• ベストアンサー

就職活動で学歴が下の子が受かったことについて

今、大学4年生でもう無事就職活動は終わっているのですが、一つだけひっかかったことがあるので質問します。 私は、大手の携帯電話が有名な会社が第一の本命だったのですが、最終面接でおちました。このあいだ中学の同窓会があり、同級生だった子が受かっていたという事で驚きました。その子は日東駒専のうちの大学の法学部で資格ゼロ、サークルにも入っておらず、バイトばかりの生活です。私はマーチのうちの大学の文学部で、TOEIC700、秘書検定2級、簿記2級、ファイナンシャルプランナーの資格など取れるものは在学中頑張ってとっていました。ファミレスでバイトもしていましたし、サークルもテニスに入っていました。とても納得がいきません。 ただ、そのこは、半年間、そこの会社のコールセンターでバイトをしていたそうです。あと顔がかなり可愛いということです。 同窓会では顔で受かったんだってみんな言ってましたけど、やっぱりこのバイトの経験がカギになったのだと思いますか?たった半年ですし、パートのおばさんばかりの職場だと言っていたので違うような気もするのですが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • syokocya
  • ベストアンサー率26% (248/926)
回答No.9

私の職場にかなり有名な大学の子がバイトしています。 留学経験もあり、英語も話せるらしいのですが、気に入らない人とは仕事上のことでも話さず(完全無視)、帰りの挨拶もキチンと出来ません。 大学のテスト間近になると勉強が間に合わないからと急遽休むし、責任者も、あまりあてにしていない様子です。 ですから、有名大学だから就職に有利とか、自分よりレベルが下の大学だから自分の方が勝って当然とか思わないほうがいいです。 入社してから、もしかしたら自分よりレベルの低い大学の子や短大、専門、高卒の子と一緒に研修したりする場面もあるかもしれません。 そのたびに比べなければならなくなりますよ。 企業によりますが、顔も武器だと思います。 でも自分は自分、今からもっと高めていけばいいんです。 頑張りましょうね。

その他の回答 (9)

回答No.10

こんにちは。 まさに「人柄重視」でその人は選ばれたのだと思います。 すばらしい学歴よりも、すばらしい人柄で採用した会社、 たいしたものです。立派な、まともな企業といえるでしょう。 最近我が社で事務職の人材を募集したのですが、 6割が大卒、7割が20代、男性からの応募4名、 最高応募年齢は55歳でした。 ちなみに色々な方に出会ってみたくて、年齢・業種経験不問にしてみました。 選んだ人は40歳・高卒・転職歴は2回、 特に飛びぬけた資格を持った人ではありませんでしたが、 面接して社員全員一致でその人に決めました。即決です。 すぐその日に採用の連絡をしました。 選んだ理由は、履歴書がしっかりと詳しく書かれていたことや、 その字が丁寧で綺麗だったこともありましたが、 何より本人に会ってみて、その話し方やしぐさ、人となりで、です。 内面からにじみ出てくる暖かさ、とでも言うのでしょうか。 その人が今までの人生でいかに人としてのスキルを磨いてきたかが、伝わってきました。 フェリス卒業生やPCや簿記の資格などかなり高レベルなスキルを お持ちの方もいらっしゃいましたが、会ってみたらイマイチでした。 意外と、高学歴の人は煙たがれることもあるそうです。 高学歴=他者とのコミュニケーション能力が勝っている・ 性格も明るく素敵な人材・・・とは限らないことはとても残念なことですね。 こんな世の中です。頭ばかりでなく、心も常に磨いていってください。 あなたのせっかくの高学歴が、あなたの人生の足を引っ張らないように。

  • diio-bri3
  • ベストアンサー率34% (130/382)
回答No.8

一般的な面接は「人」を見ます。 大学の名前や、資格は書類選考の第一選考でふるいにかけることは ありますが、 面接以降になると、  ・その人が、会社でどのように貢献するか?  ・その人のコミュニケーション能力はどうか?  ・その人の可能性はどうか? 等を見て判断していきます。 資格は、あくまで成果でしかありません。 その資格をどう使いこなすか?が会社の面接の際に重要な要素です。 実績や経験がない資格は、参考にならないのです。 秘書検定2級をもっている人と、コミュニケーション能力が高い 人であれば、コミュニケーション能力の高い人を採用することも 十分にあります。 「納得がいかない」というその考え方は社会に入ってから変えた方がよろしいかと思います。 学歴や、資格は実社会では、履歴書上の問題であり、 実際仕事をするようになると必要なのは「人間性」です。 東大の人で話下手な人と、高卒でも愛嬌あり、人の話をよく聞ける人で あれば、どちらが認められるかというと、一般的には後者です。 なぜ、あなたは納得いかないのでしょう? そこからまず考えましょう。 受かった彼女には受かる理由があり、 あなたより現時点で可能性を面接官が感じたということでしょう。 容姿が良くて採用されるということもあるでしょう。 これから社会にはいると、さまざまな点でご自身で納得できないことも 出てきます。 100%理解できることなんて、世の中にはないのです。 そこからどう受け取るか?が人を成長させる要素なのです。

noname#140971
noname#140971
回答No.7

補足: 向き・不向きってのも重要です。 私、東大卒の方と3流私大卒の方との両方を研修させていただいたことがあります。 で、東大卒の方の評価はDでした。 で、3流私大卒の方の評価はA。 その何というか向き・不向きというか相性の問題も重要。 ですから、人物評価も全てじゃーありません。 と、少し、回答を軌道修正しておきます。

noname#213642
noname#213642
回答No.6

> 就職活動で学歴が下の子が... > 同級生だった子が受かっていた... “学歴”の意味を取り違えていませんか? 同級生であるなら、しかも互いに大卒であるなら学歴が下という言い方はしません。 大卒、高卒、中卒の区分が学歴であって、質問者様が使っている意味は“学校偏差値”ですね。 結論から言いますと、採用は“頭の良さ”だけで決まるものではありません。 (学校偏差値で人物評価をするわけではありません) その人の能力が充分に会社で発揮されるか、といったことが採用する際の大きな判断基準になります。 職種別採用をしている場合は、その職種に見合うかどうか、というのも判断されることでしょう。 わずかな時間で採用を決するので、人物を見誤ることも無いとは言いませんが、採用を担当している人は、 いわば人を見る“プロ”ですので、その方たちが判断したのであれば、質問者様はその会社にとって有益 と判断されなかったものと思われます。 当方、企業で採用の責任者をやっております。

  • koukoup
  • ベストアンサー率0% (0/6)
回答No.5

一概には言えないのでしょうが 携帯会社のように、基本が接客となる仕事は 顔と愛想がいい人を選ぶのではないでしょうか。 営業に来る人やショップにいる人、 みな顔のつくりの整った人ばかりです。

noname#140971
noname#140971
回答No.4

私は、私が出た大学の入試の採点結果を7、8年分の全てを知っています。 で、同じ合格者と言っても実にその得点は様々。 東大、京大の一次試験に2度も合格した者は、さすがに満点に近い得点で合格。 一方、当然のことながら合格ラインすれれすれという者もいます。 ですから、「どこの大学だから」と一括りで学力は測れないと思いますよ。 それに、大学に合格する学力が全てでもありません。 やはり、面接では、総合的な資質評価(人物評価)が重視されると思いますよ。 でなきゃー、書類審査一つで済ませて面接なんて面倒な手続きは不要ですからね。 >同窓会では顔で受かったんだってみんな言ってましたけど・・・ それは、一つの可能性としては考えられます。 でも、多分、性格が大きく影響していると思うべきだと思いますよ。 このOKWaveの質疑応答を見れば、人生は性格が全てだと痛感しています。 ある程度の資質があれば、職場で上手くやっていける性格の持ち主であるかが重要。 で、ここで高得点を上げれば合格もありかと推察します。

  • star55_
  • ベストアンサー率23% (93/392)
回答No.3

同級生の面接の印象がとても良かったのではないでしょうか? 面接官は、学歴のみを見ているわけではありませんよ。 知り合いが言ってました。 「ある程度の頭脳は見るけれども、やっぱり、うちの会社でやっていけるか、一緒に仕事をやっていきたいかを見る」と。 あとは、うーん、卒業生の印象(仕事、人間関係)が良ければ、 「あの大学なら」という気にもなるそうですよ。

回答No.2

あなたの勤勉さや資格取得に対する姿勢は尊敬するに値しますが、 率直に言うと、学歴や資格だけでは受かりません。 面接での話し方や態度など多岐に渡った総合的な判断にて決定致します。 経験や学歴よりも「うちの会社に在籍する人間とうまくやっていけるか」だけで判断されるケースも聞きます。 私は転職の活動をする際に、沢山の企業の面接を受け落ちました。 納得ができない事もありましたが、「私を落とすなんてもったいない!」と言い聞かせ次を探しました。 今の職場はとても良く「ここに来させてもらう為に落ちてきたんだ」と思っています。 自信があるからこそ、納得ができないのだと思いますが、 必ずあなたに最適の職場に出会える事を信じて、がんばって下さい*^-^*

noname#81629
noname#81629
回答No.1

逆ですよ。 あなたの印象が悪過ぎただけです。 学歴を笠に着た高慢な態度だったとか。 面接というものは「人」を見るためのものです。 まあ、親のコネも有ったかもしれませんけどね。 「学歴」だけで世の中渡っていけると思ったら大間違いです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう