• ベストアンサー

ペットの撮影に最適なカメラは?

カメラ初心者です。 我が家の子猫を室内で撮影するのに、お勧めのカメラを 教えてください。 いま、普通のコンパクトカメラを使用していますが、 (1)室内だと、猫が動いてしまうので、ブレた写真になる。 (2)ストロボを使用すると、近距離で強すぎるのか、 目つきのきつい写真になる(子猫のかわいらしさがでない) (3)シャッターボタンを押してから、シャッターが切れるまでに 時間的なディレイがあるために、タイミングを逃してしまう。 などの問題があり、全く上手く撮影できずにコマっています。 このような用途にお勧めのカメラはありますでしょうか? 宜しくお願いします。

  • goousa
  • お礼率93% (445/477)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • uu11212891
  • ベストアンサー率23% (266/1132)
回答No.4

デジタル一眼レフにされればブレやタイムラグが解消されます。」 とのことですが、この辺を詳しく教えていただきたいです。 ご紹介の4万円程度のものでも十分なものでしょうか? どのような選び方をすればよいのでしょうか?    ↑ 初級クラスで最安値のデジタル一眼であってもコンデジとの撮像素子の 面積差が圧倒的に違い同じ画素数であっても一つずつの素子の大きさが 大きい為に光を沢山取り込め高感度に設定しても画質の劣化が少ない ので高感度→速いシャッタースピードに設定→ブレない。 タイムラグに関しても上級機と初級機との差は僅かです0.0秒とかの 世界での違いですがカメラの機構の違いで一眼とコンデジとの間には 素人目にも大きな差があります、メカの専門家ではないので何故かは パスです。 四万程度の物でもコンデジと比べれば雲泥の差です、ですが出来れば セットの標準レンズは手ブレに対応する手ブレ補正は搭載していますが 被写体ブレを防ぐ為には一眼の高感度画質を活かしつつもレンズを 交換出来るのですから標準域の明るいレンズを使われると良いでしょう。 こちらなど http://kakaku.com/spec/10505011368/ ですが一眼を生かそうと思うと知識と技術がある程度必要になります。 自動追尾などの付いたコンデジでの撮影は簡単です、出来上がりを どれくらいの物を望まれるかです。

goousa
質問者

お礼

早速再度のご回答ありがとうございます。 デジタル一眼レフで検討しようと思います。 ぶれない、シャッターチャンスを逃さない の魅力は大きいですね。 デジタル一眼は高いと思っていましたが、 ご紹介のもののような価格のものもあることを 知りました。 十分検討したいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (7)

noname#66094
noname#66094
回答No.8

>>・キャノン EOSKissDigitalXボディ 31,800円 (ビックカメラ藤沢アウトレット) 軽くて初心者にお勧め。レンズの買い増しには一番便利で、拡張性に優れている。 >>・SONY α200レンズキット 44,800円 (テックサイト・本日のみ) 本体に手ブレ補正を内蔵し、11点AFで被写体をとらえやすい。 感度が高いので、ストロボを使用せずに暗所もきれいに撮影できる。 >>・ペンタックス K100Dボディ 29,800円+ポイント15% (ヤマダWEB) 画素数は低いものの、価格的には一番安い。手ブレ補正・高感度も実現。SDカードなので安く済む。 >>・オリンパス E-510 (ヤマダWEB) ボディ:37,800円+ポイント15%、レンズキット 47,800円+ポイント15%、Wズーム 59,800円+ポイント15% ライブビューがついており、通常のコンパクトデジカメ同様液晶画面を使って撮影できる(他はファインダーのみ)。手ブレ補正もあり。 など、各メーカーごとに特徴が変わってきますが、シャッタースピードなどは各メーカーあまり差がないので、あとは自分がほしい機能をうまく選んでいただければと思います。 個人的には (1)=α200・K100D・E-510、(2)=α200・K100D という感じで、画素数的にはα200>K100Dです。 詳しくは↓↓ http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=00500211032.00491211119.00502110994.00490811078

goousa
質問者

お礼

説明ありがとうございます。 超音波モーターレンズ+手ぶれ補正+1000万画素+ズームレンズキットということで、検討して決めたいと思います。 もちろん、上記のアドバイスは十分の参考にさせていただきます。

  • 080426
  • ベストアンサー率53% (74/139)
回答No.7

     (1)室内だと、猫が動いてしまうので、ブレた写真になる。  ご回答の「サイズは大きくなりますがデジタル一眼レフにされればブレやタイムラグが解消されます。」とのことですが、この辺を詳しく教えていただきたいです。 同じ撮影条件であれば、コンデジでもデジタル一眼レフでも同じようにぶれます。 ぶれは、被写体が動いたときに、あるいはカメラが動いたときにおきます。これを避けるにはシャッタースピードを速くしなければなりません。 このとき高感度撮影できるカメラを使用するとシャッタースピードを上げることが出来ます。 御使用のカメラは1年ほど前に購入されたものですから、おそらくISO800までは撮影できると思います。 ニコンD40はISO1600ですから2倍速いシャッタースピードで撮影できることになります。 コンデジもISO1600のものもありますが、画質の劣化がひどいです。 ところであなたが撮影されている室内の明るさが分かりませんが、ある部屋で100Wの蛍光灯をつけたとき、感度をISO1600にした場合、床は絞りF4,シャッタースピード1/40秒くらいにしかなりません。 部屋の壁や床が明るいか暗いかで露出は多少変化しますが、このシャッタースピードでは、手ブレ、被写体ブレが起きやすいです。 明るいF2のレンズを使用すれば、シャッタースピードは4倍の1/160秒の速さで切ることは出来ます。(明るいレンズは高価です。) ですから、出来るだけ明るい窓際などで撮影されたほうがいいと思います。暗い部屋ではストロボをたかれたほうが無難です。      (2)ストロボを使用すると、近距離で強すぎるのか、目つきのきつい写真になる(子猫のかわいらしさがでない) ストロボ撮影は克明に写ります。暗い部屋では猫の目は大きく開いています。このときストロボ撮影されたのできつい目つきになったのではないかと思います。 D40では外部ストロボで天井にバウンスして撮影することも出来ます。この場合、光が柔らかくなり、直接目に当たらないので目のきつさもなくなると思います。               *最後になりましたが、D40レンズキットのレンズには手ブレ補正は付いていません。 D60には付いています。レンズ名にVRがあるものが手ブレ補正つきレンズです。 http://www.nikon-image.com/jpn/products/camera/slr/digital/d40/index.htm    手ブレ補正がなくてもこのズーム域では、カメラをしっかりと構えて1/200以上のシャッタースピードで切ればぶれずに写すことも出来ます。  *オートフォーカスの性能(その他)をテストしたデータがありますので挙げておきます。参考にしてください。 オートフォーカスはキャノンが比較的速いです。 http://journal.mycom.co.jp/articles/2007/01/10/d40/05.html http://journal.mycom.co.jp/articles/2008/07/10/kissf/004.html http://journal.mycom.co.jp/articles/2008/03/18/a200/002.html http://journal.mycom.co.jp/articles/2007/07/20/018/002.html

goousa
質問者

お礼

丁寧な説明ありがとうございます。 一眼レフであっても、100Wの室内では、 F4くらいのレンズだとブレる 明るい室内か高価なF2くらいのレンズの どちらかとのことですね。 レンズは、超音波モーター付で、手ぶれ補正のものから選びたいと思います。

noname#66094
noname#66094
回答No.6

一眼レフだったら・・・ ・キャノン EOSKissDigitalXボディ 31,800円 (ビックカメラ藤沢アウトレット) ・SONY α200レンズキット 44,800円 (テックサイト・本日のみ) ・ペンタックス K100Dボディ 29,800円+ポイント15% (ヤマダWEB ​http://www.yamada-denkiweb.com/item/detail.php/3151266011​) ・オリンパス E-510 (ヤマダWEB)  ボディ:37,800円+ポイント15% ​http://www.yamada-denkiweb.com/item/detail.php/3154089013​  レンズキット 47,800円+ポイント15% ​http://www.yamada-denkiweb.com/item/detail.php/3154090019​  Wズーム 59,800円+ポイント15% ​http://www.yamada-denkiweb.com/item/detail.php/3154091016​ こんなところです。

goousa
質問者

お礼

ご提案ありがとうございます。 tsuchiyan様の選定の基準はどういったところでしょうか? どういうところが、ペット撮影向きなのかを お教えいただけると選定の参考になり、うれしいです。

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17765)
回答No.5

>(3)レリーズタイムラグ約0.008秒は、ピント合わせの時間を含めての時間でしょうか? ピント合わせの時間は含まれません。 レリーズタイムラグは「AFを含まず、レリーズスイッチがONになってから記録されるまでの時間」、シャッタータイムラグは「レリーズタイムラグにAF時間を含める」と思ってください。 ピント合わせの方式はこちらを参考に。 http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2008/06/25/8739.html デジタル一眼のレリーズタイムラグは何十万もする高級機種でも100分の5秒前後で、価格の安い入門機と言われる機種でも10分の1秒程度です。 10分の1秒と言うと遅そうに思うかもしれませんがAFスピードはコンデジよりも遙かに速いので遅いとは感じません。ただし、デジタル一眼でも最近はライブビューがトレンドですが、ライブビューでのAFスピードはコンデジと大差ないでしょう。 更に言うと、デジタル一眼レフでのピント合わせの速さにはAF駆動方式も関係してきます。 AF駆動方式とは、ピントはレンズを動かして合わせるわけですがこのレンズを動かすためのモーターの動作原理の違いです。 普通のモーター(永久磁石とコイルを使用したモーター)と超音波モーター(超音波の振動で回転させるモーター)とがあり、超音波モーターを使用したAFレンズの方がピント合わせは高速です。 キヤノンが一眼レフカメラで最初に採用し「USM (Ultra Sonic Motor)」と表記しています。超音波モーターを採用したレンズは今のところキヤノンが一番豊富です。 実際にどんな具合かは、稼働可能なデジタル一眼を展示しているお店に行って触ってみるのが一番。店員に聞いてみましょう。 超音波モーター駆動レンズを使用したデジタル一眼レフだと、コンデジがピントを合わせている間にピント合わせが完了して更に数コマ写真が撮れます。 デジタル一眼レフだとファインダーを覗いてシャッターボタンを半押しにすれば、現在の状況でシャッター速度が幾つなのかすぐに確認できるため、手ブレ/被写体ブレを起こしやすいかどうかがすぐに判断できるのでISO感度を適時設定可能です。フルオートモードにすればその辺をカメラが自動設定してくれます。でも、カメラの腕を磨きたいならフルオートモードは使用しない方が良いですね。 デジタル一眼はあらゆる面でのレスポンスが快適なのでどんな状況でもストレス無く撮影できます。一度デジタル一眼レフを使用してしまうと大きさと重ささえ気にならなければコンデジを使う気にはなりません。 コンデジでもスリムコンパクトタイプで「追っかけAF」が出来る機種も増えてきたのでシャッターチャンスをものに出来る確率は高くなっています。 http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2008/08/25/9061.html

goousa
質問者

お礼

詳細の解説、大変ありがとうございました。 位相差方式でピントを合わせるデジタル一眼レフ ただし、ライブビューを使わない レンズは超音波モーター(USM)を使用したAFレンズ ということですね。

noname#66094
noname#66094
回答No.3

>>(1)室内だと、猫が動いてしまうので、ブレた写真になる。 自動追尾、動き検知はあったほうがいいですね。 >>(2)ストロボを使用すると、近距離で強すぎるのか、目つきのきつい写真になる(子猫のかわいらしさがでない) ISO感度が高く、ペットモードが搭載されたカメラですね。 >>(3)シャッターボタンを押してから、シャッターが切れるまでに時間的なディレイがあるために、タイミングを逃してしまうなどの問題があり、全く上手く撮影できずにコマっています。 レリーズタイムラグが短いものですね。 すべての条件を満たすものとしては、カシオのEX-Z200あたりでいかがでしょう? http://dc.casio.jp/product/exilim/ex_z200/features.html 反射を避けるには、皆さんがおっしゃるようにブラックがいいかもしれません。

goousa
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ご紹介のEX-Z200を見ると (1)「被写体が動いても、顔検出で見つけた顔を追いかけ、ピントをあわせ続けます。」と記述されていますが、猫の顔も検出可能でしょうか? (2)ペットモードですが、「シャッター速度が速めになります。」とあります。製品仕様ではISO感度は1600です。それほど効果がありますでしょうか? (3)レリーズタイムラグ約0.008秒は、ピント合わせの時間を含めて の時間でしょうか?

  • uu11212891
  • ベストアンサー率23% (266/1132)
回答No.2

(1)室内だと、猫が動いてしまうので、ブレた写真になる ↑ シャッタースピードが遅い為に被写体の動きでブレる。  高感度画質が良いカメラを選択肢し感度を上げてシャッタースピード  を速くしてブレを止める。 (2)ストロボを使用すると、近距離で強すぎるのか、目つきのきつい写真    ↑ 近距離でのストロボ撮影はライティングに工夫を凝らさないと被写体を 柔らかくは撮れません、なので立待ちは余程暗い場所ではない限り ストロボ使用は控え高感度に設定する事で対応する。 (3)シャッターボタンを押してから、シャッターが切れるまでに 時間的なディレイがあるために    ↑ お使いのデジカメがどれくらいの世代の製品かわかりませんが、 現行製品は以前の物よりは少し改善されています。 http://kakaku.com/spec/00502011284/ コンデジの中ではリコーの製品がシャッタータイムラグが短い様です。 中では上記のカメラが撮像素子が大きく高感度画質が良いでしょう。 しかしコンデジでこれくらいの値段を出されるのでしたら、サイズは 大きくなりますがデジタル一眼レフにされればブレやタイムラグが 解消されます。 こちらなどは、この値段です。 http://kakaku.com/spec/00490711069/

goousa
質問者

お礼

適切なご回答ありがとうございます。 現在使用中のコンパクトデジカメは1年ほど前に3万円以上で購入した もので、シャッター半押し状態からのタイムラグは極めて短いの ですが、ピント合わせには相当なディレイがあると思います。 それとレンズが暗くて(ワイドでF3.5)、 一眼レフにしたら、相当改善されるなら、 そうしようかなとも思っています。 ご回答の「サイズは大きくなりますが デジタル一眼レフにされればブレやタイムラグが解消されます。」 とのことですが、この辺を詳しく教えていただきたいです。 ご紹介の4万円程度のものでも十分なものでしょうか? どのような選び方をすればよいのでしょうか?

  • catsamurai
  • ベストアンサー率36% (697/1901)
回答No.1

猫は光が反射するものを得意としていないのでカメラのボディは黒の方がいいでしょう。 あとは猫を接写で撮ったり総合的なことを考えるとリコーのR10 ブラックなどがいいと思います。 http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_89_13530039_1582727_74731855/91816267.html http://syama.blog3.fc2.com/category6-1.html

goousa
質問者

お礼

2008年9月5日発売予定のカメラを使用して 2006年3月に撮影したブログのご紹介 ありがとうございました。 (いったい、どうなっているのでしょう)

関連するQ&A

  • 室内の撮影について

    初めてデジ一を買ったんですが、 主に室内で愛犬を撮影してるんですが、 シャッター優先でとっても暗いしブレます。 オートの方がまだキレイに撮れます。 室内での撮影の仕方や、おすすめレンズ(明るく撮れる)を 教えてください。 カメラはPENTAX K200Dです。 ストロボは使ってません(使いたくないです) お願いします!!

  • 猫の写真が綺麗に撮れるカメラ

    猫の写真が綺麗に撮れるカメラ 猫の写真が綺麗に撮れるカメラを探しています。 現在、CASIO の EXILIM EX-Z1000 を使用しているのですが、 室内飼いの猫達を撮影しようとすると、 どうしてもブレてしまったり、ピントが合わない、 ピントを合わせている間にシャッターチャンスを逃す、 部屋の照明を明るくしてても写真が暗かったりします。 なので、新しいカメラに買い替えたいと思っているのですが ビントがすぐに合い、ブレなくてシャッターも早く 室内撮影でも画質の良いカメラ(猫の毛一本一本わかるくらい) があれば教えてください。 一眼レフも考えているので、予算は8万円以内です。 よろしくお願い致します。

  • カメラの買い替えを検討中です。(ネオ一眼?初心者一眼?)

    みなさん、こんOOは。 現在、500万画素のコンパクトカメラを使っているのですが、室内で動き回る子供を撮影してもシャッタースピードが遅くボケた写真しか取れません。光学3倍ズームしかなく当たり前だけど運動会などでは不向きです。3年前の機種で顔検出などの機能もありません。 そこでカメラを買い替えたいと考えているのですが、用途としては 1、運動会 2、暗い体育館での学芸会。ストロボはダメ。 3、子供の普段のスナップ。 などを撮影したいと考えています。三脚を立てたビデオカメラを回しながらの撮影ですので、カメラを向けてシャッターを押すだけでとりあえず撮れる顔検出付きのもの、広角から高倍率(10倍以上)まで撮影できるもの、レンズ交換しない(したくない)、とにかく明るいレンズ搭載のカメラが漠然とですがいいと考えております。大きさは大きくても大丈夫です。(おっさんが使用) この条件でお勧めのカメラはないでしょうか。プリントアウトはL判までですので、画素数などはそれなりでいいと考えています。カメラをかじっている知人に聞くと富士フィルムなどから出ているネオ一眼なんかどうかといわれます。他の選択肢も検討したいのでよろしくお願いいたします。

  • ペット撮影のオススメカメラ

    タイトルの通りです! 重複する質問がありましたらすみません(' ';) 主な用途は、室内で猫を撮影することです。ついでに出かけ先で人物や風景を撮影することもあると思いますが、あくまでメインで撮影するのは猫です。 私はド素人なのでカメラのことがちんぷんかんぷんです。調べようと思っても専門用語がわんさかでてくると眠くなってしまいます(ごめんなさい!) 室内で猫を撮影するのに最適な一眼かミラーレスって何ですか?ちなみに、よく動きまわるやんちゃな子です!できれば新しい機種でWi-Fi内臓などの便利な機能がついてるものが良いです!ちなみにレンズがセットの物で予算は15万未満程度を考えています。少なすぎですかね(>< )?初めての趣味なので... メーカー等は問いません!たくさんのご回答をお待ちしています よろしくお願いします('ω')!

  • 動く対象を室内でも撮影できるカメラはありますか?

    こんにちは。 コンデジが壊れたのでカメラの購入を考えています。 数年前に購入したルミックスのカメラを使っていましたが、 室内だと オヤツを食べている犬の写真がブレてしまって 使い物になりませんでした。 主に子供、動物(犬・猫)を室内・屋外で撮影します。 自分で楽しんだり、仕事用に加工してネットにアップするための撮影です。 一眼レフ(キヤノンX6I、ニコンD5100など)の購入を検討していましたが 私には重くて、散歩などに気軽に持って出られないのであきらめました。 今はミラーレス一眼を検討しておりましたが、どうなんでしょうか。 一眼レフが一番良いのは判っていますが、私の使用用途には合わないので それ以外でオススメのカメラがあれば教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • コンパクト デジタルカメラ/室内撮影 おすすめ機種を

    コンパクト デジタルカメラ/室内撮影 おすすめ機種を 教えて下さい。 使用用途 ・室内撮影(パーティーのような、薄暗い所での使用が多いです) ・メーカーは問いません ・フラッシュありでも、自然な色に撮れるもの ・粗くてもフラッシュなしで撮影可能なもの ・動画も撮れるもの ・三脚なしでも、ある程度撮影可能なもの 一眼レフが良いのはもちろんかと思いますが、 コンデジでパーフェクトではなくて良いので、 少しでも綺麗に撮れるタイプを探しています。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 室内のストロボ撮影

    私はデジカメ初心者で、普段は全くストロボを使わずいつも静物写真を主に撮っているのですが、今度室内で行われるセミナーの撮影をする事になりました。以前、同じような撮影を行った時に、ストロボを使わなかったので、講師の写真は殆んどブレてしまいました。今回はストロボを使おうと思い、知人に外部ストロボを借りたのですが、使い方が説明書を読んでもいまいちわかりません・・。自分のカメラで実際に使ってみても白すぎたり暗すぎたりブレたりでちょうど良い設定になりません。ストロボはペンタックスのAF540FGZです。貸してくれた人に聞いても本人もあまり使わないようで、私の疑問にあまり答えてくれませんでした・・。使用予定カメラは当日渡されるのですがデジタル一眼です。カメラの設定、ストロボの設定を分かりやすく教えてください。お願いしますm(__)m

  • 30年以上前のフイルムカメラについて

    父が持っているフイルムカメラについて 教えて下さい そのカメラは30年以上も前のもので、ミノルタ製です。 父がきちんと管理していなかったため、レンズに(?)カビが生えてしまって、前に修理に出したそうです。 その後も、時々は撮影していたみたいですが、全くの素人のため、地面や空のピンボケ写真ばかりでした。 先日 父達が旅行に行く時に わざわざ外付けのストロボを買って外で撮影したらしいんですが、ファインダーを覗いてもピントが合わずに見れなくて、その写真を現像してみても、やっぱりピンボケでした。 その話を聞いて、カメラを見たところ、ISO(?)が1000になっていたので、それを250に変えて、室内でストロボ撮影をしたんですが、出来上がりの写真は、左側が暗くてほとんど写ってなく、線を引いたように、右側の隅の方だけがきれいに撮れていました。 シャッターを切るタイミングとストロボのタイミングが合ってないのかと思いましたが、どうやって合わせていいかが よく分かりません。 ストロボの裏側に ISOと絞りの組み合わせが載っていて 合わせたつもりなんですが… 古いカメラのため 取扱説明書もありません。父は新しいカメラを買う気はないようです。難しい撮影はいりませんので、一眼レフのフイルムカメラの 基本的な撮影の仕方を教えていただけないでしょうか?  

  • 自動撮影カメラでガラス越しで可能ですか

    下記について教えてください。 1・・一般的な動物の動画撮影などのセンサーカメラで、室内より    ガラス越しで動物撮影や防犯用に使えて、本体で録画でき    るカメラはありますか。 2・・一般的な動物撮影用センサーカメラでも、連続撮影ならガラ    ス越しで撮影可能ですか。可能なら撮影時はストロボなどの    ように光らず、ノーグローで明るく撮影可能ですか。

  • PENTAXカメラとストロボでのバウンズ撮影

    外付けストロボでバウンズ撮影をする場合のストロボの設定についての質問です。機材はカメラがPENTAX MZ-S ストロボガAF360FGZです。ストロボ撮影はあまりやったことがなく初心者です。室内でポートレイトを撮影することになり、本などではバウンズでのライティングが良いと書いてありました。モノクロ撮影なので光源はあまり気にしなくていいとは思いますが。ストロボの取説ではバウウズ撮影はTTLではオートで撮影できると書いてありますが、P-TTLではオート撮影ができないと書いてありました。このストロボはMZ-SはP-TTLはオート撮影できますが、TTLはオート撮影はできないと書いてあります。どのようにストロボ設定したらバウンズ撮影がうまくできるのでしょうか(MZ-SでAF360FGZ使用の場合)、どなたか詳しい方おしえてください。お願いします。