• 締切済み

自信を持つには

 私は自分に自信がありません。何をやっても人並みにできないんです。努力をしてもかえって空回ってしまったり、ポジティブに考えて頑張ってもまた失敗してしまうんです。だから劣等感があり、自信が持てないのです。今日も一人だけ仮免許の実技に落ちてしまいました・・。どうすれば自信を持てるようになるのでしょうか。

みんなの回答

noname#84191
noname#84191
回答No.9

先ず仮免許について・・・ 仮免の落ちたからと言ってどうと言う事はないです。 来週にはまた試験があるのでは? せいぜい1~2週間遅れるだけ・・人と比較する必要もないですし、 長い一生の中での一寸の足踏みくらい、ものの数ではないです。 苦手な所が再度練習できて、ラッキーかも知れません。 その程度です。 自信・・ 私はある人に自信を持ちなさいと、顔を合わすたびに言われていました。 直接の接触が無くなるまでの2年間、常にですから・・相当参りました。 ある時、自信を持つコツは「自分との約束を守る事」・・・と言う言葉に出会いました。 何かとても納得できる言葉でした。 少なくとも自信を持ちなさい・・と言う言葉よりは具体的です。 これは、どの様な事でも良いのですよ・・ 例えば「爪を切ろう」と思ったなら、少なくともその日の内に爪を切るだけで良いのです。 自分との約束・・何かの資格を取ろう・・などの長期的なことでも良いのですが、結果が中々出ません。 で、長期・中期・短期と分類して、できるだけ短期の約束を守ります。 (実行します) 明日、早起きしよう・・と決めたなら、決めた時間に起きます。 この程度の事をどんどん積み重ねます・・・ それだけです。 簡単でしょう・・・

noname#67813
noname#67813
回答No.8

考え込むと、人は大抵ネガティブスパイラルに突入!してしまい、厄介ですよね。。 そんな時、悪いところばっかり目につきがちですが、仮免の実技に受からない人だって質問者サンだけじゃなくて、きっと沢山いると思います。「ダメだったの~?残念!」って笑い飛ばしてくれる様な人が、周りにいるといいんですけどね。。できなくてもいっか♪と、いっそデキない自分を認めてしまってはどうでしょう? 自分を責めなくなると、少なくともラクになるし、空回りすることも減ると思います。 私の恋人は日々メタボになっていますが、いつも自分で「ポーク♪ポーク♪」と歌っていて呆れてしまいます・・でも、このぐらい開き直ってイイと思うんです!メタボはだめですが(笑)

  • ye11ow
  • ベストアンサー率40% (230/564)
回答No.7

一体、自分がどうならば、あることがうまくやれるのでしょうか? それは、そのことをやるのに必要な能力が自分に十分備わっているときです。 たいていのことは、一つの能力だけではなく、幾つかの能力を必要とします。 バランスよく能力が備わっていれば、いろいろなことができて鼻も高いのですが、 特に若い人の場合、何らかの能力が未発達でアンバランスな状態であることはありがちなことです。 能力の発達には個人差があります。 今できないことが、5年後や10年後、もっと後で、できるようになるかもしれません。 そうであれば、今できないことを気にしすぎることが、意味のないことだとは思いませんか? 今は、今の自分でベストを尽くしておけば、それで十分なのです。 私の場合、読み書き・計算がずっと苦手でした。 30歳になっても5行くらいの文がまともに書けず、会社で「お前の書く文は変だ」と言われました。 でも、その後なぜか書く能力が発達してきて、今では文を書くのがかなり楽で、楽しくなりました。 人生何が起こるかわからないものです。 ところで、天才と言われるアインシュタインやエジソンは、子供のころ学習障害があったそうです。 普通の子供が持っている能力を持っていなかったのです。 しかし、そのせいで普通の子供が持たない天才的能力を発達させることができたと言われています。 人生何が起こるかわからないものです。 あることに失敗したとしても、それは自分の能力のある一面が結果として出たに過ぎません。 他の面だって、自分にはあるのです。 そして、今よりももっと発達し、成長した未来の自分の姿だってあるのです。 今は、今の自分でベストを尽くしておけば、それで十分なのではないでしょうか。 教習の試験に落ちたら何度でも受け直してください。起き上がりこぼしのように。 しぶとさも能力です。やるだけという能力です。 免許には、不合格の回数は書き込まれません。

noname#140971
noname#140971
回答No.6

補足:一点突破全面展開作戦成功の秘訣。 例えば、2本の糸を撚り合わせても、やっぱり、そこにあるのは少し太い糸。 例えば、4本の糸を撚り合わせても、やっぱり、そこにあるのは少し太い糸。 例えば、8本の糸を撚り合わせても、やっぱり、そこにあるのは少し太い糸。 このように楽器の練習を2つし4つし8つしても、やっぱり、初心者レベル。 そうそう糸を撚り合わせても、所詮は糸のままです。 が、が、十分な量を糸を撚り合せると、なんと、そこに出現するのは糸ではなく紐。 つまり、最初は幾ら練習しても、それは練習量が変化するだけで腕前には反映しません。 が、が、そこで諦めないで練習量を蓄積すると、或る日、中級レベルの質が出現。 これが、世に言う「量から質への転化の法則」です。 私が思うに、「この量の蓄積で自分は変われる」との確信を持つのがいわば一つの自信。 学校のテストで良い成績を取るのも大事です。 が、が、こういう「やれば出来るんだ」という経験を積むのはもっと大事。 「糸から紐、紐から綱」を目指して練習を積んでください。 「初心者から中級者、中級者から上級者」を目指して練習を積んでください。

  • sfau
  • ベストアンサー率18% (7/38)
回答No.5

自信というのは自分自身でつけるものです。 人の評価、試験の評価でつくものではありません。 自分の信念で生きる、いわゆる、自分の今までの人生から学んだことを活かして生きることで、成長していく自分自身を感じて生きることが大切だと思います。 自分の価値は自分が決めます。

kobatpiero
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私は人の評価で自分の価値を判断してきたました。同時に人の評価に対して私はそうじゃないという矛盾した思いもありました。 そうじゃないと思うから、過去の経験や学んだことを生かせるように なっていきたいです。そして自信をもてるよう頑張ります。

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20267/40179)
回答No.4

自信は急には生まれない。 裏づけが大切。貴方なり失敗から学んだ事をしっかり経験として 自分に生かしていくこと。失敗から学ぶ事。 それがまた頑張れる力になるし、そうやって達成した経験が自信に繋がる。焦らないで頑張れ☆

kobatpiero
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 冷静に考えてみると、失敗したのに学ぼうとせず投げ出してしまったことが多々あります。 失敗したら学ぶ、このことを教訓にがんばります。

  • sukeken
  • ベストアンサー率21% (1454/6647)
回答No.3

こんにちは。 試験受ける前から、”落ちちゃうだろうな…きっと。”とか思っていませんか? 自信って、経験や勉強などからやってくるものだと思いますけど、根底は気持ちなのではないでしょうか? まず、気持ち。 で、それを補うための勉強(仮免の場合)あと、実技もあるか…。 ”これだけやったんだから、きっと大丈夫。” そう思えるまで、1つの事にがむしゃらになってみてください。これやるだけでも変わってきますよ。 でわ!

kobatpiero
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私だから落ちるだろうな・・と思っていました。 最初から諦めすぎていたと思います。 気持ちをしっかりもってもう一度真剣にがんばります。

noname#140971
noname#140971
回答No.2

Q、何をやっても人並みにできない私が自信を持つには? A、一点突破全面展開作戦を企図し実際に成功すること。 まあ、世の9割がたの人間はチョボチョボです。 まあ、世の1割がたの人間が才能あるグループと言えないこともないです。 で、その1割の中の1割が本当に才能あると言えます。 で、で、その内の1割が才能を開花させています。 1000人中999人は、まあ、質問者と似たようなものです。 オリンピックを例にとれば、メダルを取る水準にあるものは更に数百万分の一。 さて、では、こういうチョボチョボグループに属する者は何で自信を持つのか? それは、チョボチョボがチョボチョボなりに有している僅かな資質を開花させることを通じてです。 例えば、医者にはなれなくても採血が得意な看護師にはなれます。 これは、才能というよりも蓄積のたまものなんです。 例えば、米国に生まれた子供は当然のように英語がペーラペーラ。 これは、才能というよりも蓄積のたまものなんです。 ですから、チョボチョボ人間にとっては行為の蓄積だけが頼りです。 ところで、全てにおいて行為を蓄積することは無理です。 ですから、先ずは、ターゲットを一つに絞って行為を蓄積すること。 その場合には、「これだけなら私だって」という意地と根性だけが頼りです。 で、一つのことに秀でた自分を発見すると、その他に関する自信がないのは当然となります。 で、その他に関する自信は実際は無いのですが、どうでも良くなります。 これが、一点突破全面展開作戦です。

kobatpiero
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私は部活である楽器を弾いていて、来年パートリーダーになることが決まっています。上手だからという理由で選ばれたのではなく、諸事情で私になってしまいました。やはり自信がなく不安なのですが、楽器を弾くことは大好きです。なので一点突破全面展開作戦で練習をいっぱいして、楽器を弾くことに自信をもてるようにがんばります。

  • high002
  • ベストアンサー率23% (165/702)
回答No.1

自分に自信がある人って少ないんじゃないかな。 私は免許取得するのに3回目で合格しました(笑) 車庫入れができなくて、「無理ー!!できない!!」って騒いでました(笑) 焦っていたり、失敗したらどうしようって思っていませんか? 努力をすることはいいことだと思います。 でも、みんなに合わせる必要はないと思います。 失敗したら、だめだ・・とは思わずに、 なぜ失敗したのかを考えて、次に生かせばいいんです。 焦ると余計できないですから^^

kobatpiero
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 失敗して落ち込んでいるだけじゃだめですよね。それじゃ何もかわりませんよね。 まずは、明後日再試験があるので自分のペースで頑張ってみようと思います。

関連するQ&A