歯茎の膿の治療について知りたい

このQ&Aのポイント
  • 歯茎の膿についての治療法や経験について教えてください。
  • 歯茎の膿に対する外科的処置にはどのような方法があるのか知りたいです。
  • 歯茎の膿の治療において、自分の歯を残したままで治療することは可能なのか知りたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

歯茎の膿の治療

前歯のスグ横の歯の歯茎が膿んでいます。 レントゲンを見たところ、かなり大きな病巣ではあると思います。 抜歯して中を洗ったほうが、治りは早いとは思うのですが 私自身免疫系の病気を持っていて、接客の仕事をしている事。出来るだけ自分の歯は残して治療したいという先生の考えで、 歯は残したまま神経が通っていた穴(?)から洗って消毒しています。 ただ、体調の関係もあるとは思うのですが調子がいいと思って蓋をすると膿がたまってきてしまい、緊急でみてもらう事がたびたびあります。 先日も、痛み出してきたので消毒してもらったのに熱が出て、顔も腫れて最悪でした。 最初の頃に歯茎に穴を開けて直接洗う方法もある、みたいな事を言っていたんですが 1カ月ほど経過した現在も、その外科的処置をする感じはありません。 洗ったり消毒したりも、本当に中まで消毒されているんだろうか?最近は疑問に思います。 「様子を見ましょう」「様子をみて大丈夫だと思います」ばかり言われます。 時間とお金がかかるので積極的な治療をしてスッキリ治して欲しい、と私は思うのですが、 どこの歯医者さんも同じ感じでなのでしょうか? 外科的処置をしてもらおうと思うと治療費は高額になるのでしょうか? 専門の知識がある方、同じような治療の経験がある方教えて下さい。 乱文でスミマセン。いくらでも補足します。

noname#109584
noname#109584

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nemigi
  • ベストアンサー率42% (151/353)
回答No.1

歯茎というより歯根の先に膿が溜まっているということですね。 抜歯がどうしてもいやであれば今やっている治療が一般的な方法だとは 思います。 ただ単純に根の先の膿を排出すればよくなるというものではなく原因(歯内の 細菌感染)を徹底的に除去しなければならないので根の治療(特に再治 療)は難易度が高いので一般の歯科では成功率が低いのが現状です。 お金がかかってもいいのであれば自費で根の治療を行っているような 歯内治療の専門医に相談するのがよろしいかと思います。

noname#109584
質問者

お礼

遅くなってスミマセン。 先日、受診だったのですが時々手伝いで来ている先生に治療してもらいました。 その先生は、丁寧に今の状態とか説明してくれたので納得できました。 私が住む町では、歯内治療を専門にしている歯科医はいないようなので、 しばらくこのまま治療を受けようと思います。 参考になりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 歯ぐきに膿が

    もう、10数年前に、前歯2本の神経を抜いて、差し歯にしました。 以前にも2~3度取り替えたと思うのですが、今回違う歯医者で取り替えるとき、古い差し歯を抜いて処置したあとから歯ぐきがうずくようになりました。 そのことを、次の治療時に伝えたところ、どうやら歯ぐきの奥(?)に膿がたまっているようです。 今は根っこの治療をしながら様子を見ていますが、抜歯をしないといけないかもしれないと言われ、とても不安です。 他に治療法はないんでしょうか? 膿がたまっているところの歯茎に、口内炎ができました。歯茎に口内炎ができたことは今まででないので、これも関係しているのでしょうか?

  • 歯茎が腫れ、膿が溜まっています。

    歯茎が腫れ、膿が溜まっています。 歯医者に通いだしたのですが、 「まず歯石取りをしてから歯肉をはがして膿を出す。」と、説明を受けました。 週に1回程度通院しているのですが、歯石取り・歯磨き指導をもう4ヶ月も受けています。 歯磨きがきっちり出来ない事が問題なのは解っているのですが、いつになったら膿や歯茎の治療が始まるのか.さっぱり見当が付きません。 歯根が溶けていたら抜歯するとも言われており、「早くしないと溶けてしまわないか?」と心配です。膿を出す治療にかかるのにこんなに時間が掛かるものなのでしょうか?

  • 根尖病巣の治療について

    前歯のブリッジの土台になっている歯で根尖病巣がありました。他院の処置中に急変し抜歯と言われていましたが、現在の医院で残せる可能性もあるからと治療していただけることになっていました。 ですが、消毒をしたのは3回。その後、前歯の噛み合わせの調整や新しい仮歯を作ったりと言う処置の間に一ヶ月経過してしまい、歯周病を起こしてしまっているから「歯周病の外科手術」→三日後に結果「抜歯」となってしまいました。 その隣の歯も土台が弱っている。反対側の土台もいい状態じゃないと言われています。(小さな膿が毎朝出ています) 週1~2回ペースで通院しています。根尖病巣の方の根っこの治療をなぜしないのが疑問です。急変してから歯茎の状態が悪くなったのは感じていましたが、転院したときは少なくても膿を排出するような状態ではありませんでした。これから先、どんどん悪くなっていくような不安でいっぱいです。

  • 歯茎から膿が出てきました

    こんにちは。 1年ほど前から奥歯の歯茎から膿のようなものが出てきて、妊娠中だった為そのままにしてしまいましたが、産み終わって落ち着いてきたので歯医者に行こうと思います。 おそらく歯肉炎かと思いますが、どのような治療になるのでしょうか? まだ子供が小さいのであまり頻繁に通ったり抜歯となると大変と思いますが、長期間の通院になるのでしょうか? 歯茎の治療とは、歯の根の治療になるのでしょうか?

  • 根管治療(歯根膿胞)の今後の治療 みなさんはどうしますか?

    こんばんは。大学生の男です。 先月から歯科に通院しており、歯根膿胞の治療をしています。 現在の治療方法は歯に穴を開けて、針?のようなものを入れてかき出したり、電気を通して殺菌・消毒をしたりという治療を続けています。 先生の話では、膿はかなり大きいので完治するには時間がかかると言われました。このまま今の治療を続けるか変更するか考えてきてほしいととのことです。 別の方法としては、1つは外科的治療法です。歯茎を切ってそこから膿袋を取り出すというものです。これは施術しても完治する可能性は50%と言われました。しかも痛みや痺れが出るかもしれないとも言われました。2つ目は抜歯です。これをするとたぶんブリッジをすることになるんだと思います。 膿の状態は、臭いはなくなり、量も少しずつではあるが少なくなってきているということです。 先生には時間がかかると言われていますが、良くなってきているのであれば、私としてはリスクの少ない治療をしたいと思っています。 なので現状維持といった感じで治療を進めたいと思っています。 私の考えはもう決まっているようなものなのですが、皆様ならどうするのか聞いてみたいです。 1.一番初めに記述した今の治療を気長に続けるか? 2.外科的手術をするか? 3.抜歯をするか? 回答よろしくお願いします。

  • 歯ぐきに膿。

    歯茎に膿がたまってしまいました。 歯医者に行ったのですが、 歯の芯ではなく周りから 雑菌が入ったから 歯に穴を開けて薬を塗らずに、歯みがきをしていけば大丈夫だといわれました。 ただ、そこで聞けばよかったのですが 歯茎の周りから雑菌が入って膿になるってことがよく分からないのです。 歯の中から雑菌が入るのと歯の周りから雑菌が入るのとの違いとまた膿がひくまでにどのくらいかかるか時間を教えてください。 2週間ぐらい経ちましたが膿はなくならず、ただ出血は収まってきたんですが。

  • 歯茎に膿がたまってるようです

    数年前に歯槽膿漏になり、歯を何本か差し歯にしました。 当時は、歯茎が全体的に腫れ上がってたのですが、歯医者にしばらく通い、毎日念入りに歯磨きをしていたら、最近では段々治ってきました。 ところが、、去年に突然歯茎の一部が腫れてきて、風船のようにだんだんふくらんできました。 数日間治らないので歯医者に行こうとしたら、食事中に風船が割れて膿が出てきました。 歯医者に行ったときはもう腫れはなくなってしまったので、その部分はなにも処置しませんでしたが、、また今月になって同じところが風船のようにふくれてきました。 まだ膿は出てきていないのですが、前回同様に膿がたまってるようです。 これはほおっておいてもいいのでしょうか? この調子だと定期的に歯茎が腫れてくる感じなのですが、これは根本的に差し歯の根を治療しないと完治しないのでしょうか? このまま都度、腫れをこらえていても問題はないのでしょうか?

  • 歯茎から膿が出ています。

    現在治療中なのですが、糸切り歯の根で炎症を起こしていまして、神経を取り、膿を歯に開けた穴から出す、という方法ですが、 歯からではなく「歯茎」から膿が出ました。 この現象は自分でも調べて理解しました。 2つ質問なのですが、 先生が「根に付着している菌を除去するために、根を少し切り取ります」と 言われました。これはどのような方法が一般的なのでしょうか? また、膿が溶かしていった骨(歯ではなく)、歯茎はもとに戻るのでしょうか? 専門用語や薬の効果、治療方法など分からないので自分でも調べようがないので、今回ここで質問させていただきます。 よろしくお願いいたします。

  •  歯茎が膿んでいますがわかってもらえません。

      3年半前に上の親知らずを抜歯したのですが、その穴が盛り上がらず窪んでいました。 先々月上旬その手前の歯が痛み出し、歯科医へ行き、薬を飲んで様子をみていたところ、中旬に 歯茎が異常に腫れ、いつもの歯科医が休みだった為、緊急で違う歯科医に診てもらいました。  診断は「痛む歯の後ろの歯周ポケットが膿んでいる」と言われ、レーザーをあてる治療をしました。 しかし腫れは止まらず、またレーザーを今度は広範囲にあて、親知らずの穴は、痛む歯の根元に小さく開いていました。それでも腫れは止まらず、また中までレーザーをあてると言われ、怖くなって行くのをやめました。  悩んだのですが、最初の歯科医へ行き歯の治療を頼んだのですが、歯がもろくて、抜歯となりました。抜歯したら腫れも収まるかと思ったのですが、相変わらず腫れ、膿がでます。  歯科医に相談してもなんでもないと言われてしまいます。穴がなくなっているし、膿がいつもでているわけでもなく、わからない様です。上の歯が前歯辺りまで浮いていて早く治療してもらいたいのですが困っています。アドバイスお願いいたします。

  • 歯茎から膿がでます---。悩んでいます

    歯周病で悩んでいます。40代の男です。 実は、子供の頃から前歯の歯茎が腫れたり、膿が出たりしていました。その当時は、数日で治ってしまうので、そのままにしていました。 最近になって、歯周病が気になり、通院していますが、あまり改善されないので、悩んでいます。(3年前位から通院) 主な治療は次の通りです。 (1)歯茎に抗生物質を注射する。 (2)歯茎を切開して化膿部分を除去する (3)歯を削って、内側から消毒する?(差し歯を外して内側からカリカリします) (1)は毎回、(2)と(3)は3回程しました。 歯のダメージが気になりますので、出来たら外科的治療よりは、歯茎を強化する方法をお聞きしたいと思っています。 ちなみに今は、漢方うがい薬を試していますが、こちらも効果がイマイチです。 歯周病には、ブラッシングが良いと聞きますが、前歯の場合も同じですか? (食後に歯の付け根辺りに米粒程の膿が出ます) また、漢方うがい薬についても経験者の方の意見をお聞きしたいと思います。 よろしくお願いします。