• ベストアンサー

ライセンス

VISTAを購入予定です。 アップデートでもOEMでもなく 普通のVISTAです。 ライセンス的に会社の自作デスクトップと 購入予定のMACBOOKに入れたいのですが その場合、問題はないのでしょうか? 同時に起動することは絶対にありません。 また自分以外が使うこともあり得ません。 考えられるケースとしては どちらも32BIT、またはどちらも64BIT またはどちらかが32BITで一方が64BITです。 ちなみにMACBOOKって64BITのVISTAは 入りましたっけ?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Hoyat
  • ベストアンサー率52% (4897/9300)
回答No.2

既に#1さんがお答えの様に「問題あり」でインストール不可です。想定のご使用では2ライセンス必要です。 なお、BootCampでは32bitOSしか正規対応はされていません。入ったと言う例はありますが正規動作保証はされません(まぁWindowsOSのサポート自体してくれませんけどね)。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4701/17411)
回答No.3

32bitと64bitと別々のPCに分けてインストールすることは出来ません。 ライセンスが1製品につきどちらか一つという形式になっています。 よって、もう一つ買うしかありません。

Tepodong
質問者

お礼

ありがとうございます。 無理と言うことがわかりました。 会社のPCは現状のXPで行こうと思います。 まとめてお礼を申し上げます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

  OSはインストールできるのは同時に1台だけです。 会社のOSを消した後ならMACBOOKにインストールできます。 また、会社に行く時はMACBOOKを消せば会社にインストールは可能です。 デスクトップとノートに同時インストールできるのはOFFICEです。  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Vista Ultimate DSP 版 64bi tのライセンスについて

    先月新たに新しいパソコンを買い、Vista Ultimate 32bit OEM 版 のディスクが付属してきました。 現在古いパソコン(自作)に Vista Ultimate 64bit DSP 版 を入れたいと思っていますが実用可能かどうか不安があります。 ここからが本題です。 ライセンスに 64bit と 32bit に区別は無いとの記載どこかで見かけた気がしますが、マイクロソフトのホームページで確認できず(探しきれませんでした)確信が持てません。 Vista Ultimate DSP 版 64bit を購入し実用不可であった場合、既存のVista Ultimate OEM 版 32bit のディスクを用いて Vista Ultimate 32bit として使用することはできますか? もちろん Vista Ultimate DSP 版 64bit と同時購入するハードウェアは当然搭載します。 参考URLを付けて頂けますと非常に助かります。 最後までお読み頂きありがとうございました。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • これってライセンス違反ですか?

    パソコンの故障に伴い、新しいパソコン(OSなし)を購入する予定です。 NECのデスクトップパソコン(WinXP Home)が故障し、廃棄することにしたからです。 もう1台パソコンがあり、それは自作パソコンで、WinXP HomeをOEMのCDからインストールしました。 そこで、そのOEMのCDと故障したデスクトップパソコンに貼ってあったWinXP Homeのプロダクトキーを利用し、購入予定のパソコンにWinXP Homeをインストールして使うことは可能でしょうか? ライセンス的には同じプロダクトキーのXPを2台同時に使うのではないので、問題ないと思うのですが、大丈夫でしょうか?

  • 32bitと64bitのデュアルブート時のライセンス

    先日新しいパソコンを購入し、メモリを4G→8Gに増設しようとおもっています。 OEMでVistaの32Bit版がついているのですが、今まで使っていたソフトの互換性の問題もあり、32bitを残したまま別のPCにインストールした64Bit版のディスクを使ってデュアルブートで今回買ったPCのOEMライセンスで64bitをデュアルブートでインストールしたいとおもっています。 あちこち見てみると1台のPCと書いてあるので、できるような気もするのですが、ライセンス規約的に可能なのかがよくわかりません。 上記の方法でインストールすることはできるのでしょうか?

  • Windowsのライセンス範囲

    Dell製のPCを使用していたのですが、どうやらM/Bが死んだみたいなので、DELLのPCからパーツを流用して、 ベアボーンPC(自作機)にしようと思います。 (M/B・電源以外全部流用予定) この場合OSがないので、DELLのOSを流用してよいものだろうかということです。 (だめならVISTAを購入する予定です) OEM版なら、買ったパーツにライセンスが付属するため、そのパーツを利用する場合は問題ないと聞いてますが、 メーカー機の場合どこまでのパーツ交換がライセンス範囲なのか、教えてください。 それこそ極端な場合、PCのケースに張ってあるライセンスシールがあればOKなのでしょうか? それとも、まったく認められてないのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • WindowsXP「OEM」のライセンスの認識について

    3年前に自作したPCを総組み換えしようと思っています。 組み替えるといっても、マザーボードから殆どの物を変えようとしています。 たぶん、残るのは「FDD、DVDドライブ、HDD、サウンドカード」だけだと思います。 そこで質問なのですが、私はWindowsXP OEM(DSP)にFDDを付けて同時購入しました。 OEMはユーザーにライセンスがつくのではなく、 同時に購入したハードウェアにライセンスがつくと聞きました。 ですので、同時購入したFDDさえ新しく組んだPCに組み込めば WindowsXPのライセンスは有効なのでしょうか? また、ライセンスが有効だとしても、きっとネットによる認証が通らないと思うのですが、 この場合、直接Microsoftのサポートに電話して 新しいライセンスキーの再発行をしてもらえるのでしょうか? その場合、元のライセンスキーのほかに、手続きに必要な物とかはありますか? 例えば、同時購入したFDDの固有の型番とか? Windowsのライセンスの形態に無知なので、新しく組むのを躊躇しています。 どうか、ご教授お願いします。

  • Windows Vista のインストールについて

    先日DELLのINSPIRON(デスクトップ)のVista 64bitを購入しました。 しかし、ネットワーク接続に関して64bitでは問題があったので 32bitに変更したいのですが、 以前購入したDELLのINSPIRON(ノート)に付属していた再インストール用32bitのVistaを新しく購入したデスクトップにインストールすることは可能なのでしょうか? やはりライセンスの問題などで不可能なのでしょうか・・・?

  • ライセンス違反?

    パーツと同時購入するOSに OEM版 OSてありますよね?  例えば以前購入した「FDD&Win2000(SP1)」で 組んだ自作機をAとします。  新たに購入した「FDD&Win2000(SP4)」で 組んだ自作機をBとします。  以前 購入した「PCA」をクリーンインストールを する際に 新たに購入した自作機BのWin2000(SP4)を 使用してインストールをする事は 厳密にいうとライセンス違反になのでしょうか?

  • OSライセンスについて

    この度、友人より、新品のHDD160GBを頂いたのですが、現在、自作デスクトップPCで80GBを使っているのですが、このまま、160GBに交換してOSをインストールしてもライセンス違反にはなりませんか?OSは以前OEM版で購入した物です。すいませんがアドバイス宜しくお願いします。

  • office2003(OEM)のライセンス

    先日 新規でパソコンの購入をしました。 ライセンス的な問題のためoffice2003(OEM)付きで購入したのですが、 2000で使用したいと考えております。 本来なら2003のライセンスで2000が同時使用でなければOKだと認識しておりますが 2003のOEMでも同様に考えても問題はありませんでしょうか? 2003personalならば仮に2000 OKだとすればやはり2000Proは無理なのでしょうか? 企業として使用しておりますのでライセンスの問題は重要視しております。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • MacBookへWindowsのインストール

    MacBook(MB403J/A) を使用していますが、Windows Vistaをインストールしたいと思っています。32bit と 64bit がありますが、どちらを選択するべきなのでしょうか? あと、OEM版はインストール可能ですか?

    • 締切済み
    • Mac
このQ&Aのポイント
  • 使用ソフトやプリンタの設定によって、印刷物の明るさが落ちてしまうことがあります。
  • 特に赤や青は鮮やかさがなくなってしまい、インパクトが弱くなってしまいます。
  • 画面と同じような鮮やかさを印刷するには、プリンタのプロファイルや用紙の設定を見直す必要があります。
回答を見る