• 締切済み

ペットのしつけで困っています。

3ヶ月のキャバリアを飼っています。テンションが高く、甘噛みも激しくて、困ってます。止めさせる言い方法はありませんか?

みんなの回答

  • gthantr
  • ベストアンサー率11% (19/170)
回答No.4

3ヶ月位なら、噛んだら「あ!」と言い練習すると良いです。 うちのジャックに、本に書いてある事をやった時、何度も噛んで来ました。(遊んでもらえると思い) 4ヶ月以降半年までは、「いけない」や「ダメ」で統一して躾ます。(コラは、名前と間違って認識する為不可) 半年~8ヶ月は、余に酷い場合は「コラ!」で!

  • evidence
  • ベストアンサー率46% (49/105)
回答No.3

仔犬!って感じですね^^ うちの実家にもキャバリアがいます。 まぁ人間大好きッ子で転げまわったり『アゥアゥ~』と独特の高い声を出して大はしゃぎ!カミカミも沢山しましたょ。 私のことが大好きで私も彼女のことが大好きなのでカミカミで痛い位に強く噛んだ時は『痛い!痛いよ~!』っと少し大きな声で悲しそうに言って相手を一瞬、止まらせます。 『え?』というような顔をします。 こうやって『あッッ!少しやりすぎた?』という気持ちにさせていきます。 話を聴いてくれない子もいるので常に話しかけます。 それでも注意を傾けてくれない時は仔犬のお鼻をペロン!と舐めてやります。 なんか微妙な味がしますが興味を『手』から『私』に変えられるからです。 正しい方法かは分かりませんが仔犬のカミカミは止めさせる訳にいきませんし、あまりに痛いときだけ『痛い!』と言う事で少しずつ『やりすぎたらダメ』ってことを覚えてもらっては?と思います。 タオルやロープの引っ張り合いッこにすり替えていくのも良いですね。(その時は絶対に質問者さんが勝たないといけません) キャバリアは賢いです。 話していくうちに必ず理解してくれると思います。 気長に我が子を育てるように。

sophia0522
質問者

お礼

メールありがとうございました。 相変わらず、カミカミの毎日ですが、あまり神経質にならずアドバイスを基に気長に付き合っていこうと思います。 ありがとうございました。 それにしても、キャバリアは毛が抜けますね・・・・ もうすぐ、シャンプーデビューなのですが、お勧めのシャンプーはありますか?

noname#140971
noname#140971
回答No.2

Q、止めさせる良い方法はありませんか? A、そんな方法はありません。 甘噛みしない仔犬なんて、この世には一匹もいません。 ですから、甘噛みそのものを禁止することは不能なんです。 また、そのような無理を飼い主の手前勝手な都合で仔犬に強制してはダメですよ。 もちろん、鼻頭をぶったり、口に手を突っ込んで「オエーッ!」と苛めるのもダーメ! 下手にやれば、「グルルーッ!グルルーッ!」と反撃する犬を作出しかねません。 「犬の十戒」にも書かれているように貴キャバリアも本気になって怒れば怖いですよ。 >甘噛みが激しくて困ってます。 要は、余りにも当然な甘噛みで質問者が困らなければいい訳ですよね。 ならば、質問者が変わるしかありません。 なぜなら、貴キャバリアは、金輪際、甘噛みを止める気はありませんので・・・。 変身1、犬の飼い主ならば、「甘噛みは、しゃーない」と潔く受け入れる。 変身2、で、その上で、甘噛みという本能を躾け・訓練のチャンスに変えるスベを身に付ける。 そもそも、「噛み噛み大魔王」ほどに躾け・訓練がしやすい個体はありません。 タオルなんかを紐でグルグルにして目の前にちらつかせれば、まず、間違いなく「ガブーッ!」。 で、この「ガブーッ!」をする仔犬は、一週間もあればアイコンタクト犬に変身します。 咥えているグルグルタオルを右に左に揺すると、貴キャバリアの興奮は最高潮に。 で、グルグルタオルの動きを止めて貴キャバリアの目を見ます。 「ウヌヌ!つまらん!」という目で貴キャバリアも質問者を見て口を半ば開きます。 で、正に、この瞬間にすかさず「チョーダイ!」と言ってグルグルタオルを胸の位置に。 で、「そう、いい子だねー!Good!Good!」と褒めて、躾け専用のご褒美を与えます。 つまり、甘噛みを利用した訓練が、飼い主のコマンドに従う犬を作出する最初の訓練なのです。 で、これに、「待て」、「座れ」を加えていって甘噛み本能を制御します。 で、で、甘噛みをのものはグルグルタオルで満たされているので、別に禁止してはいません。 ところで、貴キャバリアは、グルグルタオルと質問者の手の違いを理解していません。 ですから、ここは、質問者も知恵を絞らねばなりません。 具体的には、手の甲に甘ーいシロップなんかを塗って舐めさせたらいいです。 「手は甘噛みするものではなく舐めるものだ!」を教えるのも飼い主の役目です。 考えても見れば、相手は大脳皮質が未発達な犬の子供です。 し、しかも、生まれて僅かに3ヶ月の仔犬です。 甘噛みを叱っても、何のことか理解できる訳がありません。 ならば、仔犬は、叱るよりも教えよですよ! ならば、仔犬は、叱るよりも褒めよですよ! 甘噛みは、そういうことが出来る飼い主に変身する絶好の機会として対処されたし!

  • mkko89
  • ベストアンサー率27% (10/37)
回答No.1

スパニエル系は元々テンションが上がりやすい犬種らしいですよ。 それに3ヶ月なら尚更。この時期に落ち着いている方がおかしいし、逆に病気などを疑った方がいいですよー。 元気でいいじゃないですか! 私もスパニエル系を飼っています。こんな事を言っていますが、私も苦労しました。というかしています。噛む事は一切ないですけどね。 本当にかわいい3~4ヶ月の頃って、かわいくて抱っこしたりしたくなりますが、ほとんどした覚えがありません。じゃれて噛んでくるので。 どんな状況で甘噛みをしてくるのか分かりませんが、噛んで来たら(噛んできそうになっても)無視が一番です。目を合わさない、触らないです。 遊んでいる途中であれば、遊びを中断し(おもちゃを使っているのであれば片付け)無視です。 犬から寄ってきたら、立ち上がって別の場所に移動してしまうことです。それでも着いて来るであれば、別の部屋に行ってしまうことです。 しばらく経ってから(2~3分くらいでいいとは思いますが、まだ興奮状態であれば、落ち着くまで一切構わない方がいいと思います)、また遊びなどを再開したらいかがですか? すぐになんて直りません。これを繰り返す事です。 本噛みにならないよう、sophia0522様が主導権を持って遊んであげて、人を噛まずに遊んでいたら褒めつづけてあげ、噛んだら無視を徹底的に繰り返してみてください。 頑張ってくださいね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう