• ベストアンサー

ずばりオススメのHDDを教えて下さい

myauの回答

  • myau
  • ベストアンサー率29% (50/169)
回答No.3

少し補足を。 WDのHDDは、モーター音、シーク音が 割とうるさめだったと思います。 バックアップをこまめにするのも大切ですよね。 今のPC用HDDは1セクタがおかしくなってしまうと もうデータ全体が読めなくなってしまいますしね。 ちょっとくらいまちがっててもいいから 読んでくれ!といっても無理なようです。

bluesky
質問者

お礼

ありがとうございます 前回の質問でWD社のこと教えてくださった方ですね WD社という会社は実は初めて聞いたのですが 信頼性の高いHDDメーカーのようですね > WDのHDDは、モーター音、シーク音が > 割とうるさめだったと思います。 音に関してはほとんど気にしません カンタムHDD3台つけてた時になれました・・・ (夜中にいきなり「パキーン」とかいって・・・ でも動いてるんですよね・・・不思議です) > バックアップをこまめにするのも大切ですよね。 今回の事件で身にしみました・・・ > 読んでくれ!といっても無理なようです。 ほーーーーんとに、読んで欲しいんですけどね・・・ 読んでくれないんですよね・・・

関連するQ&A

  • 2.5インチのHDDの性能

    使っているノートPCのHDDがクラッシュして慌てて換装しました。 時間が無かったのであまり考えずに買ってしまったのですが、買ったHDDの性能は2.5インチのHDDで言うとどの程度なのでしょうか? シークタイム12ms、バッファー8MB、回転数5400RPMです。 ちなみに容量は20GBから40GBに増量されました。 次回買う時の参考にしたいのでよろしくお願いします。

  • HDD どっちが速い?

    総容量 インターフェイス プラッタ容量 回転速度 が全く同じHDDの場合、 A)キャッシュ16MB シークタイム9ms B)キャッシュ8MB  シークタイム8.5ms AとBどちらのHDDが速いのでしょうか? 状況によって優劣が変わるとしたら、 優劣がつく状況と、どちらが優位かを教えてください。

  • HDDのカリカリ音は、なぜ出る?

     素朴な質問です。HDDはアクセス中に「カリカリ」鳴って、ケースに振動すると「ゴリゴリ」になりますよね。  何ででしょうか?クラッシュしたHDDを分解したのですが、ヘッドはディスクには触れてないようですし、ヘッドのモータとディスク回転のモータが駆動しているだけです。いったいどこから「カリカリ」鳴るのでしょうか?

  • 内蔵HDDの選び方

    IDEのHDDを選ぶ際、回転数、平均シーク時間、バッファ容量、転送速度などの評価項目がありますが、体感速度を上げるにはどの順番に優先すべきなのでしょうか。

  • ハードディスクを増設します。WesternDigital製とHITACHI製どちらがお勧めでしょうか?

    500GBのハードディスクを増設しようと思います。 下記の、WesternDigital製かHITACHI製のどちらかにしようと思います。 内蔵型のHDDは自分で増設するのは初めてなのですが、 値段は2つとも同じなので、実績・評判等もわかりませんので、お勧めを教えて頂けたら幸いです。 速度性能 静音性 発熱性 などが判断材料だと思いますが、同じでしたら実績で選びたいと思います。 Western Digital  WD Caviar SE16 WD5000AAKS 平均シークタイム:8.9ms HITACHI Deskstar T7K500 HDT725050VLA360 平均シークタイム:8.5ms 2点とも、3.5インチHDDで、SerialATA2、回転数:7200rpm、キャッシュ:16MB ですが、 平均シークタイムだけ異なるようです。 シークタイム数値が低い日立の方が早いという事でしょうか? よろしければアドバイス宜しくお願い致します。

  • おすすめのHDDは?

    ハードディスクの購入を考えています。 現在、考えている物は、 IBMのDeskstar 75GXPシリーズですが、 同じ、IBMのDeskstar 60GXPシリーズとは、どちらが性能が上でしょうか? 他に性能の高いおすすめのハードディスクはありますか? (メーカーは問いません) 条件としては、 一万五千円以下・回転数7200回転・UltraATA/100 容量は、20GB以上、(キャッシュは2MB、シークタイムは8.5msは欲しいです。) です。 あと、Deskstar 75GXPシリーズの製品名の後ろに(NEC)と書いてある物は、どういう物でしょうか? 性能的に何か変わりますか? キャッシュとシークタイムは、どれ位が高性能と呼べるでしょうか? 以上よろしくお願いします。

  • HDDの寿命、振動の影響について

    実は最近2つのHDDが相次いで 亡くなり(クラッシュし)ました・・・ ひとつは寿命だろうと思うのですが 2つめのHDDは購入してから まだ1年と1月しかたっていません それほどひどい扱いはしていないはずなのですが・・・ そこでお聞きしたいのですが HDDが1年で寿命というのは 短いのでしょうか、普通なのでしょうか? もし短いのであれば、寿命を縮めた原因に こころあたりがあります それは 約1年弱の間、しっかりネジでとめていなかったことです このため(触って確かめたのですが)CD-ROMドライブ等の 振動がモロに伝わってHDD自身の振動の2~3倍くらいの 振動がしていました HDDというものはこういった振動に弱いのでしょうか 確かに良くないことはわかるのですが それが寿命を縮める原因となるのでしょうか? 現在これと同じ状況にさらされていた同型のHDDを メインディスクとして使用しています このディスクは大丈夫なのか非常に不安です 以上、HDDの寿命と振動に対する影響について よろしくおねがいします ちなみにHDDは IBMの20MB回転数7200(バルク品)で、 死亡時の状態は 起動のスピンアップ後に 「カリッカリッガーガーガー」という音を延々と繰り返している事から アームが故障したものと思われます

  • HDDの読み出し速度

    ソニー製デスクトップ(PCV-J15・2001年モデル)ですが、HDDの読み出し速度が非常に遅く感じます(購入時から)。仕様を見てもHDDは40Gバイトとありますが、回転数は不明です。回転数の早いものに交換すると改善するのでしょうか? 必ずしもHDDの性能だけで速さが決まるのではないと思いますが、他に改善策があったらアドバイスよろしくお願いいたします。 OS:winMe CPU:800MHz

  • パソコンのHDDの音が気になります。

    パソコンのHDDの音が気になります。 最近HDDのシーク音が出だしました。前までは耳を澄ませば聞こえる程度でしたが、最近は正直うるさいって思えるくらいです。ただ前のパソコンはパーツの寄せ集めで作ったパソコンで起動するだけで10分はかかるパソコンだったので懐かしい音といえば懐かしいんですが奮発して新品で買ったパソコンなのでちょっとうるささが許せないです。これはHDDが寿命ということなんでしょうか? 現在のパソコンはDELLのinspiron1526のノートパソコンでHDDは確かOPであった220Gの5400回転のHDDです。2年と半年くらい使っていて、電源ON・OFF回数は1444回と使用時間は4183時間です。あと振動と熱には気を付けていてHDD温度は極力40度以下になるように気を付け振動も電源付けてる間は机にあたったりしないように気を付けていたりはしていました。ただ1回だけ買って2週間の時にシャットダウン時のHDDが動いてる時にソファの上にドンと置かれたことがあります。差してあったUSBメモリが3つに砕けたほどの勢いでした。さすがにヤバいとは思ったのですがその後も異変が無かったのでそのままにしてきていました。そういうことが一回だけあったのですが、こんなに早くHDDから音がするようになるんでしょうか?

  • HDDが半導体メモリーに代わる日

    皆さんもご承知だと思いますが、現在使用されている磁器によるHDDはアクセス速度も遅いですし、いくら性能がよくなっても、いつクラッシュするのかわからない代物です。半導体メモリーはアクセス速度も早いですし、物理的損傷がない限り壊れにくいものです。又、容量に対して大変高価であること、メモリーなどか要らなくなり、各種利権の保護法に引っかかるという事は承知しております。しかし今後技術向上・コストダウン・法改正によりHDDが半導体メモリーに代わる日はくるのでしょうか? 来るとすればいつ頃になるでしょうか? 予測でも結構なので皆さんのご意見を賜りたいと思います。 よろしくお願いします。