ワゴンR 白煙 エンスト

このQ&Aのポイント
  • ワゴンRのアイドリングが不安定でエンストする問題が発生しています
  • 一ヶ月前には白煙を噴いたが、オイル交換とエレメント交換で解消
  • 寿命で買い換えるか、修理するか悩んでいます
回答を見る
  • ベストアンサー

ワゴンR 白煙 エンスト

ワゴンR(平成9年式 86000キロ CT21S)に乗っています。一年前からアイドリングが不安定(急に下がる)で、半年前から信号待ちのときにエンストします。(毎日のときもありますし、数週間止まらないときもあります) アイドリングの回転数を上げてもコンピュータがそれに合わせるので、上げてもまた同様の症状が出ると知り合いから聞きました。 また、一ヶ月前には白煙を噴きました。その際、オイルとエレメントを交換し、オイル上がり用の添加剤を入れましたところ、いまは白煙は出ていません。 もうそろそろ寿命で買い換えたほうがいいでしょうか。それとも修理できますでしょうか。(その場合、どのような修理が考えられ、いくらくらいかかるでしょうか) どなたかお詳しい方、宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gsbaka1150
  • ベストアンサー率36% (663/1816)
回答No.3

元Sディーラー勤務、現役整備士です。  CT21Sという事はエンジンはF6Aですね。F6A12Vエンジンはプラグ&プラグコードがウィークポイントですのでまずはそこを確認して下さい。    次にスロットルボディに付いているエアスクリュを外すと、カーボンがコッテリ付いていると思いますので、スクリュの先とはまっている穴の中をキャブクリーナ(泡タイプ)で掃除して下さい。    穴の中はまずキャブクリーナを吹き込み、しばらく置いておきます。その後、エアスクリュを付けないままでエンジンを掛け(アクセルを軽く踏み込みながらでないと掛からない)、軽く吹かしながらキャブクリーナを断続的に吹き込み続けます。キャブクリーナを1/3位使ったらエンジンを止め、エアスクリュを一番奥まで軽く締め込み、そこから1回転半位戻してエンジンを掛けます。そしてアイドル回転数を確認しながら微調整して下さい。これで大分アイドリングが安定すると思います。ここはすぐカーボンが溜まりますので、最低1年毎位で掃除して下さい。  次に白煙ですが、現在オイル上がり用の添加剤を入れて症状が止まっているとの事ですのでしばらくはそのままで問題ありません。ワゴンRのオイル上がりはピストンリング磨耗よりもピストンのリング溝の汚れでオイルリングが固着して、オイル掻き落とし性能が落ちる物が多い為、オイル交換をマメにすれば再発はかなり防げますが、もし白煙が再発したら、今度は「オイル下がり用」を同時に入れてみて下さい。これは「エンジンストップリーク」という様な名前で売られており、基本はエンジンのオイル漏れを止める物ですが、その原理は「オイルシールをふやかして柔らかくし、シール性を復活させる」という物ですから、オイルの下がる「バルブステムシール」にも同じ様に働く為効果的です。  私も仕事(移動用&代車使用)でCV21S(CTの4駆)を105000kmで入手して現在丸3年で138000kmまで来ましたが、以上の処置で入手時より全然調子が良くなっています。ワゴンRは10万kmオーバーでも買えば乗り出し20万円位します。上記の処置で何とかなれば、買うより全然安いはず。    これに加えてワコーズの「フューエル1」というガソリン添加剤(1本1575円)で処理してやると、新車性能にかなり近いところまでパワーが復帰します。ウチのワゴンRも最初はフル整備で2人乗り、長い坂道で40km/h以下までスピードが落ちていたのがこれを使っただけで60km/h以上出るまでになりました。ワコーズの添加剤としてはかなり安い部類ですが、古い車には劇的に効きますので一度お試しを。

samisiidad
質問者

お礼

ありがとうございます。光明が見えてきました! 私はメカ音痴なので、修理工場に頼んで同様の作業をしてもらいます。

その他の回答 (2)

  • qpsosdb
  • ベストアンサー率22% (27/120)
回答No.2

修理できますが、お金をかける価値はないと思われるので買い替えのほうがお得です。白煙はスズキエンジンのお約束です。

samisiidad
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね。白煙は一時的に止めているだけですので、また出てくるでしょうね。

回答No.1

> 一年前からアイドリングが不安定(急に下がる)で、半年前から信号待ちのときにエンストします。 私が以前乗っていた軽自動車で、同じよなことがありました。 原因は、プラグへのコードが腐食していたためでした。

samisiidad
質問者

お礼

ありがとうございます。 なるほど、そのようなこともあるのですね。

関連するQ&A

  • ワゴンR 白煙

    平成7年式のワゴンRです。 走行中はないのですが信号待ちなどで発信させると白煙を噴きます。 多分オイル下がり(上がり)だと思うのですが・・・・ これを修理する場合、いくら位の費用がかかりますか? オイルに何か入れれば良いなどと書いていましたがその場合、お勧めなどありますか? 教えてください。 安くできれば幸いです。

  • 平成5年ワゴンR

    平成5年式のワゴンRに乗ってます! エンジンの調子が悪くアイドリングも安定せず信号待ちや少し強いブレーキを掛けた時などエンジンが振動しだしてエンストします。 やはり修理となれば高額でしょうか? 原因を知りたいです!

  • 白煙がもくもくと・・・

    白煙がもくもくと・・・ 平成12年のアルトなんですが、最近白煙がひどいです。 走行している時と、ふかして回転数を上げているときはほとんど白煙は 無いのですが、信号待ちなどアイドリングの時は、まるで火事のようにもくもくと マフラーから白煙が出ていて、後続車に迷惑かけています。 インターネットで検索してみた限りではどうやらオイル上がり(下がり)という 異常な状態らしいのですが、どちらなのでしょうか? また、どのくらい緊急性のある異常なのでしょうか?

  • ワゴンR 時々白煙を吐くそのとき必ずノッキング音を伴う

    ワゴンR 11年式 ターボ無し エンジン型式GF-MC21S K6A 走行67000km 時々白煙を吐くそのとき必ずノッキング音を伴う 状況詳細: 通常はエンジン始動から適温上昇まで(適温上昇後も)全く異常無く走行できるのですが、比較的寒くて湿度の高い日の信号の少ない様な道を走行して信号で止まった時とか、高速走行で料金所で止まった時をきっかけとして白煙が出だします。 そのとき信号が変わって加速するとき、ノッキングとともに白煙もうもうで後続の車も困ると思われるほどの白煙です。そして30~40kmぐらいまで加速するとノッキングは消えます。そのとき白煙は少なくなっているようですが排出はしているようです。 一度発生するとひどい時は50~60km走行するあいだ中発生します(2年2ヶ月の間に3回)その他は数回~十数回の信号待ち等で何となく解消してしまいます(このタイプが同じく2年2ヶ月の間に10回弱)。 そこで質問ですが、ワゴンRはオイル上がり・オイル下がりのトラブルが多いように見受けますが、私のトラブルはオイル上がり・オイル下がりか分かりませんが、始動時とかエンジンが暖まるまでとか、いつも加速時とかに該当しないように思う(ネットで検索して出てくるような通常のオイル上がり・オイル下がりと違うように思う)のですが、どのような原因が考えられますか。またその対処(対策)方法があれば教えていただきたくよろしくお願いします。 なお車は2年2ヶ月前に中古で買いました。年間走行距離は約6000kmです。最初に発生したのは購入後約8ヶ月後でした。当然のことながら白煙発生しながら長距離を走行するとオイルはそれなりに減少します。 車検を受けた整備屋さんで聞いたら預からなきゃ・・・、と云うことだったので自分でできることなら自分で直したい。また工場へ行くにしてもその前に予備知識を付けて置きたいのです。

  • 車のエンスト

    はじめまして。2000年式。走行距離14万キロのステップワゴンに乗っています。先日緩やかな上り坂で信号待ちをしていたところエンストしました。慌ててPに入れエンジンをかけ直しましたがなかなかかからず5回目ぐらいでやっとかかりました。その後はエンストする事なく無事帰宅できました。普段アイドリング中エンストする事は無いのですが止まりそうになるときがよくあります。考えられる原因は何がありますか?あとディーラーに持ち込んだらいくらぐらいの修理費用がかかりますでしょうか…。全く車に無知なので教えていただければ嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 原付が信号待ちでエンスト

    ジョグ(2サイクル、6500kmくらい)に乗ってます。このところよく信号待ちなどでアイドリング状態にしていると回転が徐々に弱まってきて、10秒も経たないうちにエンジンが止まってしまうのですが、原因は何なのでしょうか?また、修理に出すとしたらいくら位かかるのでしょうか? とりあえず今は信号待ちの時はアクセルを微小に開けて、止まるのをなんとか防いでいる状態です。あ、あと白煙がかなり多いですね…。 以前、どっかのホースが傷ついたらしく、エンジンオイルがたらたら垂れ落ちてしまって空になったことがあって、その修理に出したときにバイク屋が無料でエンジンオイル入れてくれたんですが、もしかして質が悪いオイルでも入れられてしまったのかなぁなんて勝手に想像しちゃってるんですが…

  • ワゴンRのアイドリング不調です、詳しい症状と詳細は次の通りです。

    ワゴンRのアイドリング不調です、詳しい症状と詳細は次の通りです。 ワゴンR(MC21)H11年度 走行距離12万キロ 今年購入し50キロ走行しました。中古車販売店で、オイルとオイルエレメントとエアーフィルターVベルト交換し自分ではLLC バッテリー交換しました。ガソリンタンクにSTP-Sガストリートメントと、エンジンにクレのストップオイルリーク挿入して様子見てますがアイドリングが不安定です。メーターパネルのオートマインジケータのLの部分がそこに入れると点きません、信号待ちで止まりそうな勢いです。やっぱり次にオルタネーターをリビルト品と交換しないとアイドリングが安定しませんか?因みにガソリン添加剤挿入後マフラー出口にススつきました このまま通勤途中エンストすると恐怖ですお願いします。

  • カペラワゴン アイドリング不安定

    平成11年式のカペラワゴン2000CCについて教えてください。 最近、エンジンが暖まってきて、アイドリング状態になると、エンジンの回転が不安定になり、信号待ちなどしていると、たまにガクっという感じで、エンストしそうになります。 しばらく様子をみておりますが、どういう原因でこのような現象が起こるのか、詳しい方教えてください。

  • エンスト

    初めまして、バイクに乗り始めてまだ1ヶ月くらいで少し質問させてください。 今現在CBR250R(MC17)を安く買い(お店で)修理して乗ってるのですが、信号待ちのときエンストしてしまうことがあります。 普通に6速で走って信号が赤なので減速しながらシフトダウンしてとまってる筈なんですが止まるとエンストしてしまうことがあります。 これは私の運転技術が未熟なのかそれともバイクにどこか不備があるのでしょうか? アイドリング値は始動時1000rpmくらいです。 このアイドリング値も適切でしょうか? あとお店で修理した内容ですが以下のとおりです。 キャブO/H清掃、フロートバルブ交換、ガスケットセット交換、エアクリーナエレメント交換、プラグ、エンジンオイル交換です。 走ってる最中信号が赤に変わると凄く怖くなるので解決したいとおもうのでよろしくお願いいたします。

  • BMW318iのマフラーから白煙が出ます

    平成14年式BMW318iに乗っていますが、エンジンが暖まると白煙が出てきます。 始動時や涼しい時はそうでもないですが、エンジン回した時や気温が高い時に白煙の量が増える様子です。 ネットで調べたところオイル下がりと症状が似ているようですが、アイドリングの時にはそれほど白煙が出てきません。 アイドリングの時に少しオイルが燃えているような臭いがするので、なんとなくマフラーに原因があるのかもしれません。 詳しい方に原因と思われる箇所と、修理方法など教えていただけると助かります。 よろしくお願い致します。