• ベストアンサー

離婚に当たっての養育費ってどれぐらい?

うちの旦那は数年前から消費者金融に借金をつくりそのたびに、だんなの親が全額返済していました。つい一年前にも家と土地を担保に入れ借金をし、これもまた親が全額返済。で・・最近、また財布に輪ゴムで止められた10万円が見つかりました。また・・消費者金融から・・・という不安がぬぐいきれません。毎回、離婚したらどんなに楽だろう・・と思いながら子供たちのため思いとどまっています。でも・・今回、本当に借りていたとしたらもぉ我慢の限界です。もしも、離婚をしたとしたならば息子ふたり、小六、小二の養育費は毎月いくらぐらい旦那から仕送りしてもらうのが普通なのでしょうか?慰謝料は取れるのでしょうか?今後、子供たち住む家・・生活のことを考えると不安ですが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • denit
  • ベストアンサー率19% (140/717)
回答No.9

一般に、養育費を請求する場合、引き換えに子供に会う権利を要求されると聞きます。 途中で養育費の支払いを滞らせておきながら、子供に会う権利だけは 主張する男が多いとも聞きます。 消費者金融で金を都合しなければ何もできない男から養育費や慰謝料を 取れるとお思いですか? それが、例えば子供が成人するまでといった約束期間、滞りなく、遂行 されるとお考えですか? 貴方だけが不運に見舞われるのが当然とは言いません。 ただ、道を切り開くのは他ならぬ自分です。 子供をまとも育て、守ってあげられるのは貴方しかいないのです。 幸い、母子家庭に対する行政の援助制度は父子家庭に比べれば充実していると言われています。(自治体によるようですが・・・) 生活保護申請と同様、窓口ではきつい扱いを受けることもあるという 噂も聞きます。 ただ、今はそれらを糾弾する団体、申請者を補助してくれる団体が 複数あるようです。 他力本願では前に進めません。 自分のことは自分で、歯を食いしばって頑張るぞという気合が必要です。

その他の回答 (8)

  • YkazubonY
  • ベストアンサー率30% (26/86)
回答No.8

50歳のおじさんですが。 知っている女性の仕業としては、 1.子供二人産んで一人を連れて家を出る。   金の交渉にも復縁の交渉には応じず。 2.子供三人産んで全部夫に押しつけて家を出る。   出ていった先は、フィットネスクラブのテニスコーチらしいです。 こういうのがお薦めですね。

noname#171468
noname#171468
回答No.7

 借金抱えて送金有ると思いますか、この先も借りまくる借金依存性です、途中で未払い、踏み倒しです。  ない袖は振れない、自分で離婚を覚悟するなら自分の事は自分で自己完結する事です。  公正証書で残しても、無い物はない。家裁で決めても出ない物は出ない。 自己破産した段階で、幕引きです。  自力で頑張るしかない・・・自分の同じ境地でしたので苦しい思いは理解できますが、支払能力無い人間もこの世の中うんさといます、自分の前夫もその一人という落ちです。

  • balius411
  • ベストアンサー率50% (6/12)
回答No.6

ご主人がどの様な方かわかりかねますので参考までに書きます。 養育費、慰謝料をしっかり決めたいのであれば離婚調停を起こし 決めてもらった方が良いでしょう。慰謝料についてはこちらからの言い値で請求するのですが(代理人を立てて決めた方が良いでしょう)、 当然ご主人側からの減額交渉があるはずです。 養育費についてはご主人の所得金額により(サラリーマンと自営業者とでは基準額が異なる) お子さん1人あたりの金額を算出します。 知人の例ですが、浮気(証拠なし)で離婚調停となり請求された慰謝料は 900万、 減額交渉により240万円になりました。養育費は所得金額が360万でしたので 月9万円(子供2人)となりました。 ただ、彼は自己所有の家(ローン返済中)が有ったのですが 仕事を辞め、住宅ローン破産をして本籍、現住所も変え連絡が取れない状態にして 慰謝料だけ支払って養育費は一切払っていません。その代わり当然子供にも会うことは出来ませんが・・・ 勤め先への天引き措置を執行することも可能ですが、勤め先を変えられた場合は その都度執行をかけて貰うように裁判所に申請しなければなりません。 お金をかけて執行手続きをしつこく出来るかはわかりませんが・・・・ 離婚するのであれば、慰謝料、養育費が得られなくても生活していけるか よく考えた上で判断したほうが良いと思います。 養育費を毎月しっかり支払ってもらえるようなご主人であれば良いですけど・・・ もし、支払ってもらえず働いても家族3人の生活に収入の限界がある場合は、 お住まいの自治体に相談し生活保護の対象になるか相談する方法もあります。

回答No.5

養育費は子供1人当たり月3~5万円位が相場でしょう。 お子さん2人で1年に約100万として、まだ小学生ですから成人するまでで合計すると約1000万。 一括で支払ってもらえる場合一括払いの方もいますが、分割して月々支払ってもらう方がほとんどです。 それでも途中から支払いが滞るケースはあります。 >養育費は毎月いくらぐらい旦那から仕送りしてもらうのが普通なのでしょうか?慰謝料は取れるのでしょうか? ・今件は請求して仮に裁判所から命令が出ても、あなたのだんなさんがちゃんと支払ってくれるとは考えられません。 相手に支払い能力が無ければ払えませんし。父親自身が借金まみれなのですから。 >毎回、離婚したらどんなに楽だろう・・と思いながら子供たちのため思いとどまっています ・「子供のために」と自分に言い聞かせて、離婚しないことは楽です。離婚するよりも。 自分で家を借りて、稼いで子供2人を養うよりも。エネルギーがいりませんから。 でも離婚せず一緒にいることが子供のためになる家庭もあれば、離婚せず一緒にいることが子供のためにならない家庭もあります。 あなたのお子さんの場合、後者だと考えられます。 借金癖のある父親と一緒にいることが、子供たちのためになるとあなたはどうして思ったのでしょう。 「父親がいないとかわいそうだから」は答えになりません。 お子さん達が「お父さんが大好きで、尊敬してて、一緒に暮らしたい」と言っているのなら、 離婚せず一緒に暮らすことはお子さんのためになるでしょう。 でもそうでない(お子さんがお父さんを尊敬しておらず一緒に暮らしたいと思ってない)場合、一緒にいることは別に子供のためにはならないですよ。 厳しいことをいいますが、こんな父親に頼らずあなたが子供たちをきちんと養う姿を見せる方がよほど子供たちのためになります。 3歳のときに両親が離婚した知人がいますが、母親が女手1つで育て立派な大人になりました。 離婚の時に母親が「どちらと暮らすか」を3歳の自分に決めさせてくれた=子供の意見を尊重してくれた事も嬉しかったと知人はいってました。 その人は母親を子供の頃も今もとても尊敬しています。 「父親がいなくてもこの母親に育てられてよかった」と子供に思ってもらえるよう、あなたが頑張りましょう。 借金まみれの夫から養育費を仕送りしてもらうことはものすごく不安定な賭けですよね。 子供の養育費をハイリスクなギャンブルに頼るのではなく、自分で確実に稼いでください。 仕送りしてもらうことを考えるのではなく、あなた自身が働いてやりくりしてお子さん2人をきちんと養ってください。

  • toshipee
  • ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.4

 幼稚園時の子供の友達グループ、ウチの他すべてが4組ほど離婚しました。理由は、妻から聞く限りは「借金3」と「女1」です。同じ男として情けない。で、借金組は慰謝料養育費もらえたら借金はしていないだろうってことで、このうちすべてが一切もらえずにというか、もらわなくてもいいからサッサとという感じで離婚しました。自分の責任も感じているのか、親にも頼らず、住む家も自分で開拓してひとりで育てているのが現実のようです。早く養育できるくらいの稼ぎと覚悟を考えることが先決だと思います。

  • misako71
  • ベストアンサー率6% (48/717)
回答No.3

借金癖のある父親と離婚しない事が、お子さんの為になってるのでしょうか? 慰謝料・養育費ですが、借金抱えているくらいだから、請求できたとしても払えないんじゃないですか。 なので、貰えない確率の方が大きいんじゃないでしょうかね。 >今後、子供たち住む家・・生活のことを考えると不安ですが お母さんが不安がっていてどうしますか。お子さん達はもっと不安です。 可愛いお子さんの為に、働けばいいじゃないですか。

  • cherrymoon
  • ベストアンサー率23% (739/3104)
回答No.2

収入や支払い能力によって養育費は変わっていきます。 慰謝料も同様です。 借金をこさえている人は支払いを命じられても支払わないパターンが多いので期待しない方がいいでしょう。 ご主人のご両親が借金を支払っているようなので、請求されれば代わりに払ってくれる可能性はありますが。

noname#136967
noname#136967
回答No.1

万一、離婚された場合には、子供さんが満18才(高校卒業)になられるまで養育費は受け取れることでしょうが、その金額は御主人の収入や御主人名義の預貯金、更に奥様子供さんを含めた、これまでの生活状況も参考にされた上で金額については全くの高低差が生じます。慰謝料についても同様でして、離婚したから確実に高額の慰謝料が請求できたり、受取れると言うことでは全くありません(ご承知のことでしょうが)。但し、質問者の場合には、一度も奥様自身が借金返済に手出しなどされていないことから、慰謝料については請求金額から減額対象かと思います。 是非、弁護士にでも相談された上で参考にされ何についても決定されることが必要不可欠です。

関連するQ&A

  • 離婚に向けて

    旦那が数年前から消費者金融に借りては親に全額返済してもらい・・を2、3回繰り返しています。今回も、旦那の財布を覗くと45万円の現金と馬券、ロトシックスが入っていました。 また? 借りた? と不安でたまりません。それと同時に離婚も考えています。 子供は中学2年と小4の二人です。 今は、旦那の名義の持ち家ですんでいますが、子供たちの学校のこともあるので同じ校区内での家の購入を慰謝料としてもらえるのでしょうか。

  • 離婚した場合の住宅ローン・養育費等について

    私の姉(34歳)についてのご相談です。 姉の家族構成はダンナ、7歳と4歳の子供の4人家族です。 昨夏ダンナの消費者金融での借金(計200万円)が発覚し、家計の貯金から100万、ダンナの実家が100万をだしあい返済致しました。 そもそも借金発覚は、ダンナが家からキャッシュカードを勝手に抜き出し、50万円程引き出しそれをサラ金返済にあてていたのを知ったからです。それ以前にも勝手に保険を解約し、解約金等を自分の小遣いにしていたそうです。 離婚するに際して、5年前に購入した住宅(名義はダンナ)をどうすれば良いのか困っております。最近パートを始めたばかりの姉が全て支払うというのも不安ですし、かといって姉の独身時代の貯金で頭金800万を出しておりますので手放すのも釈然といかなく…(相手は家など要らない様な事を言っております) このような場合、離婚して住宅ローンをダンナに返済してもらうというのは可能でしょうか?また、養育費も一緒に請求することはできますでしょうか? アドバイスお願い致します。

  • 借金・離婚・訴える

    旦那に借金が銀行カードローン97万消費者金融80万あります。2年前に80万の銀行カードローンの借金が発覚しました。 その時点で離婚の話もしましたが、私にも旦那の小遣い事情等で考え直す必要があるべきではないかと思い話し合いの末小遣いの締め付けを緩める、但しその中からお金使いの荒さを改心し旦那自身で借金の返済をしていくと言う結論が出ました。私は旦那を信じ借金の事にはほとんど触れず2年間たちましたがカードローンの残額はさらに増え消費者金融にまで手を出していました。返済しようと思えば家の貯金で返せます。ただ旦那の言葉「俺が働いた金を私が毎月コツコツ貯めてきた貯金が借金額を上回っているのなら借金にはならないプラスマイナスで言えば零だ」と言います。 私は2人の将来の為に子どもの為に未来を見据えて貯金をしてきたつもりです。それを貯蓄があれば何に使ったかもわからない借金をしても良いのでしょうか?離婚を考える場合訴えることは出来るのでしょうか?     

  • 離婚するかどうかで悩んでいます。

    なにから相談すれば良いのか・・・分かり辛い質問になりますがそれでも構わないと思ってくださる方にお願いします。 結婚して12年の間に主人に借金を2回されました。1回目主人をきつく叱って貯金の500万円で返済してもう二度としないと約束したのに、2回目を主人から白状してきて離婚してくれと言われました。2回目も500万円です。貯金は350万円しか残っていなくて全額返済に充てました。 家のローンはまだ2千万円くらい残っていて売却査定額は1千万円です。私が連帯債務者になっているのでローンのところで質問して借り換えも検討しましたが物件価値が低いからか審査に通りません。 夫婦ふたりとも40歳中頃で子供なし、私は結婚と同時に退職し専業主婦のときもありましたがパートで月に7万円の収入です。今更正社員なんて望めませんし、一度は離婚を受け入れたのですが、貯金もないまま離婚するのは不安です。実家に帰ることは可能ですが親だっていつまでも元気とは限りませんし、このまま家のローンと消費者金融からの借金を返しながら婚姻生活を続けたほうが良いのかと思ってきました。 主人がまた借金するのではないかとの不安もあります。 子供がいれば離婚しても養育費をもらえるし、子供が大きくなれば面倒みてもらえるのでしょうが。 どうすれば良いのでしょうか?

  • こんな場合の離婚って?

    友人の事なんですが。結婚して10年子供が2人。ご主人はサリーマン奥さんは子供さんが障害を持っているため専業主婦です。旦那さんがパチンコにはまってしまい、貯金もすべて使い切り妻に内緒で数ヶ所の消費者金融から借金をして毎月10万円近い取り立てがくるそうです。返済に困り妻の親から少しずつ用立ててもらい今までにもう500万以上は親から出して貰ったようです。それでも取り立ては終わらず借金の全額がいくらあるのか妻が聞いても後少し。としか言わないとのこと。 友達は離婚を考えているのですが慰謝料ってもらえるのでしょうか? お金が無いのだから駄目でしょうか? 養育費などはどうなるのか? 妻の親にはお金をかえして貰う権利はあるのでしょうか?一緒に生活している時に妻が親に借りたのだから駄目ですか? 子供さんは障害がありその子の為に貯金しておいたお金もすべて使い切った旦那がどうしても許せないんです。 どなたか教えてください。よろしくお願いします。

  • 旦那が私の親に借金しています

    旦那と結婚して三年。結婚する前にしていた借金があり、生活がきつくなり私の親に借金をして消費者金融などから借りたお金はとりあえず、返済しました。でも、旦那は私の親に返さなくなりました。確かに親もゆっくり少しずつの返済で良いと言ってくれましたが・・。おそらく返すつもりなどなかったんですね。私もとても反省しています。 そして、旦那は隠れてお金をおろしパチンコに行ったり、いつの間にか1か月分の給料がないことも・・。私たちは再婚同士の為子供も4人。離婚は避けてきましたがもう無理で、離婚の話をしています。ただ旦那が私の親にした借金は返済すると言ってますが信用できません。借りる時に借用書なども書いていなくて返済されなくなった場合どうしたらいいのでしょうか?離婚の時にどういったものを書いてもらえば良いのでしょうか?長くなり申し訳ないのですが教えて頂きたいです

  • 離婚時の借金返済と養育費について

    離婚時の借金返済と養育費について質問致します。 知人女性の話ですが、旦那さんのギャンブル等による多額の 借金が原因で、近く離婚することとなりました。 子供が2人。住宅ローンが20年以上残ってます。 二人とも離婚には同意してます。 旦那さんとしては直ぐに家を売ってギャンブルの返済にあてたいそうです。 (残った借金は旦那さんが返済) 子供の養育費も払ってもらえるそうです。 ただし、これらを円滑に進める為に女性に対して幾つかの要望? があるそうです。 ここからが質問になりますが、以下の条件について女性としては どう対応すべきかご回答お願いしたいと思います。 条件 (1)直ぐに離婚したい  借金の支払い義務が女性に生じないようにするためだそうです。 (2)家の売却を承認する書類に直ぐにサインして欲しい。  直ぐに家を売ってギャンブルの借金を返済しないと大変なことに  なるそうです。(詳細不明。家は旦那さん名義) 分かりづらい文章で説明不足もあり申し訳ありませんが よろしくお願いします。 補足 私としては今はどちらの条件も飲むのは危ないと思ってます。 (1)養育費の金額や期間など具体的なことは未だ何も決めてない。 (離婚前に養育費に関する公正証書の作成が必要だと思っています) (2)女性が借金を支払う義務が本当に生じないか確証が持てない。 (旦那さんが司法書士を交えて詳しく説明すると言ってますが、  説明を受けた後、女性が自分で探した弁護士等に相談してからの  方が良いと思っています)

  • 離婚・・・ 追いつめられ

    こんにちは、結婚して8年になる主人と子供2人で生活しています。 主人に1,000万円程借金があり、最近返済がきつくなり主人の親戚などから離婚を勧められています。 5年程前に銀行などから400万円借り自営業を始めたのですがあまりうまく行かなく、私にもだまったまま、2年前に消費者金融なども含め借金が1,500万円程になっていることが発覚しました。 その時に消費者金融は利息カットをしてもらい、兄弟が保証人になっていた銀行などは借換えをして、私も仕事を始め、なんとか返していって1,000万円程になりましたが、最近少し返済が遅れ、催促の手紙などが保証人のとこに送られ激怒し、親など周りの親戚などから離婚を勧められます。 理由は、手当てなどの経済的な補助ではなく、罰だということです。 私も不安になり、周りからもとても責められ精神的にまいっています。 保証人になってくれている兄弟たちも辛いと思うのですが・・・ ただ、主人は2年前にたばこもやめ、一生懸命仕事をしていて、借金の理由が博打などの遊びではなく、自分が小さな時みたいな寂しい思いを子供にさせたくないということで始めた自営業での借金なので、離婚までは、というような気がします。 どういう理由であれ迷惑をかけているということは事実なのですが。 実家が近くですので、親戚や親の知人などに会う機会が多く、会う度に最近はどうね?と言われるのがとても辛く、本当に離婚したほうがいんやないと言われ続け、私まで分からなくなってしまっています。 主人は仕事の合間に、炊事、洗濯、掃除の家事もほとんどやってくれていますし、子供をとても大切にしていて、子供にも好かれています。 ただ、とても大きな金額がのしかかっているのは事実で、周りから大変責められているのでどうしてよいかわかりません。 よろしかったらアドバイスをいただけますようよろしくお願いいたします。

  • 離婚問題

    私は大変妻を裏切り続けてます。実は私は自営業なのですが売掛金の回収が取引先により遅れがあり、支払いに遅れてはならないという理由から消費者金融へ借金をし、売掛金の回収後借金を返済するという局面が多々発生させてしまいました。なぜ消費者金融なのかといいますと、銀行系や公的機関の金融機関へ融資を申し込みをした場合、支払いにうまく間に合わない場合があり、致し方なく短期借り入れとして消費者金融を利用したのであります。しかし、妻は私が消費者金融へ借金することを非常に嫌らっており、消費者金融へ借りるぐらいなら親戚や親をたよりなさいの一点張りなのです。どうしても理解が得られないので、黙って消費者金融へ借金をしたため、離婚協議が近日中に始まります。妻の気持ちを変えるよき方法はないでしょうか?

  • 旦那の借金で離婚します。妻に返済の義務は?

    旦那と結婚して8年。近々離婚することになりそうです。 女ができたことが原因だったのですが、旦那の友達と話していく うちに流れが変わってきました。 私と結婚する前からつい最近までの10年間でその友達からかなりの大金を借りていたようです。 私は本当に何も知りませんでした。 物が増えたわけでもなく(たとえば車とか宝石類など)何に使ったのかはさっぱりわかりません。 返済が滞ってきているので友達も私へ話すことを決断したようです。 公正証書の手配もしていると言ってました。 ちょうど離婚を考えている時でしたので、私のほうも心配する必要もないのですが、たとえばその友達からの借金以外で別に他のところからも借りている可能性は充分考えられます。 サラ金や消費者金融など利用したことがないのでよくわからないのですが、免許証や保険証などを持って審査が通れば借りることは可能なんですよね? 離婚してこれからでていく旦那ですが、もし私のところへ返済を求める書類や人物がきても払えないし払うつもりはありません。 ただ私は両親と同居しているので家族みんなビクビクしており、私のせいではないとはいえ親不孝な思いをさせてしまってます。 補足としましては、自宅などは私の親名義になっているのでそれを担保にお金を借りた可能性はないかと思います。(名義が違うため) お金を借りたことさえ知らなかった私なので、旦那に頼まれて書類などに署名捺印した記憶はございません。 ・サラ金などで離婚した夫の借金を取り立てに元妻のところにきたりしたりするか?返済の義務は? ・旦那が家をでた後、旦那の行先は私もわかりません。(もしかしたら車中生活かも?) そういう場合、サラ金の取り立ての人が我が家に行方を知るために押し掛けてきたりする可能性はありますか? 長くなってしまいましたが、以上の2点よろしくお願いいたします。