• ベストアンサー

結婚式のスタイル

もうじき結婚するかもしれません。 結婚式は私はクリスチャンじゃないけど教会で挙げたいと考えてました。単なる憧れな気持ちからなんですが。 ですが、私と彼が結婚するなら、彼のご実家の宗教のやり方でやらないといけないそうです。ウェディングドレスも着れそうもありません。 だいたい結婚は男性の宗教のやり方でやるものなんでしょうか? 彼はそのやり方で挙げないと親子の縁を切ると言われたそうです。 親戚一同同じ宗教だから仕方ないのかもしれませんが。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gomaabura
  • ベストアンサー率23% (166/707)
回答No.6

こんにちは、結婚おめでとうございます。 私も似た感じの経験者です。家は、一応お寺はあるけど無宗教に近い感じ。 向こうは、信心深い家でした。向こうの家の信じる宗教のお寺意外は絶対にダメ。 教会なんてもってのほか、もちろん鳥居もくぐらない。 お祭りにも参加しないっていう感じです。 が、主人は信じていないんです。主人は無宗教です。 なので、色々と話し合った結果教会つきのレストランで人前式を挙げました。 教会は何に使ったかと言うと、全体の集合写真撮るのだけに使いました。 私は、ウエディングドレス着ました。だって絶対着たかったんだもん!!!! (教会はどうでもよかったです←会場にたまたま付いてただけ) おそらく、信心深い一家だったらチャペルは望めないと思います。 親戚の方々も来るわけですから、信心深いならなおさらです。 この場合、鍵になるのは彼です。 彼も、その宗教を信じているのですか?そこが私としては大事だと思います。 もし彼が家の場合と同じように無宗教なら、彼に説得してもらって下さい。 式全体を、宗教味のないものに仕上げて、神に誓う儀式をしなければ、 OKしてくれるかもしれません。(家がそうでした) どーーーしてもって言うこだわりがあったら、それを主張してみて下さい。 (私の場合は、それがドレスでした。ドレスは絶対着たかった。) 結婚式は、二人は主役でもあり、ホストでもあるんです。 来賓の人たちは、見守ってくれる人であり、反対にその人達が主役とも考えられますよね。 だから、どこかで絶対折れるところがあると思います。 向こうも、自分達も。丁度いいものが出来上がれば一番いいと思います。 ちなみに(?)宗教が創価学会だったりすると妻も入会しないといけなかったりして色々後から問題があるので、そういう事って(別の宗教だとしても・また創価学会が良いとか悪いとかはおいておいて)話し難いけど彼と一度じっくり話し合った方がいいと思います。

tamagosuki
質問者

お礼

こんにちは。 お返事遅れてすみません。 gomaaburaさんのご夫婦も私たちと似たことの経験されてるんですね。 でも、問題をうまく乗り越えて現在はおしあわせそうでうらやましいです。私の家もgomaaburaさんと同じくお寺はあるけど無宗教に近いです。 だからか、うちの両親も彼の家の宗教の話をしてもさっぱり分からないみたいです。 (宗教がっていうより、それによってどんな影響がおこるかとか、いいか悪いかとか。。) 親の意見ってある程度大事だと思うので、聞きたいんですが、親がこれだから。。 親には不安になってほしくはありません。 あと、S学会ではありません。 ですが、結婚すると自動的にその宗教にはいる事になるそうです。ここが、なんか気になりますが、宗教って私が活動する事にはならないそうです。(すみません、意味があんまり分かりづらくて) 式は、ちゃんと話し合って決めていきたいと思います。 どうなっていくのか少しの不安はありますが、彼の事を好きですし、彼を信じて、これから先もうまくやっていけたらなぁと思っています。 アドバイスいろいろありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • abusan90
  • ベストアンサー率26% (80/301)
回答No.7

私は、本家・長男・田舎・・・に嫁いだ者です。 私も実は教会であげたいと思っていました・・・でも実際は神前式。 これは主人がどうしても白無垢で裏の神社の神主さんが儀式を仕切ってくれる と言うものができあがっていたので。 でも実際は神前式も良かったなぁ・・・と今では思っています。 結局結婚なんて本人同士ではなく「家と家」なんですよね。 それを痛感しました・・・挙式・披露宴で。 私は「嫁タイプ」なのでしょうか・・・。 嫁ぐ・・彼の家の家族の一員になる・・・なので彼お家のやり方で挙式するのは 仕方のないことだと(私は当然と思いました自分の時) 披露宴でちゃんとウエディングドレスを着たので。 結婚が決まったら彼とも彼の家族ともそして自分の家族ともよーく話し合ってくださいね!ちゃんと最初に話し合って決めごとを決めておかないと後々大変のようです。(今友人が最初に話し合ってなくて両親がしゃしゃり出てきて大変こじれてます) 私はどうしても教会でウエディングドレスでと言う思いが強いので、主人と約束して将来(10年後くらい)に教会でもう一度結婚式しようねと約束しました。 こういう約束は目標になりまたずーっと仲良しでいられるきっかけになりますよ。

tamagosuki
質問者

お礼

こんにちは。 大変お返事が遅れてすみません。 abusan90も彼のお家のやり方でご結婚されたんんですね。 でも文面から、とても幸せが伝わってきて、あとabusan90の謙虚さみたいなところが、すご~くかわいいって思ってしまいました!! >私はどうしても教会でウエディングドレスでと言う思いが強いので、主人と約束して将来(10年後くらい)に教会でもう一度結婚式しようねと約束しました。 いいですね!! やっぱり夢は叶えたいですよね!わかります!! ご主人も素敵なかたなんでしょうね~! 思い出に残る教会での結婚式になるといいですね! 私も、いろんな方からご意見やアドバイス頂いて、ずっと結婚って本人同士だけのものとばかり思ってたけど、そうじゃないんだということも痛感しました。 これから、ほんとに大変だとはおもうけど、よくよく話していきたいと思っています。 ありがとうございました。

  • WANKO2
  • ベストアンサー率12% (20/161)
回答No.5

こんにちは。 旦那さんになる彼はそのことに関してどういう態度なのでしょう? 私なら彼と話し合い、二人の意見を一致させて、両親ともう一度話しあう場を持つと思います。 男性側の家の宗教を尊重しなければならないなんてことはありません。 信仰は個人の自由ですもの! 両親のために簡単な結婚式をあげ、別に教会でする方法もあるでしょう。 二人だけで式をあげてしまう方法もあるでしょう。 とにかく彼との話し合いがまず必要だと思いますよ。 これから大変なことが沢山出てくるでしょう。 他人同士が結婚するわけですものね。 でも、二人の信頼関係がばっちりでしたら、必ず乗り越えられます。 二人で頑張ってくださいね!

tamagosuki
質問者

お礼

こんにちは。 お礼が遅くなりましてすみません。 >旦那さんになる彼はそのことに関してどういう態度なのでしょう? あれから、何度も話し合い、彼が私を大事に想ってくれている事や、式のやり方についての考えも私の納得できる答えを出してくれています。(今のところ) これから、たくさんの事を話し合って乗り越えていきたいと思ってます。 ありがとうございました。

  • A-_-A
  • ベストアンサー率29% (48/161)
回答No.4

ちょっと気になったので書かせていただきます。 tamagosukiさんは教会で式を挙げたいんですよね。分かります、結婚式には女性なら誰でも憧れを抱きますものね。しかも結婚式は女性が生涯の中で一番美しく主役になれる日と私は信じてますo(^-^)o 先の方の回答にあるように親戚関係はそのご主人の宗教で式を挙げて、友人関係は教会で式を挙げるというのも一つの手だと思います。ただし、それなりに費用はかかりますが…。一番最初から彼のご両親&親戚一同と波風を立てるとこの先何十年とtamagosukiさんがつらい立場にたたされることになってしまうと思いますので。 結婚前に不安材料を与えてしまうかも知れませんが、結婚前だからこそきちんとしておいたほうが良いと思うので申し上げます。ただここで一番気になるのが彼の実家&親戚一同のその宗教に対する信仰心の度合いです。宗教にかなり入れ込んでいる家庭ならtamagosukiさんにある程度の覚悟は必要かと思います。まして、普段から信仰心のない無宗教な人間には宗教というものはなかなか理解できませんので。結婚式を信仰している宗教のやり方で挙げないと親子の縁を切ると言うぐらいですから、かなりの熱心に信仰していると思います。 ですから、tamagosukiさんが彼と結婚した後にその宗教についていけるかどうかきちんと納得した上で彼と結婚されることをお勧めします。色々と問題はありますから。あなたも結婚後その宗教に入らなければいけないだとか、アナタのご両親を勧誘するようになるだとか…。 ご結婚前に不安材料を与えてしまって本当にゴメンナサイ。でも結婚する前だからこそ不安材料をきちんと取り除いて幸せになって欲しかったものですから…。私の心配が杞憂であることを心から祈ってます。ご結婚おめでとうございます。

tamagosuki
質問者

お礼

こんにちは。お返事の方が遅くなりまして、すみません。 いろいろと親切にご回答ありがとうございます。 私もすごく不安だった為に、ここに質問してほんとに良かったと思ってます。 彼とはあれからよく話し合いました。 彼のご両親にはまだ会ってないんですが、彼が彼のご両親と話しをした内容を聞いて、ある程度の不安は取り除けました。 話を聞いていると、彼のご両親は、そこまで熱心な信仰者ではないように思えてきたんですが。。 ドレスも着れそうです。 まだ会ってないので詳しくはわかりませんが。。 ただ、結婚すると、妻は宗教に自動的に入るような形になるそうですが、彼は何も活動や拝んだりということをしないですし、勧誘とかは一切ないのでいいのかな。。。と思ってきました。 これからよくよく不安材料を取り除きながら、納得したうえで結婚したいと思います。 ありがとうございました。

noname#4187
noname#4187
回答No.3

「親子の縁を切る」なんてシビアな言われ方をしているというのは、 結婚式に夢を抱いているものにとっては酷ですよね…。 >大体結婚は男性の宗教のやり方でやるものなんでしょうか? これはno.1のneiさんがおっしゃっているように話し合いによって折り合いをつける事もできる問題です。 tamagosukiさんと彼が、彼のご両親とその親戚一同から認められる結婚とその後の生活を送りたい、と思うのならば、郷に入って従った方が無難のような気もします。結婚してから先のことも視野に入れて、よく考えてみてください。 ウエディングドレスは、友人達だけ集めて披露パーティやってみたらいかがでしょう?そこで着ることができそうじゃないですか?そういう、ぱっとした場(?)があってこそ、二人一緒になってよかったなぁ、祝福されてるなぁ、って思う瞬間を過ごせると思いますよ。

tamagosuki
質問者

お礼

こんにちは。 お礼のお返事が遅くなりましてすみません。 >彼のご両親とその親戚一同から認められる結婚とその後の生活を送りたい、と思うのならば、郷に入って従った方が無難のような気もします。 そうですね。式からもめてたら先が思いやられますよね。。 自分が譲歩できるところも考えないといけませんね。 この質問をしてから、彼と毎日のようにこの事について話し合いました。 彼もご両親と話をして私の意志なんかを、伝えてくれたようです。(まだ会った事がないので、あからさまに嫌という意志だけを彼からご両親に伝えられると、今度会う時に会いづらくなるので、言葉を考えて言ってもらいました。) 私が宗教というだけで、先入観を持ちすぎてた為か、すごく悪いほうにばかり考えてしまってたようです。 >ウエディングドレスは、友人達だけ集めて披露パーティやってみたらいかがでしょう? そうしたいと思います。 やっぱり女なら一度は着たいものですからね!! いろいろありがとうございました!

  • pmmaohm
  • ベストアンサー率27% (230/822)
回答No.2

結婚というのは、2つの家族からひとりずつ独立して 新しい家族を作り、もとの家族のいいところを取り入れながら いい家庭を作っていくんだよと夫が結婚前に話してくれました。 決して、女性が男性の家に嫁に行くんじゃないともね。 夫の実家は、熱心な天理教信者のようです。 私の実家はにわか仏教信者です。(葬式のときだけ仏教信者となる) 私も結婚式は、教会でやりた~い!と憧れました。 夫の居住するところ(実家からも離れている)と私の居住するところが 離れていたので、教会で結婚式をするには勉強に何回か通わないといけないと言われ、 断念しました。 結局、夫の住むところの近くの神社で結婚式をしました。 その神社で、私は母が買ってくれたウェディングドレスを着て結婚式をしました。 あなたと彼の考えかたひとつでご両親を説得できると思うのですけど。 私たち、親戚も友達も招待しないで、 両方の家族と兄弟だけで結婚式をしました。(総勢10人) それが私の望みでした。こういうのもアリですもん。

tamagosuki
質問者

お礼

こんにちは。 お礼が遅くなってしまいましてすみません。 pmmaohmさんの旦那さんは、とても優しい方のようでうらやましいですね。 読んでいて思いました! そんな旦那さんだと安心できますよね。 結婚式って、ほんとに本人だけのものでもないんですね。 今まで、自分達だけがやりたいように。。って思っていたので、こういう問題が出てきた時にすごく思い知らされました。 私もこれから彼とよく話し合っていこうと思いました。 ありがとうございました。

noname#166310
noname#166310
回答No.1

話し合いによると思います。 一般的には、挙式スタイルが仏前でも神式でも、式はともかく披露宴では思うような衣装が着られると思うのですがそうではないのですか? 彼のご両親もちょっと言い方が乱暴みたいですが、成人しているのであれば結婚は本人の意思によるものになるので、最終的には間に立つ彼の判断と力量にかかってくると思います。

tamagosuki
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまいすみません。 あれから彼も両親と話し合ってくれて、他の親戚の人達のやり方とかも、neiさんの言われるように披露宴では普通にドレスを着たりされたようです。少し安心しました! まだ一度も彼のご両親に会った事がないので、早く会って話を進めていきたいと思いました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 結婚式は、教会でしか挙げられないの?

    結婚式は、教会でしか挙げられないんですか?。私はキリスト教が嫌いなので、絶対に、キリストの教会では挙げたくないのですが、最近は結婚式といえば、教会、ウェディングドレスが当たり前みたいになってますよね?。なんか嫌です。そこで聞きたいのですが、結婚式を教会以外で、ウエディングドレスを着なかったという方はおられますか?。どうすれば教会以外で、式を挙げられますか?

  • 結婚式だけってできるのでしょうか。

    とっても勝手なんですけど、披露宴はしたくないのですが、ウエディングドレスを着て結婚式だけは挙げたいのですが、そんなことは出来るのでしょうか?できれば式は教会がいいのですが。

  • 浄土真宗の寺の娘と学会員の息子の結婚式

    7年付き合っている彼と結婚を決意しました。 私の実家は浄土真宗の寺で、親族一同も全て寺です。 彼のお母さんとお母さん方の親戚一同みんな熱心な創価学会員です。(ただし、彼と、彼のお父さん、彼の弟は創価学会が大嫌いなので、一切活動はしておらず、創価学会の話を出すだけでも怒る為、彼のお母さんも家族の前で創価学会の話はしません。) 長い間付き合っていたので宗教のことはなんとか乗り越え(快くは思っていませんが)お互いのことは認めてもらっていますが、結婚式に関して悩んでいます。 私は元々結婚式や花嫁衣裳というものに全く憧れも無く、自分の家の宗教を彼の家に押し付けたくないし、彼のお母さんにも宗教を押し付けられたくないので、結婚式はしたくないと考えています。しかし、私の母がどうしても結婚式はしないとダメだ、しかも絶対に仏式で!と言い張ります。私の「式はしたくない」というのは母の為に我慢をし、折衷案として、教会式なども母に話してみましたが教会なんてとんでもない!と言い、「相手の両親にこっちの意見を言わせてもらう!」とケンカ腰です。彼の両親は教会で挙式するにしろ、籍を入れるだけにしろ二人で話し合って決めなさいという感じです。しかし、私の母がケンカ腰で「結婚式は絶対に仏式だ!!」と言えば、彼のお母さんも気が強いので険悪になってしまうことは目に見えています。 私の母に結婚式はしなくて良い、または仏式にこだわらなくても良いと思わせるような効果的な説得方法はないでしょうか? 今後のためにも円満に顔合わせを行いたいと思っています。 どうぞアドバイスよろしくお願いいたします。

  • 二人だけの結婚式を出来るところを探しています

    事情があって、籍は入れられないけど、でも二人だけの結婚式を挙げたいと考えています。 教会で、二人だけでも挙げられるところ知りませんか? ウェディングドレスなんかも着れなくていいのです。 お願いします。

  • ノンクリスチャンとの恋愛・結婚について質問をさせて下さい。

    ノンクリスチャンとの恋愛・結婚について質問をさせて下さい。 私はクリスチャン(プロテスタント)なのですが、 あるノンクリスチャンの男性から結婚を前提としたお付き合いを申し込まれています。 彼は、私の幼稚園時代からの親友のご主人の弟で、親友から紹介してもらいました。 とても優しく気が利き、以前は8年間同じ女性と付き合ってきた誠実な人なのですが、 私がクリスチャンで、彼は無宗教という事が気にかかっています。 私の周りには各教会でリーダーをやっている友人が数人おり、 彼らからクリスチャンとノンクリスチャンの恋愛はうまくいかないとずっと聞いてきていました。 また、教会の先生も「必ずじゃないけど、できればクリスチャンの方が・・・」と言われます。 私自身も宗教観の違いでだめになった人達を多く見てきましたし、 結婚してからも宗教観の違いからぶつかり合う人達も見てきましたので、 「やっぱりクリスチャンがいいな」と思って参りました。 けれど、彼は性格的にも宗教を求めるような人ではないと思うのです。 有難い事に親友も彼もキリスト教とクリスチャンに関してはとても理解があり、 教会に何度か遊びにもきてくれましたし、教えにも感心してくれていました。 けれど、その先は(クリスチャンになることは)求めないでくれ・・・といった感じです。 彼のことはすごく好きです。けれど、価値観の違いがこの先でてくるのではないかと不安に思います。 どうしたらいいでしょうか。 アドバイスをお願い致します。

  • 警察官の結婚式☆彡

    親友が警察官の彼との結婚が決まりました。 衣装のことで悩んでいると相談されました。 彼側には結婚式の衣装に制服(礼服)があり、カラードレスかウエディングドレスと合わせてお色直しで着る方が多いそうです。 カラードレスが着たいものがないことと、彼や両親から一着は和装がいい勧められているので、 色打掛とウエディングドレスを着たいそうです。 挙式が神前式なら、 挙式(神前式):黒紋付き袴、赤色打掛(かつらと角隠しor洋髪) 披露宴:黒紋付き袴、赤色打掛(洋髪) →お色直し:礼服、ウエディングドレス になるそうなのですが、 彼女は出来たら教会式で挙式し、2着で白→赤にお色直ししたいと思っていて、 挙式(教会式):白タキシード、ウエディングドレス 披露宴:礼服、ウエディングドレス(ヘアチェンジ) →お色直し 黒紋付き袴、赤色打掛(洋髪) という案もあるのですが、 ・新郎が3回のお色直しになる(彼は教会での礼服は避けたい) ・彼の衣装が最後が礼服ではないのが気になる と悩んでいます。 ちなみに、彼側のゲストは親族や職場関係(上司、同僚)が多く失礼にならないか心配していました。 このような挙式、お色直しはおかしいでしょうか。

  • 結婚と宗教・無宗教:これって宗教の押し付け?

    つい先日、会員登録をしました初心者です。 質問するのも今回が初めてですので、皆様、何とぞよろしくお願いいたします。 今回質問させていただく内容はこのサイト内でもよくある内容ですが、「結婚と宗教」についてです。ただ、今まで質問については、どちらかというと特定の宗教を持たない方(以下、便宜的に「無宗教の方」と言います。)からの質問が大半だったような印象を受けましたので(もちろん日本人の大多数はそのような宗教観をお持ちだと思いますが)、今回特定の宗教(私の場合はキリスト教〔カトリック〕)を持っている者から質問させていただきます。 ※ただし、自身はそんなに敬虔なクリスチャンではありませんが・・・年に数回教会に行けばいい方ですし、普通に初詣へ行ったりもします。 私には今、婚約している女性(無宗教)がおり、結婚式のスタイル及び今後の結婚生活等々について少し揉めているところです(感情的に言い合ったりすることはありませんが)。 私が現在結婚式を挙げるにあたって検討している教会では、結婚式を挙げる前に、数回神父様のところに行ってキリスト教に関する基礎的な教義を聞くことが義務付けられています。私自身はそれが当然のことだと思っていますし、もし仮に自分が宗教を持っていない立場であっても「結婚に対する一つの考え方が学べるのだから別にいいや」って感じですんなりOKしてもらえるのではないかと短絡的な考えを持っていました。しかし、私の考えとは裏腹に彼女は頑なにそのこと(教義を聞くこと)を拒否しています。 彼女の主張としては、「結婚式は教会で挙げたいけど結婚にあたって事前に色々な教義を聞くのはイヤ」「宗教の強制ではないのか」と言うのです。私としては、元々彼女と自分の宗教が違っていることについてはお互い認め合っており、今回の行為自体は入信を強制する訳ではない旨説明したのですが、納得してもらえません。また逆に「もし教義を聞くのが嫌なら、そもそも教会で式をあげずに無宗教的な場所で(ウエディングドレスとかも着ずに)人前式で挙げるけどそれでもいい?」と聞くと、彼女は「教会で挙げたい。真っ白なウエディングドレスも着たい」と言うのです。私から見れば、彼女は要するに「形だけのキリスト教」に乗っかりたいだけにしか思えないのです。 ※私からすれば、ホテルや式場に備え付けられているような、まさに「形だけの」教会で式を挙げるのであれば、それは私にとって不快なものであり、いっそのこと「人前式」や「籍だけ入れる」といった選択肢の方がまだマシだと考えるのですが・・・。 今ではクリスマスも宗教色が抜け、日本の行事としてすっかり定着していますが、結婚式を教会で挙げることについてもそのような傾向は多分にあると思います。だから、彼女の気持ち(「宗教色のない教会」で挙げたいという気持ち)も分からなくはないのです。ただ、その気持ちをもって「他の宗教の教えを聞くことすら拒否する」のには違和感を覚えます。それとも、私のしていることは単なるエゴなのでしょうか?妥協点を見つけられずに悩んでいるところです。 そこで、無宗教の方、宗教を持っている方それぞれに質問です。 (1)無宗教の方へ:私は以上のように少なからずキリスト教の影響を受けて育った者ですので、持っていない方からすると「教義を聞く(聞かせる)」こと自体も強い抵抗感を覚えるものなのでしょうか?経験談等もあれば、それについてもお聞かせ下さい。 ※もちろん彼女にも「聞かない自由」はあるかと思いますが、形式だけとは言え教会での挙式を望んでいるのですから「聞く義務」もあるのではないかと思います。 (2)無宗教の方、宗教を持っている方両方へ:「彼女―私」の妥協点はどの辺りにあるかと思いますか? ※私の宗教観は申し上げた通りです。彼女は特に宗教を有している訳ではありませんが、初詣やクリスマス等の行事化されたものは普通に参加します。また、先祖を敬う気持ちもあり、実家に帰ったときなどは墓参りをするなど、私からすれば彼女も決して「(厳密な意味での)無宗教人〔無神論者〕」ではないかと思います。なお、私が宗教を持っていることについては「別に構わないし、それはそれで尊重する」とのスタンスです。 本当に本当に質問が長くなってしまい誠に申し訳ございませんが、皆さま一つよろしくお願いします。 ※補足説明:ちなみに両親の宗教については、 ・彼女側:両親とも無宗教。ただし上記質問に対しては、「娘〔彼女〕が望めばキリスト教でも一向に構わない」との返事を頂いています。 ・自分側:父―キリスト教、母―無宗教。ただし結婚について両親とも「当事者同士で決めたのであれば、特にキリスト教にこだわる必要もない」とのスタンスです。

  • 結婚式の手伝いのエプロンは?

    親戚一同で主人の実家からバスに乗り、結婚式に行くことになっているのですが、バスを待つ間、桜湯やお菓子を出すお手伝いを急遽やることになりました。 その際、ドレスが汚れないようにエプロンをしようと思うのですが、白いシンプルなエプロンでよいのでしょうか? そして、そのようなエプロンはどこに売っているのでしょうか? 返答、よろしくお願いします。

  • 彼が天理教です…もし結婚したら、私も天理教に入らないと失礼でしょうか??

    21歳、女です! 彼氏本人から聞いたわけではないのですが、 彼氏の母親曰く、「家は天理教なのさー」と言っていました。 自分で色々調べてみたのですが、 天理教は危ない…と言うか、オカルトであったり、変な宗教では ないということはなんとなくわかりました。 そこで、質問なんですが… もし、私が彼氏と結婚したら、 私も天理教へ入った方がいいのでしょうか?? 天理教の集まりは色々ありますよね? 31日の夜(元旦の夜になるのでしょうか?)に、 集まりがあるからと、彼氏が出かけて行ったのを記憶しています。 他にも、教会の集まりがあるから…とたまに出かけていきます。 その集まりには、彼氏の親戚一同が集まっているようです。 ということは、親戚の付き合いという意味合いも込めて、 彼と結婚後に、私も天理教に入った方がいいのでしょうか? もしかしたら、彼のご両親から誘われたりした場合、 断ったら失礼でしょうか?? 今は仲良くしていますが、 結婚後関係が悪くなるのだけは避けたいと思っています。 親戚一同集まっているのに、 私だけ不参加…だと、色々言われたりするのではないか? と今から不安です。 私は昔から、無宗教だったので、 今更、何かを信仰したりなど、少し億劫だな… と正直思っています。 まだまだ先の話だと思いますが、 もし結婚という場合、天理教に入った方がいいのでしょうか?

  • カトリックの方との結婚

    今結婚を考えている女性がいるのですが彼女はかなりガッチリなカトリックのクリスチャンです。 自分は自称ではありますが無宗教です(ただ両親共に浄土真宗ではあります) ここでクリスチャンの方、クリスチャンの方と結婚された方に質問なんですが先日、彼女に「結婚の前に教会の方へ半年位通ってもらいたい」と言われました。 どうやら教会で結婚に関するお話があるとの事。 自分としては宗教的にそういった行事もあるのかなと思い、快く承諾しましたがそのあと彼女に「来てもらえないなら結婚できない」みたいな事を言われてビックリしました。 カトリックでは必ずそういった事を行わないといけないんでしょうか? 自分は無宗教とはいえ両親の家は仏教なので聖書の中の話をされても理解は出来ても・・・みたいな感じがあります。 もちろん彼女の方には自分の家族の宗教の事は伝えてます。 行く事自体はそこまで苦にはならないのですが半年は長すぎなような気がします。 もう一点、これはクリスチャンの方と結婚された方に質問です。 彼女はその宗教のせいか日本の文化、例えば初詣、節分、七五三、等に何の興味も示しません。まぁ初詣とか七五三は神社に行くことになるのでわかりますが。 クリスチャンの方はそんな感じなのでしょうか? もし結婚して子供ができたら初詣にも連れて行ってやりたいし(出店とか出てて子供としては楽しいと思います)豆まきもしたいです。 自分としては子供には視野を広く育ってほしいと思っています。 なのでいろんな日本独自の文化は参加させてやりたい もちろんカトリックの教え?も知ってほしいなというのが自分の希望です。 話がそれましたが自分は彼女と以外は考えられないくらい結婚したいし愛してます。 ただ宗教問題という壁にどうしていいのか解らない状態です。 よかったら知恵をかしてください。 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう