• ベストアンサー

痔核手術後1年経過・・・。

昨年10月に痔核の手術を受けたのですが、堅めの便をすると便に血が混じります・・・。手術後1年も経つのに不安です。 半年前手術をした病院で相談したところ「ちょっと切れちゃってるけど問題ないよ」と言われ座薬・軟膏を処方されたのですが・・・。 同じような経験・アドバイスありましたらお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hikarika1
  • ベストアンサー率27% (3/11)
回答No.2

私は、手術をして、2年3ヶ月です。 切れ痔(潰瘍化)1個所、内痔核(20年経過)2箇所の合計3箇所です。 最初の半年は、全く出血なし、この時期、正直、完治かな?と思いました。どうも、手術で欠陥を処理しているので、切れても出欠しないらしい。 半年後から1年半までの間、この時期は出血多かったです。傷が治りだすときに、皮膚が引っ張り合いをする時期で、出血しやすい時期らしいです。 また、新しい血管が芽生えてくるらしいです。 で、1年半から現在までは、治り始めたようで、出血はなくなりました。 私は、酸化マグネシウム下剤を、ここ1年飲んでいます。 今でも、違和感はありますが、治り始めています。 痔は、手術しても、血管が新生してくるから、便がやわらかくならないと、繰り返しますね。 便は自律神経の強さが肝心みたいですね。 便秘の人は、就寝中に、大腸が活動をほとんど止める人に多いとか?

t-0130-m
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました♪ 体験者さんということで少し安心しました♪ 私も病院でいただいた漢方とマグネシウムをたまに飲んでます。 やわらかい便だと出血もなく快適なのですが、かたくなると排泄もつらいですね・・・。(>_<)

その他の回答 (1)

  • albert8
  • ベストアンサー率61% (1658/2703)
回答No.1

痔疾は手術を受けるとそれで治るかというとそうでもありません。鬱血の結果ですので、痔核として現れた症状を切り取っても、切れたとして薬で痛みや出血の症状を抑えたとしても、全て単に症状を抑えてるだけで、原因はそのままになってるからです。原因が治療されたわけではありませんのでいつ再発してもおかしくないことになります。 鬱血の原因は色々ありますが、根本的にはそれは適応力を超えたストレスです。ストレスになるものを挙げてみますと、運転など長時間の同じ座り姿勢、下半身が力み易い仕事、痛み止めなどの薬の飲み過ぎ、タバコ、アルコールの過飲、長時間労働など過重労働、人間関係など精神的的な問題などです。 ストレスが過剰になって適応力を超えるようになると血管が収縮し、血行傷害や虚血状態がおこります。一過性のものならまだしも、これが慢性化してしまうと体に与える影響はさらに大きくなります。鬱血もそうですが、便が硬くなったり排便のトラブルもストレスが原因です。ストレスが排泄や分泌機能を抑制するからに他なりません。痔の症状が出たということはすでになんらかのストレスがご自分の適応力を超えたということになりますので、その自覚が必要です。ストレスの影響はその人の弱いところから現れてきます。 生活を振り返ってストレスが特定できたとしても直ぐにはどうなるものでもありませんが、ストレスで具合が悪くなることを知っておいてください。何も原因がないのに勝手に体が悪くなることなどありませんので。常に心身をリラックスさせるように心掛けることは当然ですが、とりあえず鬱血してもそれを最小限にすることが必要でしょう。そのためには体を温め血流を良くしておくことです。トイレを変えることも良いでしょうし、入浴を大事にすることと軽い運動(ハードなのもはかえってストレスとなります)、飲食の見直しは欠かせないところです。

t-0130-m
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました(__) 手術以降、1日でも便がないとすごい不安になってることが原因なのかと思います。(もともと便秘症で病院で便秘は気をつけてと言われていたので・・・。) 生活習慣も少し見直したいと思います。

関連するQ&A

  • 内痔核の手術をして、一年になりますが、、、

    内痔核の手術をして、一年になりますが、どうも、便が固いせいか(お通じは毎日、きちんと有るのですが、、)、切れ痔や痔核が、また、新しく出来てきています。 医師に相談をすると、痔の手術は完全なものではなく、体質的に再発は、する人はします、、と、、 で、また、手術というのも困るので、坐薬により、便のすべりをよくしたいと思うのですが、毎日、坐薬を入れるのもどうかと思うし、、、 (坐薬による、ロウのような効果で、ある程度は、出血をましにできると思うのですが、、、ただ、坐薬自体、抗生剤も含んでいるような気もするし、、、) 365日、ロウの効果だけの坐薬なんて、この世には無いのでしょうか?

  • 痔核について

     先日受けた人間ドックで便に潜血の疑いがあったため大腸内視鏡検査を受けました。  結果、異常はなかったものの痔核があると指摘されました。どのくらいの大きさなのかまでは聞きませんでしたが、時々夜中に肛門を無理に押し広げられるような痛み(かなり強烈な痛み)で目が覚めることがあります。なんとも不快な痛みで、しばらく寝られなくなるほどです。もしかしたらその原因が痔核なのかもしれないと思い、痔の診療を受けようかとおもいますが、一般的に痔の治療とはどんなことをするのでしょうか。坐薬なのか痛いときに痛み止を飲むのか、程度によっては切り取った方がいいのか。自分の現在の状況がよく分からないので質問もしづらいので恐縮ですが、痔の治療を経験した方からのアドバイスをお願いします。

  • かんとん痔核?

    昨日、突然肛門の一部が大きく腫れたので、今日病院に行ってきました。痛みは、ほとんどありません。 診断は、かんとん痔核とのことでしたが、 私は、今まで軽い切れ痔ぐらいしか経験がなく、便秘もほとんどしません。 それでも、かんとん痔核になったら、手術しかないのでしょうか? お医者さんからは、手術を進められましたが、 とりあえず2週間分の薬をもらってきました。 薬では、治らないのでしょうか? あと、日常生活では、安静にしてたほうがいいのでしょうか?

  • 痔による汚れ、どうしたらいいのか

    30代男です。真面目な質問です。お願いします。 痔だと思うのですが便の時に血が紙につきます (内視鏡検査をしてがんではないことはわかっています。) 力むだけで”実”はでてないのに便器が血に染まることがあります。 力んだ後に、痔核だと思うのですが、変なものが肛門からはみ出ています。 普段は普通に生活できますが、今日はひどく、歩くのもつらく(肛門が歩くたびに痛い) 座るのもつらかったです。 また、先日は、痔核についた血が下着を通してズボンにまで付き、ズボンが血で真っ赤になってました。 知らない人が見たら拭きわすれてついたんじゃないかと思うのではないかと思います。 一度医者に行ったら、手術するほどのものではないので我慢しなさいということで 軟膏をもらってぬってました。いまは市販薬の軟膏を塗っています。 しかし、新しいスーツを買ったりしていきなり血で染まって履けなくなったりしてもいやです。 どうしたらいいのでしょうか? 女性の生理用のナプキンみたいなのをつければいいでしょうか? それとも痔核を取る手術をしたほうがいいでしょうか? 同じ悩みを抱えている方がいたらアドバイスください。 よろしくお願いします。

  • 痔の手術

     10年ほど前から、排便後のトイレットペーパーに血がかすかにつくようになりました。今日病院の肛門科に行ったところ 2個の痔核があると言われ、2度の症状だけれでも手術を勧められました。私としては手術には抵抗があったため、薬を処方してもらい、2週間後に経過観察するといったことになったのですが、2度の症状の場合薬で治ることは困難なのでしょうか?医師には、病状の進行は防げるけども、完治は出来ないと言われてしまいました。やはりどうしても手術が必要なのでしょうか?私としては、医師の方は簡単に「手術」を口にする印象を受けたのですが、受けるほうの立場としては深刻です。アドバイスお願いします。

  • 肛門狭窄の手術について

    2ヶ月前に総合病院の外科で痔核根治手術を受けました。痔核が大きく三ヶ所切除したため、傷口が盛り上がり肛門狭窄気味になっていました。2ヶ月間外来に通院してブジー法という処置を行いましたが、一時的に治るだ けですぐ狭窄症状になってしまいます。 そこで、主治医の先生に、大腸、肛門科で有名な病院を紹介をしてもらい受診したところ、完全に肛門狭窄しているわけでは、無いけど2ヶ月間処置を繰り返しても改善して無いこと狭窄気味という事と便が水溶便~下痢が続いているという所見で手術をする事になりました。 紹介されてはじめての診察で手術する事になり凄く同様してしまい。詳しく説明を聞いてこれませんでした。次に受診するのは、入院の前日でまだ、2ヶ月も先なので不安でたまりません。 肛門狭窄に対する手術とは、どういうものなのか?痛みも痔核根治手術の時と同じ位あるのか悩んでいます。 もし経験のある方や医療従事してわかる方がいたら教えください。 お願い致します。

  • 痔の手術をして、1ヶ月半になりますが、どうも、、?

    痔の手術(右内痔核の縛りと血管処置)。(左内痔核の縛りと血管処置)、(左切れ痔に伴う潰瘍、一部筋肉まで 侵食状態、みはりいぼ切除の処置)をして、1ヶ月半になりますが、どうも、まだ回復に手間取っています。 炎症止めの飲み薬、下剤の継続とステロイド系の座薬の挿入をまだ、医師の指示で続けております、 確かに、出血は少量(ほとんど無いというのが正しいでしょうか、、)なんですが、どうも、石ころをはさんだ感じ(ざらざらした感じの痛み)や排便時の痛み、腫れた感じが治まりません。 仕事復帰して半月です(仕事は、事務職です)。 そこで、お伺いしたいのですが、痔の手術の経験者のかたはどんな感じで回復されているのでしょうか? 私の周りの人は、1ヶ月もしたら、綺麗に治りましたといっているひとが多いです。 ※医師は、治るには3ヶ月くらいかなー、とか言われていますが、治らないので、だんだん不安になります。 (今は、下剤を飲んでいるから、便が柔らかいけど、いつかは、やめねばならないし、その時には、また切れるのかな?なんて考えたりしますし、、、最近、暑くなってきて、発汗が多いせいか、便が固めになってきて、こすれ感の痛みを感じています、こんなことをいまだに、繰り返しております、いつまで?とか不安です) よきアドバイスを宜しくお願いいたします。

  • 痔の手術

    痔の手術をしました。肛門から痔核が飛び出し血が固まってたみたいで、硬く肛門からでてました。その痔核の切除手術を受け、ほかに中にできていた痔をつぶしてもらいました。術後腸の薬で副作用がおき、痔とは別のことで体に変調をおこし、それが元で術後7日で病院を追い出されました。大丈夫でしょうか?肛門に縫った痕があるのですが、この糸は消えてなくなるモノなのですか?肛門の消毒はどうしたらよいのですか?

  • 痔核根治手術後の経過について

    五カ所の内外痔核の根治手術を3カ月前に受けました。 狭窄もなく、小さな切れ痔があるだけで経過はいいと言われたのですが、座った瞬間とか歩いている時にふと痛いことがあります。 スキンタグが残っているのでそのせい?と思いましたが、医師からは大きいものでもないし、これぐらいなら残しておいても問題ないと言われました。 もう薬もそんなに必要ないので、次はまた三ヶ月後に診察に来るようにと言われましたが…術後三ヶ月たつのにまだ少し痛みがあるので不安です。 自転車に乗っても大丈夫なぐらい回復はしているのに、日常生活のふとした動作で痛い時があるのが気になります。 同じような経験された方、いらっしゃいますか?

  • 手術直後の痔の再発について

    長文失礼します。30代男です。2013年の9月中旬に東京近県の某有名肛門科専門病院で、手術を受けました。血が中々止まらない体質ではなかったのですが、日帰り手術直後に出血が止まらず、帰宅途中でズボンが血まみれになり急遽病院へ戻り再手術。 その時は血が止まらない部分を焼いて止血するというものでした。 1週間後にまた来てくれと言われましたが、3日たっても血がとまらず、再度病院へ行きました。手術前の肛門の違和感はかわらず、再度診察すると新たにまた2つも痔核が出来ており、 今度は入院になりました。入院は下半身麻酔をして原因となる部分の切除と止血でした。 1泊入院の後血は止まり退院出来たのですが、1週間後の術後診察時には再度肛門に違和感があり診察すると、また新たに2つも痔核が出来ていました。規則正しい生活、食事、術後は負担がかからないように会社も休みを取り診察までの1週間なるべくヨコになっていました。排便も毎朝決まった時間にあり、排便後は座浴も必ずしていました。処方された薬もかかさず使っていたのですが、良くなるどころか新しい痔がまた出来るという始末です。 執刀医の先生に何故繰り返すのかを問い詰めたところ、「出来やすいんだねぇ。」の一言でまた手術しましょうでした。私はその手術が意味のあるものなのか、投薬で処置した方がいいのでは?と伺ったところ2週間くらい投薬を続ければ吸収されてなくなってくるとは思うからと、手術ではなく投薬になりましたが、2週間後の現在症状は酷くなっております。 お金はかさむし、仕事には行けないわで、大変困っております。 このような状態は良くあることなのでしょうか。同じような状況を経験したことがある方、アドバイスを頂ければと思います。ないとは思いますが、手術ミスということもあるのでしょうか?合わせてご意見を賜りたいです。宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう