• 締切済み

塩水の浮力について

海水の塩分濃度は約3.5%ということで、家で塩水を作り卵を浮かせる実験をしたのですが、 卵約50gに対し水1.5kgを用い…結果として海水の10倍の濃度でやっと浮きました。 水の量が関係しているのでしょうか?

みんなの回答

  • htms42
  • ベストアンサー率47% (1120/2361)
回答No.3

海水の濃度で浮くと思って始めたのでしょうか。 人の体の密度は海水と同じくらいとよく言われますのでそのように思ったのかもしれませんね。でも海でおぼれた人は死んでからは沈んでしまうようです。人間の体の中には結構空間があります。筋肉だけで言うと海水よりも密度が大きいと思います。 買ってきた牛肉を料理の前に使わせてもらって水に浮くかどうか、塩水に浮くかどうか調べてみてはどうですか。魚の切り身ではどうでしょう。小さい魚、丸のままだとどうでしょう。 玉子には余分な空間がほとんどありません。殻は炭酸カルシウムですから石灰石と同じ成分です。 海水の10倍の濃度と書いてありますが塩を何gほど使いましたか。 ちょっと気になります。35%ということになってしまいますね。これで計算すると入れた塩は800gほどになります。 たくさん入れたけれど溶けきらずに底に沈んでいたということはありませんか。 もし入れた塩が500gだったとしたら濃度は25%です。これを33%と計算していませんか。 水1.5kgとは多いですね。玉子1つを浮かせるのですからもっと水は少なくてもよかったはずです。 水500gでやれば使う塩の量は1/3になります。これだとペットボトルを半分に切った容器を使うことが出来ます。 水が1.5kgもあれば掻き混ぜるのがうまくいかないことがあります。上の方と下の方で濃度が違うということが起こります。 台所用の秤を使ったという事情かもしれませんが工夫の余地はあります。 海水から発想したということ自体は研究のきっかけとしてはいいことだと思います。 やってみた結果初めの予想と違っていた。そこから新しく色々調べることが始まります。 単に「~%で浮きました」というよりは内容のあるものが出来ると思います。

miyabi_42
質問者

お礼

なるほど!! 今回は子どもの宿題提出日が迫ってしまっているのでこれ以上の実験をする 時間がないのですが(実験始める前に投稿しておけばヨカッタ;;;)、折にふれ 色々な材料でやってみる価値は大アリですね♪ ありがとうございました!!

  • BookerL
  • ベストアンサー率52% (599/1132)
回答No.2

>卵約50gに対し水1.5kgを用い…結果として海水の10倍の濃度  この数字で何を言わんとしているのかよくわかりませんが、卵が浮くかどうかは、卵や水の重量とは関係しません。卵の比重が食塩水の比重より小さければ浮きます。だから、食塩水の比重がどのくらいになれば浮くか、という調べ方をする必要があります。  食塩水の濃度と比重の関係は http://www.jrt.gr.jp/q&a/nacl.html などにあるようです。  ちなみに、卵の比重は卵の新鮮さによって変わります。 http://timelog.jp/msg/?4daff377d58e727bf2007c67e0118130e809acf1817cb4  ところで、海水の濃度の10倍ということは 35% の濃度ですか?食塩の溶解度は、水温にもよりますが、26~27 なので、飽和食塩水の濃度でも 21%くらいのはずですが。

miyabi_42
質問者

お礼

はい。確かに塩水はかなり白濁しており…おそらく溶け残っていたんだと思います。 なにしろズブの素人なもので…(苦笑) ありがとうございました!!あまり深くはつっこめないのでほどほどに切り上げます(中1の子の自由研究なもので)

noname#65224
noname#65224
回答No.1

>水の量が関係しているのでしょうか? 関係しません。密度の差です。密度=重さ/体積。 卵の密度より塩水の密度の方が大きくなったから、卵が浮いたのです。 密度の大きい順 塩>卵>水

miyabi_42
質問者

お礼

ありがとうございます。 比重のことはわかっているつもりなんですが、知りたいのは、何故海水の10倍の濃度に しないと浮かなかったかということで…。海水が家に用意できないのですが、では、 海水1.5kgでは50gの卵が果たして浮くのかどうか?

関連するQ&A

  • 今、自由研究で塩水をつかった浮力の研究をしています。

    今、自由研究で塩水をつかった浮力の研究をしています。 塩水と水に卵を浮かせるものです。 うまく結果はでたのですが、 その後使った卵を逆にするとどちらも浮かなくなってしまいました。 これどうしてですか?

  • 塩水を作る場合の適量について

    暑くてどうも最近調子もよくないし、節電もしてて、汗をたくさんかいてる わけではないんですが、塩水を飲んだほうがいいような気がするの ですが、1杯約200mlの水に塩入れる場合、塩何グラムくらいが 適量なんでしょうか? 海水飲むと塩分濃度が高すぎて、逆に脱水症状になりやすいみたいで、 と以前テレビでやってたので分量間違えると危険そうだなと思い 質問しました。 スポーツドリンクでもいいんですが、節約もかねたいので、 回答おねがいします。

  • 中学3年自由研究

    中学3年の自由研究についての質問です。 濃度の変わった塩水に氷をいれてどの塩水に入った氷が一番速く溶け切るかという実験をしました。 5つのコップに200mlの水をいれて塩(5g,10g,15g,20g,30g)をいれてその中に3個ずつ氷をいれて観察しました。 ・氷はだいたい同じ大きさです ・一斉にやったので室温は同じです(室温30度,湿度45%) ・水は硬水を使い、同じ水を使ったので水温も同じです 予想では30gから順番に氷が溶け切るだったのですが 結果は5→10→15→20→30の順番に氷が溶け切りました。 (溶けきるのにかかった時間は測っています) 塩分の濃度と氷の溶ける速さに関係があるのか、それとも不純物(?)が関係してくるのかよく分かりません。 回答お願いします!m(__)m

  • 浮力の実験

    子供の百科事典を見て浮力の実験をしたのですが、どうもその通りになりません。 塩水をつくって卵を入れると卵は沈まないはず?なのですが、いくら塩を加えても水の底に沈んだままなのです。なぜでしょうか?教えてください。

  • 濃度の求め方

    塩分濃度ではないんですけど、例として塩分濃度で教えていただきたいです。 濃度の分からない塩水があって何%の濃度か調べるときに、水分を蒸発させないで調べる方法はないでしょうか? 100mmlのメスシリンダーに100mmlのところまで水を入れたときに100gだったら塩水を同じように100mmlのところまでいれて110gだったとき塩が10gで9.1%濃度で良いんでしょうか?

  • 比重に関して

    濃度13%の塩水の比重って、どれくらいでしょうか 水1kgだと塩水は何kgでしょうか。 水1kg+130g=13%の濃度または、水870g+130g=13%どちらが正しいのでしょうか。 お分かりの方、宜しくおねがいします。

  • メダカの繁殖を塩水の中で行えるか?

    メダカを一匹飼育しています。 ヒレの形から判断するとおそらく雄です。 以前、病気になりかけた事があり、塩水で飼育するようになりました。 水1Lにつき5gの塩を入れています。 暫く塩水浴をさせて調子が良くなったので、水換えの際に塩分を少なめにしたのですが暴れ出し、明らかに様子がおかしくなった経緯があり、もう4ヶ月も塩水浴のままです。 メダカの寿命は短いので、元気な内に繁殖させてやりたいのですが、この塩水に雌や水草が馴染めるのか、及び卵は大丈夫なのか、不安で実行出来ずにいます。 御教授下さい。

    • ベストアンサー
  • 「釣った海水小魚の氷締め」についての疑問

    【前提】海水に生きる小魚(私の場合はキス)を釣った後、「"真水で作った氷"と海水で氷締めにすると、溶けた氷で海水が薄まり、浸透圧の関係で魚の体内に水が入り水っぽくなってしまう」と書かれている記事を見かけます。 海水の塩分濃度は、3.4%程度で、魚の体内のそれは0.9%程度で、「生きた海水魚は、えらなどで塩分を排出する機構を備えていて調整している」との記事もありました。 【質問】"クーラー内の真水の氷”が溶けたところで、"クーラー内の海水"の塩分濃度は0.9%まで下がらないので、死んだ魚が浸透圧で水っぽくなるとは思えないのですがいかがでしょうか。(氷の量が、海水の3倍以上の場合を除く) よろしく回答をお願いします。

  • 玉子が浮く時の、塩水の濃度の計算

    こんにちは。 学校でした実験のレポートを書くのに困っています。 まず水道水300ml(重さを測ると270gでした)に生玉子を入れ、沈んだ状態で、少しずつ食塩を加えていきました。 そうすると、食塩を22g入れた時に生卵が浮きました。 この時の食塩水の濃度の計算は、 22/270+22x100=7.5342% で合っているのでしょうか。 7.5%というと結構薄い濃度なので、心配です。。 あと、水は100ml=100gだと思ったのですが、違うのでしょうか。 ネットで見ると、水の密度は1 g/cm³のようですが、卵は51gで、水に沈めると水かさが50ml上がりました。この時の玉子の密度の計算方法は?? 分かる方どうぞよろしくお願いします!!

  • 塩分濃度の計算

    塩分濃度の計算方法を教えて下さい。具体的には4Lの水に何gかの塩を入れて0.5%の塩水を作りたいんです。初歩的ですいませんが、どなたか教えて下さい宜しくお願いします。