• ベストアンサー

加入期間の満たない遺族厚生年金

主人が48歳で急逝しました。 厚生年金・122ケ月。国民年金・148ケ月。学生の任意期間・24ケ月。 結婚前に国民年金が44ケ月未納だった事が、年金の手続きをしてわかりました。 現在、下の子が高校生のため、国民年金の遺族基礎年金が支給されていますが、わずか2年程しかもらえません。 自営業でしたが、頑張って厚生年金を支払っていたのに…負担があまりにも重かったので、現在は国民年金を払っています。 役所の人には、主人が3月生まれだったので、あと半年早く生まれていたら、加入期間満たしていたのに。とも言われました。 今は、必死で働けば生活できますが、年往った時に、私一人の国民年金では生活出来ないと思います。…私の人生、情けなくなります。。。 なにか 加入期間満たす方法はないもでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kgrjy
  • ベストアンサー率54% (1359/2481)
回答No.1

ご主人様のご冥福をお祈りします。 >下の子が高校生のため、国民年金の遺族基礎年金が支給されていますが、わずか2年程しかもらえません。 子供が18歳になるまで支給されます。それ以降は勤労可能年齢です。 >主人が3月生まれだったので、あと半年早く生まれていたら、加入期間満たしていたのに。とも言われました。 確かにあと納付済み月数が6か月あれば300月すなわち25年の加入期間を満たせたことになりますか。 厚生年金を入らなかったことを悔やんでおいでのようですが、 国民年金と共通しているのでそれぞれあわせた納付期間がすべてです。 学生時分任意加入する意義をおわかりなら、 国民年金だった結婚前の3年半の未納月が大きかったですね。 残念ですけど、すでになくなられた方の納付方法はありません。残酷ですがそれが公平というものです。 あとは、年金記録にもれ(結婚前に就業していたとか)がないかです。 お力になれなくてすみません。

mlitarou
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。 第三者委員会にも申し立ててみましたが、1年かかって却下されました。 何か方法はないかと、初めて投稿して見ましたが…私も、分かっていた結果だったのかもしれません。 アドバイス感謝いたします。

その他の回答 (1)

回答No.2

社会保険事務所へいかれたんですよね? 御質問者の詳しい状況など不明な部分もありますので、一般的に考えられることを示します。 あと、考えられる方法としては、カラ期間がほかにないかどうかと思いましたが、未納44は全て結婚前なんですね、? 結婚後であって、S61年4月1日以前であり、奥様が2号(厚生年金)である期間が、もしあれば、カラ期間が取れますが、当然確認してもらってるでしょうねー 他にも、ごくまれなカラ期間ある方も中にはありますから、社保にて、ダメもとで、再度詳しく聞いて見られてはいかがでしょう?

mlitarou
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございました。 初めて投稿して見たのですが、アドバイス感謝いたします。  第3者委員会に申し立ててみましたが却下されまして…何か方法はないかと相談させていただきました。  結婚前の事でしたので、カラ期間の対象にはなりませんでした。  私みたいに、掛金がほとんど戻らない方も沢山いることでしょうね。 

関連するQ&A