• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:挙式1年前に入籍!会社への報告もありますが、これって非常識ですか?)

挙式1年前に入籍!会社への報告もありますが、これって非常識ですか?

このQ&Aのポイント
  • お付き合いして1年ちょっと。彼との挙式が来年の秋に予定されていますが、私たちは入籍を先にすることを考えています。しかし、会社への入籍報告が1年前となるため、非常識なのではないかと悩んでいます。皆さんのご意見や報告の方法を教えてください。
  • 彼とはお付き合いして1年ちょっと経ちます。彼の実家は専業農家で、農繁期を避けるために挙式は来年の秋になります。彼の海外挙式の夢を考えると、今年の秋の挙式は無理です。そこで私たちは入籍を先にすることを検討していますが、会社への入籍報告が1年前となるため、どうしたらいいか迷っています。皆さんのご意見をお聞きしたいです。
  • 私たちはお付き合いして1年ちょっと経ちます。来年の秋に挙式を予定していますが、入籍を先に済ませることを検討しています。しかし、入籍報告が会社へは1年前になりますので、周囲の反応が気になっています。皆さんはこのような状況をどう思いますか?ご意見をお聞かせください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sachi218
  • ベストアンサー率16% (545/3288)
回答No.4

ご結婚おめでとうございます。 会社の業務上に関しては、入籍するなら 早めの報告をおすすめします。 結婚して旧姓のまま仕事を続けるのか、妊娠 したらなどの事もあると思うので。 ただ、会社の方々からのお祝いを頂いたら ということに関してはちょっと難しいですよね。 みなさん、入籍して披露宴が先だとなると、 お祝いを包んでくださるので、1年後の披露宴に また包んで頂くのは申し訳ないし、披露宴の時に お祝いを頂きますから今回は遠慮しますという 訳にも行きません。 幸い、海外挙式希望ということで、職場の方を 披露宴に招待しないのであれば問題はないと思います。

megupoco
質問者

お礼

結婚式をするまでは「旧姓」で仕事を行う予定です。 (お取引先には入籍から1年後が挙式で…などというのも大変なので) 社長、直接の上司、総務にだけ「挙式が1年後なので」と事情を話して報告し、社内の人には春頃に結婚式の予定を報告しようと思っています。 お祝い等のこともあり、悩んでいましたが海外挙式の利点(?)を気づかされました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • umemomi
  • ベストアンサー率23% (190/805)
回答No.5

御婚約おめでとうございます! 単刀直入に言って入籍と挙式の時間差は全く問題では無いですよ。 質問者さんと同じような理由や様々な問題で、入籍後しばらくしてからの挙式なんて幾らでもありますよ。 ごく普通です。 幸せなご家庭を築いて下さい。

megupoco
質問者

お礼

去年から社内でバタバタと結婚が続いているのですが、どの人も「入籍・結婚」が同じ時期だったため、私だけ…とドキドキしていました。 普通と聞いてホッとしました。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • DHS4600
  • ベストアンサー率37% (83/223)
回答No.3

megupocoさん、こんにちは。 ご両親のおっしゃるとおり、結婚も決まっている上で同棲を開始されるのであれば、その時点で入籍された方が良いと思いますよ。 会社へは、やはり入籍された時点で報告すべきです。 実際に名字も変わる訳ですし、戸籍も変わる訳ですから・・・ 挙式が1年後なのは、会社にとっては何も問題ない訳で、別に挙式をしなくてもいいのですから。 ただ、結婚披露宴に招待しようとしている上司、同僚などへは、特に親しい人を除いては、式が近づいてからで良いと思いますよ。 お祝いのタイミングはいつ?と疑問に思われるので・・・。 別に後から実は入籍は1年前に済んでるんですけどって事になっても、隠し事してたって風には受け取る人はいないと思いますよ。 私自身も8月入籍、12月に旅行がてら海外で簡単な式 という形でした。 夫婦間では結婚記念日は入籍した方にしていますよ。

megupoco
質問者

お礼

社長と直接の上司、それから総務にだけ報告をして 社内できちんと報告をするのは、挙式の予定がはっきりしてからにしようと思っています。 入籍日と結婚式が違うので、記念日が増える感じでちょっと嬉しいです。 隠していた…と思われないと言ってもらって、安心しました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 51happy
  • ベストアンサー率21% (82/376)
回答No.2

ご結婚おめでとうございます。 私も6月に入籍をし、翌年2月に披露宴を行いました。 彼の仕事が忙しくてなかなかゆっくり時間がとれず両家の顔合わせはしましたが結納もなし、婚約指輪もなしで入籍しました。 べつに非常識でもおかしなことではありません。 むしろ、独身の人が結婚の予定もなく「子供ができた」といって産休にすぐ突入するほうが会社としては正直迷惑になるでしょうね。

megupoco
質問者

お礼

ご経験のある方からのアドバイスは、心強く安心できました。 私たちも結納はしない予定です。 非常識ではないと聞き、ホッとしました。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

入籍の事実さえ滞りなくきちんと報告していただければ会社の総務部的にはなんら問題ありません。

megupoco
質問者

補足

ありがとうございます。 会社への報告はちゃんとする予定する予定です。 問題ないと聞いてホッとしました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 来年入籍、再来年挙式・披露宴の場合は・・・。

    私は24歳(看護師)、婚約者は26歳(教師)です。 約1年半前くらいよりお付き合いをしており、お互いに自然と結婚を意識するようになっていきました。 なるべく早い時期に結婚をしようということは決めていたので、今年の2月より同棲もしております。 話し合いの結果、来年入籍、再来年に挙式・披露宴の予定となったのですが、入籍をしたことはのちの挙式・披露宴に招待する親族や友人にはどのように伝えればよいのでしょうか・・・。 挙式が決まった時点で招待状を送り「結婚するんだな」と相手がわかるのが普通だと思うのですが、挙式は大体入籍から約1年後の予定になりそうなので質問させていただきました。 私の周りでは先に入籍だけ済ませた方はおらず、困っています・・・。 世間知らずで申し訳ありませんがどうか教えてください。 ちなみに、入籍だけ先にする理由は、 ・まだ蓄えが十分ではないので来年一緒に挙式等はできない。 ・同棲して1年経つのでせめて入籍だけでもしなさいという彼側の両親の考え(わたしもそう思います・・・。)などです。 婚約者は入籍は来年でも再来年でもどちらでもいいそうです・・・。 よろしくおねがいいたします。

  • 即入籍。入籍から式まで約1年。

    5年付き合った彼と入籍しようと考えています。 社会人になって2年経ち、2年遠距離恋愛です。 私が仕事、私生活で行き詰ってしまい、仕事にいけなくなってしまいました。(1年前にもこのような状態になったのですが、異動などして何とか過ごしてきました) すぐに彼の住んでいるところに行きたいのですが、経済的理由から彼の会社の社宅に住むことになります。 社宅となると籍を入れることが必要になります。 彼には年内にでも入籍しようか。と言われたのですが、常識としてこんなにすぐに入籍していいものなのでしょうか。 私の両親も彼の両親にも結婚前提で付き合っていることは言っています。 年末実家に帰省するときにお互いの両親に入籍したいことを報告しに行く予定で、式は来年中には挙げたいと思っています。 普通は婚約⇒結納⇒挙式/入籍だと思うのですが、私の今の状況を正直に話してすぐに入籍してよいものかどうか迷っています。 両家の考えの問題だとは思うのですが、この状態に対して一般的にどのように思われるのか知りたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 入籍報告

    入籍したのですが、挙式については1年以上先に行う予定です。 入籍とほぼ同時に同棲し始めたので、引越しと入籍報告の葉書を出そうと思ったのですが、挙式を挙げてからの結婚報告葉書は聞いたことがあるのですが、入籍のみ報告するってことは、世間通念から言ってあまり行われないのでしょうか? もしも、入籍報告を葉書で行った人などいらっしゃいましたら、アドバイスください。

  • 挙式と入籍のタイミング

    長文になります。アラサーの女性です。 先月プロポーズされたのですが、彼は挙式を数年後と考えていたらしく それまでにだったら何とか挙式費用も貯金できるかと思ったのですが 両親に挨拶したところ、式はいつ?という反応で 婚約指輪をつけていると周りにも式はいつなの?と質問にあいます。 彼は外国人で母国では、婚約したらすぐ結婚という認識はなく 4年、5年は普通なので、日本では「婚約したら結婚」ということを考えていなかったのだと思われます。私もこのタイミングでプロポーズされるとは思ってませんでした。 日本では大体1年以内には・・と私からも両親からも話をしたところ 今年度以内に籍を入れる話しまでたどり着きました。 ただその場合挙式はあきらめないといけません。 というのはやはり金銭面、 そしてまた文化間の違いですが、彼の国では結婚したらすぐに挙式があたりまえ、だそうで 彼も彼の両親も挙式はあげて両親も呼ぶのはあたりまえ、 入籍したらすぐ式を挙げたい、という考えです。 もともと安く身内だけで済ませる予定だったのですが、それでも 結婚式にはあこがれがあって、やるならある程度こだわりたいところもあるのですが、 日本の文化に合わせてやるならすぐ入籍し、挙式はあきらめるか激安のプランをさがす。 いろいろ安いプラン(5万円~10万程度)を探してみているのですが、 あこがれがあった分妥協して挙式か~と思うと悲しくなってきます。 それだったら挙式はあきらめたほうがいいのかな?とも思ってしまいます。 彼の国の文化にあわせて、婚約はしたけれど入籍と挙式を数年後にするという考えもあります。 その場合はこの指輪、どうしたらいいのでしょう。 周りにも「彼の国の文化にあわせて結婚はまだまだ先で~」と説明するのも気が重くなります。 もっと早く(プロポーズされる前に)日本の結婚感について私から話していればよかったのですが、 今となってはもう遅い。 どうしたらいいか考えるだけで気が重くなってきます。 皆さんだったらどうしますか? 1.周りには婚約を発表済みなのだから、今年入籍して挙式はあきらめるか妥協したものにする。  (これは後々後悔しないかが心配です) 2.周りには事情を説明して婚約状態を数年続ける。数年後貯金できしだい入籍、式をあげる。  (指輪ははずさないでほしい、と彼にはいわれてますが、なんだか複雑です)

  • 挙式未定の入籍報告について

    もうすぐ入籍するのですが挙式が未定の状態で 入籍をした後に親族にどう報告するか悩んでおります。 入籍報告は入籍後ハガキで送る形にしようと思っておりますが (1)挙式はやるかどうか未定   (金銭的理由とお互いが多忙なため、1,2年後を目安にやろうか迷っています) (2)式はやったとしても親族のみの身内式のみ この状態の場合、内容はどのようなものがふさわしいでしょうか。 「この度、●月●日に私〇〇と〇〇入籍いたしました~・・(以下定型文的なもの) 挙式につきましては現在未定でございますが、また分かり次第ご連絡させていただきます」 と・・・なにかこう業務連絡のような言葉しか出てこず、 良い言葉が思い浮かびません。 このような状態なら、あえて挙式については触れず 結婚報告のみにし、挙式をすること&詳細がきまったら 改めて親族に報告をする形のほうが良いでしょうか。 もしこのような場合に良い言葉がございましたらご教授いただければ幸いです。

  • 入籍日と挙式日が1年以上違うのはおかしいですか?

    結婚することは決まりましたが、時期について我々と両親との意見が合いません。 私たちは、今年4月に入籍をし、お金を貯めてから来年5月頃式を挙げようと考えいますが、両親は入籍と式は同時期にするべきと言い、 入籍も来年にするように言ってきています。 入籍日と挙式日が大幅に異なるのは社会通念上おかしいのでしょうか。 また、その場合、結婚の報告はどのタイミングですべきでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 入籍から挙式まで間があくのですが・・

    来年の6月に挙式予定なのですが、年末にちょうどお互いの記念日があるので、 その日に籍を入れようという話になって今年中に入籍するつもりです。 そこでいくつか質問なのですが、 1.入籍から挙式まで半年以上もあけるのってヘンですか?   こんなメリット/デメリットがある等経験談があれば助かります。 2.入籍=結婚となるので、結婚指輪は入籍までに用意するのですか?   結婚式での指輪交換などはどうなるのでしょうか?半年間つけてた指輪を   ハズして、わざわざ交換するものなの? 3.2と同様に、結婚の報告ハガキ等を知人に送っていいのでしょうか?   半年後の挙式に出る人に、結婚しました~ってハガキが届くのって滑稽に思うのですが・・ 4.既に入籍して別姓になっていても、結婚式では旧姓のまま進行するわけですよね。   結婚式で入籍済と未入籍の場合での違いってあるのですか? よろしくお願いします。

  • 入籍1年半~2年の挙式ってどう思いますか?

    昨年の7月に入籍しましたが、夫が起業したばかりで忙しかったこと、私の家が遠方であることなどから挙式・披露宴はしませんでした。 そこで、昨年の秋に両家の両親との会食(ホテルの会席)をし、私側の親戚には昨年7月(入籍1週間後)の妹の結婚式の2次会でご挨拶し、夫側の親戚には今年の1月、新年会と称してお披露目会のようなものをしました。 披露宴はしたいとは思っていませんが、挙式くらいはしたいと思っています。うちの両親も写真も結婚指輪も何もなく、今年の7月の結婚記念日に帰省していたので、写真だけでも撮らないかと言ってくれましたが、夫は「心配しなくていい、そのうちするからと言っておけと」のことでした。 来年2008年の1~3月くらいに両家の両親・兄弟だけでいいので挙式くらいしたいと思っているのですが、入籍から日が経っているだけにどうなんだろうと考えています。 また、夫は「形にこだわるな」とか「無宗教のくせにこんなときばっかり」とあまり前向きではありませんが、機嫌のいい時には「いいよしても」とか「ちゃんとするから」と言います。 似たようなケースで挙式された方やこんな風にしたらなどの意見が聞けたらなあと思っています。よろしくお願いします。

  • 職場への報告、挙式のタイミングについて相談です。

    職場への報告、挙式のタイミングについて相談です。 この度、婚約いたしました。 4月に来年はローテーションによる異動になるだろうと、上司に言われ、結婚の予定を聞かれ、決まった場合は、早めに報告をと言われました。 今年8月には、同居し、来年の10月に入籍予定です。 寮退出届けを出す際に、入籍予定日を報告しようと思うのですが、挙式日について上司に相談しても良いのでしょうか。 私的には、来年入籍した後、できれば年度内に挙式を上げたいと思うのですが、異動先の検討がつかず、まとまった休みがとれるのかわかりません。(会社の規則として、新婚には五日間の年休がプラスされます) 早めに上司にお休みの許可をもらいたいのですが、無礼でしょうか。 異動後、先方に相談をということになるのでしょうか。 海外の田舎で挙式を上げたく、一年ぐらい前に予約をしたいと思っています。 ご意見伺いたく、宜しくお願いします。

  • 入籍と挙式について

    入籍と挙式について 遠距離恋愛中の彼と、結婚を前提に交際しています。 会いたい時に会えない今の現状にお互いの寂しさが募っていて、今すぐにも結婚し共に暮らしたいと考えています。 互いに貯蓄はないのですが、人生に一度のことなので、豪華にとはいかなくとも挙式・披露宴はしたいと思っています。 なので、先に入籍し住まいも同じくして、資金を貯めて数年後に挙式…というスタイルにするのはどうかと考えています。 ですが、周りにそういった方(挙式の予定がはっきりしない内に入籍をしたという方)がいらっしゃらないので、こうしたスタイルは世間一般としてはどうなのか、皆さんのご意見をお聞かせいただきたいです。 よろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • MFC-L18610CDWでPCファックス受信を使ってもFAXが出力されない問題が発生しています。出力設定をしているにもかかわらず、FAXが出力されずに気づかないことがあります。
  • 問題の状況について、お使いの環境も含めて詳細に教えてください。
  • お使いの環境はひかり回線です。電話回線の種類が問題の原因となっている可能性があります。
回答を見る

専門家に質問してみよう