• ベストアンサー

ISBLANK(A1)=0 ???

よろしくお願いします。 EXCEL2007を使用しています。 条件付き書式について調べていたのですが、 数式指定で、例えば、下記のような指定をしている 例がWEB上にありました。 =COUNTIF(A1,"*質*")+ISBLANK(A1)=0 「質」という文字が含まれていないセルに 色をつけるための指定方法なのですが、「+ISBLANK(A1)=0」の 意味しているところや、数式の理屈がいまいちわかりません。 COUNTIF,ISBLANKそれぞれについては判りますが、 トータルとしてわかりません。 どなたかアドバイスをいただけないでしょうか?

  • nao-k
  • お礼率92% (695/752)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • n-jun
  • ベストアンサー率33% (959/2873)
回答No.1

仮にセルB1に =ISBLANK(A1)*1 とすれば、A1が空白の時は1、何か値があれば0になります。 本来はTRUE(1)・FALSE(0)といった所です。 COUNTIFの結果で1又は0が求められますよね。 あとは単純に足し算の結果が”0に等しい場合”と言うのが条件になります。 質問の場合だと、 COUNTIF(A1,"*質*")+ISBLANK(A1)の結果が、=0であるかどうかになりますので、 区切る位置を取り違えるとわかりにくくなります。

nao-k
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 少し勘違いをしていたようです。

関連するQ&A

  • ISBLANK関数で”TRUE"となるようなデータの与え方

    EXCELで、例えば =ISBLANK(A1) としたとき、答えが "TRUE" となるように、A1セルにデータを与える方法を教えて下さい。[Delete]キーと同じ状態を数式、関数で作りたいのです。因みに、=A1 ⇒ 0、ISNUMBER(A1),ISTEXT(A1) ⇒ "FALSE",COUNT(A1) ⇒ 0 となります。="" は ISBLANK(A1) が"FALSE" になります。

  • Excelセル範囲内2種類のマークが2つでセルに色

    Excelセル範囲A1:A10に2種類のマーク▼と●が2つ以上あった場合B1セルを条件付き書式で赤色にしたいのですが、下記数式しか解らずどなたかご教授のほどよろしくお願いします。 (条件付き書式)  数式=COUNTIF(A1:A10,"▼")>1  これでは▼が2個以上のみなので。  *セル範囲A1:A10に▼と●一個づつでも計2個となるのでB1セルに色付けしたいのですが。    条件2、3は範囲別で使用したいので条件1のみで式を表示する方法があるのでしょうか。

  • ISBLANK、COUNT等の数式について

    先日類似案件で協力していただいたのですが(http://okwave.jp/qa/q7634718.html) 新たに壁にぶち当たってしまいました。 B1~B3にそれぞれ入力した数値に対し、その結果をB4~B16に出力したいのですが、 (エクセルのグラフを使わずに出力したい) 条件 (1)B1~B3が空欄時は出力しない (2)B1~B3の出力で 0~0.03はB10(0.00)の位置、0.04~0.07はB9(0.04)の位置というように0.04刻みで結果を出したい 数式は B8セルに =IF(OR(ISBLANK(D$5),ISBLANK(D$6),ISBLANK(D$7)),"",IF(OR(D$5=$C8,D$6=$C8,D$7=$C8),"○",IF(OR(D$5=$C8+0.01,D$6=$C8+0.01,D$7=$C8+0.01),"●",IF(OR(D$5=$C8+0.02,D$6=$C8+0.02,D$7=$C8+0.02),"◎",IF(OR(D$5=$C8+0.03,D$6=$C8+0.03,D$7=$C8+0.03),"△",""))))) もしくは =IF(COUNT(D$5:D$7),IF(COUNTIF(D$5:D$7,$C8),"○",IF(COUNTIF(D$5:D$7,$C8+0.01),"●",IF(COUNTIF(E$93:E$95,$C8+0.02),"◎",IF(COUNTIF(E$93:E$95,$C8+0.03),"△","")))),"") という式で試行してみましたが、 どちらの式でも 値が±0.1未満の時に結果が反映されない場合が出てきます。 0.01,0.03,0.05,0.06,0.07,0.08,0.09, -0.01,-0.03,-0.05,-0.06,-0.07,-0.08,-0.09 数式のどこがおかしいのか教えていただければと思います。 使用エクセルは2003です。

  • IF、OR、ISBLANKの関数で出力がおかしい

    B1~B3にそれぞれ入力した数値に対し、その結果をB4~B16に出力したいのですが、 (エクセルのグラフを使わずに出力したい) 条件 (1)B1~B3が空欄時は出力しない (2)B1~B3の出力で 奇数値の場合、 例0.03だったら 0.02の箇所に表示する 数式は B10セルに =IF(ISBLANK(OR(B$1,B$2,B$3)),"",IF(OR(B$1=$A10,B$2=$A10,B$3=$A10),"○",IF(OR(B$1=$A10+0.01,B$2=$A10+0.01,B$3=$A10+0.01),"●",""))) と入力しましたが、 (1)の セルに未入力時に 0.00の欄に”○”が出力されてしまいます。 数式のどこがおかしいのかが分からないので助言お願いします。 使用エクセルは2003です。

  • 条件付き書式 B1が空白なら、A1を塗りつぶす

    Excel2003です。 A1に、「B1のセルが空白だったら、セルに書式を設定する」 という、条件付き書式をつけたいです。 書式は指定したのですが、条件(「数式が‥‥」)の方が違っているらしく、 B1が空白でも、書式がつかない状態です。 どのような式を指定すればよいのでしょうか?

  • エクセルのオートフィルもしくはそれに変わる方法

    エクセル97~2003にて条件付書式設定をしたセルに対して 同じ条件を下のセルにコピーしたい場合どのようにすればよいのでしょうか? 例) B1 ⇒ 条件 数式 =A1="○" 書式=セルの背景を青色 B2 ⇒ 条件 数式 =A2="○" 書式=セルの背景を青色 同様にB3以降のセルにもコピーしたい

  • エクセル、条件つき書式の数式について

    いろいろ自分でやってみたのですが、どうしてもできないので よろしくお願いします。 参考書を数冊読んだ程度のエクセル初心者です。 条件つき書式の数式に「OR」は使えますか? 列にA1からA2に順に「1~50」のように連続した数字を入れ、 うち「3と7と13」などというように、規則性のない数字の 入っているセルのみを塗りつぶすなどして、書式を変えたいのです。 なので、A1から下のセルを範囲で指定して、 書式 → 条件つき書式 の 条件(1) の数式に 「=OR(3,7,13)」 と入力してみたのですが、 結果は思ったとおりにはなりませんでした。 (書式はどのセルも変わらず) 何か間違っているでしょうか? それとあと一つなのですが。 上の条件をもう一度確認しようと、数式を見てみると (書式→条件つき書式とすすんで) 「="OR(3,7,13)"」 のように「”」で囲まれていました。 ためしにその「”」を削除して「OK」にすると、 今度は範囲指定した全部のセルが塗りつぶされてしまいました。 初歩的なことなのでしょうが、この「”」は いったいどんな意味があるのですか? 以上よろしくお願いいたします。 補足が必要ならばいたします。 遅くなるかもしれませんが、必ずお礼は書かせていただきます。

  • 条件付き書式の条件に時刻を指定したい

    Excel2003  条件付き書式に時刻を指定すると「入力した数式は正しくありません」と表示されます。 条件に時刻は指定できないのでしょうか 例 A1:10:00 B1にA1が10:00のときは、B1セルに色づけするという条件書式を設定したい。

  • 範囲内のセルが「A6の値」以下の数値の個数

    先ほども同じような質問をしたのですが。 再度質問させていただきます。 「A1:D5のセルの数値が600以下である個数をE1に出力したいのですが、関数の式をご存知の方教えてください。」 E1に =COUNTIF(A1:A5,"<=600") を入力すると確かにそのとおりになりました。 COUNTIF(『対象範囲』,『指定条件』) 対象範囲A1:D5と 指定条件が600以下であるという条件がわかっていればいいです。 指定条件をセルにした場合はどうでしょうか? 例えば指定条件A6以下として =COUNTIF(A1:A5,"<=A6") はうまくいきませんでした。 セルの数値を指定条件に組み入れることはできないのでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願い申し上げます。 OS XP HOME エクセル2000使用です。  

  • Excel:=IF(ISBLANK(A1),・・・・・?

    Excel2003です。 1行目から33行目までが1ページ、34行目から66行目までが2ページ、67行目から100行目までが3ページのシートで A1セル、A34セル、A67セルにそれぞれのページ数(1~3)が入力されるようになっている表があります。(各ページのページ設定の用紙サイズはA5) A1セルに「1」、A34セル、A67セルが空欄の場合は1ページのみ、A1セルに「1」、A34セルに「2」、A67セルが空欄のときは1~2ページのみ、A1セルに「1」、A34セルに「2」、A67セルに「3」のときは全頁を印刷する、というような技は質問タイトルのように「IF(ISBLANK(A1),・・・」というような単純な関数のみでは不可能ですか? もし何か方法があれば御教示下さい。 ちなみにA1セルには「1」のみ、A34セルには「2」or「""(空白)」、A67に「3」or「""」以外の文字は入りません。 本来であれば「印刷範囲の設定」で範囲指定の上、印刷をすれば済む話なのですが、そこを敢えてそれを使わずに済む方法をあれば知りたいのです。 よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう