• ベストアンサー

スバルの車について

今日までいろんな車に乗り続けてきましたが、まだスバルの車に乗ったことがありません。今度乗り換えるならスバルもいいかなと思っています。 乗り換えるなら個人的にレガシーがいいのですが、原油高騰もありハイオク仕様は敢えて乗りたくありません。 そこで2.5iを狙っているのですが、パワー感などのフィーリングはどんなものでしょうか。長所や短所どんなことでもけっこうです。できれば所有されてる方でお教え下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nourider
  • ベストアンサー率19% (396/2083)
回答No.5

スバルは今時でもマニュアルミッションを選択するユーザーの比率が最も高いメーカーです。世界のどこのメーカーも手を出してないエンジン形式で(ポルシェは除く)何十年も前輪駆動中心でつくり続け、そこから乗用車4WDというカテゴリーを作ってしまったメーカーです。また、クラウンがトラックみたいなフレーム構造で板バネだった時代に、モノコックボディ、トーションバーによる4輪独立サスペンションを量産し、軽トラックのサンバーですら4輪独立サスペンションです。ステアリングギアもラック&ピニオンしか作ってません。 ある種ホンダよりも独創的ともいえます。 だからあらゆる局面でほかのメーカーから乗り換えた方には「違和感」を感じると思います。外車なら「個性」と評されるでしょうが、多くの日本人には、「なんか変」としか映らないようです。 最近のレガシーなどは音も静かで振動もなく、燃費もよくなっていますが、否定的な印象の方が多いのも事実です。

yutayuta00
質問者

お礼

個性と表現するなら、日産やトヨタにはない味があるのは確かだと思います。 以前のスバルにはあまり良い印象はありませんが、ここ最近のスバル車を見ていると、メンテさえ怠らない限り永く乗れる車じゃないかなと思います。他メーカーのように乗っていてまったく物静かで、なんの違和感も感じないものより鼓動を感じて操れる車だと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • canper
  • ベストアンサー率42% (925/2186)
回答No.4

OUTBACK2.5 所有しています(BE5ターボも) 失礼ながら 興味本位での選択は お断りなのですが~ SOHCですが 必要十分です まず振動ですが 正常なエンジンでは有り利得ませんねー どこか調子が悪いとしか言いようが有りません。 水平対抗構造なので左右に振動を打ち消す形なので 全く気になりません。 次に音ですが 初代レガシィは不等長エキマニで ボクサーサウンドがあえて強調されていましたが  現状BP,BL型はほぼ等長になり 残念ながら ボクサーサウンドは 消えています。 マフラー改造しなければとても静かです。 改造車が多いので うるさいと言う印象が強いのでしょうね 笑! 燃費 AWD フルタイム四駆で 2.5Lで 13km/L 走ります。 コレは他メーカーには出来ない芸当です。長年AWDを作ってきた フリクションロス低減技術 ノウハウでしょう。 パートタイム4WDのレオーネ時代は燃費は悪かったです。 パワー感と言うのは SOHCのわりには走る感覚かな かったるい感じはないです ワインディングでは 素人ランエボにも追従できます ターボですと 普通に踏めば普通に走る車 ちょっと踏み込むと 媚薬的パワーが発生する快感がでます。 DOHCモデルは それなりにSOHCよりパワフルですが ハイオク仕様なので お薦めしません(中途半端) 基本エンジンブロックを受け継ぎ 進化の進化をさせてきていますので 十分に使える良いエンジンです。 熟成したエンジンとでもいいましょうか。(新規エンジン開発費が・・・で 熟成を選んだ?) 富士重工は 車作りにバカな位まじめな会社で 自社生産ミッションなど 経費をかけても 物作りをする会社。 3L用5速ATなど 僅かなメカノイズを抑える為 バフ研磨するといった アイシン精機のATより 数十万のコストUPでもしてしまいます。ボディーも昔からしっかりしています 他社より強い ラリー屋集団なのでMTミッションギア比が低いとか ブレーキパイプは室内配置とか こだわりがあります。 ABSも 4センサー4チャンネルをちゃんと使ってます。 他社では 4センサー3チャンネルだったりしますよ 素人さんはあまりこだわらない点かな (こういった点で 定価が高く値引きがしょぼい 値切れば・・・) 2時間乗っても もっと走り続けたいと思う車  乗って運転が楽しいと思える車作りをしていると 富士重エンジニアから聞きました 所有者としてこれは痛感納得です。 癖は無いですが フィーリングは トヨタや他社と違いは有りますので 試乗し 味わってみては? 同僚、知人で乗ってる方にお願いし 助手席でも味わってみてください 富士重工の車作りが 気になったとか 理解できたら お買い求め所有してみてください じっくり良き乗り味を味わって頂きたいです。 安易に買って 安易に批評は 簡便です。 良さを知ってこそ 購入し良さを使いこなす事が 無駄のない車の購入方法だと 考えます。 スバル乗りは、車を知ったユーザーが多く 素人さんは 短期で乗り換えてますねー そういう方は 無難なTOYOTA車が良いと思います。

yutayuta00
質問者

お礼

canperさん、たくさんの情報ありがとうございます。 自らスバルを所有されているのですね。確かな情報とお見受けします。 今まで乗り継いだトヨタや日産はみな良い車なんですが、独自の個性というものが感じません。 その点現在のスバルには昔ほどではないですが、乗り味やフィーリングに独自の個性を持っているのではと感じています。 私は単なる移動の手段では片付けられないところにスバルを所有する意味があるのかなと思います。

回答No.3

前に乗っていたことがあります。 #1の回答にあるように、アイドリング時に独特の振動がありました。 去年、車を買い換えようと思い、「もしかしたら、今のスバルなら、その振動もないかも」って考えて試乗しましたが、見事に裏切られました。 たしかに、あの音は、変な共振か何かで出る音ですね。 要は、不良品ですね。 だから、燃費が良くなりません。 NAでも同じですよ。 そういえば、前に乗っていたときも、NA1800c.c.、パートタイムだったのでFFに固定していても、リッター5kmしか走りませんでした。

yutayuta00
質問者

お礼

okazaki0koさん、ありがとうございます。 以前にスバルを乗っておられたのですね。あの独特なサウンドはトヨタや日産にはないものがありますね。 不良品かどうか分かりませんが、振動と音はスバル独自のもので開発時に計算されて作られたものと聞いたことがあります。 燃費も他メーカーと劣らず良くなっているようですよ。

  • catsamurai
  • ベストアンサー率36% (697/1901)
回答No.2

こちらの掲示板で色んな意見を参考にしてください。 http://www.carview.co.jp/bbs/104/1206/

yutayuta00
質問者

お礼

catsamuraiさん、URL探していただいて恐縮です。 少し参考になりました。 たくさんの意見があるので、またじっくり見させてもらいます。^^

  • URD
  • ベストアンサー率21% (1105/5238)
回答No.1

騒音と振動が直4より劣ります。アイドリング程度+@の回転数でもゴロゴロとうるさいので近所迷惑です。 これを官能的な音だの、ハーレーのV2のような魅惑的な振動だのと表現する人もいますが、私はそうは思いません

yutayuta00
質問者

お礼

URDさん、ありがとうございます。 これも個性なんでしょうね。最近のトヨタ・日産ばかり乗り継いできた私にとって万人向けなところにどこか物足りない気もありましたし、ある意味物欲が沸いてきました。

関連するQ&A

  • 新型スバルレガシィはあり・なし?

    新型スバルレガシィはあり・なし? スバルレガシィが2009年5月にフルモデルチェンジしますよね。 http://www.carview.co.jp/news/5/105688/ http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20090401_80238.html http://www.subaru.jp/legacy2009/ なんでも大型化高級化するようですね。 スタイリングも今までとはずいぶん変わったように思えます。 スバルは小さくとも走りに頑なにこだわる独特のメーカーで、 フラッグシップであるレガシィは生命線であるでしょうけれども、 はたして今回の新型はありだと思います?それともなしだと思います? 原油高騰や金融危機に車離れエコそしてトヨタの影響を受けレガシィの売りである走りは大丈夫だと思いますか? インプレッサも現行型は大型化しましたが、 今までレガシィがいたポジションをインプレッサで補うような構成にもなるのでしょうか? 新型レガシィはどうなのか?どうなっていくと思われるか? どうぞお気軽に書き込んでくださいね。

  • スバルの水平対向エンジン

    スバルのレガシーなどのエンジンはオイルがどのように巡回してるんですか?あと水平対向のエンジンの長所、短所を詳しい方、教えてください

  • スバル6連星エンブレムについて

    レガシィ(BH5-D)に乗っていますが、フロントの6連星のエンブレムをSTIピンクのエンブレムに変えたいのですが、ディーラーに聞いたらレガシィ仕様はないような話でした。実際付けている車を見たことあるんですけど。スバル車に詳しい方教えて下さい。

  • ハイオク仕様の必然性

    最近、ハイオク仕様の車が増えていませんか? ターボを付けてパワーを重視するような車は良いとしても、 普通の4枚ドアの車や4駆やハイブリッドカーまでハイオク仕様がなぜ必要なんでしょうか。 ガソリン価格高騰の折、気になります。

  • スバル レガシィB4について

    どなたかスバル レガシィB4 通称型式『B48T』という車の仕様(タイプ)ご存知の方いらっしゃいませんか? 平成11年ぐらいの車だと思うのですが・・・。 また、中古相場がいくらぐらいなのか知っている方がいらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか?

  • ハイオクガソリン仕様の車にレギュラーガソリン

    平成10年(1998年)式ニッサン・ステージア RS 2500ccのハイオクガソリン仕様に乗っています 最近のガソリン高騰で燃料費が家計を圧迫します ハイブリッドカーや低燃費の車に乗り換えたいのですが余裕が無くて現車で我慢してます 周知のようにガソリンが高騰しており、ハイオクガソリンはいまや1リッター167円になりました そこで、ハイオクにレギュラーを混ぜても大丈夫なのでしょうか? 車に詳しい人の話では、昔のハイオク車にレギュラーを入れるとノッキングしてパワーが落ちて走ら なかったけど、最近の車にはオクタン価のセンサーみたいなものが付いていて20~50%くらい混ぜ ても大丈夫だと話していました もちろん車、エンジンによくないのは推測できますが、半分くらいなら大丈夫なのでしょうか? 内燃機関に詳しい方のお話を聞きたいと思い投稿しました よろしくお願いします

  • あなたがクルマに求めるものは?

    よろしくお願いします。 本日、大阪モーターショーが開幕しました。 (関西地方在住の私に東京モーターショーは無縁です) 明々後日に訪れようと思っていますが、多種多様な車の中には興味をそそられるものから、全く関心に値しないものまで様々です。 質問ですが、表題の通り、あなたがクルマに求めるものはなんですか?です。 もし質問の意図がわかりにくいようであれば、車があなたにとってどんな存在なのかと解釈していただいても結構です。 ちなみに私は「楽しみ」です。 絶対的なパワーや速さではなく、言葉では表現し辛い(質問しておいて申し訳ない)ファクターですが。 現在、所有しているクルマはスバルインプレッサSTI(2代目GDB G型)です。 ここからは余談になりますが・・・ 私が所有したクルマの遍歴は、 1988年  ホンダ プレリュード・・・バブルの流行ですね 1991年  ホンダ ビート・・・思い起こせば最も楽しかった 1993年  スバル レガシィ・・・初代GTです 1999年  スバル レガシィ・・・3代目GT-Bです 2007年  スバル インプレッサ・・・現在所有車です (西暦はあやふやな記憶です) 永くレガシィに乗りましたが、走ってよし・豪華装備のGTカーであるレガシィは荷物も人も快適にたくさん乗せられるし、トータルバランスに非常に優れ、申し分の無いクルマでした。 でも・・・不可なしの秀才であるレガシィがつまらなくなり、今は2代目インプと相成りました。 レガシィに比べ、インプはというと・・・ ・(一般的にいう)乗り心地が悪い(私はそうは思いませんが・・・) ・真っ直ぐ走らない(直進安定性に劣る) ・燃費が悪い ・うるさい ・内装がセコい ・狭い ・クラッチもハンドルも重い・・・etc と、到底比べ物にならないくらい、劣っている点が目立ちますが、唯一私の走りに対する感性を満たしてくれます。運転が難しいですが、楽しくて仕方ないのです。 それだけで私にとっては優秀なクルマなのです。 (でも現行の新型STIは乗りましたがつまらなかったです) モーターショーの目玉のGT-R。 凄いクルマだとは思いますが、多分私は乗っても楽しさを感じられそうにありません。(全てが突出いている分、魅力に欠けます) さて皆さんのご意見を頂戴したいので、ご協力よろしくお願いいたします。

  • スバル車でお勧めの車など教えてください

    以前、↓でお世話になったものです。 http://okwave.jp/qa4687576.html 僕は、東北地方の福島県の中央部に住んでいます。 今度、山間部にある会社に通勤することになりました。 日本海側ほどではありませんが、冬にはかなりの積雪量となります。 前回の質問で、スバルの4駆を勧めて頂きました。 しかし、僕は今までトヨタ車しか乗ったことがなく、車にもあまり詳しくありません。 そこで、山間部の道幅が狭く坂道ばかりの道路でも安定した走りができるような車を探しています。 軽自動車や軽トラック、レガシーのような車種などの中で、どういった車がお勧めでしょうか? 実際に乗られている方や、雪深い地域で住まれている方、お車に詳しい方々のご意見が聞きたくて質問をしました。 よろしくお願いします。

  • スバルレガシーのターボ車とノンターボ車の違い

    車の乗り換えを踏まえての質問になります。現在レガシーツーリングワゴンのGT-B(2代目レガシーのターボ車に乗っており5月頃に現行のレガシーツーリングワゴンに乗り換え予定です。できれば同じグレードのターボ(GT )がいいのですが予算から言ってノンターボ車になりそうです。 スバルの車でターボ車からノンターボ車に乗り換えた方もしくは周りの友達でそういう人がいたら実際やはり物足りなかったのか、それほどでもなかったのか?ぜひ経験談をお伺いしたいと思います。ちなみに私は飛ばし屋ではありませんが次に買うのもマニュアルシフトです。特にレガシーツーリングワゴン、インプレッサなどの経験談だとうれしいです。。このご時世なのでハイオクからレギュラーガソリンに変わるのは長い目で見るととても重要な事項です。よろしくおねがいいたします

  • 間違いだらけの車選び?

    前にも質問をしたものです。 条件等がだいぶ絞れて来ましたので、各車種について、 詳しい方の、長所短所等の意見をお聞かせください。 当方、家内と二人暮しのサラリーマン、共働きです。 通勤には車を使っていないため、車の用途は、 買い物と遊びに行く時の足、帰省時の足程度です。 現在乗っている車は、プリメーラ1800(94年式)です。 よって、 (1)乗る人数や荷物の量がさほどでもないが、子供が出来た時の  チャイルドシートの装着を考えて、4ドア。 (2)街のりが主体だが、帰省で高速道路を数時間使用するため、  高速道路での安定走行できるだけのパワーは必要。 といった、条件から、いわゆるスポーティーセダン系の 車種で探しています。 予算は250万程度ですが、プラスα程度ならいけるかなっ ていう感じです。 候補1:プジョー307  長所:スタイリング、走りともに文句無し。  短所:ハイオク限定。     予算オーバ。     故障が多い? 候補2:アテンザ スポーツ2000F  長所:スタイリング、走りともに文句無し。     値引がいい?  短所:メーカの信頼性。     幅が大きく、取り回しが悪そう。 候補3:プリメーラ2000  長所:値引がいい。     スタイルが個性的。     走行はまぁまぁ?  短所:スタイルが個性的過ぎる?      #見るときによって、自分でも評価が変るんですよね・・・。     幅が大きく、取り回しが悪そう。 候補4:レガシーB4S  長所:走りはしっかりしている。     値引がいい?     4WD?     車体サイズが5ナンバー。  短所:顔が好きになれない。     4WD? 候補5:アルテッツァAS200  長所:FR     スタイル良し  短所:FR     メーカが嫌い(笑)     値引悪い?