怖がりに効くおまじない:簡単で効果的な対策とは?

このQ&Aのポイント
  • 怖さに悩む方へ。怖がりに効果的なおまじないや対策を紹介します。
  • 怖がりな人でも簡単にできるおまじないや気晴らしの方法をご紹介。
  • お化けに襲われたときや怖くなったときに効果的なおまじないをお教えします。
回答を見る
  • ベストアンサー

怖がりに効くおまじないを教えてください

カテを占いかメンタルヘルスかで悩みましたが、おまじないなので占いにしました。 私は極度の怖がりです。(20代ですが) 1人暮らしですが普段は平気です。 なのに好奇心でうっかりホラー系の文章や映像を見てしまい、怖くてトイレにもいけなくなってしまいます。 風呂にも入れず翌朝早起きして入ってます……。(朝は太陽が出ているので平気です) 今日もうっかり怖いゲームのサイトを見てしまい、怖くなって眠れなくなってしまいました。(自業自得) 怖いのは単なる心理的なものだと思うので(とにかく「襲われること」に対して恐怖が強い)、対抗策を打ち出したいです。 そこで、お化けに襲われたときに効くおまじない(もしくは怖くなったときにするといいこと)を教えてください。 気を晴らしても、つまらないこと(仕事とか(笑))をするとすぐ怖いことを考えてしまいます。 なるべく怖くなさそうなくて簡単なものを希望します。 体験談やこういうお化けに効くという話は、怖いのでナシでお願いします。 最近は「死んだ祖父が幽霊から守ってくれる」と思うようにはしているんですが、怖いときは「ホラーゲームでお化けに襲われて死んだ人たちも祖先はいるはずだから意味ないんじゃ?」と思ってしまいます。 もちろん、現実に幽霊に殺された人はいないんですけど・・・。 祖父の法事のときにもらった般若信経があるんですが、そういうのを見える所に置いておくだけでも魔よけになるんでしょうか。

noname#250722
noname#250722

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#77245
noname#77245
回答No.2

こんばんは。 私も極度の怖がりなので、他人事と思えずクリックしてしまいました。 怖い映画を見たときだけではなく、そういうことを考えただけで眠れなくなります。お風呂で髪を洗うときでさえビクビクものです。 天使の形の大きなパワーストーンを握り締めたり、ズラリといろんなパワーストーンを枕元に飾ったりもしましたが、私にはほとんど効果はありませんでした。怖いものは怖いのです・・。 般若信経についてはどうでしょうか。私は、その類のものはかえって怖くなるタイプなので置かないと思いますが、 これについては、このまま締め切らずに募集?していれば、きっとどなたか専門家の方が教えてくださるかと思います。 それで私がどうしているかというと、電気を煌々と点けて、思いっきりくだらない漫画を読みます。ゲラゲラ笑うヤツです。 最近、読んだもので一番効果があったのは(きっと作者さんはそんなことに「利用」されているとは思ってもいないでしょうが・・・) 「岡田あーみん」(だったかな?)という人の「ルナティック雑技団」でした。勧められて買ったのですが、下品で(ファンの方、ごめんなさい)ぶっ飛び過ぎていて、 昼間読んだときはドン引きしてしまって、「好みじゃない!買って損した!」と思ったのですが、 ビクビクものの夜中に読むには最適でした。 それから、「思考を打ち消す訓練」もいろんなときに役立つので、やってみてはどうですか? 訓練といっても余計な思考が浮かんだら意識的にそれを考えないようにするだけ・・なんですけど。打ち消す練習・・とでも言うか・・。 ネガティブなことを考えていることに自分で気付いたら、そこで意識的にストップして明るい楽しいことへと思考を転換させる。 或いは、何か行動を起こすことへとそれを切り替える。「意識的にそのときの思考を打ち消す訓練?」をしていると、結構、良いです。 とりあえずは、私は、「笑える漫画」をお勧めします。(すでに試していたら&おまじないじゃなくてごめんなさい。)

noname#250722
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 相談して、同じような人がいると分かっただけでも少し気が軽くなりました♪ そうなんですよね、見た日だけじゃなくて、ふとしたきっかけで思い出してまた怖くなっちゃうんですよね……。 ある意味病気かも!? 電気を煌々と点けるっていうのはポイント高いですね! お風呂が怖いのは、ひょっとしたら風呂以外の電気を消していて、風呂から部屋のスイッチまで暗闇を見ないといけないのもあるかもしれません。 髪を洗っている間は風呂の電気がついていても怖いですが。 お笑いマンガも試してみます。 小学生向けのすっごいくだらないギャグマンガ持ってます。 動画サイトでギャグアニメを見るのもよさそうですね。 思考を打ち消す訓練は他のことにも効きそうですね。 うつ病か何か向けのアドバイスに、「マイナス思考をしたら切り替える」というのがありました。 『赤毛のアン』には、妄想を打ち破るため、むりやり「お化けの出る」森に行かされる話がありましたが、そんな荒療治は無理です(>_<)

その他の回答 (3)

  • Cereza
  • ベストアンサー率17% (51/291)
回答No.4

お化けに襲われたときに効くおまじないって、お化けに襲われたときに効くって無いですよ。protectionおまじない、いつも守ってくれるおまじないの事かな?それなら有りますが。襲われるに対して恐怖が強いって五芒星とか部屋にも置いては?魔よけになるですよ。自分にとしてこれだ!と守ってくれると思うお守りも持ってたら?あともっとpositive の考えするように^^; reodaさんはおまじないではなく、ただ自分ががんばらなきゃいけないと思いますよ。がんばって下さいね。

noname#250722
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 がんばろうと思って質問したんですけど、うまく伝わらなかったようですね。

noname#177238
noname#177238
回答No.3

変なものにひっかかると更に悪化します。

noname#250722
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やっぱり変な物に頼るよりもご先祖様がいいんですね。

  • izumi044
  • ベストアンサー率36% (1247/3418)
回答No.1

こんにちは。素人の答えなので、聞き流ししてくださって構いません。 私は、何もしないことをお勧めします。 よく怖い話をするとよってくると言いますよね。 魔除けの物を置いておく・持つ=そっちの世界に興味がある と思われて頼られては大変ですから。 以前、テレビで脳科学者の茂木健一郎さんが脳は恐怖も刺激として楽しんでいるというような事をお話していたように思います。 脳に栄養を与えた・脳が十分楽しんだと思うことにしてみてはいかがですか? 怖い話はNGとのことですが、一つだけ。私は見えませんが、本当に怖い場所には一人でいるなんて出来ません。一人にされた途端、ダッシュで逃げ出したくなった事があります。(後で聞いて納得しました) 安心して暮らせる安全な場所におられるのですから、安心して恐怖を楽しんでください。 気持ちの対処方としては、怖がらせる演出を分析してみたりするのもいいかもしれないですね。(怖い話の場合「あ、何かやらかしそうだな」と思って聞いていると案の定大声を出して驚かしたりするので、あまり怖くなくなります) ただ、怖さを思いっきり楽しみたい方にはお勧めできない方法でもありますので、お好みでどうぞ。 安全な恐怖を気軽に楽しめるようになるといいですね。

noname#250722
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 魔よけが逆効果のこともあるんですね。 確かに魔よけ人形とかは逆に怖いかも……。 >脳は恐怖も刺激として楽しんでいる 言われてみるとそうかもしれません。 楽しんでいなかったらわざわざ怖い話を読んだりしないはずですし、脳から何かの指令が出てるのかもしれませんね。 >本当に怖い場所には一人でいるなんて出来ません 確かに、そう考えると自室は安全ってことなのかも……。 ちょっと安心しました。 何年も暮らしていますが、まだ何も出てませんし。 「逃げ出したくなる」ということは、何かの防衛機制が働くんでしょうか? それはそれで心強いです。(気づかずにいきなり襲われるよりはいいので) どうして怖いのか考えてみましたが、「突然出てくる」「こちらの攻撃がきかない(追い払えない)」「得体の知れない何かに」「問答無用で惨殺される」が怖いのだとわかってきました。。。 いくら主人公が死ぬゲームでも、マリオじゃ全然怖くないのはそのためなんですかね。 ホラーゲームでも、敵を倒す系(バイオハザードとか)はあんまり怖くないです。

関連するQ&A

  • 京極夏彦は怖いですか?

    こんにちは。 私は宮部みゆきが好きで、よく公式HPをみます。 そこで京極夏彦の日記もよく見るのですが、作品は読んだことがありません。 読んでみたいと思っているのですが、表紙が怖くて、ホラーがダメな私はためらってしまいます。 ぶっちゃけ、怖いですか? ミステリーやサスペンスは大好きなのですが、お化け、幽霊、呪いとか非人間が出てくるホラーはまったくダメなのです。 ちなみに、横溝正史のような、呪いに見せかけて人間が行っていた、というのは平気でした。 ホラーは恥ずかしながら、夜に一人で眠れなくなってしまうのです。 こんな私が読んでも大丈夫な内容でしょうか?

  • プレステで初心者用ホラーゲーム教えてください

    夏なのでホラーゲームがやりたくなりました。 いままでホラーでやったことあるのはバイオシリーズのみです。 友人宅で遊ぶので見てるだけでもそこそこ楽しいゲームが知りたいです。 ・ホラーに興味はあるけどお化け屋敷も怖いくらいの人たちでも大丈夫 ・リアルすぎずグロすぎない映像 ・3時間程度でサクっとクリアできる (もしくはクリアできなくてもそこそこ遊んだ気分になれる) こんな条件で遊べるホラーゲームってあるんでしょうか? CUBEは見れましたがSAWは見れない人間です。 リングシリーズは平気だけど内臓とか断面とかは見たくありません。 よろしくおねがいします。

  • 怪談やホラーが全く怖くない人っていますか?

    私は心霊現象を体験したことがなく、幽霊なども、「単なる脳の錯覚でしょ」としか思えないので、怪談のドラマや映画を見ても、物語として楽しめるだけで、全く恐怖を感じません。 家族などは怖いドラマを見ていて、「背筋が寒くなる」と言いますが、その「寒くなる」という感覚自体が理解できないのです。 もちろんお化け屋敷も平気ですし、夜中にお墓参りも行けます。 でも、気が強いかと問われればその反対で、血とか、怪我とか、出産シーンを見るのは大の苦手です(汗) 女性でありながら「夜中に平気でお墓を歩ける」と言うと、結構驚かれるのですが、私のように、怪談や幽霊、ホラーが全く怖くない人って、いますか? また、そのような人は、日常生活の中で、どんなことに恐怖心を抱きますか?

  • マンガ「ヒミズ」について

    最近、古谷実 原作のマンガ「ヒミズ」が映画化され話題?となってますが、 こちらの原作のマンガの内容(といってもネタばれではなく・・・)教えてください。 というのも、私は怖いものホラーとかお化けとかが苦手なのですが、このヒミズを読んでみたいと 本屋へいったところ、表紙を見てひいてしまい帰ってきてしまいました。 その後、ネットで色々と調べているのですが、どうもイメージがつかめず質問をさせて 頂いた次第です。 難しいとは思いますがこれから読みたいと思っているマンガなので、ネタばらしなどなく どんなマンガなのかにすいて教えてください。 ホラー的や、幽霊、妖怪、お化けなどの怪談調の・・・とか、そういったジャンル的な要素について教えていただければ幸いです。 怖さは人それぞれに感じ方は違うので難しいとは思いますがよろしくお願い致します。 ・・・ドラマ性・・・サスペンスなど、どろどろとした怖さは平気です。

  • 大人になっても恐い物(事)

    現在、三十路の半ばを過ぎた、極々平凡なサラリーマンの大人(オヤジ)です。 タイトルにも書いた通りなのですが「小さいときに恐かったものが、未だ大人になっても恐い」物(事)とかってみなさんありますか? 恥ずかしい話ですが、私の話で言うと「お化けの目」なんです。特に「心霊写真」とか「幽霊」の目が、未だに苦手なんです。 幼少の頃の丁度、今ぐらいの季節に多く放映される心霊写真特集の中で見た1枚の「お化け(?、笑)」の目のインパクトが強烈だったらしく、もちろん、その当時より遙かに印象は薄れていますけど、正直いうと未だに苦手です。 ただ、このカテゴリーを選択させて頂いた通り、メンタルヘルスとか病気というほど深刻ではなくて、でも、今でも心霊写真を見た夜は、真面目に妻に話すほどでもないけど、なーんとなく、木の節目が人の目に見えたり、カーテンのシワが顔に見えて、若干気になるような・・・・という感じです。 もちろん、就職して早10数年、実社会でよっぽど恐ろしい体験もしてきていますし、何より、飲んで深夜に帰宅したときの「妻の目」から比べれば、お化けの目なんて・・・という感じではあります(笑) だらだら書いてしまいましたが、要するに「小さい時に恐かったもので、およそ生活に支障をきたすような問題ではないけれど、反対に全く平気になったかというと嘘になる。でも、大した問題ではないので恥ずかしいから人には言えない」ような感じです(あ、もっと分かりづらくなったかも、汗) こんな質問が「世界知識資産の創造」に役立つかは極めて疑問ですが、平凡な小市民の素朴な疑問だと思って、お時間のある方にお答え頂ければ幸いです。 ちなみに、妻に聞いたところ、彼女は心霊写真の「手」が恐いと申しておりました。 宜しくお願いします。

  • おまじない?呪い?

    初めて質問させていただきます。 実家の母から電話があり、今朝庭木に水をあげようとしたら植えてある榊の木の下にあずきが数粒おちていたそうなのです。 実家は庭に塀などはなく誰でも自由に出入り出来るようにはなっていますが、奥まっているので知らない人が入ってくることはまずありません。 ただ、入って来れる環境ではあるので、誰かがおまじないなどで我が家の榊を使ったのか・・・それとも何かの呪いなのか?と気味悪がっています。 昔歯が抜けた夢を見た時には南天の木下に年の数の小豆を撒いてくるというおまじないを祖母に教わったことがあるので、誰かが南天と榊の木を間違えたのかとも考えたりしたのですが・・・。 ネットで検索したものの見つかりませんでした。 榊の木の下に小豆を撒くと言ったおまじない又は呪いをご存知の方がいらしたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 呪い=のろい?=まじない?

    おまじないというのは一種の呪い(のろい)なのでしょうか?? 呪い(のろい)をかけると多少自分にも返ってくると言われますが おまじないでもそういうことあるんでしょうか??

  • ………お呪い(おまじない)について………

    こんにちは。 占いというか、おまじないを教えてください。   ●友達との関係を深めるお呪い   ●自分を変えることの出来るお呪い どれかひとつでも構いません。          よろしくお願い致します。

  • おまじないって漢字で書くと…“お呪い”

    先日初めて知ったのですが、まじない(おまじない)って漢字で書くと“お呪い”って書くそうなんです。 私のイメージでは(きっと皆さんも同じだと思うのですが) お願い事的な感じでした。 例えば、子供の運動会に、1番になれるおまじない!! のような感じで使ってました。 でも漢字だと のろいと同じ呪い… 調べると <神仏や霊力をもつものに祈って、災いを逃れようとしたり、また他人に災いを及ぼすようにしたりすること。また、その術。呪術。> と、普段私達が使ってる意味とは全然違う意味でした。 そこで質問なのですが、何で全く違う意味で使われるようになったのか? など、由来や詳しい事をご存知の方、教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • まじないと呪いのちがい

    タイトル通りです 「おまじない」と「呪い」の違いってなんですか? どっちも、自分の願いが叶うようにすることと思っています 「風水」も同じような考えでいいのでしょうか? HPでも呪術代行みたいなものがありますが、呪術ができる人っているのでしょうか? 厄払いに神社などに行って、一年大きな災難などがないと、厄払いのお陰だ・・・と思ってはいますが。 お時間のある方で、御詳しいかたがいらしたら、回答願います