• ベストアンサー

自作機のOSインストールがうまくいかない

質問させていただきます、よろしくおねがいします 構成 CPU Athlon X2 4850e メモリ Transcend製 DDR2 800 1GB*2 M/B GA-MA78GM-S2H HDD HITACHI SATA2 7200rpm 500GB 光学 GH20NS10 インターフェースSATA GPU GeForce8400GS BIOS設定にて初期から First Boot Device CDROM Second Boot Drive Floppy Third Boot Drive Hard Disk に変更 Onchip SATA Type AHCI に変更し OSの新規インストールを開始したのですが途中で A problemhas been detected and windows has been shut down to prevent damage to your compter. If this is the first time…中略 Tecnical Information: *** STOP: 0x0000007? (最後の文字ははっきりわかりませんおそらくBだと思われます。) と表記されたブルースクリーンがでてきたので指示道理に再起動をしたのですが 以後OSのCD-ROMをパソコンがbootすらしてくれません…。 OSはwindowsXP OME版 SP2 です。 解決策の伝授お願いいたします。

noname#245342
noname#245342

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • umach
  • ベストアンサー率35% (600/1691)
回答No.4

#1です。 USB接続のFDDは、OSインストール時には使えませんよ。 ご注意を。 IDE互換でも体感速度は変わりません。 ベンチマークでは差がありますので、精神的にはちょっと…。 やるならストライピング! raid0は速いですよ。 結局FDDは必要ですね。

noname#245342
質問者

お礼

IDEでも体感速度は変わらないのなら暫くはIDE互換でやっていこうと思います! 今はまだHDDを増設する予定ないので増設した折にでもRAID0試してみたいと思います、回答どうもありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • uruz2
  • ベストアンサー率36% (44/120)
回答No.5

ANo.2です >>どうもそのようですね…FDDがないので明日買いに行くか >>ほかの方法をあたってみようと思います。 nLite というフリーソフトを使ってWindowsXPのインストールディスクにドライバを統合した新しいインストールCDを作ることができます。お勧めです。いまさらFDDでもないですしねぇ。 >>IDE互換でOSをインストールした場合と >>AHCIドライバを用意してインストールした場合 >>転送速度などの差はやはり目立つでしょうか?? コマンドキューイングという機能が結構きいているっぽいです。 AHCI+RAIDでストライピングが超お勧めです。同じディスクを2台必要としますが速度がほぼ倍になります。

noname#245342
質問者

お礼

回答どうもありがとうございます! nLite、RAID0を試すときに是非使用してみたいと思います!

  • abczy
  • ベストアンサー率44% (294/659)
回答No.3

この本が参考になるかもしれません。 WinPc 9月号Vol161 138ページの自作スキルアップ講座。 値段は980円です。

noname#245342
質問者

お礼

回答ありがとうございます 是非明日見に行ってみたいと思います。

  • uruz2
  • ベストアンサー率36% (44/120)
回答No.2

Onchip SATA Type AHCI が原因ですね。 IDE互換とかにするかAHCIドライバをF8で導入するかです。 マザーボードのマニュアルを参考にAHCIドライバディスケットを準備してインストールしなおしてください。途中で追加のドライバディスクがあるか聞いてくるのでそのとき使ってください。

noname#245342
質問者

補足

IDE互換でOSをインストールした場合と AHCIドライバを用意してインストールした場合 転送速度などの差はやはり目立つでしょうか?? SATAIIに対応している物を買ったのでやはりIDEにするのは何かもったいないという感じがしてIDE互換には踏み出せずにいます。

  • umach
  • ベストアンサー率35% (600/1691)
回答No.1

HDD系のエラーですね。 XPにはAHCI driver無いのでは? driver FD作って、インストール初期にF6押すのではないでしょうか。 説明書で確認願います。

noname#245342
質問者

補足

回答どうもありがとうございます どうもそのようですね…FDDがないので明日買いに行くか ほかの方法をあたってみようと思います。

関連するQ&A

  • 自作PCでOSのインストールができない

    マザーボードはX399Taichiを使っております。 メモリはCMK32GX4M2B3000C15 16*2GBです。 CPUはAMDのThreadripper 1950Xです。 これで、自作したPCですが、BIOS起動まではできます。 BIOSの設定をいろいろと変えることはできるようですが、OSインストール用の光学ドライブまたは、USBブートOSインストールを行っても、Windows 10をインストールできません。 具体的には、光学ドライブがSATAでつながれていると、ASRockのロゴ画面(BIOS画面に入る前の画面)のところで固まってしまいます。 光学ドライブを抜いてUSBブートによるインストールを行おうとすると、いちばん最初のWindowsのマークが出現するのですが、やはりここで固まってしまいます。 同様の症状を経験された方がおりましたら、どのように対策をされたか、知恵をいただけましたら幸いです。 よろしくおねがいします。

  • シリアルATAにOSインストールで躓き

    今までIDEを使っていたのですが、 シリアルATAで新しくPCを組んでみようと 思い、一式を新しく購入したのですが、OSインストールでつまずいてしまいました。 なぜ何でしょう?? 誰かわかる方いましたら、教えてください。 BIOS設定  V02.54 Primary IDE Master Not Detected Primary IDE Slave Not Detected Secondary IDE Master Not Detected Secondary IDE Slave DVDRW OnChip SATA BOOTROM :Enable Boot Device Priority 1st Boot FLOPPY 2nd Boot DVDRWW 3rd Boot VIA VT6420 1st HDD (これはSATA?) その他は表示されず Serial_ch0 Master: Maxtor Serial_ch1 Master: No Device Windows XP SP2のCDを入れCDブート しばらくSetUpの初期処理が開始 セットアップ開始画面が表示され、Enterにより開始を選択 「コンピュータにハードディスク ドライブがインストールされていませんでした」 というメッセージが表示されて、インストールできず 過去の情報からいろいろ試して見ているのですが うまくいきません。 因みにIDEでOSインストールするとうまくいくんですよね・・・ 何故なんでしょうか? よろしくお願いします

  • OSインストール時にCDからのbootがはじまらない

    ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教授ください。 知人から頂いたPCパーツに新しく購入したものをあわせてPCを組み立てました、 設定後OSをインストールを試しましたがCDからのbootがはじまりません。 検索して、BIOS設定で、SATAのどこかの設定で、AUTOにしているのがあやしい、 とありましたがどこで設定するのかわかりませんでした。 また、SATAのACHI機能、RAID機能を切る、とありましたが、BIOS設定画面で 探すことができませんでした。 同じような症状を経験された方、ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。 ※BIOS設定で、ファーストbootをCD-ROMにし、セカンドをDisable、サードをHDDとしています。 ※インストールCD自体は、正常に動くCDで正常起動(読み込み可)を確認してます。 ※BIOSはAMI、チップセットNVIDIA M1697 ※気になる点はSATAのみの接続なのにprimaryにも secondaryにも認識されず tertiaryにHDDが認識  4番目(フォース?)にドライブが認識されてます。  (マザー上はSATA1にHDD、SATA2にドライブを接続) 【スペック】 CPU:Athlon 3500+(2.2GHz) マザーボード:MSI K9NU_Neo-V HDD:HITACHI 160GB SATA メモリ:Transcend DDR800 1GB×2 ドライブ:パイオニア製DVD(バルク) VGA:Palit GeForce8600GT OS:WindowsXP Professional SP2 FDD:利用なし

  • OSインストールにてブートメディアを認識しない

    スペック OS windows7(メモリとのDSP、これをインストールしたいのですが・・・ TA890FXE(BIOSTAR) Phenom2 955 DDR1333 2GB*4 SATA2 500GB Radeon 5770 600watt電源 自作で新しく組んだのですが、BIOSでDVDドライブをファーストブートにしてOSのインストールディスクを入れて起動しても、デバイス確認・・・****(DVDドライブの型番)を認識 UDMA mode4 と出てきたきり、進みません ディスクを入れずに起動すると、ここから先へは リブートしてブートドライブを選択しなおすか、選択したブートドライブにメディアを入れてどれかのキーを押せ、と出てきます で、ディスクを入れてキーを押してもまた同じ文章が出るだけ・・・ IDEケーブルがついてなかったので、前のマザー(ASUS)のケーブルを使ってます どうすればいいのかわかりません・・・助けてください

  • OSの削除

    自作パソコンでCドライブ60GB(ATAP)にWindows2000sp4 とDドライブ320GB(SATA)にWindowsXP Pro sp2 のデュアルブートで使用しています。Cドライブ(80GB)をフォーマット(OS削除)してドライブ名をD(データ領域)に、またDドライブ(320GB)をドライブ名C(起動領域)に変更することはできますか。シングルブートの環境にしたいのです。

  • OSインストール時のドライブ文字について

    OSを再インストールをしようとしたところ、 インストール工程のパーティション設定にて、Windows用に切ってあった、Cドライブの文字がEドライブとなっておりました。 OSを立ち上げると、ちゃんとCドライブがOSとなっていることは確認しておりますが、何度やってもインストール時はEドライブとなってしまいます。 Cドライブでないと何かと不便があるので困っております。 全ドライブの詳細です。 OS起動時 HDD1(300GB) Cドライブ:約16GB(もちろんドライブ文字変更不可) Iドライブ:約265GB(何故かドライブ文字変更不可) HDD2(300GB) Xドライブ:約280GB(もちろんドライブ文字変更可能) インストール時 HDD1 Eドライブ:約16GB Cドライブ:約265GB HDD2 Dドライブ:約280GB ※両HDDはSATAとなっております。 上記のように C→E I→C X→D のようになってしまいます。 どうすれば、OS起動時と同じドライブ文字になるのでしょうか? または、OS起動時のCドライブがインストール時でもCドライブと認識される方法でも構いません。 よろしくお願い致します。

  • 自作したPCにOSのインストールができません

    当方初心者なので全くわからないことです... PCを自作したのですが、組み立て終わり、さあこれからOSをインストールするぞ!という時に、DVDドライブにXP(SP2)のディスクを入れたのにPC画面には「Reboot and select proper boot device or Insert boot media in selected boot device and press a key」と表示され、set upする気配が全くありません。 BIOS内ではDVDドライブの存在は確認しているらしく、ドライブが動いているところを見るとXPディスク内を探しているみたいなのですが... 接続がゆるかったかな?と思い繋ぎなおしてみたり、BIOSの優先度で1番目にしてみたり、ジャンパの設定を確認してみたりといろいろやってみたのですが、結果は変わらず。CDの方は、別PCでやってみたところ問題なくXPのインストール画面に自動で移動しました。単に買ったDVDドライブがおかしいだけなのでしょうか...? ちなみにマザーボードはASUSのP5B-E Plus、HDDはseagateの80GBと300GB(silial ATAだそうです)を使おうと思っています。 DVDドライブはLG電子のGSA-H42Nというマルチドライブです。こちらはSATAではなくUltra DMAという平べったく長いケーブルでマザーボードとつないでいます。 どうか、よろしくお願いします。

  • OSのインストールが黒画面から進まない

    自作PCにOSをインストールしようとしています。BIOSでファーストブートをCDにし、そのままインストール作業になればいいのですが…。 --- Boot from CD Press any key to boot from CD... --- この画面でなにかキーボードのキーを押し、その後一瞬ですが英文が出たあとに黒画面になってしまいその後変化なしです。 ドライブが壊れているのかと思い、つい先日まで使用していた別PCのドライブに交換してみたのですが、症状は変わりませんでした。 同じような症状を経験した・解決方法をご存知の方は是非アドバイスお願いします。 自作PCの構成は以下です マザー:Gigabyte 770TA-UD3 CPU:AMD Phenom ii x4 965 BE HDD:SATA II 1TB

  • sata2にOSインストール

    はじめまして質問させて頂きます。 スペック cpu AMD athlon 3000+ M/B GA-k8n ultra sli VGA ASUS EN7600GS SILENT メモリ samsung 512MB cl3 x2 HDD maxtor4D040H2 光学ドライブ LITEON LH-20A1S-16 現在maxtorの40Gを使用していまして HDDをsata2のHitachi HDS721680PLA380に交換したいと思いまして Drive Imageとゆうソフトを使用し、disk間コピーをしてmaxtorのHDDを 外してsata2のhitachiのHDDのみ接続して起動しましたが案の定起動できませんでした。 そこで最初からsata2のhddにOSインストールしようと思いまして http://www.gigabyte.co.jp/nippon/raid/sata.htm の手順でインストールを試みましたが途中で青い画面で停止し、 A proble, has been detected and windows has been shut down to prevent damage to your computer if this is the first timeyouve seen this stop error screen restart your computer. if this screen appearsagein follow ~中略~ ***stop: 0x0000007B(0xF7C7E63C 0xC0000034) と表示されインストールできなく困っています。

  • OSがインストールできなくて困っています。

    数年ぶりに自作機を組立てました。BIOS設定を終了してOSのインストールに 取り掛かったのですが、Reboot and Select proper Boot device or Insert Boot Media in selected Boot device and press a key. と表示されてそれ以上先に進めません。 BIOSでのドライブは認識されています。Bootメニューで起動ドライブのブート 順位を入替えてみましたが読み込んでくれません。 ちなみにこれまで使用していたドライブを繋いでもOSをXPで試してみても 同じことでした。 同様の経験をお持ちの方がいらっしゃいましたらアドバイスを宜しくお願い致します。 尚、スペックは次の通りです。  (1)CPU Intel Core 2 Duo E660  (2)M/B ASUS P5B  (3)メモリ   DDR2-SDRAM 2GB  (4)G/B NVIDIA Geforce 8600GT  (5)電源  550W  (6)OS Windows Vista Ultimate