• 締切済み

一人っ子がかわいそう、って理解できません。

こんにちわ。 私自身は一人っ子で、父は5人、母は4人兄弟です。 旦那は2人兄弟。旦那の両親も何人か兄弟がいるみたいです。 そこでよく『一人っ子だとかわいそうだよ!』 って絶対に言われるのですが、私自身、一人っ子で困ったことや 兄弟のある家庭を羨んだ事がないのです。 なんでも結構一人で行動する方ですし、 なんか兄弟がいない=可哀想、って理解できません。 年収に見合った子供の人数が一番いいんじゃないのかなぁ、 って思っているんですが、 一人っ子って私自身が気がついてないだけで可哀想なものなんでしょうか?本当になんで兄弟がいた方が良いのでしょうか? (切っても切れない縁でもそれぞれ独立するのに…)

みんなの回答

回答No.33

 少なくとも「兄弟姉妹がいる」という経験ができないのは仕方ないですね。そういう経験の中でいい思い出がある人は、それができない人を「かわいそう」と思うこともあるでしょう。  まあ、それは既婚者が「独身だなんてかわいそう」とか、働く女性が「専業主婦でいるなんてかわいそう」とか、そういうレベルの話だとは思いますが。兄弟がいないというのは自分で努力すれば変われるというものでもないから、ちょっと差はありますが。

noname#106942
noname#106942
回答No.32

なんだか色々な意見が出ましたが・・・ 質問の本質に戻ればいくら回りが「一人っ子はかわいそう」と思おうが言おうが本人が思ってなければそれでいいと思います。 私も一人っ子がかわいそうっていう意味がどうしても理解できません。 それは兄弟がいる人からしたら「かわいそう」って自分の状況・経験から想像で感じるだけですよね。 一人っ子は一人っ子で育ってきてるので兄弟がいる感覚も知らないし小さい頃からその状況が当たり前だったわけですからいくら「かわいそう」と思われても何がかわいそうなのか分からなくて当たり前だと思います。 言いたい人には言わせておけばいいと思います。 自分がかわいそうって思わないのにいくら人に言われたからって私ってかわいそう?って思わないし。 兄弟がいてもかわいそうな人はいくらでもいるし寂しいか寂しくないかはそれぞれ感じ方が違うと思います。 兄弟がいる人が兄弟を失えば寂しいかもしれないけど一人っ子は最初からいないわけだから寂しいも何もないんですよね。 自分の価値観で人の事をどうこう言うこと自体違ってるように思いました。 人にはそれぞれ考え・思い・生き方があるわけで・・・ 自分がこう思うから相手もそう!って事はないですよね。 言いたい人には言わせて気にしないで生きていきましょ。

  • cyabin
  • ベストアンサー率31% (553/1779)
回答No.31

こんにちは。 私は何度か「一人っ子は可哀想」と思った事があります。 一人っ子の友人の結婚式に出たとき、相手のお母さんに 「うちの子とずっとお友達でいてほしい。離れて暮らす 事があっても、何かあったらよろしくお願いします」 お願いされた事があって、その時に「一人っ子は可哀想」と 思いました。 その友人のお母さんは自分たちの都合で一人っ子にして しまい、今まではそれで良いと思ってきたけど、自分たちが 年老いてみて、結婚相手、両親になにかあった時に 友人が頼れる兄弟がいない事に不安を覚えたようです。 結婚式というハレの日にお願いするべき事ではないと 思うけど、ちゃんとお願いできる日がこの日しか無かった から・・・と頼まれた時の、お母さんの想いが私にも 伝わってきて、「一人っ子の寂しさ、重圧」を感じて しまいました。 次に一人っ子は可哀想と思った時は、自分の子が 一人っ子の時、苦労したからです。 子供の性格にもよるのかもしれません。 私の夫は転勤が多かったので、引越しの前後、夫が 単身赴任中は私と子供だけ実家でしばらく生活したり していました。 私の両親、兄弟、母親である私が子供とよく遊びましたが、 うちの子供は公園でよそのお子さんが遊んでいると、 そちらの方へ寄っていくのですが・・・。なかなか 入れてもらえませんでした。実家に滞在する時は 無認可の保育園に通ったり、自分が住んでいたところに いる子供の友達の家に遊びに行ったりしましたが、 兄弟がいれば、こんなに寂しい思いをしなかったのかもと 思いました。 その後子供が増え、子供にも兄弟ができました。 その後も引越しを何度かしていますが、新しい環境で お友達を作るさい、兄弟がお互いに支えあったいると いうか、助けになっているのを見ました。 上の子は下の子がいたおかげで、その集まりの関係の 兄弟から声がかかるようになりましたし、下の子も 上の子の友達の関係から、自分も仲間に入れてもらえる 事が多かったです。 誰も友達がいない場所でも、兄弟がいれば二人で 仲良く遊んでくれます。それぞれの友達がいる今は 逆に兄弟仲良く遊ぶという機会は減っていますが、 新しい環境に再び引っ越す事があっても、きっと 支えあってくれると思えるようになりました。 そういう時に、一人っ子のお子さんで、新しい環境に 入りづらい・・・というご家庭を見ると、「一人っ子は 大変だなぁ。可哀想に」と思う事もありました。 その一方で一人っ子のお子さんは、そういう場面で 強くたくましく育っていくのかもしれませんが・・・。 一人っ子には一人っ子の良さがあると思います。 兄弟だって、年を取れば「いなければ良かった」と思う 事もあるのでしょう。 私は友達は何人かいますが、どんなに引越ししても、 変わらずなんでも話せる関係が維持できている人は いません。 どんなに離れて暮らしていても、久しぶりに会ってみると 「やはり友達っていいね」って思える友達もいますが それでも姉妹の方が絆の強さを感じます。 姉妹より絆の強さを感じる存在は、夫、自分の子供、 そして両親以外はいません。 兄弟がいない方は、私の兄弟相当の強い絆の友達が いるのかもしれません。それはそれでうらやましい 話でもありますが・・・。 私は自分自身の人生でも、子供の人生でも「兄弟が いてくれてありがたい」と思う事が多かったので 「一人っ子のお子さんは可哀想に」と思う事が あります。

回答No.30

私は現在1児の母です。でもできればこの子に兄弟を作りたいと 思います。 親は子より先に亡くなることが大半です。 もちろん兄弟で仲が悪くなるかもしれませんが その可能性のほうが低いと思います。 大体兄弟は仲がいいものだと思います。 そう考えると兄弟がいたほうがいいと思います。 先日母の妹が亡くなった時、母は4人兄弟ですが 3人で棺を囲みながら昔話をしたりしているのを見て 兄弟ってやっぱりいいものなんだなと心底思いました。 辛いことがあったとき、悲しいことがあったとき 1人では心細くても兄弟がいれば支えになると思います。 1人っ子が「かわいそう」とまでは言いませんが 兄弟がいることはいいことだと思います。 人は1人では生きていけないのですから。

  • onegai1
  • ベストアンサー率32% (154/468)
回答No.29

すみません#28です。 間違えて送信を押してしまいましたので再度の投稿お許し下さい。 私が伝えたかったこと、それは私たち家族は皆が(母は私の身体を思い反対でしたけど)もう一人と願ったことだということ。 親だけが勝手に判断せずに「私たち家族にとって・・」と考えたことです。 勿論子供が小さい時の意見なんて人生長い目で見たときに「いっときの言葉」に過ぎないのですが、軽視できる言葉でもないように私たち夫婦は捕らえました。 子供たちが大きくなって一人のほうが・・と思うこともあるかもしれません。 だけど大人になれば一人の時間って必ず持てるようになります。 しかし、大人になって兄弟がいれば・・となったら、私たちはどうすることもできない。 私たち夫婦はお金や不動産という大きなものは残せないと思っております。もし残せたとしても私たちが年を重ねてからでも、なんとか出来ると思います。しかし、そんな財産よりも生きて行く力となる他のものを私たちは子供達に残そうと思っております。その一つが兄弟という財産だと私たち夫婦は思いました。 とめどもなく書き込みさせていただきましたがどちらにしても、貴方様の家族が「こうだね!」と思えればそれが一番いいことだと思います^^

  • onegai1
  • ベストアンサー率32% (154/468)
回答No.28

かわいそう・・ 確かにそのような言葉を口にしたことがあります。 しかしそれを他人に向けたことは私は一度もありません。 自分の子に対してだけに使う言葉でしたね。一人っ子の私の友達には「いいわねぇ^^」って思っていました。 子育てをしていると兄弟、姉妹がいる子供は、「こどもの時間、あるいはこどもの世界」を起きてから寝るまで楽しんでいるように見受けられます。 もちろんお友達と築けることでもあるのですが、これは一日の中で数時間のこと。しかもお友達では我慢したりすることもあるので、やっぱり家族とは少し違うような感じとなるよう気がします。 兄弟がいることで学ぶこと必ずある!!と私は信じ、「長男を一人っ子にするのはかわいそう」と主人とよく話していました。 また、私は2人の子どもを帝王切開で産み、次男を出産するために子宮筋腫を切除する手術を受けました。二人の子を持つためにした計三回の手術をしました。これを私の母は私を心配し大反対!長男一人っ子説をずーと言うっていました。 私の身体があまり丈夫でないと母なりに心配してのことなんですけどね。 ようやく授かった下の子。結局長男とは7つ年が離れました。 年齢が離れていてもケンカすごいですよぉ^^; 小さいながらも次男は長男に自分というものを主張します。それはそれは凄いです!! しかしお友達の前では我慢ができます。不思議です。 一人っ子では得られない体験を生まれながらにしていますので、生きる強さみたいなのは長男よりあるように思います。 長男は一人っ子状態を七年していましたので、戸惑いや不安を経験し「兄」というのを弟から学んでいます。しかし兄弟がいることを喜び、楽しんでいるように思います。 何もかも独り占めだった長男、時に「なんで分けるの?」となることもあります。しかし分けることを楽しむこともあります。 これを私が見て「あ~産んで良かったなぁ!!」って思います。 一人っ子にしなくて良かったって思います。 何かの時は協力し合えるようになれれば私が苦しんで産んだことも意味があるかなぁって思います。 貴方様自身が一人っ子で良かったと思うのはイイことだと思います。 しかし貴方様の子が同じ思いをするかは・・別問題です。 なぜなら、それは貴方様の考えだから。 もし貴方のお子さんが兄弟ほしい!!と思い続けたなら「一人っ子てかわいそうなんだよ!」と自分で自分の事を言うようになると思います。 これだけは避けたいかなぁって思いました。

noname#97655
noname#97655
回答No.27

結局は大人になり年老いたときにパートナーが居なければこのようで身内もいなくたった一人になってしまいますよね。。 しかし兄弟が何人かいれば年老いたときに話し相手も出来ますし強大ならでの話も出来ますし。。確かに年老いても友達がいれば良いですがその友達も家族があり結局家族の元へ行ってしまいます。。親身になって相談に乗ってくれたり話をしてくれるのは血のつながった親子、兄弟しかいませんからそのような点で一人っ子は可愛そうと言われるだけなんだと思いますよ。 多分その気持ちははじめて一人になったときにしか分からないと思いますが・・

  • bouhan_kun
  • ベストアンサー率19% (1032/5208)
回答No.26

国家としては、人口が減るということは存亡の危機なので、ある意味かわいそうなことになります。 それ以外に、その話に合理性は見いだせませんね。まあ、あるとすれば、発言者の主義主張か、主観だけで。 まあ、多くの人は、自分の意見を、さも全体意見のようにいますから。自己正当化や自己弁護のために。 障害者などに対してもそうですが、かわいそうと言う心がかわいそうなのです。本当にかわいそうと思うなら、それを分かち合う、介助しなければ、ただの偽善者。分かち合えないものにそういったことを言う(思うだけならともかく)のは、自分の精神的優位を無意識にでも拵えてる、差別者でしかありません。 貴方がそれでいいのであれば、それでいいのです。

noname#166310
noname#166310
回答No.25

#6です。 言われた経験者として言い忘れていました。 「一人っ子ってかわいそう」 「一人っ子って○○だよね(例えばわがままとかが入る)」 自分のせいではないのにこういわれ続けるのは、それこそ「かわいそう」だと感じたことがあります。

  • totoyan05
  • ベストアンサー率28% (40/141)
回答No.24

NO23様、保険制度のたとえ話はダメですよ。意味が無い。 一人っ子を擁護するお気持ちはわかります。 しかし「どう?一人っ子ってこんなにメリットがあるのよ」 というのは、ウラを返せば「兄弟がいるウチはここがデメリットだ」 と言っているようなものです。同じ事ですよ。 もっと冷静になりませんか?子供の数で人生の良し悪しが決まる のではないです。 私は子供が3人います。想像してみました。もし、後の二人が生まれずに 長男だけだったら?悲しいか?寂しいか?後悔するか? まったく思いません。一人でも愛する命には変わりありません。 ところで、この質問は一人っ子に限定されていますが、イマドキ3人(全員男)もいると「最後は失敗しちゃったの?」 「生活やっていけるから生んだんでしょ。ウラヤマシイー」「財産でモメないでね」「「お嫁さんが3人かー。大変そー」「一人くらい女の子がよかったわね」と、余計な事を言う人は、どんな数でも言うもんですよ。 私は一人っ子がかわいそうか、どうかではなくて、他所様の子供の人数に余計な口出しや、勝手な想像によるお節介、このほうが問題だと思いますけどね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう