• ベストアンサー

披露宴で出される食事の試食をされた方・される方・・・

こんにちは! 10月に挙式を海外で、11月に報告を兼ねて、親族・身近な方100人ほででの パーティーのようなお披露目会をします。 お恥ずかしいお話なのですが・・・ 先夜、披露宴で出される食事の試食会へ行ってきました。 これってホテルのサービスかと思っていたのですが、実は実費なんですね? みなさんも、実費だったでしょうか? お客様に喜んでもらえるお料理を!と思っていたので、 料理の内容にはほぼ満足しております。 親戚・友人の子供も来て下さるので、ビュッフェを少し用意して頂くようにしました。 それでも、やはり式・パーティーの前で8万円は痛手でした。 今、会社の同僚や先輩に話たところ、ホテルからのサービスだったよ!と。 ほんっと、ちょっとお恥ずかしいお話なのですが、どうだったでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yakko115
  • ベストアンサー率70% (7/10)
回答No.5

補足ありがとうございます。 「このような会を開くのは初めて」と会場側から言われたことから思うに、 質問者様がされる会場は普段披露宴として使用してないのではないですか? であれば、試食会、というより普通のお食事、として捉えられてるのかもしれません。 この内容のディナーで5人であれば、8万円は妥当なところでしょう。 試食会は現在無料の所と、有料の所がありますが、無料の場合メインがほんの一口程度、あとは前菜、デザートがちょこっと、というのが殆どです。 コースで食べようと思えば、お金はださなければならないでしょう。特別価格で提供してもらえるところが殆どですが。 (事前に有料だと説明ないところは多いんですけどね)。無料だからと何人もこられては、ホテル側も大変ですし。 とはいえ、打ち合わせの際のコーヒーまで有料、というのはあまり聞いたことがありません。 会場側はよくも悪くも割り切ってるのかもしれないですね。 『うちは会場と食事を提供するだけです。それでもよければ』と。 この会場でされるのであれば、もっとかかることは覚悟された方がよいかと思います。 ただ、それ以外は自分達で用意できるのであれば、ある意味自由でいいのかと。 私のやった会場はお花がとにかく高くて、でも持ち込み料も高いので、諦めて安めのあまり気に入らないブーケにしました。 パックだといらないものもついてきたり、会場以外のものを使うと余計にかかったりしますから。 友人のお子さんにまで気を遣おうと思うなら、「一生に一度だから」と割り切った方がいいかもしれません。

ebiba-ga-
質問者

お礼

回答をありがとうございます。 こちらのホテルは、経営者が代わられたそうです。 以前からとても高級なホテル、ここのホテルで結婚式をするのは お金持ち!と言われていたんですけどねぇ。 想像以上にお金がかかるんでしょうねぇ。 花屋を経営している友人がいるので、お花代は心配ないのですが・・・ 本当にこういう会が必要なのか???といっつも考えております。 招待状も1通(切手代別)に650円もかかるなんて…驚きです。 しかも自分で切手を貼って送付するなんて。何も知らなかったとは言え、面倒ですねぇ。 みなさん、よくここまで辿り着けましたねぇ。尊敬します。 「一生に一度」でありたいですね。 7年付き合っていましたし、すでに籍は入れていて一緒に住んでいますので新鮮味もないし・・・ 毎日が家族とけんかです。挙式も披露宴もどうでもいいように思える毎日です。 と、すみません。母にも言わています。 「お前が世界一の花嫁だ!最悪のね」それから「世界一不幸な花婿さんだ、可哀想に」と。 すみません、ほんっとイヤになっていて今日が衣装合わせだったのですが、キャンセルです。 この最悪の花嫁の回答をして頂き、ありがとうございました。 心より感謝しております。

その他の回答 (4)

  • yakko115
  • ベストアンサー率70% (7/10)
回答No.4

質問内容でわからなかった部分があるので質問ですが、試食会は二人でいかれたんですか?試食会でビュッフェを用意してもらったんですか?

ebiba-ga-
質問者

お礼

こんにちは! ご家族で…と言われましたので、家族5人で行きました。 料理ですが、ちょっと固いかなぁと思い、当日に用意して頂く予定です。 9品だったのですが、吸い物・刺身・前菜(小鉢)・茄子と合鴨のあんかけ・フカと貝柱の酢味噌・伊勢海老(ソースがかかってました)・国産の牛肉・お寿司・デザートでした。 美味しくはあったのですが、なんかなぁ…と。 もともと、そのフロアがビュッフェをされているそうで、昨夜もビュッフェをやっており、 タコス・パスタ・グラタン…と美味しそうだったので、ここら辺+デザート系にしてもらう予定です。 あと子供用にから揚げ等です。

回答No.3

こんにちは。 食事で披露宴会場を選びました。 他の方も言われていますが 無料ではありませんでしたよ。 けれども、かなり格安でした。 私の場合は、ブライダルフェアで 1名様18,000円のコース料理(飲み物は別)を 2,000円支払って、頂きました。(二人で4,000円) この料理がとても気に入ったので 披露宴も同じコースにしました。 式場予約前の試食会だったので、当日受付で支払いました。

ebiba-ga-
質問者

お礼

回答をありがとうございます。 ん?それでも格安だったんですねぇ。 昨夜は、ドリンクまでしっかりと支払いをしてきました。 最後の打ち合わせの時のコーヒー代まで払ってきました。 フロアは最上階で、日頃ビュッフェをされてる会場みたいなので 死角などがあり、会場そのものもどうかと!思っているのに ますますイヤになってきました。 お披露目会って、必要なのでしょうか・・・? と、愚痴ってしまいました。当人だけの結婚ではありませんものね。 分かってはいるのですが・・・

  • sami-june
  • ベストアンサー率47% (9/19)
回答No.2

こんにちは。 試食会経験者です。 私の時の場合は、コースが料金別に分かれていて、迷っていたのもあり、試食会に行きました。 夫婦でそれぞれ違うコースを選び、試食しました。 飲み物も、料金別にコースがあり、カクテルの種類や焼酎やワインの種類やら・・・、どこまでにするか迷ったので、こちらもいくつか試飲しました。 すべて、有料でしたよ。特別価格で、多少は割引がありましたが…。 私の場合は、試食会の料金も、まとめて披露宴の支払いにしてもらいました。 周囲の方々の中には、ホテル側のサービスだったと仰る方もいるでしょうが、予め、というか実は試食分も結婚式の基本料金に含まれていたりもしますから(明確に基本料金の詳細な内容を公開していない)、丸々“タダ”で試食させてくれる式場なんて、実は無いと思います。 ちゃんと試食会分の料金も含まれているんですよ…。 質問者様の式場では、基本料金に入れず、希望者のみ有料で、というシステムだったのでしょうね。 結局、基本料金に入っていたか無かったかの違いだけだと思いますよ。

ebiba-ga-
質問者

お礼

回答をありがとうございます。 そうですよねぇ。実際に昨夜、料金を取られなくて 当日にのって来るんだろう…とは思っていました。 だんなさまと違う料理を頂いたのですね。 昨夜は、みんな同じ料理でした… なんか、このホテルって良心的なの?と ちょっと疑問を持ち始めてはいるのですが、もう時間がないので。 しかも、こういった会を設けるのが初めてだと、担当の方に言われました。 結婚式って、大変ですねぇ。10月の式だけでいいのに… なんかどうでもいい…とか思ってきてて。 ありがとうございました。

  • sachi218
  • ベストアンサー率16% (545/3288)
回答No.1

ご結婚おめでとうございます。 私達も試食しました。やはり実費でしたよ。 他の事は全部「婚礼パック」に含まれていましたが、 試食は違いました。 料理の確認は必要だと思っていたので、良かったです。 若干のメニューの変更もしてもらいましたし、当日は 自分達はほとんど食べられないので、おいしかったです。

ebiba-ga-
質問者

お礼

回答をありがとうございます。 やはり、実費だったのですね。 婚礼パック? 私たちは、お披露目会のようなもので ドレスも自分たちで探して下さい!と言われました。 フロアと食事のみだそうです。 招待状も、参考にどうぞ!とコピーは頂きましたが、 これから印刷です。はぁ… 10月にウエディングドレスは着るのでいいのですが、 カクテルドレスがなかなか見つからなくて… 式は決まっていたのですが、今月の初旬くらいに 急に決まったもので…何をしていいのか分からずバタバタとしております。

関連するQ&A

  • 会費制披露宴について

    結婚式の形式に悩んでいます。。 私は結婚して半年たつのですが、まだ結婚式をしていないので今年しようと考えています。 夫の要望でお友達には負担をかけたくないので御祝儀は辞退して、会費制の結婚お披露目パーティにしたいそうです。 その場合の形式で悩んでいるのが、二つ。 1、挙式はせず親族も友人も一緒に会費制披露宴に参加してもらう。(親族からは会費はとらない) 2、挙式は親族だけで行い、お披露目パーティは友人だけで行う。 挙式を行わず、お披露目パーティにだけするのは親族に対して失礼でしょうか? 色々、会費制披露宴をネットで検索しているうちにわからなくなってしまいました。 ご教示ください。

  • 披露宴ナシはいけないこと?

    来年10月頃結婚しようと話しが出ています。 私たちの間では両親兄弟のみでハワイ挙式を 考えています。 お互いの両親にも、なんとなくは話していて 反対はされていません。 日本で披露宴といいましょうか、お披露目会をするつもりは全くないのですが、それは彼の会社的には 問題なのでしょうか? 彼は今年の4月から働き出したばかりで 来年で2年目です。 そんな状況で結婚しましたの報告のみというのは 間違っているのでしょうか? 彼も社会人になったばっかりで常識と言うのがわかりません。 なぜ、日本で披露宴をしないかというと 私は高校卒業後すぐ、 親の会社(小さい会社で従業員は親族ばかり)で働き そういうのに呼べる会社関係の人はいないですし 友達も少ない上、その友達も今は海外留学中や 妊娠中(予定日はちょうど来年10月頃です) こちらは大阪ですが、結婚して博多に引越したコ メールなどでたまに話をするくらいの子なら何人かいますが 披露宴に呼べる仲ではないです。 こちらの質問で 披露宴をしないと言うのはおかしいというような 内容を見て不安になりました。 ・海外挙式、親族のみ、披露宴お披露目会は一切なし これはちゃんとした会社に勤めている社会人の男性としては おかしいでしょうか?

  • 披露パーティーの会費について

    今年11月に結婚するもの(女性)です。 挙式と親族のみの披露宴を行い、後日友人との披露パーティーをする予定で相談です。友人との披露パーティーの会費で悩んでいます。 内容は・・・・・ ■某有名外資系ホテルの会場 ■約40名招待 ■着席スタイルのビュッフェ ■料理と飲み物で1人あたま14500円 ■引き菓子は1500円ぐらいのもの ■司会者をつける ■ゲストと話をしたいため、わりと自由に歩き回れる着席ビュッフェスタイルにする。 会費が15000円だと料理と飲み物と引き菓子、その他ゲームの商品代や会場諸費もろもろで完全に赤字です。 もちろん赤字は覚悟していますが・・・・・。 会費2万円にしようかまよっています。 もしくは会費制をやめて、お祝い(3万)をいただくか。 私側のゲストで20名中13名は結婚式に呼ばれてお祝いを渡しています。 *着席ビュッフェで15,000円~2万円の会費は高いですか? (料理はそれなりのものが出そうです。) *お祝い(3万)を渡すのに着席ビュッフェだと問題ありますか? 早く決めなくてはいけないのに迷ってしまってどうしようもありません!どなたか率直なご意見お聞かせ下さい!

  • 披露宴の料理について、これは変ですか?

    11月に教会で13:30~挙式、その後14:30~近くの提携先のこじんまりとしたパーティ会場にて披露宴のようなものをしようと思っています。 新郎新婦ともにあまり派手なことはニガテで、親族中心とあとはごく親しい友人など約50名ほどでのパーティです。 そこでの料理についてなのですが、 プランについているコースを申し込みました。内容は自由に変えられるそうなので、今はその内容を考えているところです。 挙式・パーティ開始が昼過ぎということで、軽食を食べて来て頂いて、ウェディングケーキ込みのデザートビュッフェを中心としたものにしようかと思っているのですが、 スタッフからは「そういう方はあまりいませんねぇ・・・たいてい皆さんメインの料理を出します」と言われてしまいました。 でも、時間的にお昼ご飯には遅い、デザートはみんなが大好き、色合いで会場が華やか(かわいらしく)になる、と思ったのです。 もちろんお酒も出すので、コース料理の価格内でお酒のおつまみになるものとデザートを、と思います。 デザート満載のパーティ(披露宴?)っておかしいですか? それともデザートだけだと料理の盛り上がりに欠けるのでしょうか? 料理に関することでなにか工夫があれば教えてください。

  • 披露宴:亡くなった方の席について

    秋に海外挙式を行います 挙式後、宿泊するホテルで、簡単な披露宴(お食事会)を行います。同行者は両家の親族のみで20名程度です。 お義母は2年前に他界しているのですが 先日、旦那の実家に帰った時、私達の挙式の話になり お義父さんが 「食事会の席には、当然お母さん(お義母)の席も用意しないと」という事を旦那に言っていました。 (私は別の事をしていたのですが、耳に入りました・・) 前にお義父から 「お母さん(お義母)も、海外挙式に連れていくね」 と言われていたので、挙式中に遺影(または写真)を 持参するだけと思っていたので 食事会の席を用意していませんでした。。。 披露宴にて亡くなった方の席を用意する場合、 1.遺影(または写真)は席に置いていいものでしょうか?(席においたら、顔が見えない気がします) 2.お皿・お料理は用意すべきでしょうか? もし不要な場合、乾杯用のグラス程度は 用意すべきでしょうか? 他にも、注意すべき点があれば アドバイスお願い致します

  • ゲストに負担をかけない披露宴

    ゲストに負担をかけない披露宴をしたいが、どうしたらいいか、と友人から相談を受けたのですが、なかなかいい案が思い浮かばず、困っております…。 1)普通の披露宴(私が結婚した時) 普通に(?)ホテルの宴会場で披露宴をしました。 料理と飲み物、引き出物で2万円強ぐらいかかりました。 ゲストは、平均3万円ほどご祝儀を包んで下さいました。 →ご祝儀2~3万円は、今回の友人たちのゲストには辛い金額のようです(若い人が多い)。 軽減したいので、普通の形の披露宴はしない方向。 2)知人の披露宴の場合 挙式の後、家族だけで披露宴(食事会)。友人は、挙式と二次会に招待(会費制)。 この知人も「披露宴をするとゲストに金銭的な負担がかかる」とのことで、こういった形を取ったそうですが…。 実際には、お昼時に家族の披露宴をしている間(4時間)、ずっと待たされた形になり、各自でランチやお茶をして時間をつぶしました。 二次会だけで披露宴に参加しない、という気持ちから「何かお祝いをしたい」という話になり、事前にプレゼント(1万円程度)をしました。 結局、ランチ代、お茶代、プレゼント代、二次会会費で、2万円以上かかりました(お返しは二次会でのプチギフト程度)。 →かえって、きちんとした料理や飲み物、引き出物を準備した方が、おもてなしになる、とのことで、この案は却下。 私が考えたのは、この3と4の案です。 3)友人は挙式に参列しない案 挙式→家族・親族のみの内輪の披露宴→友人へのお披露目会(会費制)の流れにして、挙式には友人を呼ばない(神前式にする)。 ※「二次会」と言うと、会費以外のお祝いをあげなければ、と考えるゲストが多いかもしれないので「会費制のお披露目会」「友人との披露宴(会費制)」という言い方にする。 4)家族・親族のみの披露宴を挙式前にする。 変則的な形ですが、親族紹介を兼ねた内輪の披露宴→挙式→友人とのお披露目会(会費制)にする。 私が考えたのはこんな感じですが、どなたか、ゲストにあまり金銭負担をかけず、また、そのことについてゲストに気兼ねをさせないような、そんなお披露目をした方いらっしゃいませんか?

  • 親族のみの簡単な披露宴

    5月末に挙式をするものです。 そのあと親族のみの簡単な披露宴(食事会)を開く予定です。 司会者もつけず、式次第みたいなものもありません。 一応式場の方が乾杯の合図とお開きのタイミングは言ってくれるとのことなのですが、どういう風に進めたらいいのかなと思っています。 一応私たちが挨拶したり、父親に親族紹介してもらったり、2人でキャンドルサービスの代わりにお酌して回るのもいいかなとかは考えています。 食事会等されたかたいましたらどんなことをしたとか教えてもらえるとうれしいです。宜しくお願いします。

  • 「披露宴」ではなく「食事会」をされた方に質問です

    神前挙式の後、親族のみ、全体で40人程度の食事会を予定しています。(式にも参列してもらいます)披露宴は考えていません。でも、よく考えたら「ただ座って食べているだけ」って訳にはいかないですよね。 御忙しい中をせっかく来て頂くのですから、形はシンプルでも「良かった」と喜んで頂けるようにしたいと思っています。お祝儀、引き出物はなしの予定です。 「食事会を主催した方」、また、「出席した経験のある方」に質問です。2人を小さい頃から可愛がって下さった親戚の方達に喜んで頂くにはどうしたらよいでしょうか?どんなことがポイントになりますか?何か良い知恵ありましたら、アドバイスよろしくお願いします。 どこでやるのかも決めていないので、まず満足してもらえる料理を決めるのに時間をかけねば・・。と考えているのですが。御料理って大切ですよね?

  • 結婚式の1.5次会(披露パーティー)について

    結婚が決まり、現在1.5次会の会場を探している30代女です。 二人とも、一般的な「披露宴」をしたくなかったので、二部制結婚式にすることになりました。 第一部はホテル内のチャペルで親族のみ参列で挙式後、同じホテル内の小さな会場で会食。 会食とはいっても、ただお食事をするだけではなく、ささやかなケーキカットや、親族紹介・挨拶をしながらの予定です。 そして今考えているのが第二部の披露パーティー・1.5次会なのです。 これは第一部とは別の日・別会場の予定で、友人のみを呼んでのプチ披露宴のような感じにしたいのですが、1.5次会にあまり参加したことが無く、どのようにしようか迷っています。 きちんとお披露目をしつつ友人たちとの時間もできるだけ取りたいし、なにより参加者にとって楽しい会にしたい。 嫌なのが、2次会のように砕けた感じになりすぎたり、一般的な披露宴のように余興たっぷり豪華になってしまうことです。 なので、2次会との差別化をするためにも、司会者さんをプロに頼もうかと思っています。 そこで質問なのですが、 1.お料理はビュッフェもしくはコースのどちらが良いと思われますか?    (参列者は女性比率が少し多いくらいの25-40才までです) 2.ご祝儀制もしくは会費制のどちらが良いでしょうか?また、会費制にするとしたら、いくらくらいまでですか?    (未婚者の方が少し多いと思います) 3.会の間、何をして時間をもたせますか?    (挙式写真の展示や新郎新婦挨拶・ケーキカットはする予定です) 4.1.5次会なら、ドレスはウェデング(白)ですか、それともカラーですか?    (第一部ではウェデング1着で通す予定です) 5.開始時間帯はやはり夕方や夜でしょうか?    (第一部の挙式は昼に行います) 阪神間に住んでいる友人が多いので、会場はその辺りで、また、時期は梅雨のころになってしまうと思います。 そのほか、今まで参加した1.5次会で気になったこと、素敵だったこと、または、1.5次会を主催されて、こうしておけば良かった、ということなど、なんでも構いません、ご意見いただけると嬉しいです。 宜しくお願いいたします!

  • 挙式出席→披露宴なし→二次会出席の場合のご祝儀について

    挙式をホテル内のチャペルにて挙げその後同じホテル内にて、 親戚のみでの簡単なお披露目兼お食事会を行い、そのあと夕方くらいから友達だけで 二次会のようなパーティをするとのことなんですが、このような場合はご祝儀は一般的にはどうしたら よいのでしょうか?? ちなみに自分の結婚式には来てもらいその友人からはご祝儀2万円包んでもらっています 二次会の会費は5千円くらいとのことです。。。。 おそらく挙式のみ参加の場合は披露宴みたいに受け付けして、記帳などしないと 思いますし、誰に渡すんだろう・・。持っていってもどうなんだろうって感じで・・。 そのホテルによりますかね・・。挙式する場所に受付みたいなのがセッティングされて たらそれはそこで渡せばいいのですが・・・・・。 挙式だけの場合は普通ご祝儀はもっていかないのかと思ってまして・・。 あと、自分は結婚式はまだしておらず、まだ予定もない様子でそういった場合でも やはり、もっていくもんなのでしょうか・・・。。 このような経験をされた方ご意見お願い致します。。。

専門家に質問してみよう