• ベストアンサー

こんな地図記号ってありますか?

飛行機の形をした地図記号のことなのですが…。 飛行機が○で囲まれた物と 囲まれてないものとの違いってなんでしょう? そもそも上記2種類の地図記号なんてあるのでしょうか…。 自分の探し方がへたくそでどうしても分かりません…。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • suiton
  • ベストアンサー率21% (1096/5176)
回答No.2

国土地理院の地図記号では飛行場の記号は定められていません。 丸囲みとそうでないものがあるのであれば、その地図を作成した会社に聞くしかないと思います。

msaki-ms
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >その地図を作成した会社に聞くしかない そうですね!最終手段にしたいと思います!

その他の回答 (2)

  • zyarann
  • ベストアンサー率31% (168/537)
回答No.3
msaki-ms
質問者

お礼

そのページのことを指していたのかもしれないです。 なにせ、社会の地図記号のみ示された問題だったものですから、どの地図からのものなのか分からなかったのです。 回答ありがとうございました。

  • ZRT
  • ベストアンサー率26% (196/730)
回答No.1

国際空港と国内空港の違いですかね!

msaki-ms
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 私も、そうかな?と思ったんですが、確実な証拠を 見つけられなかったのです…。 でも、その線が有力かもしれませんね!

関連するQ&A

  • 地図記号の意味を教えてください

    ワープロの絵文字に入っていた地図記号の中に、いくつか 探しても何を表しているか分からないものがありました。 ご存知のかたは、ぜひお知恵を貸してください。 ・□の中に×(対角線が引いてある) ・□の中に[火]の文字 ・φに似た形(スキーのストックの先のような形で、 ○の真ん中に棒が斜めにささっている) 以上の3種類です。

  • 地図記号

    地形図の読図で困ってます。 「へい(旧図式)」の地図記号と「土のがけ」の地図記号の違いが読みとれません。 地図記号一覧で見ると崖の方は標高線と一緒になってるなと思い、今までそう区別してたのですが、 写真の「里」集落と「稲川」の間にがけがあると解説に書いてあり、へいとの違いは何なのかと思いました。 わかる人、よろしくお願いします。

  • 何の地図記号なのでしょうか?

    結構前の話なんですけど昔と今の地図を見比べると言う課題でよくわからない地図記号を発見しました。昔の物のほうに載ってたんですけど言葉で説明すると地平線から太陽が半分出てきたかのような記号でした。分解して書くと_∩′′′みたいな感じです(全然それっぽくないですけど…)。今思えばもしかしたら地図記号ではなかったのかもと思ったりもするのですが…多分何かを表す記号だと思うので教えてください。

  • 地図記号・・・・

    国土地理院が発行する地図での 地図記号で、 三角点、水準点ってありますよね 両者の違いを忘れてしまいました、 誰か知ってる方がいれば、 詳しく教えてください。。 お願いします。。

  • 地図記号と地形図記号の違い

    地図記号と地形図記号の違いはあるんですか? 違いがありましたらどういうものが地形図記号かを教えてください

  • 地図記号の違い

    史跡名勝天然記念物と茶畑の地図記号の違いが分からないのですが。 大きさですか? だとしたら並んでいたら分かるけど独立してあると分かりませんよね。 違いを教えてください。

  • 地図記号の「荒地」と「乾田」

    自分なりに色々と調べてみたのですが分からないため皆様のお力添えよろしくお願いします。 まず「荒地」の定義なのですが、休耕田や休耕畑もその定義に含まれるのでしょうか?地図記号の解説を見るとおそらく荒地になるのだと思うのですが、どうも確信がもてなくて…。 また古い地図記号にある「乾田」とはどういうものを指すのでしょうか?具体的な耕作物の例、乾田と湿田の違いを教えていただけると有り難いです。よろしくお願いします。

  • 地図記号はどこに入っていますか。

    Word で地図を作成したいと思っています。OS は Win XP、Word2002です。鉄道線路の白黒の線の記号とか私鉄のゲジゲジ・マークの線、郵便局の〒マークなどの地図記号の素材はどこに入っているか教えて下さい。以前、Word98 の時は、Microsoft Clip Gallery にあったような記憶があります。Word2002 の「挿入」→「図」→「クリップアート」には地図記号は見当たりません。このページのQAで、鉄道線路は図形描画のオートシェイプで点線の太さを10pt、直線2本を 6pt位にして、点線を2本の直線の真ん中に持って来れば良いとありましたが、段落の違いからか丁度真ん中に入らず、結局うまく行きませんでした。カーブした線などは描けません。Office のどこかにあると思いますが、ご存知の方のご助言をお願いします。

  • 原点記号はJIS記号でしょうか?

    NC旋盤用の加工図面に原点記号を記入しています。 原点記号は○の中に+を追記して右上と左下の○と+で囲まれた部分を 塗りつぶしています。 この記号はJISで定められた記号なのでしょうか? JISを調べてみたのですが見つけることは出来ませんでした。 その他に当たり面を表す記号として◆、チャッキング面を表す記号として 下向きの三角を3個並べた形に似た(▼▼▼)記号を使用しています。 この2つの記号もJISで規定されているのでしょうか?

  • 方位記号の由来を教えてください。

    方位記号(数字の4のような記号)の形には、何か由来があるのでしょうか? 地図を見ていて疑問に思ったのですが、調べてみても手がかりが見つからなかったので、もしどなたかご存知でしたら教えてください。よろしくお願いします。