• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:大家から「売りたいので退去して」と言われましたが)

不動産屋から退去要請があったが、金銭の補償はある?

このQ&Aのポイント
  • 主人の会社に借り上げてもらった社宅家に住んでいますが、大家さんが家を売りたいと言って退去を要求されました。不動産屋に連絡をする予定ですが、金銭の補償を受けることはできるのでしょうか?
  • 契約者は大家さんと会社であり、不動産屋から2年で退去する可能性があるとは聞いていませんでした。引越し料や新しい家の契約金など、退去には多大な負担がかかります。
  • 契約書によると更新は両者の合意が必要であり、大家さんからの退去要請があればそれで終了なのかと疑問を抱いています。このような状況は一般的なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#100021
noname#100021
回答No.4

こんばんは。No3のguguku2です。回答のお礼ありがとうございます。 >なぜか不動産屋から総務ではない主人の上司経由で連絡がきたので (1)担当者がアホで居住者=契約者だと思っていた (2)社宅代行しているくらいですから総務の方は色々ご存知でしょう。 その前に多分よく分かっていないookinaki5さんの旦那様に先に話して同意を得ようとした。 私が思いついたのはこの2つです。不動産業界なのでどちらもありうるかと・・・ >「家を売る」というのは正当な更新拒否理由にあたるのでしょうか? 「家を売る」は多分正当事由には当たらないと思うのですが。。。 私は過去の事例を知らないのでそこはなんともお答えできません。すみません。 ただ売却だけだったら、ookinaki5さんが住んでいてもオーナーチェンジという形もあります。 最悪なのは、貸主が今お金がないので売却を考えている場合です。 総務には「登記簿謄本」があると思いますので、その物件に抵当権が設定されているかどうか確認して下さい。 多分個人オーナーなのでその物件にも抵当がついていると思います。 その場合、最悪、抵当権を執行されたら、敷金の返還なく6ヶ月以内に退去させられる事になっています。 ここの所は慎重に探られた方がよいと思います。 それが全然関係なかったら、交渉は交渉力次第です。 私なら「敷金の全額返還」「引っ越し代」「慰謝料」「次の物件の礼金(これはムリかも)」を要求しますね。 なにせ同業者ですからそこのかけひきと交渉力には自信がありますから(^^; ただ、そのお金は総務に返金されるのですが、そこからookinaki5さんの旦那様にどう還元されるのか? それは経験がないので分かりません。すみません。 一部分からない所もあり、申し訳ありません。長文になりましたが参考になれば幸いです。 私的には、居住者をお客様と思っていない非常識な個人オーナーは痛い目に合うべきだ!などと思っています。 がんばってくださいo(^-^)o

ookinaki5
質問者

お礼

guguku2さま 細かいご説明を書いていただいて、ありがとうございました。 不動産屋さんに連絡する前に私が知っていなければならない知識を与えてくださいまして、本当に感謝しています。ありがとうございました。 この家は過去の入居者さん達や、多分、転勤していったオーナーさんの都合などで、短期で居住者がくるくると変わっていて、ご近所さんから「契約更新しないジンクスがある家」と言われています。なんにもお店がない田舎ですが、6月に近所に大型スーパーができたので、売り時と考えたのかも・・・(オーナーさん、気苦労から解放されたいのかも。。。??) 抵当権の件は初めて知りました。非常に重要な確認点ですね。総務にも聞いてみます。 guguku2さまの回答がなかったら、「しょうがないんだね」って簡単に引っ越しに同意していたと思います。できれば引越しはどうしても避けたい理由があるので、とにかく話をきいてみます。 今日ぶつかってみます。 一度質問を閉めますが、またなにかかりましたら質問をだしますので、その際はまたよろしくお願いいたします。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#100021
noname#100021
回答No.3

こんばんは。不動産営業をやっています。 借り上げ社宅と言う事なので、契約書は「総務」などが持っている可能性が高いです。 まず契約書で「普通賃貸借契約」もしくは「定期借家契約」のどちらか確認して下さい。 「定期借家契約」2年の場合は、2年で契約が終了する事が前提なので、出て行かなければなりません。 「普通賃貸借契約」では貸主は退去してほしい通知を契約終了日より6ヶ月前に借主に通告し、 両者の同意が得られれば退去出来ます。 両者の同意がなければ退去できないので、そこで立退料などと言った話になり合意を得る事が多いです。 ただ今回問題なのは、借主はookinaki5さんではないと言う事です。ookinaki5さんはあくまで居住者です。 お金の流れはどうであれ、借主(契約者)はookinaki5さんの旦那様の会社と言う事になります。 なので、ookinaki5さんが直接貸主さんに交渉する権利はありません。 交渉をしてもらうならookinaki5さんの旦那様の会社の社宅担当者の方、と言う事になります。 まずは旦那様が会社の社宅担当者の方とお話して、貸主と交渉してもらうようにお願いするのが正式ルートとなります。 ご質問があったら、「回答のお礼」に書いて下さい。(そうでないとメールがこなくてわからないので) 参考になれば幸いです。

ookinaki5
質問者

お礼

補足にかいてしまいました。。 早速のご回答をありがとうございます。 今主人と「立ち退き条件云々の話は総務と不動産屋、または私と不動産屋との話なのか??」と話していたところです。なぜか不動産屋から総務ではない主人の上司経由で連絡がきたので、総務よりも私と先に話をしたいのか??という印象をもったので。。。 明日総務と確認しますが、記憶によると定期借家契約ではないと思います。期間限定で家を借りることはありえなかったので。 借地借家法について読みました。「家を売る」というのは正当な更新拒否理由にあたるのでしょうか? 通常、立退き料が発生する場合、具体的にどのくらい出してもらえるのが相場なのでしょうか?引越し業者代、次の家の契約費用(家賃部分を除く)、または気持ち程度のものですか??

ookinaki5
質問者

補足

早速のご回答をありがとうございます。 今主人と「立ち退き条件云々の話は総務と不動産屋、または私と不動産屋との話なのか??」と話していたところです。なぜか不動産屋から総務ではない主人の上司経由で連絡がきたので、総務よりも私と先に話をしたいのか??という印象をもったので。。。 明日総務と確認しますが、記憶によると定期借家契約ではないと思います。期間限定で家を借りることはありえなかったので。 借地借家法について読みました。「家を売る」というのは正当な更新拒否理由にあたるのでしょうか? 通常、立退き料が発生する場合、具体的にどのくらい出してもらえるのが相場なのでしょうか?引越し業者代、次の家の契約費用(家賃部分を除く)、または気持ち程度のものですか??

  • ryupyon
  • ベストアンサー率17% (29/163)
回答No.2

不動産は詳しくないですが、私の知人は大家に『部屋を用意するから退去してくれないか?』と言われて退去した事があるようです。 なので、退去してほしいならそれなりの部屋を用意してもらえるのではないでしょうか? 間違っていたら申し訳御座いません。

ookinaki5
質問者

お礼

いえいえ、ご回答ありがとうございました。 出て行ってくれ、さよなら、だけじゃ、世の中の借り手は困ってしまいますよね。

  • ferretlove
  • ベストアンサー率26% (331/1267)
回答No.1

この場合は会社と大家が「両者」かと思われますが。 会社側が了承したら拒否はできないでしょう。 また金銭の要求も無理(筋違い)ではないでしょうか。

ookinaki5
質問者

お礼

総務に確認してみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう