• ベストアンサー

私だけ悪いんでしょうか・・?

私はあるトリマーの専門学校に行っています。 今年の4月にペットショップにインターンシップに行きました。 店長さん一人で経営しておられ、年齢も近いということで すぐに打ち解け、色々と話をしました。 ある日のことです。私は店長さんの犬を一人で洗っていました。 しかし体調が悪かったらしく、運悪くそのコは翌日に亡くなってしまいました・・。 火葬場に連れて行かれ、私も同行しました。 その後の実習も普通にやってくれたので、私は気が楽でしたが・・。 最後の最後に手紙を頂きました。 しかしその中に書いてあったのは辛辣な言葉で、”全部お前のせいだ”と書かれているような気がしてなりませんでした。 学校で習っているとはいえ、私はまだ知らないことだらけでした。 ですが私は店に行くなり一人でトリミングをやらせられ、一緒にいてくれもしなかったのです。 死んだコのときもお客と二人で話しこんでいました。 しばらくしてから私のところに来て、お客さんの手前、笑いかけながら乾かすのをやめろ、といわれました。 他のインターンに行った子はだいたい自分が何かするときは必ず誰か一人ついていた、といっていました。もちろんそれは犬たちに何かあった場合のためです。 私にだってそれは考えられたはずです。 なのに、店長は自分一人、奥の事務所スペースでずっと自分のパソコンをかまっているだけで、呼ばないと来てもらえない状態でした。 その後、何の気なしに久々にインターン先のHPのブログをみたら 死んだ子のことが書いてありました。 その中には”実習生(私)”がすべて悪い、と書いてありました。 私にそんなつもりはなかったのに”へらへらしていた”とか”本気じゃなかった”とか、さらには”最低なトリマー”の烙印を押されていました。 何も教えてもらえず(店長の学校ではシャンプー前に体調を見るそうです。)、やったことといえば店長の犬を洗うだけ。 カットのときも完成してから呼ばないと来てくれない。 死んだコもずっと犬を洗うようのバスタブにケージごと入れっぱなしでした。それをしたのはもちろん店長です。 そのバスタブに入れたままで他の犬を洗い、水は当然のことながらケージにはいり、その子は糞の溶けた水のなかに足をつけてしまっていました。こんなことをしておいて、”お前が悪い”というのはどうなんでしょう。 もちろん私にも悪い点はあります。 結局、自分のおごりでその子を殺してしまったようなものです。 ですが、私だけなんでしょうか。 皆さんはどう思われますか? ・・手紙には手書きで一枚の紙が入っていました。 ”自分の道をあるいて頑張って” その前に手紙(ワードで打たれた簡素なもの。もちろんそのことは直接言ってくれなかった。)を読んだ後でそれを見ました。 私には”お前なんかトリマーに向いてるわけないんだ。さっさとやめろ” と書いてあるように見えました。 これのせいもありますが私は今トリマーとは別の職に就こうとしています。 ”また私が殺してしまうんではないだろうか” インターンの間は本当にやんでいました。 ですが、この選択が間違っているとは思っていません。 ぜひ皆さんの意見をお教えください。

  • 回答数8
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

あまり動物について詳しくないのですが、 シャンプーとかしたら、病弱な犬だと死んでしまうんですか? だとしても、店長さん、自分の犬なのだから、確認するべきですよね。 ただ、インターンなので、通常の企業の場合ですと実習生が聞いてもいないことを受け入れ先が教えてくれないことに憤慨するのはは少し違うと思います。 教えてくれと言って、教えてくれないのなら問題ですが、受け入れ先としても実習生が何が分からないのかが分からない状態かと思います。 実習生が優秀だと感じられたからなのかもしれませんが、聞かれないことを教えるのは学校の仕事と思っている人が社会には多くいます。 しかし、それを踏まえても犬が死んだのを実習生のせいにするのは、大きな疑問がのこります。 恐らく、犬が死んでしまったマイナスの気持ちを質問者様へぶつけてしまったのかもしれません。 やり方が、陰湿ですが学校へ苦情がこなかった点からして、本質的に犬の死の要因が質問者様の行動だとは考えていないのではないでしょうか。 と、いいましてもシャンプー一つで犬の生死が決まるなら話は別ですが、そうでないのならば、トリマーになって欲しいと思います。

yuzuki0223
質問者

お礼

回答有難うございます。 えっと、病弱だからといって死ぬことはないと思います; 聞かなければとは思いましたが、 聞くに聞けない状態で、その後の実習はリボンをつける練習のみで 何が悪いか、何がいけないのか、そんなことは一言も言っていただけませんでした。 手紙にまとめて書かれたときはあまりの多さに泣き出してしまいました; ”自分も悪い”的なことも書いてあったのですがそれはほんとに ちょっとで、”あそこが悪い””ここが悪い”と私自身に ついてのことしか書いてありませんでした。 あとは”なんで死んじゃったの・・?”と悲しそうに書いておられました。 もちろん私に悪いところはあった。それは分かってます。 でも・・ ってわけで今回皆さんにご協力願いました。 回答本当に有難うございました

その他の回答 (7)

  • taunamlz
  • ベストアンサー率20% (175/843)
回答No.8

ん~ 俺は向いて無いような気がします。 >しかし体調が悪かったらしく、運悪くそのコは翌日に亡くなってしまいました・・。 要するに死因は不明ってことですよね? 犬の事は良く分かりませんが、シャンプーして死ぬって溺死ぐらいでは? >”自分の道をあるいて頑張って” >私には”お前なんかトリマーに向いてるわけないんだ。さっさとやめろ”と書いてあるように見えました。 前後の文章が分かりませんが、打たれ弱すぎだと思います。 トリマーってのは技術職で接客業ですから、いろんな客といろんな事が起こると思います。 ○こんなに短くしてくれなんて頼んで無い。今すぐ元に戻せ ○深爪で血が出てるじゃないか。どうしてくれるんだ。誠意を見せろ。 ○ここに来る前はこんな所に怪我なんて無かった。どうしてくれるんだ。誠意を見せろ。 ○こんなカットで良く金がとれるな。 等、いろんな野次を飛ばされることと思います。 それに比べ、 ○見習いがシャンプーした次の日に死亡した犬の飼い主から貰った手紙に”自分の道をあるいて頑張って”と書いていた 死んだのはかわいそうだと思いますが、これは自分のせいでは無いと考えるのが妥当だと思います。 誤飲による窒息死、食中毒、心筋梗塞、脳卒中・・・。いろいろ考えられると思います。 ましてや、「頑張れ」と言う励ましの手紙ですよね? なんと言うか、もっと太い神経して無いと向かない職業だと思います。 「シャンプーで死ぬわけ無いジャン(笑)人のせいにするなよ」位の気持ちで「スミマセン」と言う人じゃないと、難しいんじゃ無いかな?と思います。

  • rem1981
  • ベストアンサー率37% (115/309)
回答No.7

こんにちは。 実習先で大変なことにあわれたのですね。 確かに、こんなことがあったら 別の職につこうと思ってしまうかもしれませんね。。。 私も過去、動物関係の仕事についておりまして 沢山の実習生、研修生を受け入れてきました。 確かに「教えて」といわないから、「教えない」ということもありました。 質問をしてこない人はやる気のない人と 捉える場合もあり、いちいち教えたりしません。 はっきりいって、実習生や研修生って邪魔でした^^; でも、私は実習生や研修生のミスは自分の指導力不足、注意不足による 自分のミスだと思っていました。 もちろん悪かったことを、指摘、注意はしますけれども。 だから、今回の件での店長の対応は私としては、疑問を残します。 ただ、企業先では 研修生を「受け入れてやっている」という気持ちで 望んでいるところが多いんじゃないかな?と思います。 ですから、研修生のミスを厳しく責める場合は 少なくないかもしれません。 あなたの研修先の店長もこういう気持ちがあったのかな、と。 シビアですけれども 失敗があってこそ、精神面や技術が伸びる世界でもありますよ。 本当にいろんな人間が世の中にいますし (動物業界なんて変わり者が多いぐらいですし)、 質問者様が本当にトリマーになりたいのなら 今回の失敗で諦めたりせずに、がんばってほしいと思います。

  • Lion-m
  • ベストアンサー率32% (9/28)
回答No.6

色々と辛い気持ちはわかりますが、とりあえずマイナス思考で考えるのはやめましょう。 悪い悪くないは関係ありません。 ワンちゃんが死んでしまった理由ははっきりとわからない以上どうしようもないことです。 そのワンちゃんの冥福を祈ってあげてください。 店長さんが手紙やブログで色々と書かれているみたいですが、不信感を抱いてしまっている貴方が読んでも「自分のことを悪く書かれている」と思うのが人の心理です。 第三者が読めば普通の文章かもしれません。 仮にハッキリと貴方をけなすような文章が書かれていたとしても、店長さんは自分のワンちゃんを亡くされているわけです。 その辛さや哀しさ、そしてどうしようもない憤りをどこかにぶつけたいという気持ちがブログや手紙に表れたのかもしれません。 もちろんどんなに辛いことがあってもそういった事を書いていいわけではありませんが・・・ 今回は店長さんも辛かったんだなと思って納得してみてはいかがですか? 貴方はまだ勉強中の身。これからも色々と経験すると思います。 そこでくじけてしまうか、同じ過ちを繰り返さないようにもっともっと頑張るかを選ぶのは貴方自身です。 個人的には夢に向かって頑張っている貴方は素敵だと思いますよ。 貴重な経験をしたと思って諦めずこれからも頑張って欲しいと思います。

回答No.5

お礼ありがとうございました。 再度、投稿させていただきます。 お礼の内容を読んでいて、感じたのですが、質問者さまは 『担当の患者が死亡してしまい、医学に絶望した医学生が医者を目指すことを辞めた』 状況に似ていると思います。 モンスター患者などが居る中、こんな繊細な感情を持つ方が医者になられるのは非常に心配ですが、その反面、実際、患者を患者だと思わないドクターよりはずっと信頼もできるし、担当して欲しいとも思います。 質問者様の解答からしても責任感を感じられているのは分かりますが、その店長の言葉だけで道を諦めるのはもったいないような気がします。

  • p88689
  • ベストアンサー率20% (31/149)
回答No.4

犬を洗っただけで、そんなに簡単に死ぬものなのでしょうか? 素人ですが、ポメも柴も、 風呂場で人間用のシャンプーとリンスで ガシガシやってましたが、異常があったことはありませんでした。 トリマーをやめるのは質問者さまの選択ですが、 そもそもなぜトリマーになろうと思ったのかがポイントになると思います。 ほかの仕事でも思いがけないアクシデントは発生するものです。 元気だしてくださいね。

  • bouhan_kun
  • ベストアンサー率19% (1032/5208)
回答No.3

教えなかった方も悪いし、知らないのに確認しないで勝手に進めたあなたも悪いし、その犬の体調も悪い。 まあ、向かないというより、そのようなことが起きえるということを知識として、今後同じ道歩くのもありでは?何事も経験だし、失敗はに法がいいけど、起きたことは仕方ない。こんなこと言っては何ですし、あまり使いたくはないですが、しょせん犬っころです。 ブログと手紙は、見てないので判断しようがないね。あなたが悪意に解釈してる可能性もあるし、ブログはおちゃらけてる可能性もある。本気でそう思ってるなら、まあ、自分の犬が死んで悲しいにしろ、そこまで書くのはちょっと非常識。

yuzuki0223
質問者

お礼

回答有難うございます。 確かにそうですね、私もあの時質問しなかったのは とても悪いことだったと思います。 これからは同じあやまちをしないよう 心がけたいと思います。 手紙は確かに私が悪いところも書いてあるので、これについては大丈夫です。 でもブログという公共の場に書かれたのは確かにちょっと痛かったです。 回答本当に有難うございました。

noname#140971
noname#140971
回答No.2

Q、私だけ悪いんでしょうか? A、そういう問題じゃーないでしょう。 店長が悪いのか、それとも私だけが悪いのか? 一番の犠牲者は、死んだ犬でしょう。 その犬の状況を把握しなかった店長と気付けなかった質問者。 お互いが責任を押し付けあう前に、犬に哀悼の意を捧げるのが先決。 で、責任の押し付け合いとは一線を画すのが本来の姿。 「私が殺してしまうんではないだろうか」と反省するのは、これは誰もですよ。 が、が、責任の押し付け合いとは一線を画す性格もあわせ持たねばなりません。 ここに踏み込むようじゃ、どうしようもないですよ。 なお、世には理不尽で不合理なことを言う人物もいます。 が、それはそれとして「わが道を行く」が出来ないと、チト、生き辛いと思いますよ。

yuzuki0223
質問者

お礼

回答有難うございます。 そうですね、”私だけが”なんていってる場合じゃないですね。 もちろん哀悼の意はあります。 今でも悔やんでも悔やみきれません。 ”わが道”は少しはあると思いますが; 新しい道をわが道としていきたいと思います。 回答本当に有難うございました。

関連するQ&A

  • トリミングテーブルからは離れるのは普通?

    今日、愛犬の肛門腺を絞って貰うために、近所のトリミング店にいきました。 店内には、2人のトリマーさんがいらっしゃって、2人とも、それぞれわんちゃんをトリミング中でした。 わたしに気づいて、一人のトリマーさんが手をとめて、出てきてくれました。 その人がトリミングをしていたのは、ポメラニアンでした(シャンプーしたてのようでまだびっしょり濡れていました)が、その子をトリミングテーブルに乗せたまま、受付まで出てきました。 ポメちゃんが大丈夫なのかちょっと心配になりましたが、慣れている子らしく、壁にもたれるようにしてじっとしていました。 うちの子の肛門腺絞りをお願いしたところ、すぐ引き受けてくださり、ポメちゃんは、一時ケージの中に(肛門腺絞りだけなら予約がいらないことは確認済みです)。 肛門腺を絞るにあたって、トリマーさんは、肛門周りの毛をカット。 その後、うちの子をトリミングテーブルの上においたまま、ティッシュをとりに行きました。 距離的には、数メートル、時間にしても、10秒ない位だと思います。 ただ、ここのトリミングルームは、受付から丸見えなので、愛犬から私の方もよく見えており、私のところに来たくて、飛び降りるのではないかと気が気ではありませんでした。 ここで、肛門腺絞りをお願いするのは3回目ですが、これまで一度もこんなことはなかったので、少々驚きました(トリマーさんが移動するときは、愛犬も抱えて移動してくれていました)。 トリマーさんがトリミングテーブルに犬を置いたまま離れることは、普通ですか? ワンちゃんであれば、ほんの僅か目をはなしただけでも飛び降りようと思えばできると思うのですが、この程度の時間であれば、そんなことはないのでしょうか? トリマーさんを育てる学校等では、トリミングテーブルから離れないよう指導したりしていないのでしょうか? 実は、肛門腺の絞り方も、かなり手荒い感じに見えました。 トリミング室内は防音がされているようですが、トリマーさんがうちの子に何やら怒鳴っているのは分かりました。 このトリマーさんだけが特別なんですかね? トリミングテーブルの高さは、トリマーさんの腰ぐらいの高さだったと思います。

    • 締切済み
  • 子犬。ゲージに戻すタイミング

    3ヶ月の子犬を飼っています。家に来たのは2週間程前です。 普段は私が家にいることが多く、ケージから出して過ごしています。トイレ自分でケージに戻ってできるようになりました。 ですが、最近このままだと分離不安になって一人で留守番できなくなるのではと思い、私が家にいるときでもケージにいる時間を増やそうと思い、ケージにいれて無視などしているのですが、犬からしたら何も悪いことをしていないタイミングで入れられているので訳がわからないという顔をして私がケージ開けるまで座って待っています。 トイレトレーニングをしていたときにトイレができたら出すというのをしていたので出ないおしっこを無理やりだしてトイレで座って待っているという状況です。 私的にはケージの中では1人で遊んだり寝たり私を気にせず過ごして欲しいのが理想です。 もちろんコングやヒヅメなと遊べるものは置いてあります。 ケージに戻すタイミングと一人で過ごしてくれるには何をしたら良いでしょうかm(__)m?

    • ベストアンサー
  • 犬。分離不安

    3ヶ月の子犬を飼っています。家に来たのは2週間程前です。 普段は私が家にいることが多く、ケージから出して過ごしています。トイレ自分でケージに戻ってできるようになりました。 ですが、最近このままだと分離不安になって一人で留守番できなくなるのではと思い、私が家にいるときでもケージにいる時間を増やそうと思い、ケージにいれて無視などしているのですが、犬からしたら何も悪いことをしていないタイミングで入れられているので訳がわからないという顔をして私がケージ開けるまで座って待っています。 トイレトレーニングをしていたときにトイレができたら出すというのをしていたので出ないおしっこを無理やりだしてトイレで座って待っているという状況です。 私的にはケージの中では1人で遊んだり寝たり私を気にせず過ごして欲しいのが理想です。 もちろんコングやヒヅメなと遊べるものは置いてあります。 ケージに戻すタイミングと一人で過ごしてくれるには何をしたら良いでしょうかm(__)m?

    • 締切済み
  • チワワの多頭飼いについて

    我が家に♂のチワワ(6ヶ月)がいますが 来週から、同じくチワワの♀(3ヶ月)を飼うことになりました。 □今いるチワワはビックサイズ[来月去勢予定]□ トイレの躾はケージ内では9割、ケージ外では6割。 吠える事は滅多になし、その他の躾(マテやお座りなど)ほぼ完璧なよいこです。 人は少し苦手ですが、ワンちゃんは平気なようです。 ものすごく甘えん坊で、少しほめるだけでウレションします。 □新しい子犬は体がすごく小さいです。□ 先住犬と顔合わせしましたが、少し怯えているようでした。 1人の時は、とても活発なこのようです。 そこでわからない事があります。 ●新しい子犬を迎えた際、同じケージにいれても良いのでしょうか? ●先住犬が時々粗相をしますが、新しい子犬のトイレトレーニングに支障はないでしょうか? ●先住犬の躾で私が『ダメ!』と声をだしたりしますが、新しい子犬が『自分が怒られてる』と勘違い(逆の場合も)しないようにするには、どーしたら良いのでしょうか? 色々調べたりはしているのですが、多頭飼いをしている経験者の方にもお聞きしてみたいです。 質問が上手く書けていないかも知れませんがよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 子犬、家の中どこでもついてきます。

    2ヶ月の子犬♂を迎え入れて5日目です。 迎え入れる前、何度か面会に行ったときは 我が道を行くヤンチャな子という印象で 他の兄弟や親、オーナーの人に依存したり甘えたりというタイプではない感じを受けた のですが、我が家に迎え入れてから 一日中ずっと私の後をついてきます。 寝るときも、できる限り私の近くで寝ようとします。(夜はケージの中に扉を開けた状態で寝せています。) ケージや部屋でひとり(一匹)にしたまま他の部屋に行こうとすると鳴きます。 夫が居るときは、私がいなくなると 最初のうちは鳴きますが しばらくすると 鳴きやむのですが 私と二人きりのときは 酷いときは鳴く→吠えるになります。 迎え入れた翌日からケージの中でトレーニングさせようと考えていたのですが 以前のオーナーのご家族が広い家で放し飼いという環境だった為か ケージの中に 入ってもらうことがやっとで、扉を閉めると 「この子は壊れてしまうのでは、、」と 思う程鳴くのと、ご近所への迷惑も心配になり まず部屋にひとりでいることから 覚えさせていきたいと思っています。 (そのまま放し飼いでもいいではないかというご意見もあると思いますが、我が家の 生活スタイルでどうしても部屋、あるいはケージで一人でいられるようにしたいと思っています。) このままだと、分離不安になってしまう気がして 今のうちに何とかしたいと思っています。 犬を飼う事が初めてで、不出来な飼い主のせいで犬を不幸にしてしまいたくないので 同じような状況を克服したというような経験をお持ちの方がいらっしゃいましたら お答え 頂けますでしょうか。 「とにかく、無視する。」というような方法は、ネットや書籍で何度も目にし 試してもいますがやればやるほど「鳴き」が酷くなり その後、今まで以上に執拗に私について来ようとします。 私のやり方が悪いのかもしれませんが、できれば具体的な方法をご教示いただけると幸いです。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 子犬のトイレ

    こんにちは もうすぐ3ヶ月になる子犬のトイレのことで教えてください。 家の中で一日に朝と夕方と夜にリビングで遊ばせてあげています。 あとはケージの中です、 家の中は4時ころまでは先住の犬と子犬だけになります 子犬はケージの中、先住の方は自由です トイレはシートを入れてあるのですが、リビングに出した時は家のなかに数枚シートが敷いてあり、うんちやおしっこが出来たらとっても褒めてあげています すると、ケージの中でおしっこもうんちもしなくなり、すべて外でするようになってきています、 まだ子犬なので心配です、 大丈夫でしょうか? それともこのままでケージ以外でさせていた方がいいのでしょうか 教えてください。

    • 締切済み
  • チワワ同士の多頭飼い、子犬が先住犬をしつこく追いかけまわして悩んでいます。

    先住犬チワワ1歳8カ月に子犬チワワ(共に女の子)をお迎えして 約2カ月経ちました。 現在子犬は、4ヶ月でお散歩デビューもしました。 家の中にいる時は、先住犬がリビングでフリー、子犬はケージの中で生活させ、1日に数回ケージの外に出しています。 そこで悩んでいることがあります。 ケージの外に子犬を出すと子犬は遊びたくて、先住犬にかならずじゃれにいきます。じゃれに行くのは子犬ですし、必要なことだと思っているのですが、じゃれているのか喧嘩なのかが分かりません。調べるとじゃれあっている時は、犬同士にまかせておけ大丈夫と書かれているので、様子を見ているのですが、子犬がとにかく元気で一歩もひかず、先住犬が息をきらしているのに、しつこく追いかけまわしているので思わず私が先住犬を抱き上げて、中断させてしまいます。 子犬は先住犬の首やしっぽを噛んで、たまに先住犬がキャンと声を出しています。先住犬も本気噛みはしていませんが、強く威嚇してかなり頑張っているのに子犬にはなかなかそれが伝わらないようです。たまに子犬がおもちゃに気をとられて、先住犬に向かっていない時も先住犬は、子犬の行動が気になって自分は固まってはじっこにいたり、遊んだりできずにいます。子犬がケージに入るまで何もできない様子なので、ケージに入れると、やっと安心できる・・・という感じで遊んだり、寝たりしています。 そこで質問です。 このままの状態だと先住犬が落ち着けないので、子犬はあまり出さない方が良いのでしょうか。部屋を別にするべきでしょうか。 車の中や2匹一緒に抱っこなど、子犬が他に気をとられる場所やものがある時は、子犬が先住犬に向かわないのでおだやかに2匹で一緒にいることができます。 順位付けもいつかは付くのかもしれませんが、今の飼い主としての対応の仕方を教えてください。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 柴犬♀ 子犬のトイレのしつけについて

    もうすぐ、3ヶ月になる柴犬の子犬♀を室内で飼っています。 普段はケージの中に入れていて、トイレもケージ内あります。 ケージ内にいるときは、うれション以外はトレイの中にするいい子なのですが、ケージの外に出したときに必ずといっていいほど、部屋内に うんこやおしっこをします。 現場を見つけては、抱っこしてトイレに連れて行くのですが一向に 直る気配がありません。 近頃ではケージ内にいるとき、トイレ前になったら吠える始末。 (人がいないときはあきらめてケージ内のトイレでするのですが・・。) 犬を飼うのは初めてで要領がつかめず困っています。 だれか助けてください。

    • 締切済み
  • ショップの対応 これは普通ですか?

    1歳のMダックスを飼っています。 近所にトリミングとホテルをやっているお店(販売はなし)があります。 個人でやっているお店で、女性の店長と、2~3人のトリマーでやっているお店です。 このお店での対応に疑問があるので、質問させてください。 そのお店で、1ヶ月に1回くらいトリミングをしてもらっています。 お腹にバリカンもしてもらっていますが、先日家に帰ってから、お腹に3箇所、切り傷のようなものができていて、血が滲んでいました。 痛がっている様子はなかったのですが、これはちょっと、と思い、苦情の電話をし、店長と話しました。 やりとりは、以下のような感じです。 私「トリミングから帰ってきたら、お腹に傷が3箇所ついてるんですけど?」 店長「あ~、お薬ありますよ。使われます?」 私「は? そういう問題じゃないでしょう? お宅で傷つけられたんですよ?」 店長「あ~すみません・・・。でも、多分担当した子も気づいてないと思うんですよ」 私「その場で気付かないような傷じゃないですよ? しかも3つもあるし。終わった後、チェックとかしてないんですか?」 店長「う~ん・・・気付いてないと思うんですけどね。あっ、じゃあ、お薬今から持って行きましょうか?」 私「結構です。もう、お宅には行きませんから」 最後は、腹が立って話をするのも不快になってこちらから電話を切ってしまいました。 別にお金を返してほしくて電話した訳ではありませんが、謝罪の気持ちが全く伝わってこず、薬が・・・って、何だか違うような気がします。 もちろんその後、お店からは何の連絡もありません。 そのお店のHPを後で見てみたら、トリマーの学校に通っている子が手伝いに来ている、と店長のブログに書いてありました。 もしかして、その子に担当させた(練習台?)のでは?という気がしてなりません。 そのお店はトイプードルのお客が多くて、カラーリングが得意というのが売りなんです。 ダックスのトリミングはそれに比べたら楽でしょうから、その子にさせたのではと・・・もちろん、想像でしかありませんが。 実は、ホテルの方も1度利用したことがあるんですが、その時も疑問を感じていました。 6ヶ月くらいの時に預けたんですが、帰ってきた時、足にウンチがいっぱいついていたんです。 狭いケージに入れられてたんだろうし、踏んじゃったんだろうと思いますが、足を拭くくらいしてくれてもいいのでは? と思ってしまいました。 サービスでリボンをつけてくれてたんですが、そんなものをつけてくれるより足をきれいにして欲しかった・・・。 そんな状態なので、家に帰ったらすぐシャンプーになり、リボンの意味も全くなかったし。 愚痴みたいになってしまって申し訳ありません。 質問としては、 (1)トリミングで犬の体に傷がつくのは良くあることなのか? (2)苦情を言った時のお店の対応としては、これが普通なのか? (3)ホテルに預けた時、足の汚れをそのままで返すのは普通なのか? まだ他のお店に行ったことがないので、このお店がひどいのか、それともどこのお店も似たりよったりなのかが知りたいです。 また、良いお店を見つけるポイント等あれば教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 子犬が可愛すぎて

    トイプードルの2か月半すぎの子犬を飼いはじめて、まだ1週間たっていませんが、 この子が可愛くて、可愛くて、どこまで可愛がればいいのか と、思っています。 甘えん坊の子なので、起きている時にひとりぼっちになるとキュンキュン 出かけてしまう時は見えなくなるので、帰ってくるまでは様子を見に行けませんが 家に居て、家事などをしている時、 夜寝てからなど、鳴かれるとたまらなくなります。 でも、鳴いてるときはケージからは出しません。 落ち着いている時以外は出しませんが、 まだ来て日が浅いので、なるべくケージで過ごさせています。 でも、出した時はおもちゃなどで遊ばせたり、 家の中を一緒に歩いたりします。 でも、可愛くてたまらなくなり、 膝の上で寝かせたくなったり、ずっとそばに居たくなるのですが、 我儘な子になったしまうかもしれないので、我慢しています。 やはり子犬のころに可愛いからと側に居させすぎると、 困っちゃチャンになりますか? ケージに入れっぱなしにすると、体力もつかないし、 弱くなりそうなので、 あと一か月は散歩には行けませんが、家の中で体力をつけさせたいのですが、 この時期にケージより家の中を自由にさせ過ぎると、 ダメですよね・・。 子犬のしつけに成功してよい子になった方からの 的確なアドバイスをお願いします。

    • ベストアンサー