- ベストアンサー
- すぐに回答を!
PCに音楽データをとりこみたいのですが。。。
PCに音楽データ(CD-Rからマイドキュメントに取り込んだものURL→http://www.ixxi.ne.jp/ipod.html)をPCに取り込んで最終的には持っているデジタルオーディオプレーヤー(KENWOOD M1GD55)に取り込みたいのですが、まずウインドウズメディアプレーヤーに取り込まないといけないようなんですが、これができません。「ライブラリに追加」をしてマイドキュメント→マイミュージックに指定してもまばらに取り込んでしまい順番もバラバラ、しかも全部取り込んでくれないのです。他のお勧めのリッピングソフト(っていうのでしょうか?)でしたほうがいいのでしょうか?お願いします。ウインドウズメディアプレーヤーで再生は問題なくできます。 ファイルの種類は 「MP3 形式サウンド」 プログラムは 「BeatJam Selector」となっています。
- pppiii
- お礼率5% (37/701)
- Windows XP
- 回答数3
- 閲覧数97
- ありがとう数3
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.3
- cute2000
- ベストアンサー率79% (261/327)
http://www.ixxi.ne.jp/ のCDは音楽CDではなく複数のMP3ファイルが収められているCD(データCD)ですね。 CDをエクスプローラで開いて、任意のフォルダにドラッグアンドドロップするだけでPCにコピーができます。 M1GD55へはWindows Media Playerで転送することもできるようですが、単純にドラッグアンドドロップでも可能なようですのでそのほうが簡単ではないかと思います。 http://www.kenwood.co.jp/j/products/home_audio/personal/d55_50/index_d55.html そもそも音楽CDではないので http://www.microsoft.com/japan/windows/windowsmedia/knowledgecenter/mediaadvice/0080.mspx#ELC などは参考になりません。
その他の回答 (2)
- 回答No.2
- umach
- ベストアンサー率35% (600/1691)
WMP→取り込みタブ から出来ますよ。 http://www.microsoft.com/japan/windows/windowsmedia/knowledgecenter/mediaadvice/0080.mspx ページ中段辺りです。
質問者からの補足
http://www.ixxi.ne.jp/ipod.html←このCDなのですが、普通の市販のCDとは違うようなのです。CD-RでPCドライブ内にいれても無視されてしまうのです。(再生だけなぜか自動でされます) http://www.microsoft.com/japan/windows/windowsmedia/knowledgecenter/mediaadvice/0080.mspx#ELC にある「データ CD 上の音楽ファイルをライブラリに取り込むことができないのはなぜですか?」 を読み、こころみたのですが、質問にも書いてあるように「ライブラリに追加」をしてマイドキュメント→マイミュージックに指定してもまばらに取り込んでしまい順番もバラバラ、しかも全部取り込んでくれないのです」という状態になってしまい。原因がよくわからない状態です。
- 回答No.1
- a3453a
- ベストアンサー率28% (132/460)
早いはなし、音楽CDからリッピングしてmp3ファイルを作り それをデジタルオーディオプレーヤーで聞きたい ということですね フリーソフトで QMPlayer (mp3形式に変更してアウトプットすることも当然できますが どこかから lame_enc.dllファイル を入手することが必要です) が有りますから 検索してダウンロードしたらいいと思います このプログラムで不満なら CDex というフリーソフトもあります (このソフトには lame_enc.dllファイル がたぶん入っています) 著作権違反はしないでね
関連するQ&A
- メールに音楽を付けたい
PCはWindows xpです Media Playerdに録音したあと 書式→背景→サウンド参照からマイドキュメント→マイミュージック→録音した曲を選び→OK これで送信をクリックすると「画像のいくつかが見つかりません」と出てしまいます。 録音した音楽に問題があるのでしょうか? それとも何か特別なソフトがほしいのでしょうか? 回答お願いします
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- MDみたく曲を分けたいのですが。。。
どのカテゴリにしたらいいかわからなかったのですが。。 デジタルオーディオプレーヤーのボイス録音機能で録音したものをMDみたく曲を分けたいのですが。。PCに転送してウインドウズメディアプレーヤーで曲分けることはできますか?もしウインドウズメディアプレヤーでできないなら、他のソフトでできるものありますか? ご存知の方どうか教えて下さい、よろしくお願いします。
- 締切済み
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー
- DVDのデータ(動画)をマイドキュメントに保存
DVDのデータ(動画)をマイドキュメントに保存する方法を教えてください。DVD動画はメディアプレーヤーで開いて見ています。宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- Windows XP
- iTunesの音楽データ
全くのPC素人ですが、ご教示お願いします。 windous98を使用しているPCに、iTunesが入っています。 以前はipodシャッフルを愛用しており、iTunesに音楽データを 複数保存しているのですが ipodシャッフルが故障した為、 先日TOSHIBAのgigabeatというデジタルオーディオプレーヤーに 買い替えました。 http://www.gigabeat.net/mobileav/audio/ gigabeatはwindousメディアプレーヤーで 楽曲をインストールするので、問題なく使用していますが iTunesに入っている音楽データを gigabeat(つまりメディアプレーヤー)に コピーすることは可能でしょうか? 手順などお分かりになりましたら ご教示くださいませ。
- ベストアンサー
- フリーウェア・フリーソフト
- 携帯オーディオプレーヤー
KENWOOD製のデジタルオーディオプレーヤーについて…PC苦手で全くできないしプレーヤーについても無知だから音楽をネットからダウンロードする方法すら分からない…BeatJamってCDーROM付いてきたけど必要でしょうか?説明書読ンでもちんぷんかんぷんで…このCD-ROMを使用しなきゃ音楽ダウンロードできないンでしょうか?それとも使用しないほうがダウンロード簡単でしょうか?最後にネットカフェのPCでも大丈夫でしょうか?色々質問&分かりづらい説明で申し訳ないですが回答して頂ける人いましたらよろしくお願いします。
- 締切済み
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー
- Dドライブにあるマイドキュメントを以前の状態に戻したい
パソコンは初心者レベルです。パソコンはウインドウズXPを使用しています。Cドライブの空き容量が少なくなったのでマイドキュメントをDドライブに移動しました。再度Cドライブに戻そうと思ってうっかり「標準に戻す」のボタンを押してしまったらマイドキュメントの中がマイミュージックのファイルしかなくなってしまいました。ファイルを開く時はDドライブを選択しないと開けません。マイドキュメントにファイルを戻す方法を教えてください。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- 音楽データを移動させたいんですが。
C領域を軽くする為に、マイドキュメントをD領域に移動させたんですが、その中のマイミュージックが使えなくて困っています。 音楽CDをPCに入れると何故か、Dに入らずにCに保存されてしまい、Dに移動させた意味がないです。ウィンドウズメディアプレイヤーは、C領域だけしか使えないんでしょうか?音楽CDをD領域に保存するにはどうしたらいいでしょうか。どうかよろしくお願いします。
- 締切済み
- Windows XP
- 音楽CDを焼きたいです(初心者です)
私は現在、WINDOWS XPを使用しており、音楽CDをデジタルオーディオプレーヤーに入れて楽しんでいます。 そこで、今更ながら、音楽CDの好きな曲をCD-Rに書き込みたいのですが、今ひとつ焼く方法が分かりません。 ちなみにデジタルオーディオプレーヤーは「アイリバー」を使用しており、音楽をウインドウズメディアプレーヤーに取り込みそこからアイリバーの付属のCDをインストールし、プレーヤーをUSBに接続して焼くという方法です。 音楽CDをCD-Rに焼く場合もメディアプレーヤーなどに取り込むのでしょうか? 焼いたCD-Rはコンポなどで再生したり、MD等に入れたり下糸考えております。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(カメラ・ビデオカメラ)
- ノートPCのデーター抜き出し方法を教えてください。
Windows2000搭載のノートPCで突然ディスプレイが壊れてしまいました。当然真っ暗で何もできません。もともと骨董品のようなPCなので買い替えを考えていた矢先でした。 で、教えてください。ディスプレイが見えない状態でマイドキュメントなどのファイルをUSBメモリーにコピーするにはどうしたらいいですか。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- Windows NT・2000
質問者からのお礼
2回も回答していただきありがとうございました。少し難しく考えてしまっておりました、、、。無事に解決できました。ありがとうございました。