ウーファーのリモート端子について

このQ&Aのポイント
  • ウーファーを購入したが、リモート端子の場所がわからない
  • ノイズが発生しているが、リモートだけでウーファーは動くのか
  • 配線が間違っているのかノイズの原因がわからない
回答を見る
  • ベストアンサー

ウーファーのリモート端子

今回、安物のウーファーを購入したんですが、12VとGNDとREMの場所がいまいちよく解からないです・・・。なんだか説明書の配置と違う ような。。。 とりあえず、全てを繋いだところACCでは何もノイズは無しに綺麗に動きました。ですが、キーをONにすると「ボッボッボ・・・」と音がしてエンジンをかけると回転数に伴ってノイズが発生します。 後で気が付いたんですが、リモートだけでウーファーは動くものなんでしょうか?オーディオ側にはリモート端子が無いためアクセサリ(ACC)をリモート端子の所に繋いでいます。 それでいろいろ試しているうちに、12VとGNDを繋いでいなくても音が鳴っていました。 説明書には「12V REM GND」なんですが、ウーファー自体には中途半端な場所なんですが、「GND +12 REM」となっています。 アクセサリ(ACC)から取っている線を一番右に繋ぐとオーディオのヒューズが飛んでしまいました・・・。 もう配線が間違っているのか電圧によってノイズが出るのかまったく解からなくなってきました・・・。 そもそもリモート端子にアクセサリだけを繋いで電源が付いてしまうのもおかしいし、一番右にアクセサリを繋いでみるとヒューズが飛んでしまうし・・・。 もしお分かりの方いましたらアドバイスお願いします!!現在、車の中が線だらけで早く取り付けたいです・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • enyo-r
  • ベストアンサー率21% (191/892)
回答No.1

リモートはデッキのコネクターの束の中にある出力ですが 調べるには検電テスターは必須ですよ デッキの電源のON/OFFとリンクするヤツがリモートです GNDというのは ボディーアースのことですので電源を入れる前に しっかり接続しないとヒューズが飛びますよ笑 電源の出口なので電源を入れてはいけません~笑 ACCとリモートは似ていますが性質が違いますので リモートを探して接続した方が良いです それともう少し取り付けている機材の詳細がないと アドバイスしにくいですっ

evo9027
質問者

お礼

ありがとう御座います。

evo9027
質問者

補足

回答ありがとうございます。 ウーファーは小型な物でヨコ30タテ10くらいの物です。アンプ内臓でサブウーファーとなります。 機材の詳細が遅れて申し訳無いです。

その他の回答 (1)

  • enyo-r
  • ベストアンサー率21% (191/892)
回答No.2

デッキはなんですか? 安物のウーファーとは正常な音が出る感じですか??

evo9027
質問者

お礼

ありがとう御座います。

evo9027
質問者

補足

ACCの時は正常に音が出ます。ですが、IGN ONにすると「ボボボボ・・」となってしまいます。まったく原因が分からないです。最後にリモートを付けないで試してみようと考えているんですが・・・。

関連するQ&A

  • ウーファー 配線について

    昨日も質問しましたが、もう一つ質問です。 ウーファーはTS-WX200Aです。中古で購入しました。 1.電源コードの先がキボシのオスになっており、それにキボシのメスを接続した平型ヒューズを接続し、平型ヒューズの先に丸型の圧着端子を接続し、ばっ直しようと思っています。これは可能でしょうか? 2.ACCとREMのコードは先が2つに分岐し、それぞれキボシのオス、メスになっています。 これを一つにまとめる(メスをとってオスだけにする)にしてREMをとることは可能でしょうか? またACCは、キボシをオスだけにし、Y型接続端子で片方はオーディオのACCへ、もう一方はウーファーのACCへとゆうことは可能でしょうか? 最後にTS-WX200Aのアンペア数を知ってる方教えてください 長い文章でまとまりなく申し訳ありません。 よかったら回答お願い致します

  • ウーハーのリモート配線

    先日ウーハーを購入したのですが、配線で一つ困っていることがあります。 電源や、アースはいいのですが、リモート(ACC)の配線をどうすればいいか教えていただきたいと思っています。 現在、オーディオは社外で、ACC電源があるのですが、使用していて配線できない状態です。 ですが分配することは可能なのでつけられないこともありません。 ウーハーという高出力のものをつけるので不安なんですが、オーディオのACC電源を分配しても問題がないようであればそちらにつけようと思っていますがどうでしょうか??

  • ウーファーのHIGH INPUT

    こんにちは。 ウーファーの取り付けで何点か少し解からない事があるので、よければ1つでも良いので回答頂けるとすごく助かります。面倒だと思いますがどうか回答のほうお願い致します。 (1)電源について。ウーファーの電源は12Vとありますが、バッ直だけではなくヒューズボックスから12Vの電源を取るのはあまり良くないのでしょうか? (2)ヒューズボックスから電源を取った場合にはリモートも同じくヒューズボックスからは取れないんでしょうか? (3)音の配線なんですが、HIGH INPUT(+ - + -)で4本の配線が出てるものか、RCA入力端子(赤と白)のどちらを使うのが良いんでしょうか?HIGH INPUTの場合というのは例えばFスピーカーの2本だけを繋いで音を出すことは可能なんでしょうか? HIGH INPUT(+ - + -)の隣に同じ端子で(+ - - +)となっているものもあります。どう使い分けるために2種類あるのかはサッパリ解からないです・・・。 ウーファーの取り付けは初めてで分からない事が沢山で申し訳が無いです。HIGH INPUTだと4つのスピーカーの配線を取ってくる?という事で良いのかもハッキリ解からないんですが、それだと少し大変かな。。。と思う点もあったので・・・。 とりあえず、フロントにツィーターを置いたので次はウーファーかな。。。と思いまして。音より自分で付けることが楽しみだったりするんですがね^^; では、小さい事でも良いので回答頂けるようお願いします。

  • ウーハーについて

    中古のウーハーとアンプを購入したのですが、配線等は入っておらず、どうやったらデッキとつなげられるのかわかりません。 ウーハーはカロッツェリア製の25センチ×2発とアンプはBOMBER製のMAX640wです。デッキはパナソニックのvx999というアンプが40wx4ch内蔵されたデッキで、ウーハーへの接続コードもついているやつです。ウーハーには一発に2本づつ+と-の入力端子がついています。アンプは(1)LINEOUT,LINEINPUTにそれぞれ1ch、2chと書かれた赤と白の端子がついていて、(2)パワーインプットと書かれてあるところに、GND,REM,+12vの3つの端子、(3)スピーカーアウトプットと書かれてあるところに1chの+と-、2chの+と-と4つの端子があり、さらにブリッジと書かれています。どんなコード線を購入し、どう配線すればいいのでしょうか?ちなみにデッキからウーハー用は+と-の2本しか出ていません。長文ですみません。

  • ウーハー取り付けについて。

    ウーハーとアンプが内臓されてる物をトヨタ純正デッキに取り付けようと思っています、RCAもリモートもついてないようなデッキですので少し不安... 1>RCAわ HI・LOコンバーター使ってスピーカー線に接続します。 2>太い線わ直接バッテリーの+に接続(ヒューズとかちゃんとつけてます!)。 3>赤色わACCなんでデッキの赤い線に接続します。 4>青色わリモート線だと思うのですがデッキにわリモート線がないため接続できませんよね?無視しちゃえばいいのですか? 何か間違っていたらアドバイスお願いします。

  • ウーハー取り付け

    先日カロッツェリアのサブウーハーTS-WX200Aを購入しました。 中古で買ったのですが、付属品はついていたのですが、 電源線はばっ直でとろうと思いますが、線の先っぽがキボシになっています。この際どのようにバッテリーからとればよろしいですか? また、ACCにつなぐ線には2Aのヒューズが、リモートの線には0.5Aのヒューズがついております。電源線にはヒューズはつけなくてもよいとゆうことでしょうか? そして、電源線やアース以外のACCやリモートの線の先はキボシのオス、メスがそれぞれついていますが、これはどのように配線すればよろしいですか? 素人な私にご教授をお願いします

  • ウーハーが壊れました…。新しくしたいのですが。。

    オーディオに詳しい方、教えてください! 現在、使っているのはシャープのCD-V7という 10年くらい前のコンポを使っています。 CDやテープは壊れて再生できない状態なのですが、 端子がたくさんついています。 そして何よりウーハーがついていたため、 CD-V7にもう一台のコンポをつないでアンプ状態にして 使っていたのですが、そのウーハーから割れた音しか でなくなってしまったのです。 しかも、すごく音が小さいんです。明らかに故障で…。 そこで、新ウーハーだけを購入しようと思いました。 しかしこのCD-V7、ウーハー専用の端子が白と黒の2本あり、 一つは「音声」(黒い方)、もう一つは「コントロール」(白い方)となっているのです。 普通、映像は黄、音声は赤白ですよね? この接続が素人なわたしは全く理解できないのですが、 どんなウーハーでも接続できるのでしょうか? CD-V7専用のウーハーでないと接続できないのでしょうか? さらに、素人発言ですが、車用のウーハーとかって 接続できたりしないですよね? すいませんが、どなたかおしえていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。。

  • ウーハーの接続について(配線とか)

    中古のウーハーとアンプを購入したのですが、配線等は入っておらず、どうやったらデッキとつなげられるのかわかりません。 ウーハーはカロッツェリア製の25センチ×2発とアンプはBOMBER製のMAX640wです。デッキはパナソニックのvx999というアンプが40wx4ch内蔵されたデッキで、ウーハーへの接続コードもついているやつです。ウーハーには一発に2本づつ+と-の入力端子がついています。アンプは(1)LINEOUT,LINEINPUTにそれぞれ1ch、2chと書かれた赤と白の端子がついていて、(2)パワーインプットと書かれてあるところに、GND,REM,+12vの3つの端子、(3)スピーカーアウトプットと書かれてあるところに1chの+と-、2chの+と-と4つの端子があり、さらにブリッジと書かれています。どんなコード線を購入し、どう配線すればいいのでしょうか?ちなみにデッキからウーハー用は+と-の2本しか出ていません。

  • アンプ内蔵ウーハーのバッ直電源の線の太さ

    この度、アンプ内蔵のウーハーを取り付けることにしました。 中古品で購入の為、配線が短いので、延長して使う事となります。 そこで、線の太さはどれ位の物を使えば良いのか教えて頂きたく思います。 教えて頂きたい線は常時電源・リモート線・アース線の3本です。 常時電源線はバッテリーへ直で引っ張ります。 リモート線はACCに接続します。 アースは車体です。 普通車(ミニバン)のトランク部に取付する為、線長は3m?位でしょうか。 既存の配線の詳細を記載します。 ★常時電源 CSA TYPE TEW 105℃ 600V 16AWG(途中に15Aヒューズが付いています)(見た目0.75sq位) ★リモート 90℃ 300V 18AWG(途中に3Aヒューズが付いています)(見た目0.5sq位) ★アース 105℃ 600V 16AWG (見た目0.75sq位) そこで質問なのですが、 (1)それぞれの妥当な配線の太さを教えて下さい。(sq表示?) (2)既存の線を見ると、常時電源線はリモート線に比べて太いのですが、リモート線は細くても大丈夫なのでしょうか。 宜しくお願いします。

  • カーオーディオ、ウーファー取り付け、システムリモートコントロールについて…。

    先日、カロッツェリアの【TS-WX11A】と言う、アンプ内臓のウーファーを買いました。 取り付けようと思ったところ、よく見たら、システムリモートコントロールが オーディオ側が0.3A、 ウーファー側が0.5A、 でした。 現在使っているオーディオはSONYの5年くらい前のモデルなので、しょうがないのかと思ったのですが、 後々買おうと思っているカロッツェリアの【DEH-P640】と言うオーディオの説明書をカロッツェリアのホームページでしらべたら、 【DEH-P640】も(12V DC、300mAで以内でご使用ください)と書いてありました。 300mA、って事は0.3A、って事ですよね? これは気にしないで取り付けて大丈夫なのでしょうか? それとも別の場所に付けた方がよいのでしょうか? 後、ウーファーの電源なのですが、 元々はバッ直を考えていたのですが、付属配線をみたところギボシ加工がしてあり、そんな大容量の電源は必要ないのかと思って、20Aのヒューズか、オーディオ側のハーネスから電源をとろうか迷っています。 どちらがよいでしょうか? それともやはりバッ直がいいでしょうか? どなたかお詳しい方、お教えくださいませ。