• ベストアンサー

休職中に会社が倒産。失業保険はもらえますか?

私は、今休職して半年なのですが、もし今の状態で会社が倒産してしまったのなら失業保険はもらえるのでしょうか? 勤続年数8年で、被保険者です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jfk26
  • ベストアンサー率68% (3287/4771)
回答No.3

受給条件は一般的には 離職の日以前2年間に、賃金支払の基礎となった日数が11日以上ある雇用保険に加入していた月が通算して12か月以上あること となります、しかし 「雇用保険法」(基本手当の受給資格) 第十三条  基本手当は、被保険者が失業した場合において、離職の日以前二年間(当該期間に疾病、負傷その他厚生労働省令で定める理由により引き続き三十日以上賃金の支払を受けることができなかつた被保険者については、当該理由により賃金の支払を受けることができなかつた日数を二年に加算した期間(その期間が四年を超えるときは、四年間)。第十七条第一項において「算定対象期間」という。)に、次条の規定による被保険者期間が通算して十二箇月以上であつたときに、この款の定めるところにより、支給する。 つまり産休や育休で休職していた期間があれば、その期間は2年に加算してその中で賃金支払の基礎となった日数が11日以上ある雇用保険に加入していた月が通算して12か月以上あることということです。 ですから質問者の方の場合は >平成18.12月より平成19.6まで産休+育休をとりました。 ということで休職期間が7ヶ月 >その後、平成19.7に仕事復帰、子どもの病気などで平成20.3より休職中です。 20年3月より進行中なのでXヶ月 つまり2年ではなく(2年+7か月+Xか月)となります。 ですから冒頭の文章は 離職の日以前(2年+7か月+Xか月)間に、賃金支払の基礎となった日数が11日以上ある雇用保険に加入していた月が通算して12か月以上あること となるということです。 >会社が倒産してしまったのなら 冒頭の文章は一般的な自己都合の場合です、倒産などの会社都合の場合は 離職の日以前1年間に、賃金支払の基礎となった日数が11日以上ある雇用保険に加入していた月が通算して6か月以上あること となります、ですからこの場合は上記とは2年→1年、12か月→6か月、(2年+7か月+Xか月)→(1年+7か月+Xか月)というように数字を読み変えれば同じです。

syu-maman
質問者

お礼

ありがとうございます!! や~っと分かりました。 かなり分かりやすく詳しい説明だったので、計算苦手な私にでも分かりました(笑) 本当に、本当にありがとうございます。 助かりました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • srafp
  • ベストアンサー率56% (2185/3855)
回答No.2

雇用保険の失業給付は、離職前2年間の各月の出勤日数を見た時に12月以上[特定受給者の例は説明を省きます]必要です。 でも、この2年間の何処かの月に病気等で休職(賃金を受けていない)期間がある場合には、その期間分だけ過去に遡ります。 ですので、仮に休職期間6箇月の段階で離職した場合には、2年+6箇月=30月の期間内で考えることとなるのです。 あとは、ご質問者様が休職される前の各月の出勤日数がどうなっているかで受給権が取得できるかどうかが判断されます。

syu-maman
質問者

補足

すみません。もっと詳しく書けばよかったのかもしれません。 何度も、お聞きして大変申し訳ないのですが、 平成18.12月より平成19.6まで産休+育休をとりました。 その後、平成19.7に仕事復帰、子どもの病気などで平成20.3より休職中です。 休職期間は無給です。 休職前の出勤日数は各月ほぼ23日程度です。 計算でいくとぎりぎり12ヶ月あるかないか…。 あっ、でも6ヶ月休職中だからさかのぼって、12ヶ月+6ヶ月で18ヶ月ってことでしょうか? すみません。何度もお伺いして…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nik670
  • ベストアンサー率20% (1484/7147)
回答No.1

俺も休職していましたが、休職とはいえ 給料もらっていませんか? 休んでいるから同額控除されて、さらに 健康保険とか雇用保険引かれるのでマイナス になって支給されません? マイナス分は俺は会社に振り込んでいました。 syu-mamanさんの会社は休職だと、社会保険は 対象外になるのかな?あまりそういうのは聞き ませんが。 休職でも基本給そのままですよね? であれば失業保険にも加入しているんじゃない ですか?

syu-maman
質問者

お礼

素早い回答ありがとうございます。 休職中はうちの会社は無給なんです…。 でも、確かに給料明細は税金やらなんやらでマイナスにはなっています。 なかなか、失業保険のことは会社には聞きづらくて…。 私が詳しく書けばよかったのですが、休職の前にも育休を取得してたりするので、こんがらがってしまいました。 勇気を出して会社に聞いてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 失業保険について

    失業保険についてです。来年11月1日で現在の会社の勤続年数5年になりますが、それを目前に来年9月に退職予定です。前の会社に1年半勤めて雇用保険もかけており、退職後は失業保険はもらいませんでした。勤続年数5年、30歳が失業保険が90日になるか180日になるかの境目だと聞きましたが、友達が言うには現在の仕事に5年以上勤めていないと駄目だよと言われました。でも他の人は雇用保険をかけていた通算が5年以上で30歳なら大丈夫という人もいます。どちらが正しいのでしょうか。職業安定所が遠くてなかなか行く時間もない状態です。もしわかる方おりましたら教えて頂けないでしょうか。

  • 失業保険の受給資格

    受給資格とは複数の会社に勤めた場合は、その通算勤続 年数(雇用保険料を支払っている)で良いのでしょうか? 今の会社の勤続年数が「13年」前の会社の勤続年数が 「7年」です。 今の会社に移る迄、3ヶ月無職の期間がありましたが、 失業保険を貰う前に、就職しました。 通算するのであれば、あと3ヶ月過ぎれば、20年以上 に該当するのでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 主人の会社が倒産しました(><)

    今月あたまに主人の会社が倒産しました! いろいろ調べてみて、失業給付を受けた方が良いか受けない方が良いか迷っていますので以下の点を考慮の上アドバイスを下さい。 ・コネで9月から再就職は可能 ・現在勤続年数が通産8年ほどなので、給付日数は5年以上10年未満である。 再就職するまで2ヶ月ほど無職となりますが、あと2年ほど働けば勤続年数が通産10年超えとなり、給付日数も増えるので 今回は失業給付を受けないほうが良いかどうか迷っています? (失業給付を受けてしまうと、雇用保険実績が0年になってしまうのですよね?) まとまりのない文で申し訳ございませんが、アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 転職して倒産・・?この場合、失業保険入りますか?

    こんにちわ。 今年2月に2年近く働いていた会社をやめて転職をしました。 ですが、新しい会社入社する直前にその会社が傾きかけていて、私を含めた数名だじぇ残して、あとの社員は全て解雇になりました。 2月から保険にもはいってますが、万が一このさき半年以内に倒産した場合、失業保険(待機期間なし)の対象になるんでしょうか??? 前の会社をやめたさいに、社会保険庁?から失業保険にかんする資料が届いたのですが、たしか半年以上勤めていることが条件だったような気がします。 でも、前の仕事をやめた時点で失業保険の申請はしてないので、継続になっているんですよね? でも新しい会社を半年以内に解雇や倒産になった場合は、どうなるんだろう?!???とよくわからなくなってます。。。 同じような経験があるかた、またご存じの方、教えてくださいませ、、、

  • 会社が倒産した場合の失業保険給付について

    雇用保険に入るように事業主に言われたのですが、どうやら会社は半年後経営者が変わりそうで、解雇も有り得ます。 会社倒産の場合や解雇された場合でも被保険者期間が6ヶ月に満たなくても失業保険は給付されますか?

  • 失業保険について

    4年勤続した会社が倒産して会社都合て退職になりました そのあと、就職した会社は2ヶ月で辞め、またその後就職しましたが1ヶ月で辞めてしまいました… そして、今は無職です 自分で就活も限界のような気がして ハローワークのお世話になろうと思ってます そこで、前の4年勤続した会社の失業保険を貰いたいのですが、職安でその後働いた事を隠さないと 手続きできませんよね? これってばれないものでしょうか? 少し分かりにくい文面かも知れません… ご回答お願いします。

  • 失業保険

    私は現在56歳、本給60万円強で年収は1300万円強、勤続年数は34年です。 もし会社事情でやめたら、失業保険はいくら?受給期間は?アルバイトは出来る んでしょうか? 詳しい方、教えて下さい。

  • 失業保険について

    現在の会社に10年、パートとして勤めて、12月いっぱいで「会社都合」の契約期間満了で退職する事になっています。 三年前に親会社から、子会社に出向になりました。 実際、勤めたのは10年なのに、ハローワークに提出する書類には、子会社の勤続年数の3年間になるようなんです。 移籍ではなく、出向なのにおかしくないでしょうか? 勤続年数3年と10年では、失業保険の給付や期間も変わらないでしょうか?

  • 失業保険

    勤続年数2年11ヶ月で退職します。 退職して、もし学生になるようなことがあっても失業保険はもらえるのでしょうか? また、どこでどんな手続きが必要でしょうか?

  • 失業保険はいくらでどのくらいもらえるのでしょうか?

    勤続年数18年の会社を退職しようと考えています。 失業保険は何ヶ月間、給料の何割もらえるのでしょうか? また、専業主婦になったら、税金、年金、健康保険などはどのくらい払わなければならないのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • EP-880ANのメンテナンスボックスは何ですか?交換方法について詳しく教えてください。
  • EP-880ANのメンテナンスボックスは、EPSON社製品の1つです。メンテナンスボックスは、プリンターの性能を維持するために必要な交換部品です。交換方法については、取扱説明書を参照するか、メーカーの公式ウェブサイトをご覧ください。
  • EP-880ANのメンテナンスボックスは、プリンターの内部にあるインクパッドを保護し、インクの吸収や廃棄物の処理を行うための部品です。メンテナンスボックスの交換は定期的に行うことが推奨されており、具体的な交換タイミングや方法については取扱説明書をご参照ください。
回答を見る