• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ホンダ車のスマートカードキーでの開錠操作の不具合について質問です)

ホンダ車のスマートカードキーでの開錠操作の不具合について

このQ&Aのポイント
  • ホンダ車のスマートカードキーでの開錠操作に不具合が発生しています。テールゲートの開錠用センサーが故障しているようです。ディーラーとの口論の末、有償修理となりましたが、経年劣化が原因であると言われ具体的な故障原因は不明です。
  • ホンダ社のスマートカードキー装着車に同様の不具合がある場合、ディーラーやメーカーの対応、修理料金について知りたいです。
  • スマートカードキーでの開錠操作はノブに触れるだけで行いますが、テールゲートの場合は開錠されません。疑問に思っている方もいらっしゃいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tenteko10
  • ベストアンサー率38% (1088/2795)
回答No.2

ホンダで整備士をしていました。 経年劣化という理由で納得出来ない気持ちは良く判ります。 ただ、購入時に保証内容の説明もあったかと思いますが、購入した時点で保証内容にも同意したことになります。 稀な不具合だからと言って永久保証にするわけにもいかないので部位により3年、5年と保証期間を定めているので、保証修理をディーラーに強要しても保証の修理代を支払うメーカーが認め無ければ無理な事になります。 ですが、実際は保証期間だけではっきり有償、無償を決められない故障もあり、例外的に保証で処理する場合もあります。 これはディーラーからメーカーの保証部門に故障内容、使用状況などの情報を報告して状況によっては保証で修理代の全額か一部が認められ、ユーザーの負担軽減が図られる物です。 私も現役時には何度かこの制度で保証修理扱いで対応した事がありますが、質問者様のケースも全額は無理でも部品代はメーカー持ちで見てくれる可能性のあるケースのように思えます。 ただ、これもメーカーに打ち上げをするディーラー担当者次第の対応なので打ち上げもせず保証期間できっぱりと判断してしまう担当者もいるかと思います。 あまり強く言ってもクレーマー扱いされてしまいますので難しいですね、

love-pon
質問者

お礼

早々のご回答ありがとうございます。 今回の故障について私自身、ほとんど使用しない部位の故障なので、無償修理をしてほしいとは思っていない旨を担当者にも伝えた上で故障の原因を解明してほしいと話をしたのですが、経年劣化のための故障です との担当者からの回答に納得出来ず憤りを感じておりました。 保障というものには、必ずどこかで線引きをしなければならないものですが、私の事例では、その期間が過ぎたことによってディーラーの対応があまりにも納得できないものでしたのでいろいろな方からのご意見をお聞きしたく質問させていただきました。 貴重なご意見ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • xxmugenxx
  • ベストアンサー率22% (8/35)
回答No.4

残念ながら、ホンダに限らず国内全メーカーの対応が同じものとの認識でおります。 質問者様は車両を受け取られる時に保証制度の案内を受けてそれに対して納得した旨カーチェックシートに日付とフルネームでサインを入れているはずです。 その時点で「一般保証は新車登録時から3年、もしくはその期間内でも走行距離は6万キロまでとする。」「特別保証は新車登録時から5年、もしくは走行距離10万キロまでとする」「(保証の定義)弊社製造の車両に材料および製造上の不具合があった場合、その期間と条件にしたがって無料修理いたします」という条文を納得したとみなされています。 4年経過の不具合とのことですが、先出の保証書の部分のどこかに当てはまる部分はありましたか? ホンダ店の対応に落ち度はありません。 逆に各お店単位で今回のような不具合の修理を例外保証で対応していたらますます車の値段が上がってしまいます。 納得いかない気持ちはご理解しますが普段使わない部分で日常的に風雨にさらされている部品にそこまで求めるのは無理というものですよ。 その対応を取り上げホンダ全体が悪いような言いぶりは自分の心の中だけにされた方がよろしいかと存じます。 公のこういう場所で発言されるからには発言によって被害を受ける者もいることを心に留めて置いてください。

love-pon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 保障とゆうものに期間の設定が必要な事などは理解しているつもりです。 実は、納車当初よりディーラーによる部品取り付けミスによる車内への水漏れや、エアロパーツの取り付け不具合による再三の整備預かりなど色々ありました。しかし当時のサービス担当者は、度々ご迷惑をお掛けしておりますので保障期間にとらわれず当社でできる事は最大限させていただきます と言ってくれておりました。 当時のサービス担当者との信頼関係のもと営業マンの気遣いなど自分と販売店のあいだには信頼関係がありました。 ところが、その担当者が転勤になってからはサービス担当者は事務的な対応に徹し、即答できないような事を質問して、後日回答をお願いします と言っても連絡がなかったり と、目にみえる扱いの違いを受け、憤りを感じておりましたので今回のような表現になってしまいました。 ただ・・・「普段使わない部分で日常的に風雨にさらされている部品にそこまで求めるのは無理というものですよ」 ですが、日常的に風雨にさらされる部品だからこそ耐久性に問題がなかったのか疑問に感じております。 「公のこういう場所で発言されるからには発言によって被害を受ける者もいることを心に留めて置いてください」 たしかに仰るとおりでございます。以後、気をつけるようにいたします。 ご意見ありがとうございました。

  • rgm79quel
  • ベストアンサー率17% (1578/9190)
回答No.3

ANo.1です。 実を申しますと 私は個人的に最近の(ここ一年くらい) ホンダの 保証対応には大変な不満を持っております。 ANo.2さんが仰るとおり 従来は「例外的に保証で処理する場合」もありました。 ところが先般より、 「有償で一般保証期間を延長する制度」が出来ましてから 全く対応が拒否されるようになりました。 それもとことん徹底しているのです。 実際に多発しているケースですが 新車から3年以内に不具合が発生し ちゃんと「3年以内の保証期間内に不具合を確認」してもらい、 保証の対象となっていて メーカー保証で対応する旨、確約頂いていても、 即日入庫させることが出来なくて 3年を一日でも過ぎてから ディーラーへ入庫すると 「もう保証期間を過ぎているので クレーム対応しません。有償修理になります」 と突っぱねられます。 「もう二度とホンダ車は買わない!!」と かたく誓ってしまう次第です。 ホンダの保証制度は 間違いなく 最低最悪です。

love-pon
質問者

お礼

度々のご回答ありがとうございます。 私もベルノ・クリオ・プリモが統合されホンダカーズに統合されてからの顧客サービスの低下を感じております。 今回の事例で正直、ホンダに対して幻滅しましたし、「二度とホンダ車は買わない」という気持ちにも賛同いたします。 保障延長制度がはじまり、3社統合された「ホンダカーズ大阪」の保障制度は本当に最低・最悪でした。 リコールがない限り二度とディーラーには行くことはないと思っております。 ご回答ありがとうございました。

  • rgm79quel
  • ベストアンサー率17% (1578/9190)
回答No.1

たかが4年ではなく、もう4年ですから経年劣化で故障しても普通だと思います。 車は章も部品で構成されており、 経年劣化しない部品は有りません。 そのなかでも 電気製品である部分があるわけですが それが屋外で風雨にさらされているわけですから 故障しない方がおかしいです。 しかも、壊れやすいのはあまり使わないところに偏る傾向がございます。 自動車構成部品のうち、特にセンサー類は絶対的に寿命がございます。 保証という制度は 壊れないことを約束しているのではなく 壊れる事を前提に ユーザー様へのサービスとして 一定期間内に壊れた場合 無償修理致しますという制度です。 絶対壊れるから保証制度が有るのであって 壊れないのなら保証制度は不要なんです。 ですから今回の故障については ご理解頂ければ幸いです。

love-pon
質問者

お礼

早々のご回答ありがとうございます。 自動車にかかわらず電気製品に寿命があることは理解出来ておりますが、やはり今回の故障について原因の解明なく経年劣化と言う言葉で片付けられてしまったことに腹立たしく思い、いろいろな方のご意見を参考にしたく投稿いたしました。 貴重なご意見ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう