• ベストアンサー

オーバーホール後にもバックファイヤー?がすぐ出る

ご教授ください。 CB1300SFの初期に乗っています。 先月に、 アイドリングが全く安定せず、バックファイヤー?アフターファイヤー? のように、マフラーから爆発音みたいに「バン・バン・バン、ボッ・ボッ・ボッ」 となってしまったので、バイクやにてキャブのオーバーホールをしてもらいました。 しかし、また昨日あたりから、アイドリングが安定しなくなり、低速(1速~3速)だと バックファイヤー?見たいになってしまいました。 バイクは通勤で利用しているので毎日乗っています。 ただ、距離が近いのでガソリンは1ヶ月~1ヶ月半に一回程度の給油です。 このように利用しているのですが、私にはさっぱり原因が分かりません。 詳しい方からのアドバイスがいただけたらと思い質問いたしました。 どうぞよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

2次エアーを吸ってる可能性あります。キャブ取り付けがしっかりされていないとか、インシュレーターが緩んでいるとか亀裂がはいっているとか。 「2次エア アフターファイヤー」あたりで検索してみてください。

その他の回答 (3)

  • 1500gt
  • ベストアンサー率25% (154/604)
回答No.4

>バックファイヤー?アフターファイヤー? アフターファイヤーでしょう。 >バックファイヤーは点火時期が早い時またはバルブタイミングが間違っている時になります、昔と違って殆ど可能性は低いです。但しトランジスターが壊れていると成りますが確率は 殆ど有りません。 >アイドリングが安定しなくなり。 キャブバランスで直ります。 >ただ、距離が近いのでガソリンは1ヶ月~1ヶ月半に一回程度の給油です。 関係ありません。

  • 750kun
  • ベストアンサー率25% (58/227)
回答No.3

>ただ、距離が近いのでガソリンは1ヶ月~1ヶ月半に一回程度の給油です。 燃料タンクは、面倒でもこまめに給油し、満タンにしておくのが良いです。 燃料が少ない時期が長いと、タンク内の空気中の水分が結露し、錆びの原因になり、細かいサビがキャブレターに浸入します。 サビの具合によっては、タンク内の錆を除去しておかないと、また錆がキャブ内に浸入するので、キャブを洗浄する意味が無くなってしまいます。 今回のキャブOH後、しばらく正常に走れていて、またおかしくなったのであれば上記の内容が疑わしいです。燃料タンクも点検・錆を除去してもらうか、タンク~キャブ間の燃料チューブにフィルターを取り付けて下さい(対症療法ですが)。

  • oo14
  • ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.1

オーバーホールした結果エアカットバルブ(ヤマハならコースティングエンリッチャーとかいうダイアフラム)がパーとか。 キャブレタークリーナーを使うと一発で御臨終です。

関連するQ&A

  • キャブ オーバーホールの値段

    キャブ オーバーホールの値段 こんばんは。 友達の知人からリトルカブ(c50)を貰いました。 エンジンの調子は良いのですが、最近アイドリングの安定が悪く友達にキャブのオーバーホールをすればと言われ、バイクも古く走行距離も2万km近く走っているので一度オーバーホールをしようと思っています。 多少キャブの知識はあるのですがネットで素人がすると、よく掛からなくなる事もあると。又、調子が悪くなるとも聞くので自分でやる自身も無いので何処かのショップに頼もうと思っています。 そこで、ショップによって違うと思いますが、大体相場的に幾ら位でしてもらえるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • アフターファイヤとバックファイヤの見極め

    バイクを近頃中古で買ったのですが、少し調子が悪いようなので、質問させていただきたいのですが。 走行中スロットルを戻すと、マフラーから、「パン」というか「ポン」というか、軽い破裂音がします。 これはいわゆるアフターファイヤかと思っているのですが、良いのでしょうか? 調べると、類義語というか関連でバックファイヤというものがあったのですが、 バックファイヤだと、混合気が戻って燃えてるとのことなので、とても危険だと アフターファイヤなら派手なものでないならさほどでもないと、あったのですが、 どうやって見極めればよいのでしょうか?自分のはアフターファイヤと見て、間違いないのでしょうか? また、アフターファイアを改善するにはどうしたらよいのでしょうか? 調べてみたところ混合気の燃料の割合が低いのでおこるとのことで。 そして自分のバイクはちょうど ・エンジン始動しても、すぐにエンストしてしまう ・チョークを引けば、エンジンはかかる ・アイドリング中スロットルを回すとエンストしてしまう。 ・5~10分放置してエンジンがあったまった?らスロットルを回しても平気になる なので、まさに、混合気が薄いのだと思うのですが、この判断であってるのでしょうか? また、これの改善として、アイドルアジャストスクリューを回してアイドリングを上げればよいのでしょうか? また、これはただの「臭いものにふた」をするのと同じですか?それとも根本から解決できているのでしょうか? ご教授のほどよろしくお願い致します。

  • CB400SFのキャブをオーバーホールしたらエンジンがかからなくなった

    CB400SFのキャブをオーバーホールしたらエンジンがかからなくなった? ガソリンコックをRES状態でもONでもキャブにガソリンが流れ込んでいない様子です。セルはガンガン回っています。 ちなみにガソリンタンクも洗浄して汚れとサビはほぼ完全に出し切りました。 どなたか良い解決方法を教えてください。よろしくお願いします。

  • キャブのオーバーホール

    メットインJOGに乗ってますが、国道を走っていてチャンバーからパンパンという音がして20キロくらいしか出なくなってしまいました。タクシーの運ちゃんにバックファイアーしてたよと言われたので、原因はキャブだとは思いますが。大宮の近くでオーバーホールしてくれるとこってありませんか?南海部品に問い合わせても二週間待ちといわれたので、できれば2,3日で直したいのですが。またいくらかかるか分かりますか?よろしくお願いします

  • CB400SFのメンテについて

    20年ぶりにバイクに乗ろうと思い、CB400SFを中古で買いました。昔のバイクと違いちょっと複雑になったような気がします。まずアイドリングがかなり低いので上げてやろうと思いましたが、調整するツマミがありません。普通キャブ付近のアクセルワイヤーにありませんでしたっけ。また少しアイドリングが不安定なので、エアーフィルターを交換したついでにキャブにスプレー式のクリーナーを注入しようと思ったら吸気口がはずれません。あんまりいじらないほうが賢明なのでしょうか。初歩的なことでつまずいてしまいましたよろしくお願いします。

  • 車がバックファイヤーをして困っています。

    車がバックファイヤーをして困っています。 海外で車を所有しています。ヒュンダイの乗用車にLPガスを燃料として乗っています。中古で購入した古い車ですが、エンジンが安定せず、バックファイヤーが頻繁におきます。 症状が出やすいのは、 ・LPGで走っている時-ガソリンに切り替えるとほとんど出ません。 ・低速で走行している時、特に発車時。 ・エアコンを使用している時です。 お店で点火プラクを清掃してもらったり、交換してもらったりしましたが、1,2日は直りますが、また症状が戻ります。何件かお店を変えましたが、よく分かりません。経験のある方や、ご存じの方がいらっしゃいましたら、情報を教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • アフターファイヤー

     DT200Rですが、キック一発目からパンパンとアフターファイヤーがひどく、 アイドリングも安定せず、アクセルを開けても回転が上がらないままアフター ファイヤーを連発します。  フルノーマルの中古を購入したのですが、当初からオーバーフロー気味でした。 やはり、キャブが原因でしょうか?点火系ということもあるのでしょうか?  よろしくお願い致します。

  • バイク アクセル回すとエンジン止まる 単発

    タイトルの通り、tw200のエンジン始動はセル&キック一発で問題なくつきます。アイドリングも安定しています。 が、アクセルを少しでも入れようものならエンジンが止まってしまいます。 もともと発進時の低速(アクセルをほんの少し空けたくらい)でかぶっていたのかひっかかっていたのかは分かりませんが、少しだけ違和感がありました。 それで今日乗っていました所、3速か4速で少しひっぱった時から急にそんな感じになり、アイドリングだけで家まで帰ってくることになりました・・・ 譲ってもらったばかりのバイクなので(譲ってくれた方は冬前位からノンメンテナンスなはず)、原因としてはキャブの詰まりorエアースクリューかプラグあたりが怪しいかと思うんですが、バイクメンテナンスはあまり詳しくないものなのでアドバイス頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • CB400SF アイドリング、バッテリーについて

    CB400SF SPECIIIを乗っております初心者です 3ヶ月くらい前に中古を買いました 実はここ寒い時期にエンジンがかかり悪くチョーク引っ張りすぎかマフラーからバックファイアーが起きプラグをかぶらせてしまいました・・・バイク屋さんにプラグをすべて新品に交換してもらいました このときバッテリーも弱かったようです(上がる前?)、そして充電しながらエンジン始動アイドリングが3000と高かったのでアイドリングを1500くらいに調整してもらいました、ここまでは良かったのですが次の日一晩でバッテリーがあがってしまいセル押すとギギギと音がしてニュートラルランプが徐々消えたのでバッテリーを一度外しコンセントを挿して使う充電器で満タンに充電しましたバッテリーをバイクに積んでエンジン始動快調に動きました!!!が・・・15分くらい走っててもなんかアイドリングが安定しません1700~2000で針がいったりきたりしてます アイドリングをもっと下げないと駄目ってことでしょうか?またはこの時期だからなのかよくわかりません それと一度あがってしまったバッテリーも心配ですバイク屋さんいわくGSYUASAのバッテリー新品でバイクを引渡ししたそうで1回くらい上がっても大丈夫といわれましたが、バイクで出先でまたバッテリー上がったりしないか心配です

  • キャブ

    CB400SF SPEC2に乗ってますがキャブ交換すると、最高速は変わりますか??また、メリットとデメリットは何ですか?