• 締切済み

フリーの対策ソフトではダメ?

こちらの掲示板を見ていてもやはり有償版のソフトを皆さん利用しているようですが、AVG8.0のフリー版では良くないでしょうかぁ?... AVGでも有償版とフリー版の違いが在り詳細な違いが良く判りません、 私はウィルス対策ソフトはAVGを数年利用しています、 以前はAVG+スパイポッドとかスパイウェアブラスター複数利用したりしていましたが現在はAVG8.0一本でいます、 P2Pファイル交換してた事も在りますし、外国のサイトからダウンロードしたりした時にも怪しいものはAVGがロックしてくれていますし、 それにマカフィーやトレンドフレックスでオンラインスキャンしてもウィルスに引っかかった事は無いんですが...。

みんなの回答

  • wamos101
  • ベストアンサー率25% (221/852)
回答No.13

#4です。 参考までに紹介します。 http://www.junglejapan.com/release/2008/0729a/

noname#159293
質問者

お礼

色々とかなり勉強になりました、 私のこのPCは趣味的PCなどで怪しい症状が現れたら有償版考えようと思います、個人情報も保存しない様に気を付けないとですね。 勉強になりました有難うございました。

  • ryu-fiz
  • ベストアンサー率63% (2705/4228)
回答No.12

>カスペルスキーのオンラインスキャンを先ほどやった所 >ActiveXのダウンとインストールし次の段階で「カスペルスキーライセンス認証に失敗しました!」と出て出来ませんでした。 初めて聞くトラブルなので、私もはっきりとは分かりませんが…おそらくWindows Vista上でのことなのだと思われます。 もしそうであれば、もちろんIEは管理者権限を持つユーザー上で実行するのが第一です。それでもダメ、ということなら…Administratorでログインして試すと上手く行く可能性があると思います。 ただし、Vista上では標準でAdministratorのアカウントが利用出来ない状態になってるようです。次のURLを参考にしてみてください。 http://hehao1.seesaa.net/article/46860755.html これでダメなら…ちょっと分かりません。F-Secureのオンラインスキャンもカスペルスキーのエンジンを採用しているので、一応そちらの利用も試してみてください。 http://www.f-secure.co.jp/v-descs/disinfestation.html

noname#159293
質問者

お礼

色々とかなり勉強になりました、 私のこのPCは趣味的PCなどで怪しい症状が現れたら有償版考えようと思います、個人情報も保存しない様に気を付けないとですね。 勉強になりました有難うございました。

  • lv4u
  • ベストアンサー率27% (1862/6715)
回答No.11

>>逆にウィルスバスターは電話がかからず、ここを案内されて、ちょっとと感じました。 ウィルスバスターのトレンドマイクロは、今年の3月に自社のサポートサイトが改変されて、ウイルスを防止するんじゃあなく、逆にサイトをおとずれた方たちにウイルスをばら撒いていた恐れがありましたからね。 電話がかからず、ここを案内されたってことは、そういう企業体質から、あまり驚くことでもないかも?

noname#159293
質問者

お礼

皆さんご回答有難うございました、 色々とかなり勉強になりました、 私のこのPCは趣味的PCなどで怪しい症状が現れたら有償版考えようと思います、個人情報も保存しない様に気を付けないとですね。 勉強になりました有難うございました。 そんな事あったんですか! そんなの重大事件では・・・

noname#113190
noname#113190
回答No.10

>Microsoftが無償でガードすべきかと思いますが...。 純正のLiveOneCareを無償でという話はあったように記憶していますけど、おそらくシマンテックなどのセキュリティベンダーから独占禁止法で訴えられると考えて、有償にしたのではないかな。 私もよくアドバイスしますけど、OSで無料でついているものを有償にするということは抵抗があるようで、私はメーラーはJS シュリケン、デフラグもディスクキーパーといった具合に、それなりにお金をかけますけど、周囲では変人扱いで、たいていはOE、ディスクキーパーLiteといった具合に、無料のものをそのまま使います。 LiveOneCareが標準装備されたら、ほとんどのセキュリティベンダーは業務用ソフトに特化して、一般市場からは退場することになるのではないかな、まさに「独占」でしょうね。 尚、最近感じたのですけど、ノートンのサポートですけど、よくなった(中国人ですけど言葉も巧みで親切)と感じていますが、逆にウィルスバスターは電話がかからず、ここを案内されて、ちょっとと感じました。 ここで相談するのがサポートなら、フリーでも同じではないか、何のための有償サポートなのかと疑問を持った次第です。

noname#159293
質問者

お礼

皆さんご回答有難うございました、 色々とかなり勉強になりました、 私のこのPCは趣味的PCなどで怪しい症状が現れたら有償版考えようと思います、個人情報も保存しない様に気を付けないとですね。 勉強になりました有難うございました。

  • hallo_haro
  • ベストアンサー率37% (1019/2690)
回答No.9

http://www.grisoft.com/jp.product-avg-anti-virus-free-edition#tba2 無料版の制限事項。 大きな点は、サポートの有無と、商用利用の不可。 個人の趣味のみで使ってね。ということです。 >Kaspersky Internet Securityと言うのはフリーソフトでしょうか? >また日本語ですか? 結構高めの有料です。 ただ、1~2時間ごとに新しいウイルス情報を更新してくれます。 AVGではどの程度の期間で更新でしょうか? なお、現在はジャストシステムが代理店的に扱っていますので 日本語対応です。 >携帯などのセキュリティ対策は必要ないんでしょうかねぇ?...。 一時海外で、携帯ウイルスが出たとのニュースがありましたね。 日本では今のところないですが、今後は分かりません。 まあ、仕事上で使わず、(大原則) PCデーターが流れ出たり、壊れたり、PCが動かなくなったり した際に、自分で何とかなるならどちらでもOKだと思います。

noname#159293
質問者

お礼

皆さんご回答有難うございました、 色々とかなり勉強になりました、 私のこのPCは趣味的PCなどで怪しい症状が現れたら有償版考えようと思います、個人情報も保存しない様に気を付けないとですね。 勉強になりました有難うございました。 AVG8.0は起動のたびにUPセンターにアクセスしますよ、 その時必ずUPDateファイルがある訳ではないけど、 また更新期限なども無いです、 はい自宅には二台のPCと一応いつでもリカバリ出来る様大切なファイルは二重にHDDに、ただ判らない所で妨害ウェアが働いてネット速度が遅くなったりとかが一番嫌でしょうかぁ...。

  • ryu-fiz
  • ベストアンサー率63% (2705/4228)
回答No.8

まずね… >マカフィーやトレンドフレックスでオンラインスキャンしてもウィルスに引っかかった事は無いんですが...。 だから感染はない、と考えておられるなら、一応カスペルスキーのオンラインスキャンも受けてみて欲しいな、と。数年前辺りからカスペルスキーやそのエンジンの供給を受けたメーカーのものでないと検出出来ない感染もかなり出て来ていると思われます。 http://www.kaspersky.co.jp/virusscanner ノートン、マカフィー、トレンドマイクロ辺りでは検出出来ない、あるいは検出出来ても対処が出来ない感染に関する相談もこの掲示板上では増えています。悪質なソフトウェア=マルウェアの作者も、こうした大手メーカー製品から検出されにくいものを開発する傾向が強まっていますので、セカンドオピニオンについては再考の余地があると思います。(もっとも、カスペルスキーで検出出来ないように作られたものというのも出て来てはいますが) >AVGの有償版との違いが良く判らないんですよねぇ、 http://www.grisoft.com/jp.home-and-office-security-comparison これを見ても分からない、ということでしょうか。では。 有償版のAnti-VirusにあってFreeにないものは、『ルートキット対策』『セーフダウンロード』『セーフインスタントメッセージ』『サーフシールド』、そして『テクニカルサポート』です。 ルートキットとは何か?次のURLを参照のこと。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%AD%E3%83%83%E3%83%88 平たく言うと、感染の存在や痕跡を隠す働きを行うソフトウェアのことです。Freeにはこれが包括されていません。もっとも古いもので良ければ、Anti-Rootkit単体を無償でインストールすることは出来ますが。 http://cowscorpion.com/Antivirus/AVGAnti-Rootkit.html セーフダウンロードは、ダウンロードしようとするファイルについてダウンロード開始前にチェックするための機能です。また、サーフシールドはこれからアクセスしようとするURLを先んじてチェックする機能、セーフインスタントメッセージはWindows Liveメッセンジャーなどのメッセンジャーを利用した感染を重点的に監視するものです。通常の常駐保護だけで十分という考え方もありますが…実際に悪質なファイルが保存されたり、悪質な実行コードが置かれたサイトにアクセスする前に遮断されることによってより安心感が生まれます。 更に、Plus Firewallではパーソナルファイアウォール機能がそれに追加されて提供されます。外部からの不正な通信を遮断するだけでなく、内部からの不正な通信を遮断したり、アプリケーション単位での通信可否を行ったりなど、より高度な通信制御を行うことが出来ます。PC内部からの通信を制御出来ないXP上のWindowsファイアウォールや、市販品に近い機能を備えるものの使い勝手にやや難のあるVista上のWindowsファイアウォールに比べても導入する価値は十分にあるものです。 Internet SecurityではPlus Firewallの機能に加え、更にスパム対策機能とシステムツールが追加されます。 パーソナルファイアウォールやスパム対策機能などは、別途無償のものをユーザー自身で導入して使うことも十分に可能ですが…環境によっては安定動作が補償出来ない場合もありますし、セルフサポートで確実に利用を続けるためにはそれなりのスキルももちろんいります。 結局のところ、それなりに使いこなせているなら無償のものだけで対策しても十分な訳です。現に私もそうしています。 また、使いこなせているという実感に乏しくても、トラブルに見舞われていない以上は有償の製品を利用するメリットを感じられないのも仕方がないかも知れません。ただし…何かあった時には相応に苦しむ可能性もあったりしますが。 でも、最近では有償製品のサポートの質も以前に比べて低下する傾向にあるようです。対応しなくてはいけない脅威の種類はねずみ算式に増えている一方で、製品価格を下げないとユーザーはなかなか購入してはくれません。 >そもそも私の思い過ごしかも知れませんがどうみても愉快犯やスパイ行為だけで無くセキュリティビジネスの確立を求めソフト業者がウィルス自体も開発している様に思えてしまうんですよね、 『マルウェア作者と対策ソフトメーカーはグルである』的なことを言う人は、質問者さんに限らずちょこちょこ出てくるんですよね。でも、確たる証拠をつかんでそう主張する人は、まずいないんですよね。 >Microsoftが無償でガードすべきかと思いますが...。 で、他社製品を市場から一斉に締め出せ、と?まず無理でしょうね。 それこそ『自由市場の競争原理に反し、独占的なシェアを持とうとする』かどでEU辺りで新たな訴訟が起きても不思議ではありません。既にIEやWindows Media Playerの件ではそうしたケースに発展したようですし。 日本の法律に当てはめるなら独占禁止法違反、てとこでしょうか。 >巧みに交わしてきたりイタチごっこなのでしょうかぁ? >そういった場合あえて有償版を先に対策したりするのかなぁ... >あとそういった進んだウィルスはオンラインスキャンでは無理で有償版インストールしている場合は検知するといった事もあるんでしょうか? なんか…言いたい放題の体を成して来た感が。。私の知る限りは、無償版も提供する各社が有償版よりも古い定義を意図して無償版向けに提供するなどということはないと思いますが。。 もちろん、無償版がスパイウェアに非対応だからその分は含まない、といったケースは除きますがね。 あぁ…今思い出したけど、SUPERAntiSpywareは有償版に対してより迅速に対応した定義を提供するみたいですけどね。他にはそういうところはないと思いますね。 http://www.superantispyware.com/superantispywarefreevspro.html これだけは言っておきます。いわゆる初心者ユーザーさんにまで『感染対策には無償のソフトで十分です』とはとても言えません。 結論としては、 フリーの対策ソフトではダメだということはありません。しかしながら、それを常に安心出来る状態でちゃんと動作させるためにはやはりそれなりのスキルがいりますし、ブラウザやプラグインなどのアプリケーションソフトのセキュリティ上の問題点=脆弱性を解消することも考えずに、ただただ対策ソフトに頼っているだけではいずれ防げない感染に出会ってしまうことは必定だと思われます。

noname#159293
質問者

お礼

皆さんご回答有難うございました、 色々とかなり勉強になりました、 私のこのPCは趣味的PCなどで怪しい症状が現れたら有償版考えようと思います、個人情報も保存しない様に気を付けないとですね。 勉強になりました有難うございました。 今回色々勉強になりましたのであまりPCの事詳しくない知り合いの方には有償版薦めた方が良さそうですね、 カスペルスキーのオンラインスキャンを先ほどやった所 ActiveXのダウンとインストールし次の段階で「カスペルスキーライセンス認証に失敗しました!」と出て出来ませんでした。

  • wamos101
  • ベストアンサー率25% (221/852)
回答No.7

#4です。 こりゃクマった。 Modify、Multi Modifyというのは、改変や多重改変のことを指します。検出をかいくぐるために細工をしてくるんです。要は難読化なんですけど。 >AVG8.0になってからは色んな物が統合されましたが何が足りないんでしょう? 私はAVGを使ってるわけではありませんが、よくありがちなのが有償版との差をつけるためにウイルス対応数とかスパイウェア対応数に若干差をつけたり、機能差をつけたりするとか。 で、Malwareというのは何らかの悪意を持つプログラムやスクリプトなどの総称です。PFWというのはPersonal Firewallのことです。 Kaspersky Internet Securityは特に海外で昔から定評のあるソフトで、最近日本でも人気が出てきました。日本語版もあります。ジャストシステムが日本代理店です。有償です。 オンラインスキャンに関しての検出は各社アピールしたいのでフルシグネチャでやってるところが多いと思いますけど、詳しく調べてません。あと、駆除対応のところもあります。 http://www.securityzone.zapto.org/virusscan.htm >セキュリティビジネスの確立を求めソフト業者がウィルス自体も開発している様に思えてしまうんですよね、 これは違います。そう言われてることも確かにありますが、仮にそうだとして、もし発覚したらその時点で会社が立ち行かなくなるし、刑事罰に問われることも当然起きてくるでしょう。 世界のMalware事情に関してちょっとだけ教えてあげますけど、今はもう一般のソフトウェア産業と変わらないレベルになってます。組織化してるようですし。研究・開発部隊、テスト部隊、実行部隊みたいな。もちろん、物理的に特定の拠点を構えてるんじゃなくて、当然ネットワークを使って連携してると思います。 対策ソフト側も年々高性能化してきてるのに感染が減るどころかむしろ増えてきてるのは、バンキングやショッピング、オークション、株取引などネットを通じた金銭関連のサービスが増えてきたからです。クラッカーの稼げる市場が広がったということですね。 >Microsoftが無償でガードすべきかと思いますが いえ、PCのPはPersonal、管理運用はあくまでユーザーの責任の下でやらないといけません。 >話は反れますがPS3などのゲーム機や携帯などのセキュリティ対策は必要ないんでしょうかねぇ? いえ、PC化してるんで必要になるでしょうね。すでにマカフィーなんかは携帯向けに出してるようです。

noname#159293
質問者

お礼

詳しく説明頂き有難うございます 色々とかなり勉強になりました、 私のこのPCは趣味的PCなどで怪しい症状が現れたら有償版考えようと思います、個人情報も保存しない様に気を付けないとですね。 勉強になりました有難うございました。

  • seadragon
  • ベストアンサー率44% (361/820)
回答No.6

現在のマルウェアは概ね犯罪目的で作成されています。 マルウェアはプロの金儲けの手段に http://journal.mycom.co.jp/articles/2006/06/01/avert/ 従って犯罪テロ産業複合体の収益を上げるためなら何でもします。 情報セキュリティ白書2008 http://www.ipa.go.jp/security/vuln/20080527_10threats.html マルウェアレポート~2008年上半期 http://www.gdata.co.jp/press/MalwareReport_Jan_Jul_2008_G_DATA.pdf 怪しいサイト/メールは開かないので大丈夫というのはもう過去の話です。 またマルウェア最終防衛ラインは「情報共有の輪」 http://techtarget.itmedia.co.jp/tt/news/0804/25/news03.html ルートキットは「多くのマルウェアに使われている」 http://www.atmarkit.co.jp/news/200806/19/symantec.html などの例のような高度かつ複合的な攻撃が増えたため対応には高度なスキル が必要です。たんにウイルス対策の機能だけでは対応出来ません。 複合攻撃が増えているので複合した対策が必要です。 また マルウェアのローカル化進む http://www.atmarkit.co.jp/news/200802/12/avert.html にあるように特定の地域特性に合わせた攻撃が増加しています。 加えてフリーでは最高性能のAVIRAでさえ有料版と無料版ではかなり開き があります。 ウイルス検出率テストの結果~ComputerBild誌 http://blog.fideli.com/gdata/daily/200807/10 こうした状況を踏まえ対応出来るスキルがあるのでしたらフリ-ソフトで 十分です。 ちなみにルートキットが使われたらオンラインスキャン程度では検出は 不可能です。

noname#159293
質問者

お礼

皆さんご回答有難うございました、 色々とかなり勉強になりました、 私のこのPCは趣味的PCなどで怪しい症状が現れたら有償版考えようと思います、個人情報も保存しない様に気を付けないとですね。 勉強になりました有難うございました。

  • wamos101
  • ベストアンサー率25% (221/852)
回答No.5

#4です。若干追記。 私は実際に使われてるスキャン回避用の改変ツールやFWB-Malwareなどを使って大手どころの対策ソフトをテストしてますけど、総合対策ソフトで言うならKaspersky Internet Securityが今のところベストです。

noname#159293
質問者

お礼

有難うございます Kaspersky Internet Securityと言うのはフリーソフトでしょうか? また日本語ですか? 巧みに交わしてきたりイタチごっこなのでしょうかぁ? そういった場合あえて有償版を先に対策したりするのかなぁ... あとそういった進んだウィルスはオンラインスキャンでは無理で有償版インストールしている場合は検知するといった事もあるんでしょうか? そもそも私の思い過ごしかも知れませんがどうみても愉快犯やスパイ行為だけで無くセキュリティビジネスの確立を求めソフト業者がウィルス自体も開発している様に思えてしまうんですよね、 セキュリティに別にまたお金を掛ける事になかなか納得いかないんですよね、Microsoftが無償でガードすべきかと思いますが...。 話は反れますがPS3などのゲーム機や携帯などのセキュリティ対策は必要ないんでしょうかねぇ?...。

  • wamos101
  • ベストアンサー率25% (221/852)
回答No.4

こんにちは。 私はクラッカーコミュティーの潜入調査や対策ソフトの多角的性能テストなどをしております。 >AVG8.0のフリー版では良くないでしょうかぁ? いや、駄目ってことではないですけど、フリーでセキュリティーを固めようと思ったら相応のセキュリティースキル必要ですよ。 AVGに関してはModify、あるいはMulti Modifyに対して弱いかなという印象が個人的にはありますね。 ここ最近は対策ソフトをかわしてくるMalwareも決して少なくないですし、対策ソフト自体への攻撃もあります。ゼロデイ対策も考えないといけないでしね。PFWに関してはどうしていらっしゃるのでしょうか? 仮になんらかのフリーPFWを組み合わせて使っていたとしても、最近ではFWB(Firewall Bypass)なる手法を使ってくるMalwareもかなり増えてきてますよ。

noname#159293
質問者

お礼

有難うございます Modify Multi Modify Malware PFW 意味判らずで全然付いて行けないです^^; 有償版を販売している業者が無償版ソフトを攻撃してるんでしょうかぁ?。 >フリーでセキュリティーを固めようと思ったら相応のセキュリティースキル必要ですよ。 AVG8.0になってからは色んな物が統合されましたが何が足りないんでしょう?。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう