- ベストアンサー
勉強のやる気がない
こんばんは。 悩みの内容は、タイトルの通りです。 現在、私(男)は大学2年生です。友人関係に困ることは全くありません。 ですから、学生生活で特に不便をしているということは全くありません。 普通の大学生よりも、学生生活としては非常にいい方だと思っています。 しかし、最近、全くと言っていいほど、勉強に対する気力がわきません。 私は某旧帝大法学部(地方にある旧帝大)に所属しており、将来は外交官を目指しています。 外務省の採用の状況を見ると、当たり前ですが東大が圧倒的に多く、 「やはり東大でないと、外交官は無理なのだろうか?」とあきらめてしまいそうです。 友達にこのことについて、どうしたら勉強のやる気が出るかも含めて相談をしてみました。すると、 「この大学(自分のいる大学)から国家一種に合格する可能性はあると思うけど、 東大じゃないから外務省に採用されないんじゃないの?けど、チャレンジする価値 はあると思うよ。それに、まだ現実味がないから勉強にやる気が出ないんじゃない?」 というあいまいな答えしか返ってきません。 私もこのままではいけないと思い、自分の大学から合格した先輩の外交官に会った りして、やる気を出そうとしていますが、勉強のやる気が出ません。 「この方は自分よりも非常に魅力的だし優秀だから、採用されたんだな。 俺にはそのような魅力も能力もない」 と思ってしまうからです。 こういうとき、みなさんはどのようにしてやる気を出しているのでしょうか。 勉強のやる気の出し方について、アドバイスをしてもらえないでしょうか。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
nyahaさん、こんにちは。 将来、外交官になりたいとのこと、素晴らしい目標をお持ちなのですね。 しかし、勉強をやる気にならない、ということですね。 さて、人間って、なかなか「期限」がないものに対しては、努力できないものだと思います。 あなたが素晴らしい大学に合格されたのも、「入学試験までに、それ相応の学力をつけて合格せねばならない」 という具体的な期限つきの目標があったからこそです。 日本の大学は、入ってしまえば、結構ゆるいですよね。 勉強しなければ退学になるということも、ほとんどないでしょう。 前期・後期試験に、そこそこの点数さえ取れていれば。 実は、私は大学を卒業して随分になりますが、とある資格試験を受けようと頑張っていました。 いました・・というのは、現在停滞中なのです(お恥ずかしい) 最初は勉強すればぐんぐん伸びて、面白かったのですが、上級になればなるほど 難しく、独学ではさっぱり分からなくなってしまい、 「どうせ、今すぐに取らなければならないこともないし」 「とりあえずの生活には差し障りないことだし」 などと自分を甘やかせる理由ばかり見つけて、さぼっています。 停滞中というのは、カッコつけた言い方で、実は挫折してるんですよね・・・ しかし、しかしです!! あなたは具体的な目標があるではないですか。 将来外交官になる、というのははるか遠い将来のようでありながら、 実はもう2年後に迫ってきているといえます。 確かに、キビシイ受験戦争を潜り抜けてこられたのでしょうから、 合格して大学生になって、ほっと安堵している、というのはあるかもしれません。 しかし、人一倍高い目標を掲げても、ただ掲げるだけでは、なにも起こらないのが現実でしょう。 合格したければ、努力しなければ。 >こういうとき、みなさんはどのようにしてやる気を出しているのでしょうか。 それは、もう、自分自身に、「本当にその仕事をやりたいのかどうか」を 自問自答するしかないと思います。 本当にそれになりたければ、あと何年あったら目標を満たすことができるのか、 まずは計画を立てることから始めるでしょう。 ただ漫然と日々をすごして、気持ちだけ焦っても、どうにもなりません。 勉強は自分との戦いです。 サボろうと思えば、いくらでもサボれますし 頑張ろうと思えば、誰にも負けないくらい頑張ることができるのです。 まだ、あなたがそれほど切羽詰っていないのは、2回生だからでしょうね。 3回生の半ばくらいになって、専門課程の勉強が難しくなってくれば 「これではいけない」と思うかも。 とにかく、自分で、何とかしようとおもわなければ、誰もあなたを奮い立たせることはできないと思います。 自分がそのために努力しようとするのか、しないのかは、ひとえにあなた次第なのです。 まずはやりたい職業の本が売っていますから、そういうガイドを買ってくればいいでしょう。 そのためには、どういう勉強をこなしていけばいいのか、書いてありますよ。 自分にできることから、始めましょう。 やる気になったら、できると思うよ!! 自分のスイッチを入れるのは自分だけです。 自分のために、頑張ってくださいね!!!
その他の回答 (3)
- hisho-san4u
- ベストアンサー率27% (55/198)
こんにちは。hisho-sanです。 あなたは何故今の大学を選んだのですか? また、どうして外交官になりたいのですか? 「やる気が出ないから勉強できない」なんて 何甘い事言ってるの~。って感じですね。 まして他人に「やる気の出し方」なんて聞いて・・。 そんな人が外交官になって、大丈夫なんでしょうか。疑問です。 他力本願では夢は掴めませんよ! どうですか、悔しくなりましたか? 「やってやろう!」って気持ちになりませんか? 将来活躍してくれるであろう事を願って、きつい事を言ってみました。 頑張って下さい!
お礼
回答をしてくださり、ありがとうございます。 hisho-san4uのご指摘通り、私は他力本願かもしれません。 そして、こういう人が外交官になって欲しくないというのは、誰でも思うことですね。 また、hisho-san4uの回答を読んで、悔しく感じたというより、 大学生にもなって、こういうことを質問したこと自体、恥ずかしく思います・・・。 こういう所でも、きつくしかってくれる方がいるとは思いませんでした。 大変、うれしいです。 「自分は甘いんだ」と改めて認識すると、頑張る気力がわいてきました。
- ryouma21
- ベストアンサー率31% (9/29)
外交官になってから、何をしたいのかな。 まず、このイメージをもてなければ本気にはならないでしょう。 単に、安定職の公務員の中で、ステータスを保ち得るといったような理由で当該職を目指しているうちは勝てないでしょうね。 いま一度、自己点検してみましょう。本当にその職業でいいの?
お礼
回答をしてくださり、どうもありがとうございます。 自分に対する分析が足りないというのは、ご指摘の通りだと思います。 また、外交官を目指そうと思った動機が弱いのかもしれません。 もう一度、自分が本当になりたい職業は何かを考えてみます。
- masamuhitomi
- ベストアンサー率0% (0/7)
勉強しなければいいんじゃないかな? しなきゃいけないと思うから、できないのでは・・・? 外交官というはっきりとした目標があるのなら、外交官にはどんなことが必要か?それを自分には持っているものなのか?問いていけば、勉強することもわかるし、おのずとヤル気もでてくるのではないでしょうか? 人間死ぬ気でがんばれば、不可能なことはない。 私はそう思います。
お礼
回答をしてくださり、どうもありがとうございます。 自分で外交官になろうとする動機や、 「今の自分にかけているものは何か?」をもう一度、明確にしてみます。 ですから、しばらくの間、自分について色々と考えます。 自分に対する分析が足りないのだと思いました。
お礼
回答をしてくださり、本当にありがとうございます。 ひょっとして、fushigichanは法律系の資格を目指しておられるのでしょうか。 fushigichanの回答に、共感できるものがありました。 今は、自分で甘やかせる理由をつけて勉強をさぼっているだけかもしれません。 当たり前ですが、あと2年後には試験を受けなければならないんですよね。 自分の頭の中では、「大学4年生に試験を受けるか」という程度の認識しかありませんでしたが、 よく考えたら、あと2年しかないんですよね。 そして、2年経ったら、自分も大学を卒業した社会人としてやっていかなければならないのですよね。 fushigichanの回答を読んで、 自分は今、社会人の入り口に足を踏み入れているんだということがよくわかりました。 そして、試験も目の前に迫ってきていることを感じました。 ですから、2年後の自分を想像して、これからのことを考えていこうと思います。 色々とアドバイスをしていただき、ありがとうございます。