になっております。 NPO法人の設立後、青色申告の届け出をするのは、期限はあるのでしょうか。 もう一点、青色申告の件ではないのですが、行政書士の方に書類作成をしていただいた場合、源泉所得は預かるんですよね。書類作成の種類でも変わるのでしょうか。 源泉所得の届け出の件もお教え願えますでしょうか。 たくさん、質問してしまい、申し訳ありませんが、わからないことばかりです。 どうぞ、ご指導をお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • デグーの食欲不振や落ち着きのなさについて相談です。
  • 4年前から飼っているデグーが、最近ご飯を食べない時期があり、運動も中途半端で落ち着きがない状態です。
  • デグーが鳴いたりブルブルとして落ち着きがないような感じになることもあり、手にはげているところもあって心配です。病院に連れて行くべきかどうか教えてほしいです。
回答を見る

専門家に質問してみよう